【家電】東芝ライテック:白熱球を10年に生産中止、電球型蛍光灯やLED電球に切り替え…経産省方針を先取り [08/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
57名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 09:39:53 ID:VNd7MpIO
うちのイタリア製の照明器具用の白熱灯はサイズが特殊でなのだが、蛍光灯版は作らずそのまま生産中止になる悪寒
58名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 09:43:04 ID:zOgPHCUa
>>53
経産省が販売も規制するようだから輸入販売も出来ないんじゃないかな。
59名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 09:50:47 ID:DuB6bGNz
>>27
白熱灯好きのために
E26→E17への変換ソケット出したら売れそうだな。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 11:36:21 ID:uDynm8/H
>>59
E26→E17もE26→E11も売ってる
61名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:14:47 ID:Ku7SshW4
反対してるのはただ政府に難癖付けたいだけか
62名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:19:33 ID:PtAppyG6
経産省はろくなことしないな
63名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:21:14 ID:KN9NT8+4
>>49
経験上、暗いのはダイジョブ。
なんといっても目に悪いのは明るすぎること。
これは断言しておく。
64名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:21:42 ID:PtAppyG6
ちかちかしてるのが目に悪いとも聞くな
65名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:27:18 ID:G2tFg5gU
蛍光灯の部屋にいた後
目を閉じるとちかちかしてる。
66名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:30:47 ID:PtAppyG6
60Hzや50Hzは人間の意識としては感じ取れないけど
目が自動的に感じ取って瞳孔を開けたり閉めたりしてるらしいな
んで、目が悪くなるとか
67名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 15:41:12 ID:AW2Hd5a3
トイレや玄関の人感センサーの照明がE26の電球なんだけど器具を替えろということか・・・
パナソニックから調光対応の電球型蛍光灯は出てるけど、人感センサー対応のは出てないし・・・
68名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 15:48:14 ID:YnR5rHCn
>>67
そういう場所はLED電球で対応だろうな。
長時間つけっぱなし=蛍光灯
頻繁にON/OFFする=LEDって感じで。
69名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 16:36:17 ID:6EGNe13K
日本の家庭用照明は既に殆ど蛍光灯
夜間の電力消費が多少減っても発電量に与える影響は少ない
→家庭用照明に関する限り省エネルギーやCO2排出削減の効果はとても低い
(すべて脳内推測)
70名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:53:52 ID:jtfnqSNj
>>69
むしろ白熱電灯の廃棄によるゴミの増加と電球形蛍光灯の生産で消費されるエネルギー分だけ無駄
(当然脳内推測)
71名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 02:16:22 ID:5AiHhaRq
1個\100とかもうそういう商売なんかやってられないから
環境で目くらました事業撤退にすぎないな
生活インフラだから事業を継続する責任もあったんだろうけど、
政府が公認しちゃったからね

72名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 03:43:46 ID:tLcjvhjj
ホシュ
73名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 04:28:40 ID:xwztkeF1
日本は電球型蛍光灯の水銀回収もしてないのにね
74名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 05:54:46 ID:ROdyrF3l
LEDで暖かみのある明かりはだせませんか?メーカーさん?
正直、飲食店にとっては死活問題です。
直線的な明かりでは美味しそうに見えません。

他にもお祭りの車山とかにつける提灯の電球とかまで
LEDにしろと?情緒のかけらもなくなります。
こんな馬鹿げた政策には断固反対です。
75名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:41:58 ID:WzQ2HKhi
>>58
「秋葉原の路上で電球の密売 中国人を逮捕」
「後を絶たない電球密売 ネット上は無法地帯」

こんな記事見出しの踊る日が来るのか
76名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:29:46 ID:HDBHbun9
ヤフーの広告に、「プレミア白熱灯をオークションでゲットしてみては?」と載る日も近い。
77名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:47:02 ID:T4qjj9rD
3年前に調べたときには
大輝度LEDをフルパワー点灯させたときには
効率も寿命も蛍光灯に負けてたので
「あー、これだと蛍光灯最強だな」
と思ったものだが
それが改善されたのならLEDでもいいな
78名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:03:14 ID:OjsyhZDE
>>74
電球色LEDは出てきてるけど照明に使える規模ではないね
昨年はクリスマスの電飾モールで使われてるの見たけど

直線的ってのはカバー掛ければ解消すると思うがそうするにはさらに光量増やさないといかんし
79名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:23:23 ID:7YIQh9AF
>>30, 37, 38
みんな知らないからやり玉に挙がっていないだけで、インバータータイプの蛍光灯の電磁
ノイズってすごいんだよね。病院なんかは対策されたやつ使っていると期待してるけど。
蛍光灯だらけのお店とか、蛍光灯デスクスタンドの前とか、特定の場所で頭痛や倦怠感を
感じる人って実は結構多いに違いない。
個人的に、不定愁訴や鬱の原因の一つじゃないかと疑ってる。
80名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:37:39 ID:3nDMdAB+
>>74

