【教育】求む「出稼ぎ教員」、都市部で深刻化する教師不足…(AERA)[08/04/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼293@かくしおまコンφ ★
★求む「出稼ぎ教員」 都市部で深刻化する教師不足

 東京都や大阪府が教員志望の学生集めに血眼になっている。優秀な学生を求め、地方は
草刈り場に。「仁義なき戦い」の様相だ。(AERA編集部 野口陽)

 4月1日午後2時。全国に散らばる約5800人の携帯電話が一斉に鳴り、あるメールが届いた。

 送り主は、東京都教育委員会。あらかじめ登録していた教員志望者に向け、採用情報を
知らせるメールマガジン「東京の先生になろう!」だ。

 このメルマガは、一昨年の開始以来週1〜2回のペースで配信。これまでのテーマを見ると
「現職教員が語るツボ」「合格体験談」など、「選ぶ側」が送るものとは思えないものもある。

 ◆地方都市で「スカウト」

 4月、各自治体が教員募集を本格化させる中、都の意気込みは際だつ。

 12日からは7府県に部長クラスの幹部職員ら6人が出向き、都採用試験の「出前説明会」を開く。
開催地の地元出身の都教員も同行し、受験を勧めるという。今年は新たに福島県郡山市、福岡市、
鹿児島市の3会場を追加。表向きは「説明会」だが、ある担当者は言う。

 「正直言って、スカウトしにいくぐらいの気構えです」

 そんな鼻息の荒さには事情がある。

 大量に退職する「団塊教員」の穴を埋めるため、都が今夏予定する新規採用定員は2355人。
昨年より110人増え、1981年以来最多だ。

 一方、都の採用試験では近年、倍率が低迷している(グラフ参照)。小・中学校、高校、盲・ろう・養護
学校を合わせた平均倍率はもともと全国水準を下回っているが、就職氷河期で公務員希望者が増えた
99年(9.3倍)以降は減少傾向が続き、教員の質の維持に黄信号がともっている。

 応募者数は増えてはいるものの、過去5年で倍増した募集枠に追いつかないのが現状。
最も倍率の低い小学校教員は昨年も、3倍を切ってしまった。

 他方、地方は採用枠が少なく高倍率が続いている。2007年を見ても高知県が23倍、岩手県が
20.6倍、秋田県が20.4倍。都が地方に注目したのは必然だった。

 ただ、「出稼ぎ教員」の獲得までの道のりはたやすくない。今回、都の説明会場となる鹿児島大学の
河原尚武・教育学部長は、同大の学生気質について言う。

 「大都市に行く方が教職に就きやすいのに、地元で職を得たいという学生が多い」

>>2-5につづく)

ソース:asahi.com(AERA:2008年4月14日号)
http://www.asahi.com/job/special/TKY200804170101.html
2かくしおまコンφ ★:2008/04/17(木) 20:51:40 ID:??? BE:430361472-2BP(1122)
>>1のつづき)

 ◆民間企業もライバル

 月刊誌「教職課程」を発行する協同出版の小貫輝雄社長は分析する。

 「大都市の大学に行かずに地方の教員養成大学に進む学生は、そもそも地元志向が強い。
養成系大学の7割が女子学生ということもあり、親が『地元にいて欲しい』と願うケースも多い」

 「地方の学校では先生は大切にされるが、教員に身勝手な注文をする『モンスターペアレント』は、
都市部にいる高学歴で権利意識の強い親に多い。それが報道され、地方の志願者がすくんでいる」

 地方の学生を狙うのは、大阪府など同じ悩みを抱える他の大都市も同じ。福岡市では、東京都と
同じく大阪府も、今年初めて説明会を開く。

 一方、就職バブルで学生の目は民間企業に向いている。教員採用試験のある7月までに、
民間企業から内定が出ている学生も多い。都教委担当者は言う。

 「他の自治体もライバル、民間企業もライバルなんです」


(了)
3名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:53:09 ID:MVmduTGN
いい加減地方の人材を吸い上げるの辞めろ
4名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:53:48 ID:6Ir9BYGV
余ってるのに。。。またアサヒか。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:54:27 ID:xOQvr12z
塾の講師をスカウトしろよ
6名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:55:19 ID:McPtCPa+
それでも倍率高いわな、受かる人は何個も受かる、しかし、精神的に
打たれ弱くうつ病になりやすい

