【雇用】民主党、日雇い派遣の「全面禁止」など織り込む…派遣法改正案で 罰金は1億円に引き上げ [08/04/19]
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 16:27:27 ID:QLYWVhqS
>>385 会社は派遣の方に多くお金は払っているよ。
ただ、ピンハネが醜い。
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 16:30:01 ID:1DrF9kPZ
>>388 企業は派遣一人に40万以上払ってんだよな
ピンハネで半分〜3分の2もってかれるだけ
40万だったら派遣のが圧倒的に安いじゃないか。
391 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 18:01:26 ID:tpYCyjOZ
吾、15にして学に志し、30にして派遣、40にして鬱、50にして天寿をまっとうする。
392 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 19:29:23 ID:M9aOAl7k
エンドユーザは150万人月は払っているのに派遣は50万ぐらい
おかしくないか? 100万はよこせよ。
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 20:08:11 ID:MhB34OLY
俺、某有名百貨店で働いてるけど日雇いだよー
長期でお願いされてるけど実質毎日同じ現場紹介されてるだけだし。
今や都内の百貨店やデパートでも実はフロアに居る8割は派遣や日雇いだからな。
何かイレギュラーが起きた時に社員さん探すのが大変w
>>393 長期で日雇いとなると、ヒューマントラストかなw
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 20:25:02 ID:MhB34OLY
多少バカだろうが、まずは生活を安定させるべき。
年金を国民全体で負担とか言ってる最中に
払える若者を減らすなんて自分で首絞めてるみたいなもの。
あ、びびらないで下さい^^;
こっちは単なる求職主婦ですw
今のパートとかけもちできる仕事を探してたんだけど、トラストは
日雇い、かつ長期ばかりで自分には合いませんでした。毎日毎日メールがきてウゼーw
399 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 20:51:09 ID:MhB34OLY
>>398 トラストのいい所は、他の派遣より若干時給高めな点ですよ。
ダメな所は給料を自腹で指定の曜日・時間に取りに行かなければならない事、これが面倒。
毎日来るmailは自動です。
だって俺、現場固定なのにmail来るもんw
仕事はホント豊富です。
400 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 21:00:56 ID:x6karbtW
>>392 特定派遣(最近は一般もだが)の場合、新人を格安で、只で派遣してたりする。
その損失に使われてたりする。後、広告料ね。なんで、言う程派遣は儲からない。
でなきゃ、テンプがピープルと合併なんかせんし。
401 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:25:29 ID:je1Wf4u9
自民党と政商(トヨタ、キヤノン)、外資に蝕まれる日本人勤労者
@小泉(竹中平蔵)改革の失敗
2001年、小泉政権発足により市場原理主義に基づく”新自由主義”が日本で本格的に導入された。
新自由主義とは、従来政府が担ってきた経済への調整を、
規制緩和等により市場に任せ、各々が市場で利己的に競争しあうことにより、
「見えざる手」が働き、市場の均衡が保たれるという理論である。
この理論は、実際には弱肉強食の理論であり、
構造的に強者と弱者の二極化を促進させ格差社会を生み出す。
新自由主義を導入した他国でも既に同様の問題が引き起こされている。
もはや市場原理主義の謳う市場任せの解決が不可能な状態、
俗に言われる「市場の失敗」に陥っている。
また、新自由主義的な経済政策を推し進めていた国際通貨基金(IMF)も、
“新自由主義的経済政策の推進は理論的にも実践的にも誤りだった”と2005年に認めている。
A自民党と経団連の癒着
財界からの政治献金は癒着を非難されロッキード、リクルート事件を機に停止されていた。
