【食品】牛肉規制、米が撤廃求め対日圧力も・米韓合意を受け…BSE輸入制限 [08/04/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【ワシントン=米山雄介】BSE(牛海綿状脳症)対策で米国産牛肉の輸入を制限していた
韓国が18日、制限撤廃で米政府と合意したのを受け、米政府・議会が日本に対する
市場開放圧力を強める公算が大きくなってきた。日本は「食の安全」を重視する立場を
繰り返し説明しているが、韓国が米国の主張する「国際基準での安全性」を承認して
市場開放に至っただけに、米議会の強硬派議員などから対日批判が噴き出す可能性もある。

 米韓両国政府の合意を受け、米通商代表部(USTR)のシュワブ代表は同日に声明を発表。
「非科学的な輸入規制を続けている日本や台湾、中国が、韓国に続き国際基準に基づいて
市場を開放するよう望む」と表明した。日本などを名指して、圧力をかける姿勢を鮮明に
したかたちだ。

 シェーファー米農務長官も米韓合意を「最高のニュース」と歓迎する一方、日本と台湾、
中国を列挙して「非合理的な理由に基づく輸入規制を撤廃するよう、米国は引き続き圧力を
かける」と強調した。


▽News Source NIKKEI NET 2008年04月19日15時23分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080419AT2M1900D19042008.html
▽関連
【食品】米で過去最大の牛肉回収、「へたり牛」6万5千トンを処理 [2/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203311676/
2名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 23:47:56 ID:urHLeeM8
韓国は韓国、うちはうち。
3名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 23:53:18 ID:5Osm9vaO
西のジャイアン、東のジャイアンともにうぜぇな
4名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 23:54:16 ID:l0z5U1Bn
ああ、別にいらねーし。俺牛は敬遠してる。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 23:57:41 ID:fA8Rs2Lq
「捕鯨を認めるなら検討してやる」くらい言え



る訳ないよな。ヘタレだもん
6ゆきすら:2008/04/19(土) 23:57:54 ID:Pc4pGnBe
牛肉はオーストラリアとアメリカ以外にポーランドとメキシコが日本へ輸出しようとしています
アメリカさんオーストラリアさんさようなら
7名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:00:52 ID:PjdHn0us


日本人は米中朝露に四面楚歌の意味を教わった
8名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:01:12 ID:dvaOyxfF
アメリカ産とか中国産、韓国産と北朝鮮産
明記してあれば買いませんからどうでもいいよ
9名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:03:35 ID:zxfLsIxA
これは国際基準を無視する日本が不利だろうな。
現実に重症者が出たりして、因果関係がほぼ明らかな中国産食品とは違う。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:04:03 ID:wiV1aKoj
よっぽどへたり牛あまってんだな。
キムチ人の単細胞なのはへたり牛の食べ過ぎで脳みそスカスカなんじゃね?
11名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:08:11 ID:XXwsi5BC
すでに牛はやめた
12名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:09:32 ID:ciuU9K6n
日本はその安全基準を満たすようなものでないと買わないと言ってるだけ
アメリカは日本の要求を満たさないのだから売らなきゃいいだけだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:13:33 ID:g0Zdfx+s
最近肉食ってねぇなぁ。
14名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:14:57 ID:BL3QMFEn
前門の中国産毒餃子
後門のアメリカ産プリオン牛肉
自民党死亡確定
15名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:16:02 ID:BL3QMFEn
>>8
偽装天国日本だぞ
危なすぎる
16名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:18:29 ID:IwSSqQAo
プリンになったら国が責任取ってくれるなら
17名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:20:25 ID:VDzvsPva
中国に売れよ。
あいつら、あの餃子を安全と言えるほど強力な毒耐性があるから。
まぎれてても平気だよ。きっと。
一人二人死んだとしても、あの国なら「ちょっとくらい」ですむみたいだし。
18名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:20:38 ID:zWrU99oQ
自分は買わないから好きにしろとか書いてるやつはアメの工作員。
19名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:29:42 ID:sgrymNd7
日本が中国の毒餃子毒野菜の輸入禁止しないのを見りゃ
アメリカが文句も言いたくなるのもわかるw
20叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/04/20(日) 00:31:12 ID:BJv9cMlg
一応、30ヶ月齢未満の制限は入ってるな。

