【技術】Adobe、「Open Screen Project」でFlashをオープンに…プロトコル公開、ライセンス料撤廃[05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ φ ★
米Adobe Systemsは5月1日、Flash技術をオープンにして、PCやテレビなどさまざまなハードで
Flashコンテンツを利用できる環境を作る「Open Screen Project」を発表した。

このプロジェクトは、PC、携帯電話、家電など各種機器の間で一貫した
Flash Playerランタイム環境を実現することを目指す。
これにより、開発者やデザイナーはハード別に調整を加えなくても、さまざまな種類のハード向けに
Flashコンテンツを提供できるようになる。Flashに加え、今後Adobe AIRにも対応予定。

同プロジェクトではFlash技術のオープン化を進めるため、SWFおよびFLV/F4V仕様の
使用制限を撤廃し、Adobe Flash Playerのデバイス移植レイヤーAPI、
Adobe Flash Castプロトコル、AMFプロトコルを公開する。
またライセンス料を廃し、デバイス向けFlash PlayerとAdobe AIRの次期メジャーリリースを無料にする。

ITmedia NEWS
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/01/news087.html

関連記事

アドビ、Flash業界団体「Open Screen Project」発表--携帯端末などでの拡大目指す
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20372533,00.htm

依頼あり
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207830424/977
2名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:18:06 ID:kbSmn/xx
よく聞いてくれ。
そもそも、スレッド最初のレスって重要なんだぜ。
たとえば事件がおきてスレが立てられ、ニュースに被害者と加害者がいるとするだろ?
>>2 >>3 あたりで加害者を援護するレスがあれば、そのスレの流れは加害者を援護する方向に、
被害者を攻撃するレスがあれば被害者を攻撃する奴らが集まってくる。
日本人の感情ってのはそんなもんなのさ。
それだけに >>2>>5 のレスってのは重要なんだ。

それなのに 『2ゲット!』だの『3かな?』だの『4なら○○』だの『5くらい』だの、くっだらない事書き込んでんじゃねぇよ。
スレの内容とかと全然関係ないコピペをしてる奴も同罪。 つーかそれは痛すぎ!死ねよ。
そんな馬鹿を阻止する意味も含めて俺はこのスレで2ゲットする。では声高らかに『2get!』 ヤッタネ!
ま、君たちも胸に手を当ててよく考え、そして悔い改め反省して欲しい。
3名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:19:39 ID:7H5GEFVX
今更かよ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:20:04 ID:mw210G37


MSまたオワタ


5名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:20:12 ID:JaxvuMZr
アドベ
6名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:20:46 ID:2G0jr5t5
Silverlightに焦ったか。MSもたまには役に立つな
7名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:20:46 ID:5v3HWRCe
adobeにしてはよくやった?
8名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:21:38 ID:6PomFL2+
どゆこと?
Cみたいにフリー環境だけでFlash作れちゃうようになったってこと?
9名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:23:39 ID:HH6S1GKH
とりあえずGJ!
10名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:25:57 ID:5NU0e73g
仕様書は前から公開してたけど、それ使った開発はできなかったはず
gnash ってのが一応あるが仕様書見ずにやってるらしく、かなり不安定
11名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:26:26 ID:j5w/AUUT
Silverlight死亡ワラタ
12名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:27:23 ID:PtKBXgAF
マイクロソフト涙目ですか
13名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:27:47 ID:MEcd49zz
今更な気もするがGJ!
5年前くらいのFLASHアニメ全盛期にやってたら神だっただろうな〜
ってあの頃はまだAdobeじゃなくてMacromediaとかそんなのだったか
14名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:29:55 ID:s0VJgmXA
こんなのどうでも良いから64bitプラグインを作ってくれよ
15名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:30:11 ID:12/9yhVt
またMSの功績がwww
16名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:33:00 ID:aT4yoRDl
>>1

