【自動車】水も平気 三菱自が電気自動車「アイミーブ」の冠水試験を公開 [08/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
三菱自動車は20日、岡崎市橋目町の名古屋製作所技術センターで、
軽乗用車「アイ」をベースにした電気自動車「iMiEV(アイミーブ)」の走行試験を
初めて報道機関に公開した。

アイミーブは同製作所で開発され、この日は舗装していない悪路を走る振動試験や、
時速約130キロの高速走行試験、水位約30センチの用水路での冠水走行試験などがあった。

アイミーブは環境対策車として注目を集めていて、同社は実用化に向け、
すでに東京電力や中国電力など複数の電力会社と共同研究を進めている。
09年夏ごろには企業や官公庁向けに、10年には一般向けに市販する方針という。

ソース
http://www.asahi.com/komimi/NGY200804210004.html
画像
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200804210150.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:00:02 ID:eMXW2Oeh
事故で半壊した場合は?
3名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:02:33 ID:BDRRS15m
別に普通の乗用車と同じスペックでいいから、値段下げてくれw
ンなコトばっかり盛り込んで価格下げないから余計に売れない。
4名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:06:42 ID:NB1SvNsb
>>1
電気がショートしそうだ
5名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:07:16 ID:a/3VdSGS
>3
冠水しショートして燃えると困るだろ。
6名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:09:58 ID:TsDneCNX
センス悪いな。カラーリングくらい
7名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:16:29 ID:iORF9hWz
このまま発展させて水陸両用車にしたらいいのに
8名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:20:40 ID:eWuSgbPY
WRC全戦参戦してチェックしろ
9名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:24:19 ID:sLAHRZrk
>>3
それがとてつもなくハードルが高い。
これだけ出来がいいがガソリン車の性能には及ばない。
例えば低温高温では安定した性能が出せない。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:25:01 ID:AJP2ejxT
中の人どうなるんだよw
11名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:25:43 ID:C/kAAahN
災害時は浮かんで流れてゆくのですね。
12名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:26:03 ID:/qu6CRrb
タイヤミサイルの次は電気椅子か?
13名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:27:49 ID:YcBmbqRn
>>11
電気漁のオプションが装備されています。
14名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:32:25 ID:yu5UQQDW
ハイブリッド車が静か過ぎて事故が多発するって言ってたアンチハイブリ厨

電気自動車で轢かれて、なみだ目
15名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:32:45 ID:DR8SJZrd
>>3
お前みたいなアホには、タタ・ナノで十分
いや、アホに車は必要ない
16名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:35:04 ID:jo2JPd7C
コレってガス自殺者御用達?
17名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:39:13 ID:YcBmbqRn
>>14
事故多発は欠陥ハブとスターターモーター加熱が原因だったんだろ?
電気自動車にはスターターモーターなんて存在しないから安全だよ。
18名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:47:13 ID:+zszgRd7
実用化されたら川や海に突っ込むDQNドライバーが増えるだろうな…
四駆が販売され始めた時期を思い出すよ
19名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:52:19 ID:5JsXiY8L
維持費がすさまじくかかるせいで初期購入費用は少々高くても案外気にならないかもな
20名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:54:29 ID:wiaqgMHs
川は渡れたけど、堤防を登れなかったって続報を期待
21名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:56:48 ID:Ah5oJA5Y
まあ20年前もダイハツにも軽自動車をベースにした電気自動車があったっけ
発売された当初はテレビでもよく注目されてたが
いつの間にか消滅してしまったな
22名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 12:58:42 ID:d97h55vO
物流業者が配送に使えるトラックを作ればいいのにな・・。
23名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:18:54 ID:pBNtDDjC
車が高すぎるw
車体300万、軽自動車なら100万、差額200万
年間電気代約1万、軽自動車燃料3万、差額2万
車体差額分燃料に回すと100年分か・・・
定期的にバッテリ交換とか別料金掛かるから更に('A`)
欲しいけどまだまだ買えないなぁ
24名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:21:42 ID:peKJ4Wbk
ヤマハの電気スクーター恐ろしく無音で横で走ってて怖いと思ったけど
見なくなったな。
25名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:22:31 ID:CWZ8Y30m
走行距離、100kmや80kmぐらいでいいから安くならんかな?。
26名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:31:18 ID:LpPAuBsc
>>22
1tの車を動かす現在の状態で160kmの航続距離でしょ。

