【エネルギー/資源】次世代燃料のメタンハイドレート、連続産出実験に成功−石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)[08/04/08]
1 :
依頼875@かくしおまコンφ ★:
★次世代燃料のメタンハイドレート、連続産出実験に成功
独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は次世代エネルギーと
期待されるメタンハイドレートを地中から連続して産出する実験に世界で初めて成功した。
急激な原油高や将来のエネルギー不足を見据え、中国など世界各国がメタンハイドレートの
早期の商業生産を競っている。日本は最大の課題である採掘技術の開発で先行、
2018年ごろの商業化を目指す。「資源小国」である日本にとってエネルギー自給率の向上に
つながる可能性が出てきた。
メタンハイドレートは永久凍土の下や海底下の砂層にシャーベット状で埋蔵する。
経済産業省は昨年、東海沖から熊野灘の海底に日本の天然ガス年間使用量の14年分に
相当する1.1兆立方メートルのメタンハイドレート埋蔵量を確認。日本近海全体では天然ガス
約100年分にあたる推定7.4兆立方メートルと世界最大規模の埋蔵量があるとされる。
ソース:NIKKEI NET(16:00)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080408AT1D070DP08042008.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:09:01 ID:AhjlM67R
2
メタンって二酸化炭素の何倍も温室効果があるんだろ?
そんなもんをわざわざ掘り出して使うってのは環境環境言われてる昨今、どうなんだ?
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:10:28 ID:c9Da66+U
シナ&チョンブラザーズが狙ってるぅ〜♪
どこの会社の株が上がるんだこれ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:14:02 ID:NrZjS5I1
慎重にやらないと大変なことになるよっ
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:14:20 ID:eaxL3Jqp
【児童ポルノ法】お手軽抹殺法【改悪近し】
裏帳簿を暴くより
選挙違反を告発するより
もっとお手軽に相手を社会的に抹殺できる法律がやってきます
その名は
「 児童ポルノ法 改悪案! 」
なんとこの法律は、単純所持で逮捕できます。
つまりどっからどうやって入手したか、調べる必要がない。
鞄の中にこっそりいれても、相手の家にお邪魔した時にこっそり
おいておいても、何でもおけ。自分のものではないということは
相手が証明しなくてはいけない、まさに悪魔の照明。
それよりも効率的なのは相手の社会的立場を一瞬で粉々にする
力があること。なんて言っても 児童ポルノですよ、児童ポルノ!
たとえ17歳の大人びた女子高生でも児童扱い、(一般的に児童というと
幼稚園児から中学生くらいまでなので女子高生ものでもロリペドという
イメージを植え付けられます)
こんな疑いを受けつけられたら家庭崩壊、職場解雇、気の弱い人なら自殺
への道に進むかもしれない、まさに死に至る罪。
この法律を使いだしたら、他の方法なんてばからしくてつかれなくなりますよね?ポコペン
日本も資源大国になれるのか?
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:16:46 ID:NrZjS5I1
三菱総合研究所は、海藻から資源を回収する構想「アポロ&ポセイドン
構想2025」をまとめた。概要は、日本海で繁殖力の強い「ホンダワラ」
という海藻を養殖し、その海藻からバイオエタノールや、ウランや希少
金属を回収するというもの。2025年には、バイオエタノール2000万kl/年、
ウラン1950トン/年を得られると試算している。
この構想を推進するため、今年(2008年)4月にコンソーシアムを発足させる。
参加予定として名前が上がっているものは、京都府立海洋センター、
産業技術総合研究所、物質・材料研究機構、東京工業大学などの研究者、
大手機械・自動車メーカー、建設会社など。
海藻の「ホンダワラ」を使うメリットは、繁殖力が強い、刈り取りが楽、
トウモロコシなどのように食料と競合しない、CO2吸収と海洋浄化が期待
できる、ことがあげられる。海藻の、元素を取り込む性質を利用・改良して、
海水中の天然ウランを濃縮して回収したり、レアメタルを回収することも目指す。
仮にメタンが採取出来たとしても地中から取れるメタンは非常に不安定で
扱いにくいんだよ
恒常的なエネルギーとは考えにくい
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:19:04 ID:Ix/i8XmE
環境環境と言っている政府はどうするんだ?
超高額のメタン税でもとって抑制するか?