いいね、MSの囲い込み無効化攻撃w

17名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:33:11 ID:IvJF8UPR
落としたFLVを携帯電話にそのままぶっ込んで再生出来たら便利だな。
再エンコードの手間が省けるし。
18名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:33:33 ID:sHq/vWfj
iPod用にフラッシュ作ってくれwwww
バルマーがおkだすようなやつ
19名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:33:43 ID:OrT5RWVF
これでFreeBSD版のFlashが進化してくれ。
20名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:38:33 ID:3/sf2zX1
> Adobe AIRにも対応予定
消えるヒコーキ雲〜
21名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:39:13 ID:KnTkq77s
iTunesでFLVとかデフォになるのか
iPod系でFlash系使えたら面白そうだな
Silverlight死亡ってことか
22名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:50:43 ID:PvDfginl
OSいらなくなる日も近いな
23名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:51:36 ID:BCcBoJfg
これってフラッシュ作成ソフトをアドベがただで配りまっせってこと?
24名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:51:54 ID:xkPxRZI8
ついでにJavaアプレットも死亡だな。すでに死んでるかw
25名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:54:06 ID:XhrORrxQ
>>23
フラッシュ作成ソフトを誰でも無料でつくれます、ってことじゃね?

と思ったけど、

>Adobe AIRの次期メジャーリリースを無料にする

がAdobeのフラッシュ作成ソフトなのか。
フラッシュはいじったことないからわかんね。

26名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:55:30 ID:58Al14t5
ずいぶん前からフリーのFlash作成ソフトあるじゃん。Flexはすでにオープンソースになってるし。けど、結局使い勝手考えると、Adobeの製品版を買わざるを得ないんだよな。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:57:53 ID:if12D62i
オープンソース化するわけじゃないからな。念のため。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:58:24 ID:Mfmpwjbb
Adobeってなんであんなに重たいんだ? 糞だな
29名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 19:58:43 ID:bbMw0J+B

https://www.photoshop.com/express/index.html?bypass&wf=testdrive

このレベルでFlashアプリが増えていったら、OS依存のデスクトップアプリは全滅するな。。。


30名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:00:35 ID:2LOnnPoy
Silverlightの脂肪確認
31名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:01:29 ID:58Al14t5
つーか、Flashは方向性間違えた。AS3はデザイナーには難しすぎるし、プログラマーには不便すぎる。結果、相変わらずAS2止まりで、紙芝居ムービーかメニュー程度にしか使われてない。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:03:56 ID:BVKAEs6z
ばかじゃね。
これは、Flashをオープンにするでもしなきゃ、成らなくなったからだ。
実際Flashでなくても、インタラクティブなものがある。
それに対抗するため。SilverLightじゃない。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:05:20 ID:r7FCuETI
>>32
MS工作員涙目w
34名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:05:56 ID:BVKAEs6z
GoogleのサイトもMSのサイトもFlash抜きで、右クリックでコンテキストメニューまで出てくるサイトがあるだろ。
SkyDriveもそうだし。だから、それに対応するため。
要は無料じゃなきゃその内使ってもらえなくなるから。
いわば、追いつめられただけ
35名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:08:05 ID:5mNvH4uU
今まではSWFを生成するソフトは作ってもいいけど、プレーヤーは駄目ってことに
なってたんだっけ?

>>29
Expressは「画像共有サイト」としては凄いと思うけど、
デスクトップアプリの代わりとは言えんだろ。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:10:37 ID:rQtPpsnF
フラッシュはどうでもいいから、PDFをどうにかしろ
37名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:13:21 ID:KnTkq77s
>>36
Mac使え
38名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:13:55 ID:mSFIHWvx
>>35
>デスクトップアプリの代わりとは言えんだろ。

でもあれがWidget内とかで動いたらデスクトップアプリと見分けつかんだろ。

39名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:14:27 ID:5NU0e73g
>>35
http://www.adobe.com/licensing/developer/fileformat/faq/
これの下のほうにあるが SWF プレイヤー作るなよと

