【証券】ジャスダック:統合容認、大証と今夏にも合意・2年後にヘラクレスと一体化 [08/04/27]
ジャスダック統合じゃなくてジャスダック潰してJQ上場企業再審査してヘラ上場で
駄目なんですか?
経営陣の身分保障に目途がついたんかな?
急に態度変えやがった。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:29:55 ID:e0nGqZVK
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:32:25 ID:06+0oyRB
> 日証協は昨夏以降、新興市場再編を進めるためにジャスダック株の売却を検討。東京証券取引所
>には統合効果が乏しいとして拒まれ、昨年末から大証と交渉してきた。
ここ、大事だぞ。
大証は、ジャスダックの統合に乗り気じゃなかったんだぞ。
しかし、東証が拒否し日証協からの頼みで統合することを検討しだしたのに、
ジャスダックの間抜けどもは、恩を仇で返すような真似ばかりしてきた。
大証に感謝しろよ、東証に見捨てられた糞どもが。
>>10 >なんでヘラクレスとの統合に2年もかかるんだ?
役員の任期があと2年残ってるんじゃないの?
◆統合反対派役員の交代検討◆
ジャスダックは、大証による子会社化に反対している取締役を6月10日予定の
株主総会の役員人事案に盛り込まず、再任しない方向で調整に入った。
対象者は少なくとも2人。3月以降、子会社化支持に回った取締役もいるため、
強硬な反対派2人が統合支持者と交代すれば、取締役会は支持者が多数派と
なり、6月末までの再編問題の決着がほぼ確実になる。
ただ、反対派の取締役が態度を変えた場合など、交代が見送られる可能性もある。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080427-OYT1T00053.htm
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:56:03 ID:BOIOgEPd
昔みたいに店頭でいいよ、ジャスマザヘラ、オレのようなじじいにはわからん。
【経済】ナスダックJの新名称「ヘラクレス」の評判は最悪
1 名前: レコバφ ★ 投稿日: 02/10/16 22:40 ID:???
大阪証券取引所は、ナスダック・ジャパン市場の名称を「ヘラクレス市場」に
変えることを決めた。12月16日から名前が変わるわけだが、極めて評判が
悪い。
「ジャスダックへ移ることを考えたが、いったん整理ポストに入らねばならず、
ジャスダックへの移動は面倒。そのため大証へとどまろうと決めていた。が、
今回の市場名を聞いて背中を押された。当社のイメージにまったく合わない。
ジャスダックへの移動を準備します」(ナスダック・ジャパンに上場するネッ
ト企業社長)
大証の巽悟朗社長は「ナスダック・ジャパン上場企業から名称決定に参加
したい、との声があったので広く公募した」と語っている。公募の結果、
500程度の名称候補が集まったという。しかし、公募で集まった案は名称
決定にほとんど関係なかったようである。
ある大手証券会社幹部が言う。
「巽さんは大のヘラクレス好き。光世証券(巽氏が創業した証券会社)の
ホームページを見てごらんなさいよ」
早速、見てみるとビックリ。そこにはドーンとブールデル作の「弓をひく
ヘラクレス」の彫刻の写真が……。巽社長は、弓をひくヘラクレスの鋳造作品
を購入し、光世証券の玄関ロビー中央に飾っている。つまり、ヘラクレス市場
という名称は、巽社長の趣味そのものなのである。
「大証の実態はもはや“巽取引所”です。巽さんの言うことにノーと言える
ような人は周りにいません。しかし、彫刻好きの揚げ句に、自分の趣味をその
まま市場名称にするのはどうなんですかね」
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 12:56:14 ID:DvF3vr7R
涙目で古い記事引っ張ってきて何がしたいw
覚悟しとけジャスダックのクズども
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 14:16:54 ID:CUX/NB0c
>>19 2002年に決定したはずのネーミングを、
1997年に出願、1999年に商標登録してる理由は?
(151) 【登録日】 平成11年(1999)2月26日
(450) 【登録公報発行日】 平成11年(1999)4月22日
(210) 【出願番号】 商願平9−150976
(220) 【出願日】 平成9年(1997)8月22日
【先願権発生日】 平成9年(1997)8月22日
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 14:34:20 ID:UFPlp2dO
反対した奴らは全員解雇したほうがいいよ。
どうせろくに働かないだろうから。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 17:45:16 ID:3zE+1dcT
やっと決まったか
単独では生き残り厳しいのに
何でこんなに先延ばしにしてたのか
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 19:09:40 ID:zyuKqULX
>>5 大証のジャスダック吸収でそれも一気に進むだろう。
問題は東証マザーズまで取り込めるかどうか。
日本は証券市場は2つあればいいよ
東証と新興市場の2つでさ
大証、名証なんて要らねえ
みんな合併してしまえ
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 19:32:51 ID:71T47n88
大証も人がいいね
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 19:39:11 ID:n8gyjvt6
大証のFXはどうなったの?
