【教育】【研究】【研究】世界の研究機関、東大が総合12位…米調査会社ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
82キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
■■■世界の研究機関、東大が総合12位…米調査会社ランキング■■■
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080414-OYT1T00382.htm (2008年4月14日 読売新聞公認)
学術文献の情報提供を行っている米調査会社「トムソンサイエンティフィック」は14日、
学術論文の引用回数を指標にした世界の研究機関ランキングを発表した。
 東京大が物理学で2位、生物学・生化学で3位、東北大が材料科学で3位になった。
総合順位では、東京大が世界12位で国内トップだった。
 1997〜2007年の11年間に発行された世界の学術誌の掲載論文を集計した。
総合の国内ランキングの2位以下は次の通り(カッコ内は世界順位)。
2位京都大(28位)、3位大阪大(33位)、
4位東北大(65位)、5位科学技術振興機構(92位)、6位名古屋大(104位)。

世界ランク推移(2005→2007
13位 →12位 東京大学  ↑
31位→28位 京都大学  ↑
35位→33位 大阪大学   ↑
72位→65位 東北大学   ↑
159位 →92位 (独)科学技術振興機構 ↑ 
97位→104位 名古屋大学  ↓
115位→123位 九州大学  ↓
170位→139位 (独)理化学研究所  ↑
142位→142位 北海道大学  →
167位→162位 東京工業大学  ↑

【教育】【研究】【研究】世界の研究機関、東大が総合12位…米調査会社ランキング
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208181464/