バッテリー、モーターを大型化して
2tの車2tの積載量の車を作ったとして、航続距離はよくいって半分。

27名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:43:02 ID:hcB2VuGZ
ガソリン税どーすんのよ
今度はコネクター特殊にして電気充電する度に税金とるのか?
28名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:48:54 ID:COlVyC27
常識で考えてキャパシタの容量に一票
29名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:54:14 ID:Jgirhb+s
何年かしたらバッテリーを買えなくちゃならないってデマだろ?そんなのが必要なら市販なんか出来ないだろ。ハイブリッドの時も変えなくちゃいけない!とかコピペで工作してた奴らいたよな。
30名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 14:20:57 ID:5JsXiY8L
買った人がひと柱になるしか方法ないなw
三菱もそのへんのことあんまり情報だしてないんじゃないかな
まぁ電気自動車が業界にも政府にも歓迎されてないのは間違いなさそうだから潰されないか心配だね

http://nio.no-ip.com/ev/

ここの中段にある神奈川の優遇はすごい
一気に普及するんじゃないかな
31名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 14:51:47 ID:i24YxElg
>>21
電力会社が、セールス用の車でそれなりの台数運用実験してるのでは?
ダイハツとどこかの電力会社が共同でやってるはず
32名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:06:43 ID:JI2TTCPH
電気税じゃね?
33名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:09:21 ID:7L30bQjm
CMはアイーブ・サキで。
34名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:11:18 ID:a5bG5Xi+
Top Gearみたいな発想で面白いなw
35名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:25:39 ID:NLtAUPbP
>>31
スバルと東電かな
36名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 17:26:00 ID:iB59lRfy
ガソリン車だとエンジン内に水が入ると動かなくなる。
電機モーターだと絶縁さえ完璧なら水に浸かっても動かすことができる。
防水時計と同じである。
ただし、冠水した車体は内装などが駄目になるので車体を廃棄するしかない。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 17:54:01 ID:rLk1M6FQ
いわれるまで気がつかなかったのに
38名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:06:44 ID:bv9vWkqP
スバルのR1eってトヨタに潰されたの?
39名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:07:59 ID:ulaz1cf3
寒いと電池が弱っちゃうから、雪国の人は買わない方がいいよな。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:21:36 ID:xNKvaNpq
WRCに参加出来ればいい宣伝になると思うが
レギュレーションはどうなんだろ
41名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:32:15 ID:SJOL/QWS
これは軽自動車に分類されるのか?
それとも普通自動車?
排気量が無いから税金がどうなるのかわからねえ
42名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:32:31 ID:y5TzgCvi
地中に潜るやつも出してくれ
43名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:46:28 ID:3RZBXGiD
電気自動車大成功>>株価500円突破
44名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:47:45 ID:3RZBXGiD
>>23
エセエコな金持ちが買うから桶
45名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:47:52 ID:2yeOkmMB
実は超純水・・・
46名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:48:59 ID:GmyuJY66
シュビムワーゲンみたいなやつが欲しいな
47名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:51:34 ID:+HyobAaH
のちのボンドカーである…無理か。
48名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:56:01 ID:zv79D+M4
 
 ※尚、エンジンルームから出火した際は、近くの池や海へお入り下さい。
49名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:56:06 ID:LABR4IbK
>>23
なんかバッテリの値段が下がるって話、なかったっけ?
2010年くらいを目途に新技術かなんかで。

そしたらもうちょっと安くなるんじゃね?
50名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 19:00:46 ID:o8V4CD2V
おれの持ってたダイハツ・ハローは2stだったが
実はバッテリー駆動もあったのだ
51名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 22:41:54 ID:2rJsQL/c
ハイブリッド車「税金は軽自動車」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2008042218378

政府はハイブリッド自動車など燃費効率1等級車に対する税制優遇を、軽自動車に
準ずる水準まで大幅に拡大する方策を推進中だ。
52名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 09:30:36 ID:6wqbX1Q5
ガソリン税に無縁な電気自動車を早く売ってくれ
53名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 09:59:42 ID:NOTuR6CO
いっその事、車にかかる税は全部環境税にして
公害度の大きい車にウンと課税するようにすれば
天気自動車は税金ゼロになるのに
54名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 10:01:51 ID:TOZ7bgfe
これ台風のときに良いね。
55名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 12:32:08 ID:j8XemWWA
【素材】三井金属、銀使用の排ガス浄化触媒を開発 [4/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209002199/