経団連(当時の経団連会長、奥田碩:トヨタ)は財界からの政治献金を小泉政権時代に復活させ、
政治献金を行う際の政策評価基準となる「政策評価」を毎年発表し、
その政策達成率により各党に政治献金を行っている。
自民党は法人税減税、労働規制の緩和等の経団連からの要求を受け入れ、
経済財政諮問会議に数多くの経団連のメンバーを送り込んだ事から
経団連から毎年25億円程度の政治献金を受けている。
2007年にはホワイトカラーエグゼンプション等の規制緩和を
経団連からの新たな提言として検討する態度を示し高評価を得た。(経団連2007年政策評価より)
また、自民党からは外国勢力により政治への影響を防ぐために
規制していた外資企業からの献金を政治資金規正法改正案する事で
外国株主比率が過半数を超える企業からの献金ができるように改めた。
(現経団連会長企業:キヤノン等)
402 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:27:48 ID:je1Wf4u9
B労働者の非正規化と低所得化、優遇される大企業
自民党により1999年に改正派遣法働者派遣法全面改正された。
当初、不況に陥った企業を支援する目的での緩和と謳ったものであったが、
企業の業績が回復、好景気を迎えても2003年、2004年と
次々と派遣法を緩和され、現在も規制緩和に突き進んでいる。
当初、派遣は限定された専門職に限られ、期限も決められていたが、
対象となる業種は原則自由とされ、その期間も無期限とされた。
また、労働基準法、有期雇用法も2003年に改正され、
正規雇用が義務化される期間が1年から3年に延長され労働者の正規化を阻んだ。
これらは経団連の「雇用の多様化」「雇用の流動化」「国際競争力強化」等の提言を受けたものだ。
規制緩和により非正規のハイリスク・ハイリターンの図式が崩れ、
本来想定されていない非正規の低賃金競争、底辺への競争が始まった。
それに伴い、企業が戦後最大の収益を上げる中、
非正規化の影響は正規雇用者の賃金にも及び、日本の労働者全体の賃金を押し下げ続け、
個人消費を萎縮させ、内需低迷を引き起し、日本のGDPは急降下した。
多くの企業が取り入れた能力主義も実際には賃下げの理由と使われ、
企業の収益と労働者の賃金が更に剥離する事態を招いた。
低賃金化の影響は若年者、特に20代の日本人勤労者が影響を受け、
その22%が年収150万円未満(2007年、厚生労働省調べ)、
20代勤労者の5人に1人が発展途上国並の賃金で物価の高い先進国で暮らしている事となる。
その一方で自民党は企業に大幅な減税措置や多国籍企業向けの特別減税制度を設け、
また、株式所有者を優遇する制度を制定した。
C緩和された規制すら守れない企業、取り締まらない役人、動かない政府
日本は労働に関して違法を行った企業への対応は極めて甘い。
罰則も甘く、最低賃金法を犯しても2万円以下の支払いで済む。
違法派遣を数多く行った派遣会社が行政処分を受けたが、
実態を早期に把握していたにも拘らず、相当な犠牲が出た後で対応は遅い。
また、莫大な利益を上げた派遣会社以上に
違法行為で一番恩恵を受けるのは派遣先となる企業であるにも関わらず、
1社も処分、指導、その企業名の公表すら受けていない。
福田総理(自民党)は使い捨て雇用、ピンハネ率、正規非正規の格差、
低賃金化の異常性を国会で認めながらも動かない。
偽装請負の代表格であるキヤノン、御手洗氏(現経団連会長)の参考人招致も拒否した。
トヨタの期間工に対する悪質な脱法行為すら問われていない。
(3年間の雇用で正規雇用義務化されるので2年11ヶ月で契約解除→再契約で正規化回避)
403 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:30:03 ID:je1Wf4u9
D外国人労働者の受け入れ
自民党は外国人労働者を日本への受け入れには非常に積極的動いている。
その外国人の大半は、主に製造業への技能研修生として受け入れられている。
外国人研修生の趣旨は”研修生の母国への技術支援、国際貢献”とされているが
その実態は、単純労働が圧倒的に占め、
研修制度とは名ばかりの単なる低賃金で働く外国人”単純労働者”である。
自民党は「国際競争力の維持と強化」を謳う経団連の提言を受け、
製造業への外国人労働者投入を認めたのである。(農業等にも幅広く投入されている)
労働力不足を嘆くならば、なぜ日本人を増やすような政策を取らないのか?