今回の詳細分からんが、プレイヤー作っていいなら gnash の開発が加速して
nspluginwrapper とお別れできる。俺の環境だと nspluginwrapper って超不安定なんだよ
40名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:14:52 ID:XhrORrxQ
>>26
thx.
ファイルフォーマットはすでに公開されてて、フラッシュを作成するソフトはつくっていいけど、再生するソフトはつくっちゃだめなんだ。
41名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:22:35 ID:l680WCPJ
iPodに移植してちょ。
42名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:27:10 ID:G6rPdMJd
今更だけど、ザウルス用のFlash作ってくれ!
43名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:31:46 ID:/7JT+nZm
任天堂やばいな ゲームのプラットホームにも使えるじゃないか
44名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:32:18 ID:BrQpAX+1
>>18
iPodは、たしか正式にFLV対応をしないと宣言したよ。

理由は、FLVは再生するためのパワーが高すぎるというのがその理由だとか。
M4Vと比較してどんだけ高いん?
45名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:34:00 ID:XbzejfPL
>>8
お前はIBMがマザボの仕様を公開すればタダで誰かがハードを作ってくれると
思ってるのか?
46名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:34:12 ID:BrQpAX+1
>>43
すでに、携帯では、Flash Lite 2.0として、ゲームのプラットフォームのひとつに
なっていますが何か?
47名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:35:21 ID:BrQpAX+1
>>45
PC/ATはそうやって普及したわけなんだが。IBMにとっては旨味もなにも
なかったがね。

訴訟まで起こしてPC/AT互換機メーカ訴えたけれど負けた。
48名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:35:43 ID:9C7IMMKH
>>43
WiiやDSにFlashレイヤー追加すりゃいいだけじゃんw
ゲームの開発環境が増える事は任天堂にとってもありがたいことだろ。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:38:23 ID:rAs9GuYb
>>44
iPodじゃなくてiPhoneね

ジョブズ氏が語る「iPhoneがFlashをサポートしない理由」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/06/news044.html

それを受けて、iPhone用に作るというニュースもある

Adobe、iPhone向けFlashプレーヤー開発へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/19/news069.html
50名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:45:14 ID:RffZMihd
つまりFlash CS4は無料配布ってことか

まあそんなわけないですよね
51名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:49:52 ID:fACw2ITA
>>23 ちがうよ。 Javaとおんなじビジネスモデルをやるんじゃないの?
52名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:53:31 ID:1bkjOdWw
ぶっちゃけ手遅れじゃないの?
SilverlightはAIRに勝っちゃいそうだし。
53名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:54:05 ID:BrQpAX+1
>>50
Flash Liteを作成できるフリーソフトがあればいいんだがねぇ