試験、面接にだけ強い人
7名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:57:14 ID:n4QfA1mF
今は教員不足だけど10年〜3年位前の教育大学卒業生で教員になった人の割合はどうだったんだろう
8名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:58:52 ID:+2fBhpcq
適当な民間に就職できるのなら教師にはならないだろうな
9名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:59:07 ID:iFAW0E30
でも少子化が進んでるから(東京は転入が多いから微妙だけど)
団塊世代の補充が済んだらまた買い手市場になりそうだよね

そもそも東京都は「優秀な」人材を多数集めたいのであって
誰で儲かるわけではないしな。
一般企業同様、やたら内定もらう人といっぱい受けても
ひとつも内定もらえない人に二極化する。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:59:38 ID:crXKsHvj
DQN親のすくつへようこそ!
11名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:01:27 ID:OQHojNQj
医師の次は教師不足か
公務員が足りない
12名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:03:14 ID:T+fHZ0B/
ピアレントじゃないんだな
13名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:03:48 ID:T+fHZ0B/
ピアレントじゃないんだな
バカ親でいいのに
14名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:08:09 ID:eZuAGaMP
僕も夜の家庭教師、募集中です
15名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:13:33 ID:zipeUlc0
サヨク教師が足りないということw
16名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:14:59 ID:YYsWN7Uu
衛星中継してTV授業にするしかない。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:18:50 ID:Za9+lKTH
>>16
放送高校、放送中学、放送小学ですか?
18名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:18:53 ID:SbrFTuiE
保健学科出て保健師免許取ったら、なぜか養護教諭の免許ももらえるんだよね。
よし、俺、精神科の看護師なんかやってないで、保健室の先生になって女子児童に・・・・・・


え! 男の養護教諭って全国に19名しかいないのかorz
19名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:20:02 ID:RdA5vPNw
>>5
小さいとこならともかく、そこそこ生徒の集まる塾講師なら給料は教員と同じか数倍で、
勤務時間は数時間。生徒指導もないし、部活動を押し付けられることもない。

小さなとこの講師で面倒ごと多くても教員がいいなら、
そもそも採用試験受けてる。
20名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:20:47 ID:TdBZ7c9m
>>16
バカ親対応は誰がやる?
21名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:23:00 ID:RdA5vPNw
>>18
正直、保健室に男の養護教諭はいらないなあ。
生徒の立場でも、親の立場でも。
二人制の学校なら、1人は女性の先生であればいいかもしれないけど。
22名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:24:18 ID:eBMpesZj
しかし就職氷河期に教員採用最小、好景気の今採用拡大ってアホだろ。
2318:2008/04/17(木) 21:35:46 ID:SbrFTuiE
例えば、北海道だと男性の養護教諭が1名いるそうだが、
元々美唄聖華高校の看護科の教員だった人で、
人事の都合でたまたま養護教諭の免許も持ってたからって異動になった人らしい。
他の自治体もそんな感じで、養護教諭として採用する男はほぼいないらしい。。。


もうさ、男子校でいいから保健室の先生になりてぇ・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:37:11 ID:r8507zTe
>>23
アッー!
25名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:45:01 ID:inNXeOIg
>>22
現場で氷河期に今を見越して採用しておこうという計画自体はあった
事務方から金が無いと却下された

道路作る金はいっぱいあるのにね
26名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:50:41 ID:Na2HYz6V

>22
コレが全ての元凶。
27名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:51:06 ID:8K432T0M
地方都市で2400万くらいのマンションが
東京では5,6000マン、
都会は職はあっても家がないとつらい
28名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 22:30:10 ID:LOFodwRV


民営化すれば、全て解決ってか最低で3倍も応募があるならすごいじゃん。

29名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 23:25:47 ID:hJk1+24A
いま教員やら民間企業やらの採用が増えているのは、
単に団塊の世代が退職するんで補充しているだけだよ。

あと4年もしたら、また就職難の時代が来るさ。
そのころには、人口減&少子化が誰の目にもはっきり分かるようになり、
経済活動全体が明らかに縮小するだろうから。
30名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:26:09 ID:XhSZt4Dg
氷河期世代のころは年数人しか採用してなかったのにね
学校の先生になりたかったのになれなかった人がたくさんいたよ
31名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:38:21 ID:O3YW0d/R
>>7
ある地方大学の教育学部の人に聞いたが、5年前で約4割くらいだという。
つまり教育学部出ても教員にならない人が多いんだな。なれない人もいるが、
なりたくない人も多い。もちろん教育学部以外からも教員になるから、
これは一部の話。

