【流通】三菱商事:純利益6000億円前後に、6期連続最高益へ・今期見通し…資源分野の利益が大幅に増 [08/04/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 三菱商事の2009年3月期(米国会計基準)の連結純利益は6000億円前後と、前期推定の
4300億円に比べ4割ほど増える見通しだ。鉄鋼原料用石炭(原料炭)の今年度価格が前年度の
3倍超になるなど資源分野の利益が大幅に増える。米国経済低迷など不安要因はあるものの、
6期連続最高益になりそうだ。

 国内上場企業で08年3月期に6000億円以上の純利益計画を公表しているのは、トヨタ自動車
(1兆7000億円)とホンダ(6900億円)、三菱UFJフィナンシャル・グループ(6000億円)の3社のみ。
今期はトヨタやホンダが円高や原材料高で苦戦が予想される中、世界的な資源高を追い風に
収益を拡大する三菱商事の姿が際だつ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年04月24日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080424AT2D1800H23042008.html
▽三菱商事 株価 [適時開示速報]
http://www.mitsubishicorp.com/jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=8058
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=8058.1
2名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 07:23:29 ID:jyKIpxbE
2
3名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 07:44:57 ID:2urc0YJr
資源高で儲けるってどういうことだよ、あああん?
こいつら金融のカスリ野郎と組んで価格を吊り上げてるだろが!
中国の公害なんかもこいつらの誘導で始まってるし。

社会の3大疾病は、金融、マスゴミ、商社できまりだな。
4名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 07:54:27 ID:K64w1v1P
ホンの数年前まで○紅なんかが存亡の瀬戸際まで
立たされていた状況と雲泥の差だな。。。

確か損金不算入項目って5年ぐらいにわたって
繰越可能なんだよな。。。まさかこれだけ利益上げて
まさか。。。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 07:54:28 ID:Swi2VcNj
こいつらって右から左に流してるだけで何の生産性もないんだろ
6名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 07:59:59 ID:lfzLKWxj
>>5
商社が右から左へと物を流さなければ、油も大豆も手に入らなくなる。
商社のやり方を100%肯定する必要も無いが、100%否定してはいけない。
7名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:04:06 ID:K64w1v1P
ここの商社の人と働いた事有るけど
笑顔の絶えない好印象な人たちだった。

但し
1000億円とか1500億円の物件を一人で1,2件
担当するような仕事をするという重い義務を背負った
人たちでもあった。。。。権利と義務。。。。
自分には無理。
8名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:04:50 ID:bxScHkO2
>>6
日本の農業・工業などのノウハウを海外に流出させてることもお忘れなく
あと、油も大豆も手に入らなくなることは無いだろ
生産者がいるんだから そういう不安を煽り、あたかも本当のことの様にいうのが商社らしいけど
100%否定もよくないは同意
9名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:14:43 ID:GmeCBA1h
>>6
日本は数百年間鎖国してたが、なんともなかったぞ。
あの開国だって、黒船が大砲ぶっぱなすから嫌々したわけだし。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:16:21 ID:9nRuzmkw
正直こんなにもらっていいのかと思うし
11名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:22:47 ID:wN8KAy5q
>>7
頭のいいやつ仕事のできるやつばかりの企業だけど、
それだけのスキルがあるのに自分で独立しないのは頭がいいのか悪いのか…
12名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:23:43 ID:kPGJJPLZ
全部、便乗値上げ利益というやつね
地球温暖化
中国の資源輸入増加
いろいろ危機が叫ばれるけど
全部、値上げして儲けるいいわけにみえてきた
13名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:27:47 ID:K64w1v1P
>>11
横目で見ていた感想だけど、やっぱチームプレイの方が居心地が
良いと感じてるんじゃないだろうか?
外国駐在員の人だったけど。

仕事が多いので人に任せる部分が多くて、野球でいえば監督
みたいな立場だよ。

それで広く浅く担当して一通りやってみて自分の気に入った分野を
独立してやってみると言うのも有りだろうけど。でもバックに付いている
物が有るのとないのとじゃ雲泥の差でもある。仕事にもよるけどね。
14名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:34:06 ID:MI0iNs+P
江戸時代とは文化も消費スタイルも
何もかもが違うのに、
何で江戸時代の話をするんだ?
馬鹿じゃね?
15名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:37:50 ID:nYL0vybb
商社の人間を入れるとその会社は傾く。