日本の労働市場の人手不足を補う為と称しながら
実際は非正規日本人労働者以上に安い賃金で働く外国人労働者を求めているに過ぎない。
もはや、外国人研修生制度は当初の技術支援による国際貢献の建前、
その二段目の建前である日本労働市場の人手不足解消ですら無くなっている。
最低賃金以下で働く外国人労働者は、既に日本の製造業に蔓延しており、
日本人労働者は出稼ぎ外国人との低賃金競争晒され、職を奪われている。
また、低賃金・長時間の拘束・過酷な労働内容により人手不足に陥った医療・介護業界へは
”国際的な人材交流が目的”としてフィリピンからの外国人看護師、介護士が受け入れが始まった。
人手不足を日本人労働者の待遇改善ではなく外国人に頼ろうと言うのである。
今後、他の発展途上国等からの受け入れも検討され、
具体的な受け入れ人数の制限や日本での労働期間規制、今後の明確な方針が不透明の為、
看護師、介護士を目指す日本人は減少し、人手不足に拍車を掛けている。
404 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:30:58 ID:qvrnPScv
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!ガソリン一滴は血の一滴!」
現在 「今の日本には痛みを伴う改革が必要なのだ!米百俵の精神だ!」
戦時中 「パイロットが足りん!若者をかき集めて短期間で養成しろ!練度など未熟でも構わん!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!育成に手間のかかる氷河期世代は要らん!」
戦時中 「足りぬ足りぬは工夫が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで息を吹き返す!」
405 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:32:07 ID:je1Wf4u9
E外国人受け入れによる社会的コストの発生、第2の”在日”の創出の可能性
外国人受け入れは単に日本人が職を奪われるだけでは終わらない。
犯罪率の上昇、社会保障費の負担など様々な社会的コストの負担が発生する。
定住させた場合は新たな”在日”を生む可能性があり、
彼らの子の世代まで社会的コストを負担する責任を持つ事になる。
実際、今まで日本は某在日に対してあらゆる形で社会的コストの負担を強いられてきた。
某在日は日本が望んで受け入れたわけではないがのにも関わらず・・・。
それでも自民党は更なる外国人受け入れに動いている。
財界から強い規制緩和の要求を受けての対応だ。
単純労働者の受け入れを推進すべきだとの提言を出した経済団体すらある。
既に外国人労働者の研修期間、在留期間を3年から5年に延長する方針を固め、
将来的には期間の再延長や対象とする産業の拡大、規制自体の撤廃、
移民としての受け入れ、永住化、国籍付与まで検討している。
しかし、目の前の問題として、外国人の犯罪・失踪が挙がってきても問題は先送りされている。
これは外国人を受け入れたい日本企業への配慮だけではない、
中国国家主席の来日を控えた中国への配慮を優先した為だ。
外国人研修生の8割以上が中国から受け入れである。
中国では発展の裏で多くの貧困層を生み出している。
貧困は治安の悪化、経済劣化など自国に様々な悪影響を及ぼす事はわかっている。
中国は貧困層を日本へ送りつける事でコストを掛けず貧困層の底上げ、
外貨を獲得、中国共産党へ反発を押さえ込む事に一定の成果を挙げている。
国民が毒餃子で死に掛けても中国への思いやりを優先する
福田総理は今後も外国人受け入れを規制しないのだろう。
相手(中国)が嫌がることはしないと明言するのに
なぜ国民が嫌がることは「しょうがない」と進んでやるのか?
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:35:18 ID:je1Wf4u9
F誰が新自由主義を望んだのか?
小泉政権は、先の衆院選挙を郵政事業民営化の是非”だけ”を問う選挙だと問いた。
労働の非正規化、低賃金化、外国人受け入れは選挙で一切触れられていない。
つまり、自民党は国民に聞いたわけでもなく頼まれたわけでもない労働政策を
経団連の提唱する方向へ”勝手に”進めているのである。
その提唱の一つ「雇用の流動化」は国民が全く望んでいないのは明らかである。
雇用の流動化とは経営者が必要な時だけ安く労働者を雇用し、
必要なくなったら労働者を解雇する単なる消耗品としての使い捨て雇用である。
2007年に厚生労働省傘下の独立法人の調べによれば、
日本の成人男女9割弱が雇用の流動化に反対、安定雇用を支持している。
新自由主義を望んだのは自民党、経団連、外資、投資家の富裕層である。
今、日本を動かしているのは国の為にならない事ばかりしている”愛国心のない人間”達である。
しかし、そんな人間に限って”なぜか”「日本人は愛国心を持て」と謳い求める。
G海外から逃げ帰ってきた日本企業、現代の奴隷制度を利用する日本
最近、海外工場から国内工場に逃げ帰ってきている日本企業が目立つ。
経営者は安い賃金を求めるのになぜ日本で工場に戻ってきたのか?
