【医薬】フリー麻酔科医:増加、激務の病院去り個別出張・年収5000万円超も…「究極のバブル状態」 [08/04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 13:12:14 ID:sgnyYozJ
麻酔科医なんて大変で難しいのをやるより
美容外科の方が楽に稼げるよ
仕事の合間にテレビの仕事すれば更に儲けられるしな
184名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 13:13:16 ID:AgMhgyxH
>>183
ホンダ医師、乙
185名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 14:45:41 ID:XbkW0rVn
>>81
手術室を時間差で回って
それぞれの部屋で回ってる皿を落とさないようにするのが精一杯の皿回し、だっけか
186名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 00:49:54 ID:g8QvWOV5
>>166
山梨の人?w
187名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:49:52 ID:NS9KHHoZ
医者が法律使って闘争するときは、コケにされたと怒りが燃えたときだな。

ただ辛いだけの時は我慢しているし、その相当高いハードルを超えた時は、
ただ静かに黙って立ち去るだけだから。
4年も前にネラー医師が法律闘争した話は2ch病院板では有名。
188名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 08:53:13 ID:769IIZTA
全公立病院でなんちゃって管理職医師に対する時間外賃金を払わせれば、医療費高騰するので、また愚民が文句垂れるw
189名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 09:28:26 ID:9xVw6VS1
>>153
昔はそうでもなかったんだけど「医療事故はちゃんと全身管理する麻酔科医がいなかったから」という
裁判結果が出てからどこもかしこも全身麻酔のときは麻酔科医を置くようにしたのさ。
で、麻酔科医が全然足りないという事態に。
190名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:41:39 ID:SaUKuUR9
チームバチスタの奇跡でも麻酔医は儲からないしツマラナイ不遇職みたいなこといってたな
191名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 00:35:40 ID:8b+dtoPR
歯医者の麻酔は麻酔医じゃなくても打てるの?
192名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 01:35:01 ID:EIfn/6GR
現在医師会所属の医師含め医師は皆医師増やせと思ってんだよ。
増産させないのは厚労省。
言っとくが医師会も組織率は6割程度だからな。
大体大抵の医師は何の仕事も出来ない医師会なんかなくても良いと思ってるのに。
193名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 22:56:30 ID:6B1Rjd7S
医師を増やさず麻酔医を増やせばいいだけなのに
194名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:06:40 ID:F23NvViR
>>189
フリーの麻酔医に頼ったら、昔に舞い戻りじゃん。
195名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:07:37 ID:6qQa8Ipn
歯医者が麻酔医になればいいだけなんだけど

歯科医を医師に!どうよ?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1203316232/
196名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:08:50 ID:PhsS73JI
そろそろ医師専門の派遣会社ができるころだろ
197名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:14:49 ID:sdf+Cfs/
麻酔はともかく医師の開業を規制しろ
198名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:15:40 ID:CWFB/CoJ
専門的なトリアージというか分別を麻酔医に負担させる慣例もあるからだろ
199名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:32:18 ID:a9D9gc2P
>>197
麻酔医も医師免許持ったお医者様です ><

やろうと思えば、大腸癌の切除も、うつ病の処方もできます。><
200名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 00:45:22 ID:QtaXmHhI
>>78
歯科は虫歯ならハイブリッド(自費)
あとは矯正だよ矯正
特に短期間でできるやつね、デーモンなんとかっていう
もち非抜歯対応で