16名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:39:20 ID:+YSFuPJ+
>>8

商社がいなくなると、流通機構がまわらなくなる
生産だけでは、消費者のもとに生産物は届かないのだよ
17名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:43:54 ID:nYL0vybb
商社の連中はすぐにポケットに入れるドロボウみたいな連中ばかりだからな
18名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:50:32 ID:pHEvzUjO
ここは東大閥強いからな、私大も体育会系多いし。
19名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:03:55 ID:Ru30XZVi
まぁ、商社がないほうがいいとかいうやつは
北朝鮮とかジンバブエとかそういうとこに移住したら幸せになれるんじゃないかな
20名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:07:04 ID:YyQYtiwm
ドイツ・NYC・英国駐在してたけど、商社勤務の男性は、激務と気配りで
癌になって死亡率が高いような気がする。
21名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:11:35 ID:vKVcEexJ
商社ってこんなに儲かってたっけ?

自分のイメージでは、取り扱いが多くても利益はあまり出ない仕事だと思ったが。
22名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:19:47 ID:30yEV+9p
つーかそんだけしか増えんのかい!!!
三菱UFJ証券の8500億予想は何だコラ!!!
ウンコ証券会社氏ね。
23名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 09:22:30 ID:Sx8qhIoX
商社ってむかしは売上高10兆円
利益300億円とか
ものすごい歪な決算ばっかだったのに
最近は売上高にみあう利益あげるようになったのね
24名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:23:32 ID:nYL0vybb
商社って銀行がやれない汚れ仕事する部門でもあったりするわけだしな。
25名無しさん@恐縮です:2008/04/24(木) 09:25:37 ID:Sx8qhIoX
吉牛の肉も伊藤忠経由で仕入れてるんだね
商社って凄いわ
素人考えだと吉野家程度の量があるなら
自分で取引したほうがいいような気もするのに
商社使うんだからそっちのが交渉力があるんだろうね
26名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:25:44 ID:30yEV+9p
最近うちの地元では商事とどっかの合弁会社が手がけてる
広告付きバス停が増えてるな。

まあ商事は色んな事をやっている。
27名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:27:30 ID:/Di/A4kk
>23

各社とも米国会計基準を採用し、代行契約の売上の水増しが不可能になって実情にあった売上高に修正されたから。
だって、500億円の案件のお手伝いをしてごくわずかの手数料を受領しても、売上500億とか立ててたもんなぁ。

28名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:41:13 ID:gwTWs+z1
>>20
使える寿命も、生物学的な寿命も短いといわれているが、どうなの最近は。
29名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:02:02 ID:2AvmGKif
>>27
じゃあ、その前後で売り上げはガクンと落ちたの?
30名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:03:34 ID:2AvmGKif
>>20
おれの周りで商事にいった一人は、見た目はナヨッとした弱っちい奴だけど、睡眠時間4時間ほどで平気だった。
一日だけとかじゃなくて、毎日睡眠4時間。

31名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:07:11 ID:2AvmGKif
>>11
>頭のいいやつ仕事のできるやつばかりの企業だけど、
>それだけのスキルがあるのに自分で独立しないのは頭がいいのか悪いのか…

数百億の仕事に携われるのも、
外国の政界経済界のセレブとおつきあいできるのも、
日本を代表する商社の看板があってこそ。

スキルつっても、所詮事務仕事。
コネで仕事してるようなものだ。
32名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:10:05 ID:lfzLKWxj
>>18
三菱関係の企業は、基本的に東大閥。

三菱金曜会
ttp://www.mitsubishi.com/kinyokai/
33名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:13:28 ID:30yEV+9p
一株利益予想が350円程度だから、今期配当予想は70円程度か?
思い切って90円ぐらい出してくれんかなー。
34名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:13:32 ID:SZSddj0O
株価は天井くさい
35名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:14:58 ID:30yEV+9p
>>34
証券会社は普通に7000億とか8000億という豪快な予想してたからね。
6000億じゃ失望売りが出てもおかしくない水準。
36名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:23:12 ID:B2yy9jcx
日本だから成り立つ独特な業界だよな、商社って。
コネをつくり安く仕入れて高く売るということが当たり前の海外では
あまり見かけない。

中東やインド、中国では商談やらが得意なら自分で仕事立ち上げてしまう。

もっとも日本の大手商社は不況時に基盤固めで資源に手を出してるので
業態としては純粋な商社とは違うのかもしれんが。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:26:36 ID:2AvmGKif
>>36
>もっとも日本の大手商社は不況時に基盤固めで資源に手を出してるので
>業態としては純粋な商社とは違うのかもしれんが。