リスク、コスト、安定性、安全面、品質を総合的に考えると日本工場の方が優秀だからである。
特に中国では賃金が上昇し、リスクを考えた場合に
そのメリットは無くなったと言っていい。
(ただし、現地での摩擦を避けるために大企業が現地工場を作る場合がある)
しかし、逃げ帰ってきた企業の中には日本人を雇わず、
外国人労働者を雇ってまで更にコストを下げようとする動きが見られる。
日本で生産しても外国人を雇って働かせているのであれば
メイドインチャイナと何ら変わらないのでは?という疑問が生じると思う。
実は大きく違う。
外国人を日本工場に連れてくればリスクを取らずにコストを下げる事ができるからだ。
監視が行き届き、低賃金で日本人並の労働が可能、商品に”国産”のブランドまで付いてくる。
外国人労働者に違法な労働をさせても罰則が無いに等しいので
文字通り”死ぬほど”労働させている企業が多く報告されている。
彼らは日本では孤立しており企業の支配下におかれる。
逃げられないように銀行口座やパスポート、携帯、高額な保証金まで抑えている例も多い。
賃金から何かにつけて経費として天引されることも知らずに日本へ出稼ぎに来る。
母国に帰れば低賃金が高収入に変わると思ってるからだ。
欧米からは現代の奴隷制度と指摘され、(2007年人身売買報告書)
日本が語る人権とは何か?という疑問の声が挙がっている。
407 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:38:03 ID:je1Wf4u9
日本の最低賃金が先進国中最低に
日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
欧州諸国の最低賃金は、労働者の平均賃金46%〜50%に相当(OECD=経済協力開発機構調べ)。
さらに、最低賃金を60%まで引き上げることを決めている。
日本の最低賃金は、平均賃金の32%に過ぎない。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も
連邦最低賃金が2009年夏までに四割強引き上げられ、
同時に低所得者、中小企業への反対給付として減税も行われる予定。
既に段階的に政策が実施されているので日本が先進国最低に。
また、連邦各州ごとに設定されている水準は連邦最低賃金を上回り、
最低賃金に違反すると6ヶ月の禁固か1万ドルの罰金に課せられる。(日本は罰金2万円以下)
欧州では、決定要件に企業の支払い能力はなく、
尊厳ある最低限の生活が確保できる額という概念が初めにありき。
支払えない企業は市場から退出してもらうという考えが基本になっている。
http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
追記:未だにそれはユーロ高だから〜とか言ってる人がいるので一応書いておきます。
賃金を為替レートと購買力平価とを勘案して他の先進国と比較しても日本が最低、
製造業では労働時間最長で賃金最低である事が明確に示されている。
(独立行政法人 労働政策・研修機構 2008年国際労働比較より)
それと最低賃金上げると中小企業が潰れるとか言ってる人は
自民党が大手ばかり優遇して中小企業に対して対策費を全然出してない事を知ってますか?
経団連は賃上げの話題になると急に中小企業を思いやるのはどうしてですか?
408 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:46:01 ID:je1Wf4u9
日本の法人税は高いか?
はい、高いですよ。
ただ社会・労働保険料の負担を考えると日本法人の負担は決して高くないことがわかります。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を受けれるようになる企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に居座って恩恵受けている大企業相手に、市場で成長するのは至難の業です。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制やら何やらの特典が大きいからです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
特別な優遇措置を無くして海外と同じようにすればいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
409 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 22:57:27 ID:a4I2f0+5
派遣そのものを廃止しろや。
410 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 23:16:11 ID:AvRtxXSr
>>407 まぁ、収入に対して経費が安ければ馬鹿でも利益は出せるわな(笑)
411 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 23:16:39 ID:RDHWJH7Z
とりあえず、派遣3年で社員(契約社員)にするっていう現行法を、
3年で正社員にするって法改正するだけでも意味があるのに、
民主党もやりたくないわけね。
412 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 23:23:37 ID:NcWV3Bar
経済犯罪の罰則が、著作権法違反より軽い国なんだから、
まだまだ甘いわ
413 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 23:37:59 ID:LyY8lYqb
しかしこれでも衆院選になったらみんな与党に入れるんだろうか。
民主がもっと保守寄りになれば圧勝できると思うんだが。
保守よりってのがどういう点を指すのかよく分からないが。
仮に経済政策などで保守寄りになった場合、自民政権で冷や飯食った
連中は民主に愛想をつかすだろう。
また、国家観・宗教観で保守寄りになったとすれば、民主の最大の
支持基盤である都市リベラル層が離反する。それでなくとも、安倍の
あり得ない醜態を見ている一般の国民にも危惧されるだろう。
ということで、民主が保守寄りになったとしても、まず以て得票が
増えると言うことはないのではないか。
旧来的な左派でも受け入れられにくいだろうけれども。
>>413 社会党からの流入がないまま、保守左派としてのポジションを維持していれば
今頃政権党だったような気がする。
>>415 それは、悪いが妄想の部類だろう。いまや小沢の腹心とかしている
赤松や横路だが、なぜ重宝がられているかと言えば、「政治」ができる
ことと選挙組織を統率し指揮できる能力があるから。
この点、かつての民主には民社系以外にまともな手足がなかった。
その民社系も愛知と関西のごく一部以外では使い物にならないのが
現実だ。
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 00:25:29 ID:be2imDph
>違反した場合は派遣業者に100万円以下の罰金を科しているが、これを1億円に引き上げる。
>派遣先の企業についても、懲役1年以下または100万円以下の罰則を新設する。
罰則が甘い。
無期懲役または会社解散が妥当
そこで働いている社員無視かよ
419 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 00:48:40 ID:ZQWo216X
420 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 00:51:08 ID:E2pqa8Ev
派遣に住む場所提供してそこであり得ないほどの光熱費・家賃を
むしっているヤクザまがい企業を駆逐する法案つくれよ
421 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 00:57:05 ID:ajVgP5ih
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 01:58:50 ID:bX8cLsYV
>今はもう無理やろ。漏れがつとめている特定派遣会社も青色吐息っぽい。
ほほう。規制も何も入っていないのにですか
火消し乙ですね。
「やろ」とか使ってる奴は人買いやディの馬鹿が多いんんだよね。
423 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 02:03:07 ID:BDayF1j3
必要なのは契約の透明性の確保。
エンドユーザが150万人月払っているんだから100万はよこせ。
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 02:34:38 ID:gWBsfK7l
奴隷はいつの時代もいるな、現代の地獄はそこに存在している
いっそころしてくれ
正社員が賃金に見合う働きしないから派遣を使っているのに
派遣を正社員として雇ったら今の正社員みんな格下げになるけどいいの?