日野、ロシア市場に参入!
http://corism.221616.com/articles/0000080231/

日野は、三井物産と共同出資による販売会社
「OOO(オーオーオー ※有限会社の意味) Hino Motors Sales」
(日野ロシア)を設立し、ロシア市場に参入することを決定した。
大型・中型・小型トラック フルレンジでの同市場参入を目指すという。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 21:20:21 ID:1jO1LCKe
ロシアみたいなところではハイラックスが似合う

耐久テスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1895508
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1909304

北極点に前人未到の車初制覇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3010153
57名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 21:51:59 ID:FY5s33Sw
【また】電気自動車の事故による感電死続発。今年だけでもリコール3台【三菱か】


こんなスレが建ちそうな悪寒
58名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:20:30 ID:AUmvhrWF
GDIエンジン搭載しろ
59名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:37:51 ID:MwxDCP7e
【人事/自動車】トヨタ自動車--『大政奉還』着々、創業家の豊田章男副社長が海外統括も [04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209051413/

たいせいほうかん【大政奉還】
江戸幕府の第15代将軍徳川慶喜が政権を朝廷に返上したこと。
第2回長州出兵に失敗して幕府のおとろえが目だち、薩長同盟の倒幕(とうばく)の動きが強まったため、
慶喜は前土佐(高知県)藩主山内豊信の意見を入れ、1867年10月14日に政権の朝廷返上を請(こ)い、
翌日朝廷がこれを受けいれた。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 02:06:22 ID:MBPFGq42
>>1
真夏の名物になってしまった『都市型豪雨』で水没するような所に
こいつが突っ込んだ日には、どんな地獄絵図がw
61名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 02:13:54 ID:vRDbbECK
レクサスに匹敵する乗り心地っていうから興味深い
62名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 05:05:51 ID:Nzjb5qOq
>>60
浅間山荘のカップヌードルみたいに
ブームのきっかけとなった映像として後世に残されるかもよw
63名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 13:52:00 ID:x0KnWAO8
軽自動車規格でやってるからekの吸気孔の位置までの水没は大丈夫なはず。
それ以上でも事故と同じように電源遮断システムが働く。
64名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 13:58:56 ID:qWKePj7s
ダカール・ラリーで完走したら、ニュースになるだろうな。
65名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 00:01:20 ID:Nzjb5qOq
まず水に浸かるような悪路を走ることがないからなぁ。災害時とか?
泥水で水没した道なんて見えないじゃん。
側溝にはまったらおわりだね。
66名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 08:34:38 ID:8WxTS43b
67名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 08:40:14 ID:WGBFelhX
それなりのお値段まであと10年ぐらいかね
68名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 08:41:06 ID:WGBFelhX
今どきの車はどれも大量に電子部品搭載してるからどうなんだろうね
69名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:04:30 ID:ExxeRm+x
>>23
オレなんかは通勤で長距離走るから、数年でペイできる。
あと、オイル・エレメント交換代がうく?
電気自動車の場合は、ほかの維持費がかかるのかもしれんが。
自動車税はどうなるんだろ?
70名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 14:06:40 ID:Gh5BkGg4
電気自動車から税金を取らなかったら、将来道路の維持ができない。
71名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 14:09:18 ID:RfZcuzZG
そもそも、重量税とか原動機の種類は関係ないしな
72名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 16:45:52 ID:wWB99YcQ
現状でも維持費かかり過ぎだからな
新たに車に税掛けるとかいう理屈は国民からは支持されんだろ
73名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 19:35:57 ID:XwhFSB97
てかハイブリッドのアイ、そろそろ出せよ。
ここまで部品揃ってればできんだろ?
アイ、軽の癖に燃費悪すぎんだよ。
床下スペース有り余ってんだから、バッテリー収納できるし。

そして肝心のネーミングだが、アイのハイブリッドだから、
「アイノコ」で決定だからな!
74名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:00:26 ID:r7qpTCUG
>>42

バリタンク?
75名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 21:53:05 ID:Oj7Xdean
電気自動車ってどうなったの?
オーマイニュース
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080426/24055