21名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:45:19 ID:bzD7lxk3
アメリカだって china free 経験してるはずなのに。
なぜですかねぇ
22名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:46:14 ID:XAxTAqOp
アメリカの肉屋さんは企業努力をしていない。本当に日本に売りたいならば、すべき事はわかってるだろう。
推測で安全性の理由をだしたつもりでも、無理だ。非科学的なのは、米国側。     
23名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:48:21 ID:BL3QMFEn
チベット問題よりも深刻なBSE問題をアメリカはスルー。
24名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:51:21 ID:uyBsbmfV
>>22
> アメリカの肉屋さんは企業努力をしていない。本当に日本に売りたいならば、すべき事はわかってるだろう。

いや、対日輸出分は自主検査すると言った業者を潰したんだぜ?>>米肉業界
25名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:54:43 ID:A3ObLA1Y
米国の侵略です
26名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:55:12 ID:A3ObLA1Y
中国=米国
27名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:58:12 ID:A3ObLA1Y
ちなみに米国は狂牛病を理由に日本製牛肉の輸入制限をしています。
28名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:58:50 ID:BL3QMFEn
中国の経済政策・政治戦略・世界戦略は
アメリカの猿真似。
毒餃子事件の顛末もBSEの顛末もほぼ同じ。

29名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:01:39 ID:gVXAjmIW
プリオンに冒されていない脳の持ち主と交渉したい
と言うべき
30名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:02:09 ID:hLbyaOBz
日本の工業製品を受け入れるかわりに、アメの農産品を一定量受け入れるという通商条約になってるからな。
だから、アメの言い分も一理有る。
つまり、牛肉を買いたくないのであれば、それに見合う小麦、とうもろこしを輸入すれば良い事になる。
もしくは、日本の工業製品の一部を輸入禁止にするか。
どんなに武器を買ってもダメなんだよな、農産品じゃなくっちゃ。
31名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:03:22 ID:ofvytpSZ
日本の牛のどこが安全なんだか。
日本の処理方法じゃ脳や脊髄が血管通して全身にくまなく散らばるというのに。
32名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:03:37 ID:uyBsbmfV
>>30
> つまり、牛肉を買いたくないのであれば、それに見合う小麦、とうもろこしを輸入すれば良い事になる。

ところがモロコシも怪しい品に
【食品】遺伝子組み換えトウモロコシを輸入、食料原料に供給開始・穀物価格高騰に対応…日本食品化工 [08/04/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208472351/l50
33名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:07:47 ID:VmMKDnK9
もう肉を食うのはやめようよ。
地球さんの資源を無駄遣いするなよ。
34名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:08:18 ID:i1VwS+IW
>>1
アフォか
35名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:15:29 ID:4D128E7p
牛肉好きほど知性は低い傾向はあるな。
プリオンのせいとは思えないが
36名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:17:36 ID:wJhXAORo
なんかこの前、N○Kのニュースでアメリカの「歩行困難牛」の映像があったけど、
これってBSEなんじゃねえの?
「BSEの疑いがある」とかいう表現すらせずに「歩行困難牛」という言い回しはどうかと。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:22:32 ID:zHjJjmip
>>5
猿が白人様にそんな口聞けるわけ無いだろwww
38名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:22:50 ID:VTK817Ar
米国のドル安容認と輸出主体の経済に(一時的に?)切り替えたと思われる中、
当然そのような要求が出るであろう。
アメ公の金融機関が自らの詐欺行為で首を絞めている以上、ドル安に誘導し
輸出で経済立て直しを図っている。 しかしカネの亡者どもが商品や穀物市場で
暴れまわっている状況だ。 トウモロコシが燃料にされる状況下、いずれ畜産資料
の高騰で米畜産業が壊滅的な打撃を受けるだろう。
牛肉の輸出どころではなくなるのだ。 アメリカ万歳!
カネの亡者と共に地獄へ落ちるが良い。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:27:18 ID:dDJqZGgZ
>>20
アメ牛は放牧が基本でどの牛がいつ生まれたとか見ちゃいねえよ。
せめて、耳たぶにいつ生まれたとかのプラスチック板でも装着
してくれればいいんだが。頭数がおおいのでめんどうくさいから
それもやっていない。だから年齢なんか見た目だよりで正確には
分からないよ。あとBSE検査もしたいという牧場主がいても
政府というか農務省が許さないのだ。BSE検査は一応やってるけど
サンプル抽出意味あいで数頭無作為でひっこぬいてやってるだけだ。
その方法も日本や欧州でやってる検査方法ではなく感度の低い
検査法だ。だから、アメでこの牛は正常といっても、日本や
欧州で検査すればBSEにかかっているとかなるわけだ。
それゆえ、アメ牛は信用できないのだ。
日本は日本に輸入するのは検査させてくれと頼んでもアメが
許さないのだ。逆にいえば、BSEが蔓延してて、そこで
BSEが見つかれば、アメの国民はパニックになるだろうし、
なによりも畜産業界が大打撃受けるから、検査さえ許さない
のだろう。
しかし、年ごとにヤコブ病とアルツハイマー病は若者のあいだ
で増えている。そろそろ議会でも問題になってくるだろう。
要は日本が軍事をアメに依存してるからなめられてるってこった。