噂だとくりっく365並みのウンコ仕様らしいけど扱えるくりっくと同じとか笑える仕様だったりして
別にオセアニア通貨まで扱えといわんから
せめてTRY/JPYとかISK/JPYとかZAR/JPYといったエキゾチック通貨とか
GBP/CHFとかも扱えるようにして欲しいよな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:07:13 ID:3csAyMQb
>>5 札証、名証、福証も統合してやれよ
福岡証券取引所と札幌証券取引所は、東証のシステムを利用してるから
大証と統合するメリット無いべ。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:35:08 ID:iueR6F2f
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:38:22 ID:8LUkX/R+
JASDAQは陥落か。
次はJASRACだな。wwwww
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:40:48 ID:3csAyMQb
>>24 大証を馬鹿にするなよ
今は、東証より先を行ってると思ってるのに
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:55:06 ID:xrduY9eX
ジャスダックは規模の割に人件費が高すぎだからリストラ必至
これはこの業界の誰しもが認めることだ。
そして当然、本人達もわかっていた。
だから、統合に頑なに反対してたわけ。
でもこのままじゃどうしようもない。
しかも証券業協会からは取締役解任までちらつかされて、もう背に腹はかえられないってとこまできた。
それでこのニュースなわけ。
日本の企業統治は本当に腐ってるよ。
>>24 むしろ殿様商売の東証は要らない。
経営は大証の方が優秀。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 22:13:13 ID:OEHPdbKI
643 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:11:26
心配しなくてもいいよ。新橋周辺・赤坂・六本木地域のオフィスビルの容積率緩和、
固定資産税の優遇、インターナショナルスクール整備を したところで外資系金融
機関をいま以上に誘致できる要因とはならない。
@オフィスビルの容積率緩和
→そもそもオフィス拡張のニーズはない。ブルドック判例以後、外資系
金融機関は日本の金融制度のあいまいさに不信感を強めており、東京の
オフィスは縮小方向。さらにここもと外資系金融機関は赤坂・溜池山王・
六本木エリアから東京駅周辺の丸の内エリアにオフィスを移す動きを
しており、いまさら赤坂・六本木に回帰するとは考えにくい。
A固定資産税の優遇
→わざわざ自社ビルを建てる外資系金融機関はまずない。賃貸オフィス
であれば固定資産税を払うどころか賃料を損金計上できるので節税効果
がある。不動産証券化商品組成目的や運用目的で不動産を一時取得する
ことはあっても、外資系金融機関が自社ビルを建てることはなく、固定
資産税軽減のメリットはほとんどない。
Bインターナショナルスクール整備
港区や外資系金融機関に勤務する外国人が多く住む城南エリアには、すでに
多数のインターナショナルスクールがあり、空きもあることから
日本人も受け入れているほど余裕がある。新たにインターナショナルスクール
を整備したところで外国人受け入れのインセンティブ効果は薄い。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 22:13:44 ID:OEHPdbKI
644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:20:28
続き。
むしろ日本に国際金融拠点を作るのであれば東京以外にしたほうがいい。
なぜなら、ブルドック判例等を経て、外資系金融機関は日本の金融制度に不信感を強めており、
「東京市場」=「不透明で金融ビジネスに不適」というイメージが強まっている。
「東京市場」=「日本的ビジネスを象徴する極めて日本的な市場」という国際的な
レピュテーションを覆すことは相当困難であることから、新たに 東京以外の都市に
「日本におけるグローバルスタンダードの金融市場」を構築することが戦略面で優位。
では、東京以外で「日本におけるグローバルスタンダードの金融市場」に適切な都市は
どこか、というと大阪がその筆頭になる。
大阪が最適であるとする理由は、
@十数年前まで大阪は世界一の上場デリバティブ市場であった事実があること。
A高度な都市インフラが既に整備 されていること。
B東京に対するカウンターカルチャーとしてのポジション が極めて明確であること。
副次的な理由としては、
@堂島早場米取引が行われていたことなど、大阪は金融先進地域のイメージを持たれていること、
A国際的評価の高い24時間空港があること(世界を相手にした金融ビジネスマンにとっては意外に重要)、
B大阪周辺には京都、神戸、奈良等の海外に知られた都市があり、諸外国へのアピールに有利なこと。
C大阪を含む関西エリアは長らくキャピタルシティであったエリアであり、いまでも京都御所や
迎賓館が置かれ、重要国際会議が多数開催されるなど、他都市よりも 日本を代表する地域としての
適性が高いこと。いまにみていてくださ。世の中が変わりますから。
>>22 これが去年の春(そのころから話が出ていた)にあっさり決まってたら
色々困る会社がジャス内に有った、若しくは今も有る、という事では
ないかとw
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 13:30:44 ID:YlqHyJIf
わはは。