>>411 現状でも2年11か月で使える派遣でも派遣契約を終了して
直接雇用の義務から逃れてしまうんだから、そんな法改正
したってほとんど意味が無いのでは?
427 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 08:14:17 ID:/NThNY7O
日雇い派遣を禁止するよりも派遣会社のピンハネ率をある割合以下に規制する法律作れ
派遣先はある程度の金額を支払ってるのに派遣会社がぼったくってるケースもかなりある
てかピンハネ自体を無くせ。
朝生で最低賃金を1000円まで持っていって足らない分は
税金で補助するって言ってたが
もう税金で国が運営しろ。
そっちの方が安心して派遣登録できる。
429 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:46:20 ID:DBtDVrOf
食えなきゃ死ぬだけだ
大きな違いはない
430 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:57:01 ID:z0VWbZUI
派遣会社を子会社に持つことを禁止する
これは効果的だ
あとはハケンを国家資格保有者のみとすればいい
それならピンハネは5割でもいいだろう
トドメは非正規比率20%だな
昔のように日雇いは直のバイトにすればいいんだよ
431 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 09:58:51 ID:xTTNhVbh
>>428 アホだw
食事するカネがない主人に飼われる犬w
432 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 10:04:00 ID:xTTNhVbh
>>385 労働者の質という面でも考えないとな。
給料が高いのは伊達ではない。欧米の派遣は”選ばれた人間”の仕事。
一方、教育が悪くてワンサカ湧いてくる”野良犬労働者”の”受け皿”として存在する日本の派遣。
自分の客観的価値も分かっていない連中に与える高給は、無い。
433 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 10:06:03 ID:P3/gVTNV
民社党って、何だか「物乞い」政策ばっかじゃんw
クレクレ支持党
民を主かんベースであおる党
派遣をピンハネなしの国家運営にしろ。
雇用流動性と引き換えに貧困問題を抱えるぐらいなら
派遣で雇用流動性を維持しながら
国家運営でピンハネを無くせば
一件落着じゃないか。
436 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 10:41:45 ID:yzepI/FD
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 10:45:59 ID:DBtDVrOf
年間で200万円以下で暮らせんのか
国が滅びる
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:20:32 ID:DBtDVrOf
マスコミや一部評論家からバラ色の未来を運んでくるかのようにうたわれた
「市場原理主義」
競争によりサービスの質が上がり、国民の生活が今よりももっと便利に豊かになるというイメージだが、
実態は全く逆の事態を招いている。
政府が、国際競争力をつけようと規制緩和や法人税の引下げで大企業を優遇し、
その分社会保障費を削減する事によって帳尻を合わせようとした結果、
中間層は消滅し、貧困層は「勝ち組」の利益を拡大するシステムの中にしっかりと組み込まれてしまった。
再び問いたい。 小泉内閣と竹中氏の政策は、一体誰の為に行ったのだろうか。
この内閣の5年間で得したのは、誰なのか。
439 :
1000:2008/04/27(日) 11:27:22 ID:N0CX2vup
>>435 国家が一番ピンハネする
別な使い込みしてその分給与差っぴかれるてしまうのがオチ
※年金や失業保険を見てごらんよ
国営にするなら全員国家公務員にしなきゃね
問題は商売の駆け引きが出来るかどうか??
公務員は商売できないからねえ…笑
となると共産主義になるんだけど…
何かあると大量虐殺されちゃうよ!!