ダメ歯科医はクリーニングで点数稼いでるらしいけど
客から見たら丸バレなんだよね

ジジイ歯科医だと古典的な、虫歯で金属かつ接着手抜き処置っていうのを
やってくるけど、もうそんな奴が生き残れる時代じゃないから
最低でもレジン
201名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:38:07 ID:ei4w9ram
こりゃまた豪気だなw
202名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:41:53 ID:w5aVoPgd
ブラックジャックの麻酔科医版を作ったら・・・つまんねーだろうなww
いや麻酔科医自体取りあげて面白味なんてなさそうだがww
203名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 10:52:53 ID:mOp8ufN4
これで人材が殺到して相場暴落というのはよくあるパターン。
歯科医、薬剤師なんてのも同じバターンで糞業種になった
204名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:00:37 ID:9hR7RWLY
   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡  ゴルバチョフの「ペレストロイカ」が共産主義を潰し、
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ    俺の「構造改革」が資本主義を潰す!     
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /          
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
205名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 12:11:05 ID:xtQSzgT9
激務考えたらもっと貰っても良いぐらい。
日本からは良い医者は育たない。だから、才能あるやつはアメリカにいくんだろ。
206名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 20:38:46 ID:HoM0g4QN
もう行くべき人は行き尽くしたから、残った医者はどんなに絞り尽くしても
OK!!!
207名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:02:05 ID:2EcRYACq
・フリー社長

・フリー投資家

ってのは聞かないよな。

・フリー社長

 需要に応じてどこの企業の社長にでもなる。
 不祥事の際にマスコミの前にでて謝罪するという
 役目を負う需要が多いのでひっぱりだこ

・フリー投資家

 需要に応じてどこの証券企業にでも出向く
 昨日は対立企業だったのに、今日はこっち、とか
 なんでもあり。捏造、裏切りなんでもありの時代なので
 企業もいちいち神経とがらせなくなった。儲かればOK

・・・・・ってならないよなぁ
208名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 21:39:03 ID:PktHE6FR
>>202
医療・医師を題材にした漫画・映画・ドラマはほとんど外科なかでも心臓外科が取り上げられるが、今訴訟リスクの高い診療科をわざわざ選ぶ新人医師は減少する一方
産婦人科や小児科や救急などに今成りたいなんて気の迷いで口にしたら、親兄弟親戚友人から必死の思いでやめるように言われるような風潮になってきたから

今から医者になるなら眼科皮膚科美容外科がオススメ

え?それじゃあ医療崩壊になるんじゃないかって?
そんなの関係ねえよ医者にだって人権はあるんだから
209名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 23:30:05 ID:2BCdFr8k
そうやって歯医者になった奴らがとんでもないことになったな
210名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:21:21 ID:/1xy7aCC
209が最も正論

211名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:23:24 ID:WSA+3s9I
フリーじゃ食えなくなるように法改正しましょう
公共の福祉のために
212名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:23:56 ID:/1xy7aCC
既に功労賞の中で試案が決まっているらしい
213名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 01:29:51 ID:Mf+n3609
その代わり、事故で障害も起こしやすいからね・・・リスクは伴う。

小児科と産婦人科が一番リスクは高いけどね・・・

本当に苦労するし
214名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 02:05:43 ID:UNLXPnvm
医師過剰時代じゃなかったのか? 厚生労働省は何やってんだ?
215名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 02:13:45 ID:Sh6bxVyu
>>209
眼科ですらまだまだ医師不足
いつかは眼科・皮膚科も医師過剰になるかもしれないが、まだまだ先
それに精神科・形成外科・放射線科と比較的過重労働にならない科はまだまだある
消化器外科などの技術は世界的に高水準だからスキルある医師は日本を出てアメリカに流出するだろう
本当に必要な医療はこれから先は先細りするしかない

>>212
厚生労働省の役人には医療を破壊する力はあっても立て直す力などありません
きっとトンデモ試案を出してきます
日本医師会役員は賛成するだろうが、それ以外の医師には総スカン
まあ厚生労働省の役人にも医師免許持っている医系技官がいるから、彼らに医療現場に一度戻ってきてもらいましょう
医師として使い物にならなくて他の医師からは煙たがられるでしょうけど
216名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 05:55:24 ID:1GFoW1Zb
まあ今まで他の先進国に比べ、
3分の1以下の給与で3倍以上の患者を診させた上に、
世界最高水準の医療を提供させ、
奴隷のようにこき使う。
そんなことも知らずに、それを当たり前のことだと思ってきたんだもんな。