日証協に、これ以上拒否するようなら経営陣入れ替えって言われたから
慌てて合意ですかww
在大阪・神戸アメリカ合衆国総領事館
在大阪カナダ総領事館
在大阪イタリア総領事館
在大阪英国総領事館
在大阪・神戸オランダ総領事館
在大阪スイス総領事館
在大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館
在大阪・神戸フランス総領事館
在大阪オーストラリア総領事館
在大阪インド総領事館
在大阪インドネシア共和国総領事館
在大阪シンガポール共和国総領事館
在大阪タイ王国総領事館
在大阪大韓民国総領事館
在大阪中華人民共和国総領事館
在大阪・神戸フィリピン共和国総領事館
在大阪ベトナム社会主義共和国総領事館
在大阪オーストリア共和国名誉総領事館
在大阪セルビア共和国名誉総領事館
在大阪フィンランド共和国名誉総領事館
在大阪ポーランド名誉総領事館
在大阪ポルトガル名誉領事館
在大阪ネパール名誉総領事館
在大阪パキスタン・イスラム共和国名誉領事館
在大阪ニュージーランド名誉総領事館
在大阪ボリビア共和国名誉総領事館
在大阪ウズベキスタン共和国名誉領事館
在大阪スペイン名誉領事館
在大阪デンマーク王国名誉領事館
在大阪ベルギー王国名誉領事館
在大阪ルーマニア名誉領事館
在大阪ルクセンブルク大公国名誉領事館
在大阪カンボジア王国名誉領事館
在大阪モンゴル名誉領事館
在大阪チリ共和国名誉領事館
在大阪パナマ共和国名誉領事館
在大阪メキシコ合衆国名誉領事館
在大阪イスラエル国名誉領事館
在大阪ウガンダ共和国名誉領事館
在大阪タンザニア連合共和国名誉領事館
在大阪チャド共和国名誉領事館
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 09:17:39 ID:HWFVG6hk
大証との統合反対のジャスダック取締役、役員指名委員を辞任
ジャスダック証券取引所の社外取締役である渡辺達郎氏(日本証券業協会副会長)が、
取締役の選任議案を決める指名委員会の委員を辞任したことが28日、
明らかになった。ジャスダックの取締役会は
渡辺氏に代わる委員に同じく社外取締役の川村雄介氏(長崎大教授)を
選定した。渡辺氏はジャスダックと大阪証券取引所との
統合に強く反対しており、今回の委員交代が
今後の統合に向けた流れを加速する可能性もある。
委員会設置会社のジャスダックは指名委員会が
6月開催の株主総会に諮る取締役候補を決める。
委員会には大証との統合を推進する
筒井高志社長も委員に名を連ねる。
関係者によると川村氏は統合に前向きな意見といい、
次期の取締役会は推進派が多数を占めることも予想される。
[4月29日/日本経済新聞 朝刊]
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 14:06:53 ID:Y0Q1sZC7
簡単に言えば野村(証券界)と官僚の血みどろの戦いです。
ジャスダックには、取締役以外にも役所出身の役人がたくさんいます。
いま金融界でこれだけ役人を受け入れてるのは日証協とJASDAQだけでしょう。
その意味で今回の野村のインサイダー事件は誠に痛く、
金融庁は強引に内部管理体制の不備として行政処分に踏み切るでしょう。
証券界がジャス株を売却すると言ってるのに協会副会長が反対してるって馬鹿な話です。
経営感覚の全くない天下り官僚は全員辞めるべきです。
これでは罪のない職員を巻き込んだ集団自決ですね。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 19:22:32 ID:yaAo8NCb
なんでもいいけどジャスダックだけじゃなくマザヘラの株券刷りまくってるだけのゴミみたいな銘柄全部一掃してくれ
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 05:36:58 ID:oGA/V0Gs
427 名前:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA [] 投稿日:2008/04/06(日) 02:01:14 ID:KvL/zgRV0
>>424 ジャスはシステムが古くて天下りの役人が多すぎてコストが高いのですよ
それを指摘されて売られることに逆切れして反発してるだけです。
ぼろくて古いシステムを採用してるから将来性はないに等しい
大証と統合したら飲み込まれてジャスの経営陣は居場所を失ってスポイルされます
財務省の有力な天下り先なので徹底的に抵抗してるだけ
436 名前:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA [] 投稿日:2008/04/06(日) 06:10:03 ID:KvL/zgRV0
>>428 大証のシステムは処理能力が高い最新式でコストも安い
そこに呑み込まれたらジャスの経営者なんてあっという間に居場所失って消えるだけですね
一度飲んでしまえば実績がすべてなので相手にならないのです。
だからこそ呑み込まれる前に必死で抵抗しているのです。
社会のためでも会社のためでも投資家のためでもありません
自分たちの天下り先確保と自分たちの身分とお給料の確保のためだけに戦ってるのです。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 05:38:38 ID:oGA/V0Gs
>>44 千年の杜がいんちきくさい株価操作してるのに社名をかえて生き残ってるの
あれ絶対政治家からんでるだろ。ふつうにかんがえて即上場廃止
トランスデジタルとかジャレコとかうさんくさい10円程度の糞株残しすぎ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 15:40:38 ID:aXpbZ42j
なんだ結局反対してたのは1人だったのか?