ローム、日産と電気自動車向け大容量半導体を開発
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080424AT1D240C624042008.html
76名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 22:48:37 ID:roinHCpq
早く売り出してくれ
買うから
77名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 22:52:20 ID:XVK3KXyU
原子力自動車ってだめなの?燃費も最強でクリーンじゃん
78名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 22:55:58 ID:roinHCpq
家庭用電源で充電できるなら、結果的に40%は原子力、30%は水力自動車だ
79名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 13:07:58 ID:rQycdDBe
>>75
モノ知らんにも程があるな。
ていうかオーマイニュースってまだあったのか。
80Max谷川:2008/05/01(木) 10:34:02 ID:0G92YNN3
早く発売してクレー
81名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 14:26:32 ID:sEF2r10n
電気自動車の電池に使用されるリチウムは、石油よりもっと資源枯渇で握ってるのは
中国って聞いたことあるけど。。電気自動車に現在のガソリン車に取って代わる様な
未来あるの?
82名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 14:44:49 ID:1rJoJ/WU
リサイクルが重要だろうな
あとは、どうしても必要でコストを別にすれば海水から抽出できるけどね
海水中には、世界の推定埋蔵量の2000倍の量があると言われてる
83名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 22:21:48 ID:CFx0fN61
電気自動車を毎日使っている人がいる。バッテリは大変みたいだ。

http://adnirer.blog.ocn.ne.jp/blog/2008/03/3_15a9_1.html
84名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 02:05:12 ID:B4+RfqoD
>>81
鉛電池が電気自動車にも研究中。
鉛はほぼリサイクル可能
85名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 02:15:57 ID:to83TWlN
三菱(又はホンダ)一人勝ち?ハイブリなんてくだらないつなぎのバカバカしい車すぐ消滅する。三菱の殺人車騒動でもう後がないだけにへんなもんだせないだろうし。トヨタは没落するのみ。ハイブリに投資しすぎてる
86名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 16:02:31 ID:ptJ1Q5Sx
> 画像
http://www.asahi.com/komimi/images/TKY200804210150.jpg

車体が茶色だったらカピバラさんに見えそうな悪寒
87名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 17:55:44 ID:LKP2dqVw
冠水実験なんて、車を売るんだったら、常識だろうのに、三菱は何を考えているのかな。
ガソリン車でも、ひょっとしたら、やっていなかったのかな。
30cmの水位なんて、ちょっと集中豪雨がきたら、そこらじゅうであるよ。

こんなあたりまえのこと、自慢して出す会社って、なんか怖い感じがするね。
衝突実験、当然大丈夫なんだよね???? あとで自慢して出したりして・・・・
88名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 18:49:29 ID:AtCss2XQ
読売新聞
三菱欠陥車問題 - 三菱ふそうトラック・バスのタイヤ脱落事故等に関する記事一覧。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
89名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:27:38 ID:5xC9DTpC
90名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 21:31:31 ID:6LR9mfVc
>>38
そうだよ。
スバルを買収したのは、電気自動車世界一を先取りさせないため。
汚いよな。汚すぎる。腐れ外道の岡田よ。貴様はまともな死に方しないぞ。

加えて腐れ与太よ、自ら腹を切って死ね。
91名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 21:55:11 ID:UslFoJAs
電気自動車も普通の車と同様ですということを説明してるだけだろ
バカ?
92名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 22:22:36 ID:LKP2dqVw
三菱はロスの埠頭で、昔リチウムイオン電池でなんかあったよな・・・
あれは三菱電機のバッテリだと思ったが、
今はGSユアサのバッテリか? いずれにしてもリチウム電池は新参の企業だな。
三菱の人いたら公式見解聞かせて。
93名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 11:58:00 ID:Uo0QjiY2
名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 00:50:59
三菱の社長は電気自動車やったことないからな。

バッテリとモーターを電気屋から買ってくればできると思ってんだろう。
Mievはのったらがくがくと振動した。(駆動系とモータの共振を抑えられない)
富士重は昔から電気自動車をやっていたから比較的ましだが。
ダイハツは一番ちゃんとやっていたが、トヨタに吸収されてからどうなったかな。
ビッグ3、トヨタ、日産、ホンダはすごい金をアメリカで使ったから苦労が分かっているらしい。
ベンツが台風の目かもしれないな。