一般向け新聞で商社の名前見るのは
「三菱商事が××の○○プラントに出資」とか「三井物産が△△の鉱山を取得」
とかいう記事ばかりだもんな。
38名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:35:53 ID:30yEV+9p
実際問題商事は何屋なのかよう分からん。

バス停広告会社に出資したりケンタッキーを買収したり
買収ファンドを三菱UFJと共同設立したり排出権にも手を出してるみたいだし
かと思いきや医療ファンドとか立ち上げてるし
・・・投資屋にしか見えないな。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:38:27 ID:sYhFYQPF
儲かってるねえ。
商社のお客さんは利益どころか今にも潰れそうなところばっかりだけどな。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 10:39:38 ID:Ju+MonZJ
現代の豪商だな
41名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:00:36 ID:Swi2VcNj
>>6
そっか
でも輸入する権利を抑えてるって訳でもないんでしょ
42名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:15:17 ID:LHP7Gblo
今の商社はただの仲介会社ではない。
事業に投資して、ファンドや商業銀行のような感じになっている。
43名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:17:50 ID:LHP7Gblo
>>42
×商業銀行

○投資銀行
44名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:23:09 ID:cE9ym+Vz
俺は物産本社の社食が好き
45名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:29:13 ID:bNgpTys5
>>38
昔は、商社=ダボハゼ商法、と言われたからな。
儲かるとみたら川上へも川下へも。
黄色いダイヤも赤いダイヤも三菱がらみで事件になった。
ボーリングだってやってたしね。
46名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:33:16 ID:4MEbfVHd
商社は子会社の配当で成り立ってるようなもんだろ
47名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:36:28 ID:DiM2zEa/
欧米には、総合商社の概念が無いのか薄いのか知らんが、
sogo shosha ってそのまま英語になってるのね。
48名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:36:58 ID:hcB2VuGZ
世界に冠たる三菱鉛筆
(・∀・) コピペ

今の東京三菱銀行の前身である三菱銀行も、元を辿れば
三菱鉛筆資金部が独立・分社してできたもの。
現在の三菱商事も、そもそもの淵源は三菱鉛筆販売部が
販路を世界に拡大するために分社化して設立された。
三菱倉庫は、三菱鉛筆が製品の鉛筆を保管しておくために
建てた一棟の倉庫がルーツとなっている。
三菱重工業も、三菱鉛筆が鉛筆製造の機械をドイツからの
輸入に頼っていたのを自社生産すべきだとなって社内に
設立した三菱鉛筆機械製作所が、他の機械の生産も手がける
ようになり、その後拡大に拡大を重ねて現在のような大企業にまで成長した。
また、日本光学(現ニコン)は三菱鉛筆が鉛筆を切断する際、より高速に
切断できるように非接触で長さを測れる測距儀を製作したのが始まりである。

三菱地所は、三菱鉛筆が将来の事業拡張に備えて確保して
おいた用地を自社で使う予定が変更になったため、ビルを
建設して賃貸に出し利益を上げようと設立した三菱鉛筆不動産部が発展したものだ。
また,三菱鉛筆は、早い段階から社員の福利厚生にも注力
していたが、特に力を入れていたのが社員の家庭を守る
ための生命保険制度で、この三菱鉛筆独特の生命保険制度が
今日の明治生命保険の母体となっていることは周知の事実であろう。

ある年の冬に倉庫が全焼して鉛筆10万本も焼失した。これを契機に損害保険業務子会社をつくり後に東京海上となった
三菱製紙は鉛筆製造時に発生する木屑を有効利用する事業として始まった。
三菱樹脂はシャープペンの芯に混ぜ込む樹脂の研究チームが独立した。
三菱マテリアル(旧三菱金属)はボールペンや消しゴム付き鉛筆に使う金属素材の調達部署であった。
三菱化学は鉛筆装着用消しをゴム開発することからスタートした。
麒麟ビールは鉛筆の芯に使用する黒鉛を製造する際の熱源として
当時使われていた麦わらの麦の有効利用のため創業された。
49名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 11:44:59 ID:+YSFuPJ+
三菱商事に入り、冷凍マグロ担当にまわされ、
その後わずか一年あまりで、マグロ専門の会社に片道出向させられたやつがいたなあ
三菱商事に入ったときには、一生マグロとお付き合いするとは思わなかっただろうて
50名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:00:20 ID:2AvmGKif
冷凍マグロ担当にまわされたのは入社何年目?
51名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:10:40 ID:/hxxJSST
>>48
三菱の基礎はやっぱそこなんだよな〜(`・ω・´)シャキーン
52名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:19:33 ID:qxsqhPub
三菱に強い大学は東大、慶應、一橋か。
53名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:24:34 ID:ENdoRM3q
>>29
ガクンと落ちた。
昔はフォーブスなどの雑誌で、
売上高基準の企業ランキングがあると
たいてい日本の商社は世界トップレベルにあった。
日本の基準だと売上高10兆円は軽く超えていたから。

