【特集記事】逆風に耐え「最強」の評価…風車開発で 三菱重工 [08/04/22]
1 :
きのこ記者φ ★:
■逆風に耐え「最強」の評価
海から吹く風を受け、巨大な回転翼が回り始めた。
東京湾に臨む三菱重工業横浜製作所金沢工場で昨年8月、運転を開始した「MWT95/2・4」は、
陸上に立つ風車としては世界最大・最強である。
翼の回転部分(ローター)の直径が95メートル。みなとみらい21の大観覧車(約100メートル)とともに
横浜の新名所ともいうべき湾岸景観を形成するこの風車こそが実は、環境の時代を迎えた
わが国重厚長大産業の雄、三菱重工技術陣が「自信を持って世界に売り出せる」と胸を張る最新鋭商品でもある。
風力発電用の風車はローターの直径が大きいほど発電量が増える。
だが、あまり大きいと風圧に耐えきれず、翼が折れてしまう。巨大化は常に1・2・3の原則とのにらめっこだ。
出力はローター径の2乗に比例するが、荷重は3乗になる。
例えばローター径を2倍にすると出力は4倍だが、荷重は8倍に跳ね上がる。つまり壊れやすくなるのだ。
頑丈な風車は作ろうと思えば作れる。だが、発電量との見合いで、経済的に成り立たなければ、商品化はできない。
クリーンなエネルギーとして注目される風力発電。
風の力で翼を回し、その回転エネルギーを発電機に伝えて電気エネルギーを得る仕組みだが、
風が吹くだけで簡単に電気エネルギーが取り出せるわけではない。その中身は技術、ノウハウの結晶といっていい。
三菱重工の強みは造船、航空機、タービンなどで培った要素技術の蓄積があることだった。
その総合力を生かし、昭和55(1980)年から日本で唯一、大型の風力発電機を自力で作り続けてきた。
しゃれにもならない話だが、風車に対しては当初、逆風が強かった。
採算が取れずに幾度も撤退の危機に見舞われ、社内でも「お荷物」と揶揄(やゆ)されてきた。
ところが、4年前に風向きが変わる。
原油高騰に加え、温室効果ガスの排出を減らす「京都議定書」の批准国の増加で
再生可能エネルギーを生み出す装置の需要が世界的に急伸したからだ。
風力発電機ビジネスは年率20%以上の増加が見込める高成長事業に様変わりした。
福江一郎副社長は「平成19年度にようやく黒字に転換した。
自然エネルギーに対するニーズは今後も枯れることはない。1兆円の売上高もそう遠くはない」と自信を示す。
新型風車には現在、国内外で予想を上回る累計1000台以上の受注が舞い込み、
生産が追いつかないという。いま受注しても納入は2年先になるほどだ。
開発リーダーの長崎造船所技術開発課、柴田昌明課長は「三菱の風車は性能もいいが、
壊れないとの評価が定着してきた」という。
台風や山岳地形が生み出す不規則な風。日本の自然環境は必ずしも風車開発に適しているとはいえない。
だが、技術者とは不思議な生き物である。
風車には過酷な環境が逆に、三菱重工技術陣には「風車業界のベンツ」と呼ばれる高い技術を生み出す基盤になったのだ。
ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080422/biz0804221123002-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080422/biz0804221123002-n2.htm
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 22:57:57 ID:+orlnxJ0
三菱鉛筆ってすごい技術もってるんだな
三菱重工ってランドマークのとこが本社なの?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:01:07 ID:1dytJFZp
確かに、風車はめるせですの星に見えるな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:06:48 ID:6AZBfrlF
<<3
バ・カ・でつか?
三菱鉛筆ってのは三菱グループではない。
こんなの2チャンネルやってる人間なら常識だろ?
そもそも三菱ってのは単にぶん章を意味する名詞に過ぎない。
三菱電機勤務の俺が後輪
重工と商事と自動車潰れろ
>>6 2チャンネルやってる人間なら安価の書き方ぐらい常識だろ?
って返せばいいのかな?