身に付いたフラッシュ資産を携帯で生かせる
54名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 20:57:41 ID:5GywjYCx
>>47
別に、互換メーカーはハードをタダで消費者へバラ撒いた訳じゃないけどな。
55名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:06:13 ID:IAi+xJyl
>>36
pdfになんか問題でもある?
AdobeReaderはだいぶ高速化したきがするけど。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:07:04 ID:uow52ICr
Silverlightなんかそもそもはやってねーだろ
違うところねらってるなこれは
57名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:14:04 ID:CMGs6WdJ
shockwaveとかどこいっちゃたんだろう
58名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:22:55 ID:1nEZGuhH
LINGOがもてはやされた時代もあったな
流行廃りがすごいよね
59名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:25:04 ID:evfY+UHB
つまりテレビとか特殊なCPUとかブラウザ使ってる機器でもインターネッツ普通にできるようになるのか?
パソコンイラネって?
60名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:29:01 ID:FG+3yLIx
FLVがオープンになっても、コーデックはOn2が握っているんじゃないのか?
61名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:29:07 ID:k5maiMfE
>>59
微妙に違う。
組み込み機器上でのアプリをFlash上で動かせるようになるから、開発が統一的にできるとかそうゆうとこかと。
一時Javaがマルチプラットフォームで騒がれたのと同じ感じだね。
62名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:34:53 ID:iSxfDO7A
ブラウザ上でのFlash描画はグラボのパワーを借りるようにしてくれ。
ウチのマシンだと少し凝ったサイトとなると間違いなく重い。
グラボのパワー使えるなら2Dなら60fps出て
重さから今まで作るのを敬遠していたことが
何でもできるようになるだろ。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:38:28 ID:k5maiMfE
>>62
ブラウザのレンダリングじゃないとすると、オーバーレイで描画かぶせることになるんじゃないかな。
というか、それだったらAdobe AIRとかでブラウザ自体をFlashで作ったほうが早いような...
Flashは別にブラウザ上だけで動くものじゃないのだから。
64名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 21:38:31 ID:w2Y91/yw
>>53
PARAFLAだっけ?Lite作れたと思うけど
65名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:01:50 ID:YAydhrCf
>>49

要するに、ジョブズが「Liteじゃ嫌だ」とごねてるだけか。
相変わらず傲慢だな。
66名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:04:11 ID:irCCFffh
別にいいんだけど馬鹿が簡単に作れちゃうのはやめてくれ
flashとか企業がどこかしら構わずホイホイ作りあがって邪魔だし重いし
67名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:05:16 ID:2IWTP1MJ
てか、AdobeなんてMS以上の強欲企業じゃねえか
お前ら2万かそこらのWindowsが高いと文句言っているが
AdobeはAcrobatもIllustratorもPhotoShopもFlashも10万円クラスの高額ソフトだ

Silverlightが駆逐されたら早速、掌返してライセンス料取りにくるぞ
68名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:05:42 ID:YAydhrCf
>>61

そういうの用途もあるが、組み込みでは密かにUIとして使われてたりもする。
UI作るの楽だからね。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:09:10 ID:PjINafhi
>>67
> Silverlightが駆逐されたら早速、掌返してライセンス料取りにくるぞ

それはないと思う。既存のインターフェースについては。
70名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:13:00 ID:6rEuXyRJ
>>67
製品の出荷数考えたら、どうみてもMSがボリすぎってことになるだろw
71名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:15:13 ID:KnTkq77s
>>67
アホだな
72名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:16:54 ID:k5maiMfE
>>66
それはFlashじゃなくても同じことだからw
Javascriptでヘビーに使えば重いサイトになるさ。

>>68
なるほど。
そうゆう使い方なら、なおさらライセンス料なくなるのは朗報だよね。
もちろん、開発環境はAdobeから購入することになるんだろうけどw
73名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:16:55 ID:yAf7zwpP
イラストレーターとフォトショップで、デザイン/DTPを事実上制圧。
PDFでデジタル文書フォーマットを事実上制圧。
そしてFlashで、動画を制圧かあ。
MSやAppleが死んでも、Adobeだけは確実に生き残るな。
74名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:19:41 ID:k5maiMfE
>>73
唯一の救いはAdobeは動画系が若干弱い。業務ベースのノンリニア編集とかの話だけどね。
PremireやAfterEffectsもあるけれど、横軸の業務編集レベルのアプリがない。
その辺りはAppleがチカラ入れてるね。Finalcutは結構業務レベルのプリプロで使われているとか。
75名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:20:04 ID:2IWTP1MJ
>>70
生産量が低けりゃ優良ってことになるなら
100億掛けたあげく製品も出来ない日本IBMみたいなのが一番マシってことになるだろw
76名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:22:24 ID:6rEuXyRJ
>>75
本当に頭悪いんだな。
77名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:23:40 ID:KnTkq77s
>>74
>若干弱い。
若干どころじゃ無い気もするがな・・・
その他が圧勝だから問題ないだろうけれど
78名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:23:48 ID:2IWTP1MJ
>>76
お前がなw
79名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:25:13 ID:nkXy/OTT
Silverlight対策とも受け取れるが…。
そもそもSilverlightは人気あるのか?
80名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:27:12 ID:k5maiMfE
>>77
>その他が圧勝だから問題ないだろうけれど