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 16:04:30 ID:SZ3ZpOll
反対多数で否決したはずだろ?
あと3,4人いるんじゃねえの?
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 19:27:12 ID:V7qat3Fb
著作権ゴロはしn…、あ、失礼しますた…。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 19:30:46 ID:ffunbZfg
大証は次は韓国証券取引所買収だぞ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 03:06:43 ID:jKiprW6d
国内の小競り合いはいいから海外買収しろよ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 03:12:47 ID:fhTA3irU
その前に、大証は、ドイツの傘下だな
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 10:31:18 ID:rOxOiUSC
東証も飲み込んでしまえ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 15:07:15 ID:hjUSKotV
ほんと大証は東証も吸収合併してくれたら、日本の金融にとってどれだけ有益か・・・。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 15:09:38 ID:VpEh3zXS
644 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:20:28
続き。
むしろ日本に国際金融拠点を作るのであれば東京以外にしたほうがいい。
なぜなら、ブルドック判例等を経て、外資系金融機関は日本の金融制度に不信感を強めており、
「東京市場」=「不透明で金融ビジネスに不適」というイメージが強まっている。
「東京市場」=「日本的ビジネスを象徴する極めて日本的な市場」という国際的な
レピュテーションを覆すことは相当困難であることから、新たに 東京以外の都市に
「日本におけるグローバルスタンダードの金融市場」を構築することが戦略面で優位。
では、東京以外で「日本におけるグローバルスタンダードの金融市場」に適切な都市は
どこか、というと大阪がその筆頭になる。
大阪が最適であるとする理由は、
@十数年前まで大阪は世界一の上場デリバティブ市場であった事実があること。
A高度な都市インフラが既に整備 されていること。
B東京に対するカウンターカルチャーとしてのポジション が極めて明確であること。
副次的な理由としては、
@堂島早場米取引が行われていたことなど、大阪は金融先進地域のイメージを持たれていること、
A国際的評価の高い24時間空港があること(世界を相手にした金融ビジネスマンにとっては意外に重要)、
B大阪周辺には京都、神戸、奈良等の海外に知られた都市があり、諸外国へのアピールに有利なこと。
C大阪を含む関西エリアは長らくキャピタルシティであったエリアであり、いまでも京都御所や
迎賓館が置かれ、重要国際会議が多数開催されるなど、他都市よりも 日本を代表する地域としての
適性が高いこと。いまにみていてくださ。世の中が変わりますから。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 18:07:15 ID:COCP3aHQ
世界が大阪を認めても、東京の独り占め根性が阻むからねぇ。
大阪に対する敵対心も強く、どうせ奪われるなら名古屋にするとか言いそう。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 23:25:13 ID:w6ng3nku
ここって、大阪万歳!?
大阪は、漫才で十分だろ・・・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 22:20:00 ID:TmEd/EYa
東京万歳はもう飽きた。
東京漫才はそもそもくだらん。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 22:42:26 ID:unXdCEB7
東京の人間は笑点見ながらもんじゃでも食っとけ
食い倒れ人形がなんだと・・・・・
大阪の売りはそんなもんか?
最近の東京のお笑いは短いフレーズものが主流で、流行り廃りが激しすぎるな
まあ、どうでも良いことだが