ところが米国会計基準を導入してから
売上高は高くても2、3兆円レベルにまで急落した。
今ではランキング上位に商社が入ることは滅多にない。
その代わり、昔と比べて高い利益を出すようになったけど。
54名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:36:05 ID:q3ASNcyJ
>48
なに嘘八百かいてんだ
55名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:38:43 ID:crmY8zBY
これインサイダー情報だろ?
決算発表前に日経にばらし
それを載せるときに何人か見たはず。
記者から、デスク、校正、印刷屋。
インサイダー取引
56名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:40:52 ID:2AvmGKif
>>54
三菱スレでは定番じゃないですかw
57名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:43:33 ID:XIEbOscZ
>>55
"見通し"だから。
58名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:43:34 ID:Jb/8iaiK
>>47
トレーディング企業という概念が存在しない。
海外ではメーカー系企業が”サービス”としてその商品を専門に取引する企業を抱える程度。

あと米国会計基準ではトレーディング業務の取扱高を売上高とは見なさず、手数料を売上高と見なす。
よって三菱商事は20兆円の取扱高に対して3兆円の売上高となる。
従って米国会計基準では3兆円の売上高に対して純利益が6000億円の高収益企業となる。

ちなみに、日本で米国基準を適用すると売上高が大幅に下落する業界は、商社、卸売、広告の3業界となる。
広告の電通は売上高2兆円だが、これは取扱高とみなされ米国会計基準では2000億円台にまで売上高が圧縮される。
日本会計基準では企業の正確な規模がぼやけてしまうという欠点があるのだ。
59名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 15:44:54 ID:IiBtcmS+
食品、ガソリンの値上げは陽動作戦だったのか。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 16:08:41 ID:ggzveWjj
2000年あたりなんかどこも入社後即片道出向なんてあったけどな
生き残りに合併やらしてたし

支那バブルのおかげで復活

先がないからと住友商事からうちに来た奴、今は涙目
61名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 18:23:35 ID:1yvGJw6M
>>58
>よって三菱商事は20兆円の取扱高に対して3兆円の売上高となる。

なんだ実質零細企業なんだな
62名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 19:07:52 ID:ZEOxBdiq
ネット証券が客の売買高を「売り上げ」にしたようなもんだな
63名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 19:09:07 ID:JBnQCjGP
新卒は資源分野にはまわされなかったらしいが、
採用された新人は何やってるんだろうw
64名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 20:05:52 ID:U9PpAKZ6
今や商社は投資会社だ

モノを右から左へ流すだけの口銭稼ぎは昔の話
自らリスクを負って投資する
日本株式会社の分身だよ 商事は
65名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 20:50:52 ID:kliJYr22
文系クンたちの永遠のあこがれである大手総合商社
その最大手
三菱商事・三井物産・伊藤忠商事の3社は















理系社長wwwwwwwwwwwwwwww
66r:2008/04/24(木) 21:06:34 ID:PW7YD6xu
>>58
 これに関しちゃアメリカの会計基準がおかしくて
日本の方が正しいような気がするな、こんなやり方
するなら製造業だって部材購入費を今の売り上げか
ら割り引いた額を売り上げにしなぎゃおかしいでし
ょ。企業規模の反映って意味でも日本の会計基準の
方がしっくりくる。
67名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:24:18 ID:yZQS3+P7
でも資源バブルが弾けたらどうなるのだろう
68名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:30:01 ID:NJo8SkxY
皮肉なものだな。
69名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:34:38 ID:fH9ZCAC7
>>64
マーケティングして
金を用意し
人をあてがい
生産設備をつくり
物資を調達し
モノを作って
流して
売らせる