そうゆうことだろうね。結局ハイエンド動画編集ってユーザー層は限られてるからね。
逆にAppleはMacだとそこ一点突破するしかないからなぁ

つうか、むしろ今後はAdobeのデザイン系ツールがMSのExpression Studioみたいに開発ツールよりになりそうだw
81名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:31:39 ID:k5maiMfE
>>79
いや、やっぱり組み込み系対策じゃないかな。
2010年度から日本でも携帯電話が共通規格になるらしい、googleのアンドロイドも控えてるし。
組み込みの世界の方が全ユーザー数は多いんじゃないかと。
その開発にAdobe製品使わせたいのかなぁと思う。

ところで、SilverlightってWindows環境以外で動くの??
Windows CEはサポートされてるのかしら?
82名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:32:23 ID:KnTkq77s
>>81
Macでは動くよ
83名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:33:47 ID:yAf7zwpP
>>81
> ところで、SilverlightってWindows環境以外で動くの??

Macがサポートされてる。っつーか、この分野はMac取り込まないと無理。
Windowsでもいいんだけど、伝統的にMacの指示が強いからなあ。
どーもLinuxが主流にならないのと一緒で。
84名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:34:11 ID:PjINafhi
Moonlightの開発は進んでますか?
85名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:38:28 ID:yAf7zwpP
しかしAdobeは企業の買収に継ぐ買収ででかくなってるよな。
メジャーなAdobeの企画や商品は、ほとんどは他社のもの。
元祖Adobeで何かクリエイトしたものあるのかよw
まるでライブドアだな。
86名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:45:13 ID:PjINafhi
>>85
その辺はMicrosoftとも似てるね。
87名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:48:24 ID:7bu3pv3f
>>86
でもMSみたいに始めっからどっかの製品引っ張ってきて売ってたわけじゃないから
同一視したらアドビが可哀想

88名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:57:28 ID:GzLbrxRq
まあ、アドビが自腹で作った技術じゃないからな。
干されるよりかフリーにしてくれたほうがいい。
89名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:06:26 ID:nkXy/OTT
>>81
確かにそう考える方が自然かなとも思えるんだけど、↓を読むと
ttp://jp.techcrunch.com/archives/silverlight-the-web-just-got-richer/
Silverlightに危機感を感じてるのかなぁ、とも思えてくるんだ。
90名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:15:24 ID:k5maiMfE
>>89
なるほど。

でもだったら尚更組み込み系を重視してるんじゃないかな?

PCプラットフォームだと対抗馬にSilverlightがある。
まぁ、ないとおもうけど、ひょっとしたらシェア結構持ってかれる可能性がある。
だったら、先にSilverlightが弱いと思う組み込み系をFlashオープンにして普及させちゃおうっと!

みたいな感じ。
記事の通り、Silverlightの脅威があって、PCベースだけでないFlashの展開にチカラ入れるって感じ?
91名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:27:31 ID:nkXy/OTT
>>90
SilverlightがPCとモバイル機器で展開しようとしてる。
だったら先手を打って組み込み系も囲んじゃえ!