このぐらいの反動は当然起こるし、
こんなものはこれから起こる医療崩壊の一側面でしかない。
今までの日本の医療は、値段や給与の面においてこれからもどんどん海外のレベルに近付いていくだろう。
すなわち、本来の適正価格になるのである。

知るべきことを知らず、感謝すべきことを感謝せず、
文句ばかり垂れていたんだから自業自得だな。
哀れむ余地も無い。
217名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 06:00:22 ID:lWoPP7pA
>>216
ふーん、で?
218名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 06:14:10 ID:pqsDQ88E
年収増えても、表に立てず責任ばっかり多いのは変わらんからなあ

チーム・バチスタの栄光での知識程度しかないのは秘密
219名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 08:38:45 ID:snMkZ9xl
>>216
グローバル( ゚д゚)スタンダードだな
220名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 08:54:55 ID:cE1AJCSA
ごっつあんですw
221名刺は切らしておりまして:2008/05/05(月) 09:15:16 ID:MrmF4UCP
にゃにゃ〜つ
222名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 19:46:04 ID:NJDwPoea
麻酔科医が足りないわけじゃないんだよ
数は充分いる
いなかったら手術できてない
派遣のほうが診療報酬が高いように改正されたから、
所属せずにフリーになってるだけ

また改正されたらそこで収束するような、はかないバブルなのよ
223名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:00:30 ID:khm7tAel
常勤麻酔科医の麻酔料医による以外の麻酔料を1/3くらいに減額すればいいよ。
224名刺は切らしておりまして:2008/05/07(水) 23:18:35 ID:srN2X10x
「究極のバイブ」に見えた俺は負け組
225名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 07:45:17 ID:jAK5OD4q
年収800万で公立病院麻酔勤務医5年目の俺はバブルに乗り遅れてるよな・・・。
226名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 19:36:22 ID:nHbOpB4o
公的施設というのは役人の無駄な働き口であり、医者も例外ではない
公立病院をすべて廃止すれば医師不足などおこるまい
また医師の給料を不当に吊り上げている原因の一つでもあると思う
なんたって給料は税金から出ているわけだから
227名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 19:16:08 ID:bgGWKlsT
売国奴自民・公明を支持する馬鹿どもへ

すでにGDPが逆転した中国に、日本の資産1200兆円をタダで献上しようとしています。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080312/plc0803120134004-n1.htm
今年中にGNPが逆転もありえる中国に、日本は"援助"を続けるのですか?
日本の福祉は切り捨てて、中国様に貢ぐのですか?
1200兆円を?

【中国・パンダ・一億円】でググったら、この有り様です。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=EUC-JP&num=20&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80%E4%B8%80%E5%84%84%E5%86%86
そもそも、東京の悪い空気がカンカンランランを早逝させました。
この上、上野にパンダが必要なのですか?連れてくる意味があるのですか?
命の冒涜だと思います。

この一億円、どんな意味があるのでしょうか?
228名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 21:14:55 ID:uDBxRTU6
市民病院で手術見学したとき麻酔導入なのに外科医は全員立ってた。
おれだけわざと空気を読まなかったらどうなるんだろと隅っこで座ってたら
案の定、麻酔科のおっさんに態度悪いねえ〜勉強に来てるンじゃないのか!
と一喝されたwマゾなのでちょっとうれしかったw
229名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 21:22:35 ID:VMykCVLx
医者増やさないとだめだな
230名刺は切らしておりまして:2008/05/10(土) 21:30:29 ID:esM9ZCiC
医龍?
231名刺は切らしておりまして:2008/05/11(日) 01:09:47 ID:u/Uk+fMl
麻酔科医が足りている?
そんなの大学病院だけだろうがwww
232名刺は切らしておりまして
【報復?】横浜市大医学部の学位謝礼問題で告発した医師が専門外の診療科に異動…事務局「通報者が誰かわからないのに保護できない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210449318/