40名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:34:26 ID:PTmc8zOX
牛くらいしか輸出するもんがないんだから、
そろそろ撤廃しないと米の経済がやばくなって
日本も沈没するかも知れん。
41名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:37:13 ID:l0kx/oUL
つか、日本の要求している基準を満たせばいいだけなのにな・・・。


そもそも全頭検査を言い出したのはアメじゃないっけ?
自分たちの国から狂牛病がでたらこれだもんなぁ・・・・。

誠実にとか、友好的とか、真面目にやってる奴がアホらしくなってくるわ。
日本国内でももう、真面目に働くのがアホらしいと思ってる奴らが
出始めてるしね・・・。
42名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:48:45 ID:JLe6BwOd
要らない不良品を無理矢理に売りつけられても困るだけだ。
43名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 01:59:44 ID:UFmO9I6G
アメって毎年、食中毒で5000人死んでるらしいな。
44名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 02:01:20 ID:Xo/f+IHS
確かに、米国産牛肉を食えば、株価が上がるだろうよ
45名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 02:04:43 ID:kY/r6ffs
>>1
そもそも全頭検査までしてる和牛を危険視して4年も輸入禁止にして、
安全性のハードルを上げてきたのはおまえらアメリカ人だろ。
手前勝手な事してんなよ
46名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 02:08:59 ID:ea8o2DTX
結局こうなったじゃないか

誰だよ「アメリカはそこまで無理言わない。」って必死になってた奴?
次は「日本政府はそこまで馬鹿じゃない。」か?ww
47名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 02:56:09 ID:sLKC/qiT
日本はあんまり調子に乗らない方がいいよ
アメリカがその気になったら日本なんて一捻りなんだから
おとなしく言うことを聞いた方が良い。肉便器をよこせと言われたら黙って差し出したら良い
48名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 04:23:42 ID:kY/r6ffs
>>47
安い分断工作だな。
しかも肉便器なんてボキャブラリーある時点で恥ずかしすぎるだろ。
49名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 04:27:27 ID:JCmKus25
チョンに全部食わせろ!
50名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 04:53:09 ID:4D128E7p
ヤバイ肉はアジアの植民地の日本と韓国に押し付けろ。
ヤコブ病は発症までに時間がかかるし原因特定は不可能だろうから。
とか考えてそうだ。
51名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 09:11:10 ID:k3JAjWQF
>>50
あいつらバカだからスポンジ牛でも平気で喰う。
一般人にインタビューとかしても『BSE?かんけーねーよ、牛喰うぜ!』とチカラいっぱい答えてるし。
52名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 10:50:18 ID:dHhx5h0x
中国野菜と一緒で、店に並んでも買わないだけだから、どうぞお好きに。
53名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 10:54:57 ID:SvgfdecY
>>52

外食や弁当で食べさせられることになる。

中国の野菜やアメリカの肉をどんどん入れてもらってもいいが、食材の原産国表示の義務化を徹底しないと。
54名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 11:56:38 ID:t1mfj6rX
入ってきても食べないし捨てるんじゃ勿体無いだろ
55名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 13:28:52 ID:D2OaDhCx
>>54
中国人労働者あたりならくうんじゃね?
自国よりはるかに安全安心
56名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 13:57:18 ID:2g47MOs8
>>50
もともと肉食人種は、発症しにくい。 日本人はヤバイかも。
57名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 14:15:56 ID:WRCs+HCh
これ、日米安保の為になら、思いやり予算も沖縄の基地も仕方がないって行ってる人でも、
いざ、自分に直接かかってくると、黙るんだよ。
こういうの目に見えないだけでいっぱいあると思うんだけど。
俺も仕方がない派なんだけど。だから、民主の国連大気舞台が必要だと思う。
めちゃくちゃ不安だけどな。
58名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 14:16:43 ID:dHhx5h0x
>>53
オレは中国餃子で騒がれる何年も前から外食・中食は絶っているから問題なし。
七色の川のHPやコンビニ弁当の残飯処理で養豚場で奇形の話なんかで嫌になった。
添加物も怖いし、自炊が最強。慣れれば何ということもない。家事が労働なんて言う主婦の気が知れん。
食品偽装だけは困るがな。できれば家庭菜園したい。野草狩りもいいかもな。
エンゲル係数も下がったし、最近じゃメタボリックも治って肌の調子もいい。
59名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 14:32:15 ID:l3obgnTV
中国産野菜を輸入禁止にするか、米国産牛肉を輸入OKにするかしないと、整合性が取れないな。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 02:48:52 ID:g5hhklhX
>>6
メキシコは迂回輸出の疑いあり
61名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 22:20:01 ID:tRZ2U5Gl
「吉野家」購入の米国産牛肉に危険部位混入、店頭販売されず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080423-00000050-yom-soci