三菱自動車はどうせ、どっかでやめるだろう。三菱という名前だけで、実態は決算報告を見れば分かる。
開発に金をかけられる会社じゃない。

重工だって昔の名前だけで出ている会社だぜ。車で何ができる。
電機ももはや、買いたものは何もない。Mievyouのバッテリすら作っていないぜ。
三菱の名前で、生き残るれるのは三菱銀行だけ位だろう。
94名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 15:05:59 ID:7U9HqHk3
電車にゴムタイヤはかせてだな・・・
95名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:47:26 ID:GDkEMrvY
>>93
無知にも程があるよ
知らずに意味不明なことはいわないほうがいいよ
96名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:07:39 ID:MVrGePjs
>>27
発泡酒の前例がありますよ
97名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 04:17:33 ID:leecrP9j
>>93
マルチ乙
デカい釣針棚
98名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 04:32:17 ID:pg27tW+2
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
99名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 08:08:48 ID:2mpX6f6y
EVを水の中につけたんだ。
電気が大丈夫だから、人も大丈夫だよね?
酸素はどうしたのかな?
100名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 09:54:41 ID:JOoloiG2
>>58
三菱はGDI復活させるらしいよ。
まず次期ランエボに積む意向らしい。
101名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 10:10:22 ID:gSy44iql
電気自動車の自動車税は、ガソリン税取れないから
ガソリン車の倍ぐらいになるとか。
102名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 10:23:21 ID:lWoPP7pA
電源開発促進税を増税するんだろ。

103名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 15:12:37 ID:Kt9Pn29c
まぁ最低でも1、2割ぐらい普及し始めたころに、道路維持の負担に関して
話が出てくるという感じだろうね
104名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 20:03:17 ID:0G5YwF5W
105名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 00:16:32 ID:2SwUZJUX
軽自動車サイズで、トルクが1800cc並みっていうのが良いね
106名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 00:32:32 ID:oFyvADwu
/
107名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 00:40:19 ID:tLTJ0B52
>>14
実際問題になってるじゃん。
108電気自動車の専門家:2008/05/06(火) 01:36:24 ID:oFyvADwu
冠水30cm走行は、自動車試験として、避けて通れない試験のはずだ。
30cm冠水を電気自動車で、きちんとやるとすると、30cmの水深のプールにしばらく止まって、それから漏電試験を行うことになる。
IECで漏電基準が決められているから、その実験をおこなうことになるだろう。
三菱の実験条件が良く分からないが、走行だけならば、車は水を押しのけて走るので、バッテリケースの喫水面が、30cm以下でも、
水がバッテリケースの中に侵入しない可能性もある。仮に進入したとしても、バッテリ端子に水が接触しなければ問題にはならない。

米国のZEV規制のために、各自動車会社は数千台の電気自動車をカリフォルニアで走らせたが、今までに冠水で何らかの問題が
起きたという話は聞いたことがない。不可思議なのは、なぜ、このような一般的な冠水実験を見せようとするのだろうか。
素人相手に感電がないことを説明しようとしているならば、わからないでもないが。
電気自動車の電気の基準は、日本、米国、欧州、国際標準などで細かく決められている。市販車として、
型式指定を取って販売するならば、これらは全て通過しなければ出すことはできない。
どこの会社の電気自動車を使っても、大手が市販車として正式な認証を取って販売している車ならば、
水や電気の問題に関しては大丈夫だと断定して大丈夫だと言っておきたい。
109電気自動車の素人:2008/05/06(火) 14:13:23 ID:6loxq1jm
>>108
素人はそんなテストしてること知らないから、電気自動車って聞くと

「水がかかったり、水に浸かったりしたら感電するんじゃないの?」と思うから

「ちゃんと対策してありますよ」って見せるデモンストレーションでしょ
110名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:51:44 ID:0l9378TO
電気自動車は、社会を変えるか?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210063824/
111名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 01:43:45 ID:T7VDrbwS
この実験からも解るように、ホイールインモーターは実用化が難しいことが解る。