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:34:12 ID:4wS0BY2k
消費税を廃止にして景気対策すればいいよ。
消費を促進して景気の底上げをすればいい。
441 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:39:01 ID:sE+E8EPR
「物を生み出さなくても、金を動かして差益で儲けることができる」
これ自体に問題はない。金の動かし方が、社会の理に適っていれば。
金を儲けても、その金で生活を潤わせるだけの物やサービスに恵まれなければ、
実質的にインフレになる。また、貧困層がどんなに多くなっても、
高い金を出して買う奴がいなくならない限り、物価は下がらない
売る側としては、高い金で買ってくれる人がいる以上、何の理由もなしに
価格を下げる必要などないからだ。
ある商品が100個あって、売る側としては全部売ることが目的ではなく、
たとえば100万円得られればいいとする。
簡単な話、99個売れ残って、1個しか売れなくても、その1個が100万円で
売れれば、目的は達成できることになる。
「多くの消費者に行き渡らせる」ことが目的でなく、「できるだけ早く金を稼ぐ」
ことが目的になってくると、
商品が100個あって、顧客100人がその商品を買おうとしていたのだが、
最初の1人が他の99人よりも一足先にやってきて、100万円で買っていった。
売る側としては、その時点で既に目標達成。そのまま待っていれば
他の顧客も来るかもしれないが、来るかどうかは、売る側の視点では
確かなものではない。100万手に入ったのだから、後はいいや、ということで
店じまいしてしまう。
その商品を買おうとしてやってきた残り99人は、商品を買えずにショボン。
その後、風の噂で、その商品は100万円で誰かの手に渡ったというのが
知れ渡ると、その商品の相場がそのあたりに見込まれてしまう。
本当なら1万円ぐらいで手に入ったはずのものでも、100万円になってしまう
ことで、庶民の手に出るものではなくなってしまうわけである。
売る側としても、100万円でも買う人がいるのなら、1万円に戻す義理などないわけ。
こういうことが重なって、格差というのは形成されていく。
442 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:43:03 ID:4P6SKaaz
>>439 茨城県でも、職員が10億円を競艇に使い込んだらしいな。
10億円を県民全員で負担する事になる。
年金とか保険の類って、職員の飯の種に過ぎないんだよ
443 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 11:45:33 ID:4P6SKaaz
>>441 宝石とか冠婚葬祭の費用なんかはそうだよね。
お悔やみの電報が数千円したり。
本当にアホ。学生や社会人の副業を潰してどうすんだよ。
日雇いに限らず基本は派遣禁止
>>439 は?馬鹿?
税金で派遣業を運営してピンハネ無しっていってるのに給料から何を差し引かれるんだ?
民間にやらせてもボッタクリやら偽装請負やら事前面接やら違法派遣やら
やりたい放題の無法地帯だろ。
それなら国営にした方がマシだ。
国が派遣するなら派遣先も襟を正すだろ。
ハローワークの職員が営業やって仕事取ってきて
国民に仕事を回せ
447 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 12:14:23 ID:4w3IKHCG
日雇いに限らず派遣は
給料からピンはねされつづけ
労働者と派遣先が直接契約するのを
禁止するような契約で縛り付けられてるのが
奴隷的なんだよな
もう派遣とか全面禁止して
職業紹介とかに転換させろよ
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 12:18:52 ID:IRfEkVWN
だからずっと派遣・労働斡旋は基本的に違法行為だった
昔から口入屋はヤクザの商売
いやピンハネ率を制限しても派遣会社が運営できなくなるだけだろ。
それだったら税金で派遣を運営した方が良い。
最低時給を1000円に引き上げる為に補助金使うなら
こっちの方が安上がりだろ。
>>446 荒唐無稽な妄想をベースに他人を叩いても、不毛だぞ・・・
>>447 >労働者と派遣先が直接契約するのを禁止するような契約
直接契約なんて、もはや派遣ではないわけで。派遣会社の意味が無い。
すき家とか、直接”請負”契約してる方が良いって?明らかに悲惨なわけで・・・
ピンハネ云々と叫ぶような人が釣られるんだろうなぁ、偽装請負は。
「保険料も税金もアナタにおまかせよ」という状態に気付かない人間が「手取りが多い!」とぬか喜び。
452 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 12:30:01 ID:RXqO+i2M
弱い者貧しい者傷つく者たちを踏みにじり餌にして生きる生き方を、知らず知らず受け入れ、
当たり前と思って現代社会はいずこに突き進んで行きますが、
これには大変な欠陥と真実が隠されています。
そこには法律・道徳などでは明るみにされない人間に潜む罪の性質が明らかにされているからです。
罪は人の血を求め、命を求めます。だから人はこのような方法で自分の生活のために代価として弱き者を踏み台とするのです。
しかしここにもう一つ隠された真実があります。
その人の命を血を代価に生きる本人の命が、その自分の行った罪によって命を奪われてしまうという事実です。
それが血を命を求める罪というものの性質だからです。
たとえば、このような経済システムの頂点にいる人々が、
自分がいつ頂点から誰かに引きづり落されるのかに怯え、やがて死の恐怖に怯えて日々を過ごしている
>>451 で?
