【地域経済】3月の名古屋市のオフィス空室率は6.8%と上昇 06年以来の水準に[08/04/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
140キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
■産経新聞公認・ディズニー進出確定^^■
日本郵政とJR西日本が共同で開発する敷地約1・3ヘクタール、高さ180メートル程度の超高層ビルに、
大阪屋内ディズニーランドが世界で初めて完成!!!梅田がどんどん新宿を引き離して日本一の座に登りつめてる!!!^^
■■■大阪中央郵便局跡、オリエンタルランドが進出 2月6日20時21分配信 産経新聞■■■
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080206-00000994-san-soci ( 2008年2月6日 産経新聞公認 )
★大阪中央郵便局跡、オリエンタルランドが進出
  JR大阪駅前の大阪中央郵便局跡に建設される超高層ビルに、「東京ディズニー
 リゾート」(千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドが拠点を設けることが6日、
 わかった。劇場を核とする屋内型の娯楽施設を設置するとみられ、ビルの目玉に
 なりそうだ。近くには劇団四季の劇場もあり、一帯での娯楽施設の集積が進み、
 相乗効果も期待される。
  オリエンタルランドが入居するのは、日本郵政とJR西日本が共同で開発するビル。
 敷地約1・3ヘクタール、高さ180メートル程度の超高層になる予定で、23年度ごろの
 完成が予測されている。商業施設やオフィスのほか中央郵便局も入居する。
  昨年5月、オリエンタルランドは中期経営計画を発表。その中で、関東圏以外の
 大都市中心部に、米ディズニーと共同開発する都市型娯楽施設を設ける目標を
 掲げている。東京ディズニーリゾートだけにとどまらない新たな成長基盤をつくる
 ためで、大阪のビルへの進出がその第1号になる可能性もある。
  一方で同社は、東京ディズニーリゾート内に、世界的に有名なエンターテインメント
 集団「シルク・ドゥ・ソレイユ」専用の常設劇場も建設中で、10月の開業を予定している。
 大阪で運営する劇場では、ディズニーの演目かシルク・ドゥ・ソレイユを上演すると
 予想される。
  日本郵政は「ビルの中身は確定していないが、大阪が世界に誇れるものを誘致して
 地域の発展に貢献し、郵便事業や保険事業の拡大につなげたい」としている。
 オリエンタルランドでは「さまざまなことを検討しているが、具体的なことは何も
 決まっていない」としている。