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:12:30 ID:CxjQpj/1
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:12:31 ID:c18BFmSr
「風車業界のベンツ」・・・
国自体が巨大なテスト装置だもんね
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:17:15 ID:+MyTL1em
何か、朝鮮なみのコメントにガックリw
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:19:11 ID:m+wHIPPT
重工もはやく頑張って業績上げろ
弟分の電機に早く追い付け
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:21:24 ID:lYYmuQQo
ビーバーエアコン
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:23:22 ID:CxjQpj/1
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:24:03 ID:0nGgpmOD
でも、建築基準法の改悪で
風車は造れなくなったから、これにて終了。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:28:02 ID:W0SSENKH
まさかのマジレス
最強ステルス戦闘機「新零式」と原子力イージス戦艦「YAMATO」を開発してくれ。
トップクラスの技術力があるというだけで
誰もトップとは言ってない、ドイツとか出すな
盛り上げるニュースなんだから
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:42:42 ID:CXs/qVFZ
またタイヤが外れるのか・・・('A`)
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:44:28 ID:CXs/qVFZ
>>9 >>15 そのうち韓国が、直径500mの風力発電を作ってくれるよ。
回らないけど・・・
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:45:39 ID:bH21fDhS
日本列島が特亜から離脱できる装置を開発してくれ
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:46:28 ID:A7xKVSfY
>>21 意味も無くその不愉快な文字列出すのやめてくれる?
気分悪いんだけど
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 23:48:25 ID:m+wHIPPT
ビジネスニュース+だよな?ここ
組み立ても含めてコストが低いといいんだけどな
風力は僻地に立てるから輸送でものすごい苦労するんだよな
後は各会社間の送電網連結を強めないと負荷追随が追いつかないのがなぁ
>>25 まあ、あれだ。
Biz板の住人はこういうプロジェクトX系が嫌いなんだ。
風車は夢が無いからね
>みなとみらい21の大観覧車
に直接取り付ければいいじゃん
>>1 >陸上に立つ風車としては世界最大・最強である。
陸上じゃないところにもあるのか?
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:58:57 ID:dYMjSOJG
>>30 海上にあるだろ、、
夢があるかは知らんが国内でもエネルギーミックスの一部としては十分ありだろ
世界で見ればものすごい開発余力があるエネルギーだし
WBSで、日本の自然エネルギー発電はローカルルールに縛られすぎて
世界から大きく遅れをとるようになったと、随分悲観的なレポートしてたが…
>>33 そういうのって、単なる現状説明にしかなっていないので。
「厳しいローカルルールが技術の発展を促して競争力をはぐくんだ」
なんてフレーズも良く聞くでしょ?
>>33 日本は地震国だからな。
他国の基準で建てられたら、周りの住民が迷惑する。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 10:47:23 ID:U70uSqo3
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 10:52:44 ID:q39U52/M
知的財産・特許に関するニュース
ITCが三菱重工の風力発電タービンに関する特許侵害調査を開始(ITC)
http://www.ipnext.jp/news/index.php?id=3099 米ゼネラル・エレクトリック(General Electric:GE)が三菱重工業を相手取り、風力発電タービンに関する特許侵害で
訴えていた件で、米国際貿易委員会(ITC)は調査を開始すると発表した。調査の対象となるのは、三菱重工、
三菱重工アメリカ、三菱パワーシステムズの社が製造するもの。GEは該当製品の米国内への輸入禁止と販売停止
を求め、2008年2月27日にITCに提訴していた。
国外へ販売するんだろ?
日本の気象条件には合わない
>>23 日本が一番じゃないとわかると
韓国を持ち出して、自分をなぐさめたいんだろ
>>23 韓国にコンプレックス持ちすぎてワロタ。
二行目の意味の理解せずにw
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 11:23:14 ID:rN+F2MKy
地震で世界最大の原発がノックダウンされたのに
風力は日本に合わないなんて馬鹿もいいとこ
むしろ大型で設置面積あたり最も電力を取れる風車を
全国まんべんなく配置するのがリスク分散になって良いんじゃないかと
日本は島国なんだから、風力でも水力でも波力でも何でもできるだろ
火山もたくさんあるから地熱なんてのもいいな
とにかくそういうことに力を入れなさ過ぎ
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 13:01:51 ID:PzvwtK14
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 13:24:22 ID:TpdQJOnC
水力発電するなら川でやれよ
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 13:32:14 ID:HSLVtLkn
新宿副都心のビル風とか利用できないのかなあ
時々信じられない程強い風吹いてるんだけど
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 14:21:42 ID:yYwmhs6+
人がいっぱいいると土地や安全の問題あるし、いないとこ
建ててどうすんだって話だしな。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 15:54:30 ID:8hKfsbBZ
>>44 ダム開発ができるところは限られているが水力発電にダムは必須ではない。
というかダムはなくてもいい。というかないほうがいい。
そういや、お偉い早稲田大が設計した風車はどうなった?w
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 03:31:36 ID:GBDgzV9G
何で「世界最大」なんて吹いてンの?
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 13:29:34 ID:KNVfksV2
風車だけに
53 :
名刺は切らしておりまして:
>>42 ノックダウンどころか、日本の原発SUGEEEEEEEEEEE!!が
世界の評価ですが?w