バッテリーを除いて、電気設備はなるべく高い位置にあることが望ましい。

とくにモーターはタイヤよりも高い位置にマウントするべきであろう。
112名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 01:53:35 ID:bXDsK7S3
最初は安く、普及したところで一気に増税
113電気自動車の専門家:2008/05/07(水) 13:10:42 ID:cFu7yICE
このスレは三菱のプロパガンダを狙ったサイトなのか?
ほかにも同じようなスレがあるが。
2チャンネルというのはメーカーがPRやマーケットサーベイの一環として利用しているのか。
114名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 13:13:03 ID:F22nlYhk
スレッドというのはサイトなのか?
115名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 13:24:56 ID:chtuPpBN
ああああ
116名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 13:27:53 ID:chtuPpBN
電力大食いの暖房はどうするの? ミツビシさんよお、
湯タンポ載せるのかも。
117電気自動車の専門家:2008/05/07(水) 13:35:58 ID:cFu7yICE
>>116
湯たんぽという手はある。昔、東北電力がデモ走行をやった。
水ではなく溶融塩を使うという方法だ。
但し、これもバッテリ並みに重くなる。
118電気自動車の専門家:2008/05/07(水) 13:36:26 ID:cFu7yICE
>>116
湯たんぽという手はある。昔、東北電力がデモ走行をやった。
水ではなく溶融塩を使うという方法だ。
但し、これもバッテリ並みに重くなる。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 13:45:52 ID:chtuPpBN
しっかし、脳みそ足りないのかなあ、灯台卒多いのに。江戸時代に逆戻りじゃん。
120電気自動車の専門家:2008/05/07(水) 14:10:18 ID:cFu7yICE
>>119
私は三菱の人間ではないが、三菱さんならば119番さんの言うように湯たんぽを考えるかもしれないということだ。
温故知新で意外といい方法かもしれない。バッテリ暖房も必ず必要になるので。
MIEVではなく、電気自動車用の専用ボディーをおこせば、断熱を徹底する方法はある。
昔の2000年前後の専用ボディーのEVはかなり、断熱を頑張っていた車もある。
121名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 18:59:47 ID:chtuPpBN
MIEVは、軽でも高級車扱いだから、CO2冷媒のヒーポンを装備するんだろうな。
でないとミツビシの名がすたる、腐っても鯛、がんがれ。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 19:29:01 ID:E8Z1C8Ka
Mievの初期のころの車はコギングが出ていたけど、今は大丈夫かな。
昔から作っている会社トヨタもホンダも日産でも、コギング(ガクガク振動)は、ないけど。
コギングは出ると、なかなか難しいんだよね。昔は論文が山のように出ていたよ。
123名刺は切らしておりまして:2008/05/09(金) 20:07:10 ID:OwpUOVYU
>>94
あれか、地下鉄では無く地下ゴムの札幌市営地下鉄か。

…これを買いたら地下鉄を爆走するiを想像した
124名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:20:13 ID:FKy/49mX
エンジン、発電機、モーター、バッテリーを最初から内蔵した
トヨタのプリウスがいい
125名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:51:41 ID:b8/iyWh/
三菱には、水で動く自動車を作ってほしいなぁ。
水を電気分解して水素を爆発させて。。。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:47:56 ID:H5C2/fiE
コギングにはブラシレスモーター、スロットレスモータがいいに決まってるw