てなところかな?
そんな気がしてきたw
92名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:28:11 ID:+vZU7xUg
>89
Silverlightの方がWindows用のアプリケーションを若干作りやすいのは事実。
アニメーション作ろうと思ったら、Silverlightまったくつかえねーけどなw

FLEX3はLinuxでもMacでもWindowsでもFlash9 Playerが動けば、ほぼ動くし。
(Flex2版は検証めんどくさくて、WindowsとMacでしかしてない。)
この点は現行のSilverlightよりはるかに、良い。
Silverlightは今のところOS間の非互換がひでえ。

今回の発表はAdobeからFlash9 Playerが提供されている環境でしか
動作しなかったリッチクライアントが誰かが気合入れれば、
Windows Mobileでも携帯電話でもJBしたiphoneとかで動く環境を作れるってことでしょ?
93名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:34:51 ID:k5maiMfE
>アニメーション作ろうと思ったら、Silverlightまったくつかえねーけどなw

Flashの本来の使い方忘れてたw
いや、もともとアニメーション制作が本来の使い方じゃないのかもしれんww
94名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:38:06 ID:uDi4Xu/1
Silverlightが恐ろしく開発しやすくて開発者コミュニティ根こそぎ持ってかれたからな
かなり追い詰められてあせってるんだろう
95名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:39:53 ID:nkXy/OTT
>>92
なるほど、Silverlightの実態はそんなもんなんだw
そりゃMS以外でSilverlightを見かけないわけだ。
96名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:45:47 ID:xjr54t3B
>>95
Silverlightの方が、DBを軸とした立地コンテンツを作りやすいとは聞いた。
旧macromediaもcoldfusionとかflexとか、戦略は撃っていたけど結局開発者は増えなかったんで、
flashベースのウェブアプリは増えなかったと。

個人的には、Firefox3とかsafariとかのjava実行速度考えれば、もうしばらくはAjaxでいきそうな気がするが。
97名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:46:09 ID:v5Y6KRWm
>>95

まあ、実際はこのレベル


今回の映画予告編ページは、SEとデザイナーが分業して構築した。「Flashだとデザイナー1人
でも構築できるが、SilverlightはデザイナーとサーバのSEがそれぞれ必要だった。デザイナー
に任せて、もうちょっとリッチな表現をしてみたかったのだが……」と高野部長は振り返る。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/19/news066.html

98名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 23:48:03 ID:xeZumjOt
どうせこの辺は2〜3年で変わるからあんまり必死になっても…
Ajaxでいいよ十分だ。
99名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:04:15 ID:+vZU7xUg
>96
大量データを扱った時のパフォーマンスは
Flex>>超えられない壁>>Ajax
って感じだよ。
FLEXとSilverlightは、未検証だが今度検証しとくw

Ajax好きなんだけど・・・
Ajaxはブラウザ間非互換があるから微妙なところはあるよね。
業務系アプリばかり作ってると、動作環境にFlash9 Playerが動作すること
って書いておけば、ほぼ問題ないFlashの安心感が好き。
(Flash9 Playerも細かいリビジョンで動く動かないはあるけどね。)
必然的にブラウザも限定できるしw
100名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:09:27 ID:C34e3GaX
>>96-98
SilverlightはJavascriptの実行速度も速いらしいから期待してたんだけどなぁ…。
Adobeが頑張れば、MSも焦ってバージョンアップや開発環境の整備に力を入れてくれるかもね。
101名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:16:45 ID:sIdZeJaR
>>99
コーダーなら全角英数を使うなバカヤロウ!
102名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:23:34 ID:cIrPfd5Z
当然プログラミングの自由度や速度はWindowsアプリケーションにかなうはずがない。
ウェブベースのアプリならAjaxでだいたいのことは出来る。
果たしてGmailやGoogle Apps以上に複雑なソフトウェアをウェブ上で動かす需要がどの程度あるのか?
そう考えると、Flexに使い道がほとんど無いことが分かる。
103名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:32:58 ID:k/EHouUB
>>102
>当然プログラミングの自由度や速度はWindowsアプリケーションにかなうはずがない。

ここまでゴリゴリなのも今どき珍しいなw
104名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:36:10 ID:x0/P6QC4
何気にOS Xがきたりしてね。