つロウソク
81名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 14:25:36 ID:ROdyrF3l
ロウソクは火事の恐れがあるから使用してません。
一応、お祭りの運営には関わっているので知ってます。
82名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 04:18:54 ID:9wEbSp2o
あげ
83名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 08:33:37 ID:i53DtYSJ
>>79
自分は逆に暗くて影の出来る白熱灯の灯りの下にいて、視力は下がるわ、偏頭痛は起きるわで眼科に直行。
モンゴロイドである日本人には、平面的な蛍光灯の灯りが良いと言われたが、バカ家主が調光機能付のクリプトンしか入れていない家なので、蛍光灯に変えられても明度が上げられない。
仕方なくスタンド使っているけど、すごく不便だし、なんか肩が凝る(怒)
84名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 08:50:02 ID:54cAMrbS
東芝が 2010年に照明事業から撤退するってニュースだろ
85名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 13:31:52 ID:aUroYZQU
>>83
うちは白熱灯にしてから偏頭痛発作の回数激減したよ。基本的に間接照明。
でもその暗さだと携帯やパソコンの画面見るとかえって頭痛の種になるから
パソコンとかするときだけはシーリングランプの出番。
電球が手に入りづらくなるとすごく困る。
86名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 01:08:13 ID:JVMiX2Qy
以前、電球型蛍光灯が出始めたころ、うれしがって家中の電球を電球型の蛍光灯にしたんだ。
それからしばらくして、頭痛やいらいらや倦怠感に悩まされるようになった。
かれこれ5年くらい苦しんだと思う。
ある時、蛍光灯の近くにいるときに頭痛がひどくなることに気づいた。そこで
試しに長時間過ごすリビングダイニングだけでも全て白熱灯に変えてみた。
それから1年くらいしたら悩んでいた症状はほとんど出なくなったよ。
ま、そういうケースもあるというくらいには憶えておいてくれ。
87名刺は切らしておりまして     :2008/04/22(火) 01:15:21 ID:deGi3eMe
>>83 やまだ電気とコジマ電気に行くと 頭が痛くなるのは蛍光灯が
悪いのか?
88名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 03:46:01 ID:AV/m/Yn2
点滅に弱い
すぐ明るくならない
という問題は無電極蛍光灯で解決してる。
ただ価格がまだまだ高い。
89名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 09:13:50 ID:FSWars0c
LED電球で、てんかんとか起こす奴出そうだな

経産省は第二の厚労省
90名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 11:33:27 ID:knBIHrv9
貧乏臭く発振周波数を20KHzあたりにしてるからな
ぬこも迷惑してることだろう
91名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:12:52 ID:Gw6mXN6w
蛍光灯の色は下品だ。電球色でも下品だ。
白熱球が良い。落ち着く。
何だかPSE法とか数年前の輸入レコードにしろ妙な世の中になってきたな。
92名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 17:59:05 ID:aT6cLXsP
一般家庭の電球程度なら、白熱球も蛍光灯もあまり変わらない気が

ガス灯のあたたかみというならわかるけど
93名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 08:57:14 ID:YbcCyOvZ
そういえば、ガス暖房とかはあるけど、ガス照明って一般家庭用にはないな。
94名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 19:36:33 ID:Ghf48jNa
携帯用ならあるけどね
95名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 00:38:04 ID:LrJ7ePBR
2個50円の電球をついつい買ってしまって
5個残っているが間違いではなかったようだ。
大体電球使うのはトイレ、洗面所、玄関など点けたらすぐ消すような
場所ばかりだし省エネ効果も期待できないし
安い白熱電球で十分だ、選択肢を奪うな経産省。
96名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 07:26:01 ID:IkveVNr/
トイレの場合、ほんの数秒のタイムラグが命取りになる場合もあるしなwww
97名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 10:30:42 ID:OLsv0xmW
トイレを電球色の蛍光灯に変えてみたが、
付け始めが暗かったので、また白熱電球に戻した。

蛍光灯の電球色は特に立ち上がりが暗く感じやすいみたい。
98名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 14:47:38 ID:oJO0JvCZ
>>86
電球型蛍光灯なんて10年以上前から有るだろ
99名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:25:07 ID:+W1pqhEM
白熱電球を買いだめ
  ↓
販売が終わったらヤフオクで転売。

これをやる奴は絶対に現れる
100名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:27:12 ID:grGhtdiU
エネループが素晴らしいからといって電卓や時計にまで入れようとしてるみたいだな
101名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:33:15 ID:LqUq+QkQ
お前ら、白熱灯の中の電熱線(タングステン)の主生産国はどこか調べてこい
それを知れば白熱灯生産中止も当然の政治的決定だってわかる
102名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:34:08 ID:LqUq+QkQ
>>97
たしかにつけ始めは暗い
が、トイレの中なんてそんなに明るくしてどうするんだとも思う
103名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:39:56 ID:/tGFzjde
>>97
24時間つけっぱなしにすれば いつも明るい

104名刺は切らしておりまして:2008/04/28(月) 16:41:08 ID:+W1pqhEM
>>101

China Freeですね
105東芝ライテック名ばかり”管理”職:2008/04/29(火) 15:11:06 ID:6pOaAoGd
東芝ライテックの電球生産廃止もいいけど名ばかり管理職も廃止したらどうですか?
土曜日、日曜日出ても代休も取れず、毎日11時まで勤めても課長以上の管理職は、何の手当ても出ません。
組合員の同じくらい働いている主任クラスの方が、部長クラスよりも給料いいんですよ。

部長といえどもコンビ二店長並に働かせ、俺なんか10年間給料、資格上がってませんよ。下請けイジメで捕まった企業は、管理職イジメも上手ですよね。労働監督署様名ばかりの管理職でもやはり無賃で土曜出勤、残業は、耐えるしかないのでしょうか?
106名刺は切らしておりまして
お休みなさいエディソンさん
こんにちはゲルマーさん