これから少子化で、教室も荒れている。財政厳しいから給料が上がるとも
考えられない。よっぽど好きじゃないと教師の道は選べないだろう。
32名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:35:35 ID:K2FdX/Eu
>>30
教師は年齢制限緩いんだから、
今のこの時代に社会人枠でチャレンジすればいい。

うちの奥さんは今年30歳だが、結婚を機に今年から教師に転職したよ。
都市部なんかは低倍率でザルもいいとこだから、
読み書きソロバンが出来て、コミュニケーションが取れる人なら誰でも受かる。
33名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:28:52 ID:WPxVpEw4
今の氷河期ベビーブーマーを教えるために、一回り上の世代が大量に採用されて
しかもベビーブーマーが卒業して社会人になったら、肝心の教える子供がいないw
年齢構成的にベビーブーマーは教師になれないんだって
34名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 15:50:25 ID:eKOBU26i
教育界の年齢構成

大阪府の教員構成
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/photo/20060727us41-8-Z20060727093415416L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20060727us41.htm
学校教員統計調査
http://www.ne.jp/asahi/hamamatsu/seiji/seikatu/kyoiku/eduorg/tcag/tcag.html
参考:JR西日本
http://www.realcom.co.jp/kmsquare/vision/vol6/yoshida1.gif

いちばん割り食ってるのは団塊で上がふんづまって採用されなかった
就職氷河期世代とその少し上の世代。
どうしても教員になりたくて非常勤をしながら数年採用試験を受け続けても
大学出たての若い奴だけが採用される。
それで今35歳〜45歳ぐらいの中堅層の人が全然いない。
今は爺婆と生徒と大して年の変わらない先生ばかり。
なのに、↓

退職教員ら数千人採用へ、08年度予算で非常勤講師
http://koi09.blog105.fc2.com/blog-entry-2731.html
35名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 15:51:44 ID:sgfhFno1
博士号持ってる人間が簡単に教員免許取れるように法律改正すればいい。
36名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 16:12:42 ID:THnsvPvc
>>35
極端な専門知識に走っている人材は、中学高校教員には向かない。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:37:07 ID:K2FdX/Eu
>>34
冗談抜きに都市部なら、30過ぎくらいまでなら普通に採用されるよ。
うちの妻は院卒後、民間企業で5年間働いていて
非常勤経験は全く無かったけど、今年社会人枠でさくっと採用されたよ。
はっきり言って全く勉強してなくて、とりあえず来年頑張るから
今年は経験のためにと試験を受けたら採用された。

都市部は超人手不足でネコの手も借りたいくらいだから、
採用選考はザルもいいとこらしい。
38名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:40:34 ID:OgM+Wde4
司法板、法務博士所有の司法試験崩れを
採用すれば。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:45:34 ID:3zfeY5RT
>>38
教員に最も不向きな連中を誰が採用するのか。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:50:39 ID:Y3NCtbrD
実際やったら大変だろうね
馬鹿親増加中だし、職場には無能な先輩教員がゴロゴロしてるし
41名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:58:11 ID:K2FdX/Eu
>>28
3倍ってメチャメチャ低いぞ。
とんでもないバカを切るくらいしかできない。

ちなみに、民間企業でそれなりの所だと
(自由応募なら)数十倍、下手すりゃ百倍超えが当たり前。
うちの会社でもこの今の時代に倍率30倍くらいはあるよ。
42名刺は切らしておりまして
>>31
20年くらい前の地方の教員養成系大学の話

これから教員は不要と定員の半分を非教員養成系に
(教育学関連の単位が取れないから教師になれない)
半分の学生で教師になったのが半分

つまり卒業生の1/4しか教師にならない

教授のひとりが
「もう教育大学の看板下ろしたほうがいいんじゃないか?」
と愚痴ってたね

友人の中で本当に教師になったのはひとり、
それも親が教師で縁故採用に近い状況
限界集落な小学校で6人の
学年ばらばらの子供を教えるという
そりゃ縁故でもつかわないと誰も来ないよなという職場でした