「しかし何と言ってもすごいのが、iPhone OSと開発環境の充実度。Interface Builder
までもがきちんと動くので、「組み込み系の開発環境」としてはブッチギリでNo.1だ。
数年前からこの分野でプラットフォームを提供している、Sun Microsystems、
Microsoft、Qualcomm、Symbianがここまであっさりと抜かれると誰が予想できただろう。」

http://satoshi.blogs.com/life/2008/04/nextiphone-os.html

105名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 00:38:44 ID:GT8g4SGn
>>85
PostScript
106名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 02:13:47 ID:7TA+Kzom
それはForthのパクリだ!
107名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 07:04:19 ID:0iKoRPEE
>>104
OSだけじゃなくてハードもApple限定、言語も他で使われないObjective-Cなんてものが
スタンダードになれるかなぁ?

こういうiPhoneのUI完パク品でAjaxもFlashもSLも動きますってことになれば
そのほうが良さそうだけど。
http://japanese.engadget.com/2008/04/30/windows-mobile-iphone-iswish/
108名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 07:18:58 ID:/YNDb/ZA
>>107
>こういうiPhoneのUI完パク品でAjaxもFlashもSLも動きます

発想が一々キムチ臭いのなw

109名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 07:58:42 ID:e5NEVllB
64bit版をなんとかしてくれ
110名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 08:53:04 ID:EBVgEf18
状況が全くわからない俺に恒例のガンダムで例えてくれ
111名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:20:16 ID:vfw0hAQL
ガンダムで例えられても俺には分からないから、さざえさんで例えてくれ
112名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 09:33:53 ID:2CECTBi0
ドラえもんで喩えてくれよ。
113名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 11:14:07 ID:RF3hSAUh
もうちょい詳しい記事

Adobeの「Open Screen」プロジェクト―FlashをPC、携帯、TVの事実上の標準に強力プッシュ
http://jp.techcrunch.com/archives/20080430adobes-open-screen-project-write-once-flash-everywhere/
114名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:23:14 ID:juRM2j0W
>>110
主人公専用だった一品物のファーストガンダムが、
そこらじゅうガンダムで溢れるGガンダムになる。

みたいな感じ?
115名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:52:46 ID:RnjEE3nk
ajaxが予想以上に浸透し始めたのであわててFLASHもオープン化したということか?
ajaxは無料で開発できるしね(スキルがあれば)
116名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:56:18 ID:3EbVqFb8
>>113
Twitter、Ruby on Railsを放棄か
http://jp.techcrunch.com/archives/20080501twitter-said-to-be-abandoning-ruby-on-rails/

あんま関係ないかもしれんけど、
このニュースのほうが自分的にはインパクトがあったw

そもそもリッチクライアント単体って、それほど必要とされる
ものなんだろうか…?(謎
117名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 20:49:57 ID:RnjEE3nk
>>116
開発するほうとしてはOS事にアプリを作り分けなくていいから楽なんじゃない?
建前上は....

通常のHTMLベースのコンテンツだと
ブラウザーが多すぎるうえにCSSもブラウザーごとの方言が多すぎて
商用ウェブ作るのも大変な事になってる気がするので
FLASHだけで開発できるので楽ですよ、ってことか?

それと理論上はwiiと携帯とデジタルTVで同じコンテンツが簡単に開発できる、
っていうのがメリットじゃない?