コギングなんて言葉、昔のダイレクトドライブのレコードプレーヤー以来w
127名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 11:52:33 ID:Kddh6uo+
>>124
しかし、車重と性能のバランスが良く無い罠
バッテリー氏んだら
1.5gエンジン+重り付き3ナンバーボディ=走るシケイン
だ品
128名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 12:22:11 ID:QmuSGMlA
お風呂で使う防水ラジオってあるから
防水の電気自動車もあって良かったんだ。
潜水艦なんか電池とモーターだったけど、防水すればOK。
三菱勝った、トヨタ涙目、オワタw
129名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:27:06 ID:l3s/7rDA
>>126
三菱はダイレクトドライブのモータを使っていたんだ。
そうかもしれないね。なかなかコギングも味があっていいかもしれない。
他の会社は、そのブラシレスモータ、スロットレスモータを使っているんだね。
130名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:27:38 ID:l3s/7rDA
>>126
三菱はダイレクトドライブのモータを使っていたんだ。
そうかもしれないね。なかなかコギングも味があっていいかもしれない。
他の会社は、そのブラシレスモータ、スロットレスモータを使っているんだね。
131名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 13:29:04 ID:2prcAg0O
原油の値段はまだまだ上がりそうだから再来年にはガソリンはリッター300円
くらいになってるかもしれん。そうなったら三菱や日産の電気自動車は爆発的に売れるんじゃないの?
132三菱自労組:2008/05/11(日) 14:22:14 ID:xL7ZJ60W
三菱自元労組の40代男女 1億9000万円着服
 三菱自動車工業(東京都港区)労働組合の資金約一億九千万円を着服したとして、警視庁捜査二課は二日、業務上横領容疑で、
同社元社員で元労組中央執行委員、●●●●容疑者(42)=東京都渋谷区恵比寿=と元労組書記、△△△△容疑者(43)
=神奈川県横須賀市=を逮捕した。着服金の大半は、△△容疑者が●●容疑者に貢ぎ、●●容疑者が競馬などに使っていたという。
 調べでは、△△容疑者が平成十一年六月から十二年七月、労組の銀行口座から架空名義の口座に繰り返し現金を振り込み、
●●容疑者が引き出す手口で、計約一億九千万円を着服した疑い。いずれも容疑を認めているという。
 ●●容疑者は犯行前の十年十月まで本部中央執行委員を務め、書記だった△△容疑者と一緒に競馬に行ったことがきっかけで
親密になった。組合専従を離れた●●容疑者に、△△容疑者が金を横領して貢ぐようになったという。
 一億九千万円のうち、△△容疑者が自らの借金返済などに使ったのは約四百万円。残りの大半は●●容疑者が使い、競馬に約一億円、
車の購入に約二千万円をつぎ込んでいた。
 十二年八月、組合で会計監査が行われることになったため、発覚すると思った二人は労組幹部に犯行を告白し、ともに解雇された。
 ●●容疑者は退職後、テレホンクラブで店員をしていた。

継続企業の前提に重要な疑義が存在する 企業として継続していけるか重大な疑問点がある

三菱とは何か 製造現場から見たリコールの内側 空飛ぶタイヤ 裁かれる三菱自動車 ブランドはなぜ落ちたか

三菱モーターズ  労組  横領 競馬 三菱自
内田恭子  松任谷由実 サゲマン
133名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 14:36:24 ID:jPZ52uJ0
>>34
いや、ジェレミーたちならもっとむちゃくちゃな実験しそうだよねwwww

あと、この車でステッグがあのコース走ってほしいな
134名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:26:54 ID:l3s/7rDA
どうせ高いんだろうから。デボネアを復活させて積んだらいいんじゃないかな。
三菱関係の、偉い方は皆さん乗られるだろうし、静かだから、軍用車にも使えると思うけど。
135名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:33:29 ID:m6WrFEZ3
水につかったら、モーターを止めて、
レッドオクトーバーみたいに進めばいいのに
136名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:37:19 ID:lGw29ck2
電気自動車って原料のレアメタルが中国でしかとれないんでしょ?
137名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 22:45:37 ID:uHcNG7xX
今市販してるので
知ってるメーカーこんだけだけど

ジラソーレ     ttp://www.auto-ev-japan.com/
タケオカ       ttp://www.takeoka-m.co.jp/
CQモータース   ttp://www.cqmotors.co.jp/products.html
ゼロスポーツ    ttp://www.zero-ev.com/

昭和飛行機工業株式会社     ttp://www.showa-aircraft.co.jp/index.html
電気自動車と金属/食塩電池   ttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/index.html
eVan(軽貨物EV)          ttp://www.showa-aircraft.co.jp/products/EV/car/eVAN.pdf

参考
日本EVクラブ        ttp://www.jevc.gr.jp/
神戸電気自動車      ttp://kobeev.ocnk.net/news
OPTIMA PRO SHOP   ttp://www.optima.co.jp/ev/index.html
サンエー技研        ttp://www.ff.iij4u.or.jp/~sun-a/Sun-A_Home.htm
138名刺は切らしておりまして
バッテリが水につかったら、すごい勢いで電気分解が始まるよ。これを利用しない手はない。
三菱の車だったら、水没したら、酸素を室内チャンバーに入れて、呼吸ができるようにして、水素は貯めて、脱出の推進力に使ったらどうかな。
三菱自動車はもともと三菱重工の自動車部門だったんだし、重工の宇宙技術を使えば、このくらいはできるでしょう。