黒木亮の本に
日本に投資銀行が育たない理由は
総合商社があるからだ、てあったが、
あながち間違ってないな
70名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:43:01 ID:Jb/8iaiK
>>66
三菱商事名義で販売した穀物や原油があれば米国基準では売上高になる。(最終製品は三菱商事)
他社名義で三菱商事が商品流通、製造の手伝いをした商品は米国基準では取扱高になる。(最終製品は他社)

IBMが他社からコンピュータの部品を集めてIBM名義で売れば、その製品の販売額は米国基準では売上高になる。(最終製品はIBM)
IBMが他社からコンピュータの部品を集めて東芝名義で売れば、その製品の販売額は米国基準では取扱高になる。(最終製品は東芝)

なんらかのビジネスの手伝いをしたときに発生する取引額は全てを売上高にはできない、というのが米国流。

電通を例に取る。
広告主がCMを電通に依頼

電通がCMを制作(制作費は売上高)

広告主が電通に放送局との仲介を依頼し電通が仲介(仲介手数料は売上高)

広告主がテレビ局に電通を通してCM料金を支払い(米国基準では取扱高、日本基準では売上高)
71名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:57:04 ID:2AvmGKif
>IBMが他社からコンピュータの部品を集めて東芝名義で売れば、その製品の販売額は米国基準では取扱高になる。(最終製品は東芝)

この場合、IBMが部品になんらかの加工を加えているならば、どうなるの?

72名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 22:04:39 ID:2AvmGKif
>広告主がテレビ局に電通を通してCM料金を支払い(米国基準では取扱高、日本基準では売上高)

このときに電通に(一時的に)入るCM料金って、電通の帳簿上では何ていう仕分け項目になるの?
73名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 22:09:22 ID:c9Rie+FL
昔は、インスタントラーメンからミサイルまで、何でも売るといわれたな。
74名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 16:55:12 ID:GqslHx4V
資源高になると何故か会社が儲かる。
75名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 19:52:06 ID:gYLuj3T2
でかい鉱山の権益持ってるんでしょ、コスト変わらず価格だけ数倍になったから
掘っただけ儲かるウハウハ状態なんじゃね。
76名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:14:59 ID:VdQB9ymM
たとえばこんなのだな

【資源開発】丸紅:銅鉱山チリで大型開発・2000億円、3割の権益取得・年間21万トン輸入…国内需要の5%に相当 [08/04/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1209074756/l50
77名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:27:22 ID:bZzboyQs
資源の価格が二倍になると利益は二倍以上になるというのがおかしい。
一倍では駄目なのか。
電力やガス会社もそうだが。
78名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:32:05 ID:5QpY5TxW
一時期、ここの株主やってたけど、送られてきた報告書に
南アフリカへの事業展開に力を入れてるみたいなことを書いてたな

銭のためならヨハネスブルクにまで行く商社マンはすごいと思ったw
79名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:33:52 ID:y4Wvu9HZ
>>77
資源価格と採掘費用等の原価がが等比例で上昇するわけではないから
80名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:40:38 ID:wXkTojX8
ここの株の権利を取ると年末にカレンダーを送ってくる。豆知識な。
81名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:43:56 ID:FaIVDS6K
同じ商社でも○らたとか○ル○ックとかと大違いだな。
まあ、こいつらは本当に右から左へ商品を流してるだけだけど。
82名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:48:45 ID:bZzboyQs
>>79
だから利益を抑えて安く販売できないのかということ。
83名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 23:24:26 ID:vi6O+WlU
石炭で儲けたのか?
84名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 08:55:56 ID:lsZJ9vrR
>>80
あの卓上カレンダーはいいねぇ
85名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 12:21:03 ID:n4fKZWbB
大学時代の同期で商事に入って上から目線で周りを見下してたやつが
いたんだが、4年で子会社に片道出向させられててザマミロと思った。
86名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 12:50:29 ID:1/o2Wl4U
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」


戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」


戦時中 「鬼畜米英!ぜいたくは敵だ!」
現在   「にっくき北朝鮮の惨状を見ろ!それに比べたら日本はまだ恵まれている!」


戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など低くて構わん!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は要らん!」


戦時中 「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」


戦時中 「我ガ軍ハ敵空母10隻撃沈。 敵航空機100機ヲ撃墜ス。 我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ。」
現在   「景気は着実に回復している。現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である。」


戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!1億特攻だ!」
現在   「若者をどんどん派遣請負サービス残業でこき使え!」


戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで永遠に安泰だ!」
87名刺は切らしておりまして
>82
つヒント
    値段は売る人と買う人の自由