あまりにもタイムリーすぎる気がするが。
62名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 22:25:28 ID:9QSDkWf6
http://player.pc-saiban.jp/view/play?sid=997
「つくろう! 逆転裁判」によって作成された児童ポルノ法に関する裁判。
この法案が通れば、俺たちは言論の自由を奪われ、
さらには、漫画、ゲーム、アニメなどの日本の文化も危ない!
こんな未来を誰も望んじゃいない! 理不尽な規制に対し徹底的に抗議しよう!

http://www.kyodo-center.jp/cgi-bin/douhou/douhou_form.cgi
政党・国会議員・マスコミへの一斉メールフォームはこちら。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
「準児童ポルノ」という造語を作り、日本の文化破壊を目論む中国人のアグネス・チャン。
これがチャンコロの本性だ!

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008031901085
子供の人権保護を隠れ蓑に表現の自由を侵害する駐日米大使のシーファー。
内政干渉で日本国民を手玉に取るアメリカ人は追い出そう!
63狂牛売国鶏糞丼:2008/04/24(木) 11:47:17 ID:qRKG0hBp

注意!!吉野家工作員が出没してます。!!注意

‖ ‖/    l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
‖./  \  .|BSEスレの荒らし全体の9割が我々吉野家社員の手に
/  \././|よるものとは誰も思うまい。
  \/  ΛΛ\         l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\/./l<()) > . ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄|  そうですね社長。
/./ ⊂ ‖ ̄l         |  あおりまくった甲斐があるというものです!!
/ ΛΛ.( .‖ |      Λ彡Λ\________  _____
 <())  > =・---     <#`∀´>      Λ_Λ   l/
⊂ ‖ ̄l 。」L。_ _   ( <▽>つ     <丶`∀´>
 ( .‖ |        | l: |     (つ▽> つ
 ==・---         .(__)_)____  | l:  |
  。」L。_ _                 (__)_)____
                               Λ∞Λ
   Λ=Λ    Λ=Λ    Λ=Λ l ̄ ̄l     <丶`∀´>
  <丶`∀´> <丶`∀´>  <`∀´> <`∀´>/   / (l ̄l⊂ )
  (  .⊂ζ)  (    ζ  .(  つ つ__/  l ̄  .|ハイ!
 イッテヨシ・・・ト。        コノハツゲンニタナカココノツ!
64名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 14:41:55 ID:OJiOe4AH
時事ドットコム:来年4月に飼料規制強化=BSEの交差汚染防止へ−米政府
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008042400233

これ自体はいいことだけど、
即時禁止でなく駆け込み使用するだろうから
これから2010年までが1番やばい
65名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 19:15:35 ID:23p+KM5Z
衆 - 農林水産委員会 - 2号
平成17年02月24日

いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
 糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、
もう臭いし、おいしくないし、どうして食べさせるかというと、
糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
                人
               (___)    
             (_________)
            (__________)  
          (________________)  
            |       .....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | 
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | 
           \ | |_| |_/./_/ /./  
            Y   .......__/   
             /ヽ ..::::/        
           ./   /      ________∩_∩
      ∧_∧. ./ /    /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     < *`∀´>/      /|ヽ  (_ノ  ._ 。・゚・Tヽ T・゚・。
    /⌒    /       / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
   / / /つ=    ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) 人      
   / /// /           / /| ヽ__ノ   | / ./    (_)
  /// _/_         | ( | ( ’’’    | ( /    (__)  
  L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |__ヽ.L_ヽ       L ヽ_ヽ  ( ・∀・)
 /           .\ ''" ""''"" "''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.

66名刺は切らしておりまして
国際基準とは言ってもなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=R1LYzIfz8AA
こんなんでも国際基準にそう牛持って来られても困るんだよ
日本の基準に合わないのさ
何も過剰な内需保護してるわけじゃないんだから