でも実際はそんなに簡単にいかなくてやっぱり最終段階で細かい調整しないと
むずかしそうだけど。。しばらく安定するまでは。
118名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:18:31 ID:Osw9qT7h
Silverlightが良い当て馬になったね。
MSにとって最悪のシナリオは独占されたままのFlashにWebアプリの標準プラットフォームを握られることだろうし。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 00:35:16 ID:aJELvopv
>>116
なかなか興味深いニュースだな。
こういう大規模なサービスを展開して初めてわかる問題って、
そう簡単に修正できるもんじゃないからな。
120名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 02:08:32 ID:V2ft6NmJ
しかしAdobe Storeの使いにくさなんかを見ると、
肝心のAdobe自信がFlashの使い方をわかってないんじゃないかと不安になるな。
121名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 05:07:24 ID:m/hRWYJv
macやlinuxのsilverlightはいつ正式版が出るか分からん状況だし
始まる前に叩き潰すつもりなんだろな
122名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 10:45:06 ID:cNN2ZEf9
リッチクライアント熱というか囲い込み戦略はやめられないんだよな。
123名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 13:01:08 ID:Q7y6whEC
>>188
最初から当て馬のつもりで出したのか?w>sliberlight
まぁどっちにころんでも損はないということで、攻め続けたMSの勝ちなのかな
124名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 14:54:48 ID:/PjAeLc9
10年後のためだろ
MSやAdobeは短期で利益を出さないとまずい体力ない中小とは違うから
125名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 15:32:40 ID:KLtgWn+c
>>120
adobeストア使いにくいよな。
CS3のアップグレードに要した時間は異常。

アメのyahoo mailだったかがflashベースになったそうだが、
adobe storeを利用したことがある身としてはあんなもの使いたくない。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 16:05:43 ID:CruWeJa/
>>123
どっちにしてもFlashの1社独占状態だけは何とかしたかっただろうし。
理想はSilverlightで主導権を握ることだっただろうけどね。
127名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:44:33 ID:zE3uYVHe
PS3のブラウザでニコ動対応とかやりやすくなるのかな。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 00:36:27 ID:FckD/CiD
各メーカーが各種端末に最適化されたプレイヤーを作成出来るようになるので
ニコニコ動画に対応とかもやりやすくなるだろうね

Adobe製よりもっと動作の軽いFlashプレイヤーも出てくるだろうし
129名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 04:03:54 ID:OZWBx/AH
FLASHあまり好きじゃなかった。
自宅の回線じゃ重くてHWもついていかなくて。

130名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 04:26:29 ID:i8M1lMVT
flexちょっと使ってみたけど、あれは業務アプリに使うようなものじゃないな。あくまでもデザイン性やアニメーションを重視するアプリで使うものだな。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 04:28:24 ID:i8M1lMVT
それにAS3は本格的すぎるよな。デザイナーが雑誌の記事をコピペしてちょこっといじってなんとか動かすみたいのは、もう無理だ。
132名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 06:33:12 ID:Rs4CeQmT
Silverlight乙。MSもたまには役立つな
133名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 16:07:31 ID:CNkz1UrO
これkeynoteのflash書き出しに期待していいって事だろうか
134名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 19:19:07 ID:lcAk15La
>>133
その発想は無かったわ
それすげーおもしろそう
135名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 20:44:21 ID:Ddd+fI4C
>>128
> Adobe製よりもっと動作の軽いFlashプレイヤーも出てくるだろうし

PDFの時みたいに
「やはり肝心要の時は純正でないと」
 って話になるだけのような気もする。
136名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 22:14:41 ID:d5W5uKuJ
>>135
再現性、互換性の問題が出てきたらそうなるね
137名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 23:23:53 ID:NCiNUuMS
動作確認がめんどくさくなるから、プレイヤは統一してほしい。
ケータイみたいに互換性に問題出るにちがいない。
138名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 01:19:15 ID:gtLDHMKd
でもさPS3やWiiの標準ブラウザでニコニコ動画とかみれるようになったら
うれしいわ
139名刺は切らしておりまして
>>131
AS3は管理が曖昧で中途半端だったものをスクリプトだけで一元化できることが最大のメリットであり
これはこれで大いに歓迎すべきこと。
オーピン化されることでスクリプトってなんじゃらほい?ってデザイナー畑の人向けに特化した
フリーで扱い易いソフトが出てくることも期待できるのではなかろうか。
もちビジネス用途向けにも同様なソフトは出てくるだろうし。