偽装請負は違法であって
それで何が言いたいのかよく分からんな。
ピンハネ率を上げろと言いたいのか?
>>439 国営が存在したら国民が大虐殺される?
じゃあ日本はとっくに大虐殺されてるなwww
今のご時世で正社員になれないなんて
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 15:27:05 ID:DRpqFgUt
発想の転換が必要だ
いっそ、大卒以上は派遣登録禁止、という法律を作ったらどうだろう
457 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 15:40:48 ID:JLNOCffz
>>456 大卒のレベルがあやしいから、認定試験が必要だよ。
○ 国語と英語の日常会話が可能
○ 一般教養とビジネスマナーの実践
○ 各専門分野の試験
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 19:11:58 ID:z0VWbZUI
名前を書けば合格
マークシート故20%は正解
G、Hラン大卒なんてダメ人間を判断するセンサーでしかない
そんな所に補助金を出すんじゃねえよ
学生の頃は、日雇いのバイトに世話になった身から言わせてもらうと、全面禁止は反対
明日食うものが無いってときに現金で7,8千円がすぐにもらえるのは非常にありがたかったなぁ。
>>459 べつに日雇い自体を禁止しようと言うわけではない。
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 20:53:48 ID:5vSC/3ys
民主党が日雇い派遣禁止法案の提出を発表してから一週間くらいになるが、民主党の味方の労働組合
であるはずのグッドウィルユニオンはこのことについて未だにホームページで言及していない。
実際のところ、ユニオンの意見はどうなのだろう?賛成なら色々矛盾しそうなのだが。
民主は廃案になる法案は一杯出すからね
463 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 00:45:55 ID:iFvo1hUs
年金と保険全額派遣会社負担、待機時も給料支払いで全て解決。
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 07:11:04 ID:n/8/+usl
>>462 大企業と派遣会社の利益を守るために、自民党が反対するからだろ!!
てか、さり気なく工作してんじゃねえよ、ヴォケ!
>>291 本当に即戦力になれるほど優秀な人材なら、
自分で起業してるか、将来性が有る企業で社員になってるだろうしな。
派遣に多くを求めて、派遣の質の低さに文句を言ってる企業側がバカだ。
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 19:45:08 ID:WIvWiI3d
経営者が言う人手不足ってのは明らかに
安くて質が高くて死ぬほど働いてくれる人手なんだよね
教育しようって気が更々ない
そりゃー人手不足に陥るわな
派遣業者の責任者個人にも罰則つけないと実効性が薄い気がする。
グッドウィル(クリスタル)が得意だったように
小さい会社たくさん建てて問題おきたら潰して逃げられるし。
>>464 >>1をやっても派遣が請負や委託に切り替えられるだけで大企業利益とかあんまり関係無い。
企業が派遣を請負工への切り替え進めてるってニュース見た覚えない?
労働法に請負や委託って大穴が空いてるから日雇い派遣禁止にしたり、
派遣労働者を保護しても請負や委託に仕事が流れるだけ。
労働法や派遣法に守ってもらえない人が増えるだけなんだよねぇ。
ほんとに低賃金労働者を保護するつもりなら請負や委託にある大穴を塞いでからじゃないと、
逆に低賃金労働者の労働環境や賃金は悪化する。
民主も連合も反捕鯨連中もみんな一緒。
「問題だ!」と叫ぶことや「こうしよう!」と妄想を叫ぶことにより
自らの権益を維持できることこそ至上命題であって、
それが本当に問題なのか、変えることに意味があるのかなんてのは、「どうでもいい」
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 21:07:02 ID:XfVBK1Uz
日雇いはなくしてもいいだろ
バイトがある
今日食うものに困る状態なら、とりあえずチワワに金借りろ
472 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 23:54:43 ID:FI3gY1mv
派遣業界とつるんでるイメージの強い自民はかなり損してるな。
派遣については民主だけが問題視してるわけじゃないし。
473 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 07:39:28 ID:2y0h8f6j
企業が直接求人広告を出してバイトを採ればいいだけ
そのコストと手間を省いたことで低レベルな人間も組織に混入した
結果、日本式の完璧なサービスは無くなり客は猜疑心に支配されるんだ
例を出せば昔は百貨店の店先にいい加減なスタッフなどいなかっただろ
そいつらは帰りに商品、レジ金を持っていくんだよ まだ分からないのかw
これ良い案かなぁ?
派遣のピンハネ率の制限設定が先だと思うが・・・
ピンハネ率は競争領域だな。
その値を見える化すれば充分。
476 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 08:48:49 ID:oMsHr/WA
日雇い派遣は禁止することじゃない
非難されてるのはコスイことしてる業者であってワープアではない
派遣業者への規制強化で十分解決する問題
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 08:55:18 ID:d8lwucUs
>>475 財務表をみれば、ピンハネ率は分かる、誰かがまとめサイト
を作ればいいと思うけど。
479 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 11:39:09 ID:TCmyaqO1
自民党支持者は被選挙権を含まない(つまり、自治体長や地方議員に立候補できない)
外国人地方参政権(地方自治体長、地方議員の参政権、ここでは投票権)には反対するのに
なぜ自民党が今国会で提出を決めた「国籍取得特例法案」には反対しないのか?
この国籍取得特例法案は在日韓国・朝鮮人等に
”簡単に”日本国籍を取得させる目的に作られた法案で
日本国籍を取得すれば、彼らは当然”日本人”になるので
地方投票権どころか、その上位にある国政参政権(国会議員の投票権、被選挙権)を持ち、
公務就任権に制限もなくなり、 警察官、裁判官、官僚、国会議員になれる権利を持つのである。
この法案は前回、自民党内の猛反対を受け見送られた法案であった。
今回は地方参政権の”対案”として自民党から今国会で出される見通しである。
外国人地方選政権潰しに出したとの見方だが(在日韓国・朝鮮は朝鮮民族に拘ってるから)
彼らが国籍を取得しに来たらどう責任を取るつもりなのか?
日本国籍を取得したらコリアンを名乗らないとでも思っているのだろうか?
今までのように悪事を働いたときは日本人だと名乗るだろうが・・・
しかも許可制から届出制に変わるので拒否されてた問題のある連中まで国籍を取得できる。
在日コリアンの中には国籍特例法案の方を歓迎する動きも見られる。
この動きに同調し、自民党元幹事長も永住権条件緩和の法案を今年秋に提出を検討、
経済の活力維持向上には検討には移民を受け入れる必要があるとの考えを示した。
また、自民党はアジアゲートウェイと称して大量の外国人留学生(留学生100万人計画)を
フリーパス、又はそれに近い形で国内に流入させる事も検討。(留学生の8〜9割が中国と韓国から)
現在、外国人留学生に様々な形態で奨学金が支払われており、
外国人無償奨学金制度は一人当たり月20〜30万円以上で2年間、返済不要の無償支給。
一方、日本人学生は利子付きでの返済が必要なローンが主流、
日本人無償奨学金は外国人留学生と比較して奨学金の総額は約70分の1、対象人数は約20分の1と遥かに少ない。
更に自民党は外国人留学生を日本で就職、定住させる制度を予定、今後も追加で支援を行う方針である。
能力うんぬんとか言うカキコ有るが、どんだけおまえらは高スキルなんだと・・・
謙虚心の欠片もねーなー・・・
仕事が見つかるまでの間はどうやって食ってくんだ?
本当に生活に貧困して困っているのであれば最寄の市民窓口に相談
条件も限りなく緩く小額の融資をしてもらえるよ
>>483 50代以上のリストラされた人々は対象外だろうな〜w
若年者しか対象にないだろうし・・・否40代もだな・・
485 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 05:48:40 ID:rT13WAPd
486 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 21:07:16 ID:os1BO0lL
求人広告の内容なんて、嘘八百やしな。
ある中堅技術系特定派遣会社の場合。
・エンジニアを大切に、親身に相談にのる->実際には物扱い(片付けるとか言う言葉が出た日には。)
・決めこまかいフォロー-> なりふり構わずどこかにぶち込もうとする。
有給を採らせないないようにする。
36協定を無視して、残業させようとする。
2重派遣の黙認。
・研修制度あり。->実際に受けた事がない。なにかにつけて、漏れに新人を付けさせて、教育係にさせようとする。。
・客先の評価やスキルアップ次第で高収入も可能。-> 単価上げてもらったが給料には反映されず。説明理由もない。
・綿密な査定で給料UP->こっそり、給料を減らした書類に判子をおさせようとする。じっくり読もうとすると
「言いから、押してくださいとの事」
487 :
名刺は切らしておりまして:
失業率が上がったら
笑うしかないな。