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:20:49 ID:D3CBN/zH
地球温暖化の名目で潰されそう。
商業化できれば、日本は一大資源大国。
国の借金も返せるかもねー。
海水からウラン抽出する計画もあるし
将来的に資源大国化してたりして
技術の力で資源大国化できたら日本の未来は安泰だな
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:26:46 ID:NpH25fqC
スパイ防止法は?
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:29:28 ID:6OinPrmZ
>>5 IHIとか、システムで受注できるところが大きく上げてくるはず
商業化できればだが
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:37:04 ID:OrZhs3nf
ちゃんと中国様の許可をとったのか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:37:18 ID:w6AdT1l3
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:37:37 ID:6Dd7zMpr
>>13 温暖化うんぬんはアメリカ、中国、インドと組めば簡単につぶせる。
EUとは別の枠組みでCO2削減規格を作って、CO2の排出権ビジネスそのものを
規制すればOK!
多分EUの最近の独占指向には警戒している国は多いはず。
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:37:38 ID:yMPyPC9Y
資源があるということは、中国がより日本を欲しがるということだから
核武装とセットにせんとな。
日本人はそろそろ覚悟しとけよ、これから日本という国家、文明圏を維持するには
核武装が必須という現実を
ネット上のように逃亡することなんて不可能。
いくら友好だなんだと寝言ほざいたとこで、中国という野蛮地域は存在する
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:39:03 ID:RlKos55t
どーせ、売国勢力が支那に貢ぐんだろうな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:41:43 ID:yMPyPC9Y
資源を収奪されたうえに、売国
これは絶対に防がないとね、中国共産党が膨大な資産を手に入れたら、どんどん強大になるんで。
日本人はこういうことを真剣に考えてはいない。
武器を持て、クーデターも必要な時代いなるかもしれない
>>20>>21>>22 馬鹿の一つ覚えじゃ有るまいし。支那支那うぜーな
まぁ、そう思うなら、実際に阻止するために行動しな
実際あの馬鹿どもは、訳の分からん行動をとるけど、過剰に反応するのも馬鹿みてえだぞ
さすがに、これに何で支那が出てくるんだよ。かえって怯えてるように見えてかっこうわるいから勘弁してくれ
>>7 ペドは脳内世界に閉じこもって一般人面してるなボケ
この数年で調子こきまくって、勘違いしまくりやがって
気持ち悪い連中だよ
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:54:37 ID:yMPyPC9Y
>これに何で支那が出てくるんだよ
チベットでやってることを見ると、怯えてもしょうがいないよね
家族がチベット人のように殺される、なんて見たくもないんでね。
在日三国人は中国のおかげで特権を得るだろうが、一般日本人はまさに奴隷扱いになるだろうし。
そう考えると、核武装は必須だろう。
尖閣の問題もあるし。
ここには数百兆円の原油が埋まっている。50年間、エネルギー自給できると言われている。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:57:08 ID:yMPyPC9Y
まあ、日本はようつべとかを使って
日本刀の美しさとか、ライフルの美しさとか。
武器に親しみをもって、思想としての武器の重要性を学んだほうがいい。
バカだチョンが外務省に入って、外交ゴッコなんてやったとこで虚しいね。
あんなもんは何の価値もない、力の裏づけがない外交など何の意味もない。
のび太が外交を気取ってるだけの話であって、何の意味もない。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:57:20 ID:IJuWJv8b
メタンハイドレートの危険性を声高に騒ぎ立てる国が出てくる
↓
国際非難の世論誘導開始で日本包囲網構築
↓
安全性を確認する為に日本の技術を丸裸に
↓
海洋メタンハイドレートは世界資源の流れに
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:03:42 ID:Gm2Mu+Ts
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:04:33 ID:yMPyPC9Y
5年くらいまえにカナダだかアラスカの永久凍土層のメタンハイドレート
抽出実験はお湯を流し込んで溶かしてガスを得るという原始的な方法だったけど
この方法は、いわゆる減圧法って奴でしょ
減圧しながらガスを気化させるという方法。
これがそうとう有望な方法らしい。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:20:05 ID:A8/az9fd
太陽電池による電力で水を電気分解し出来た水素使って燃料電池で電気を作るシステム
を全世帯に設置すればエネルギー不足や温室効果ガスに悩まされずに済むのでは?
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:20:42 ID:31UOaDxV
>>29 メタンハイドレードに二酸化炭素を吹き込むと、
二酸化炭素がメタンと入れ替わり、
二酸化炭素がハイドレードになって、メタンが出てくるらしい。
数年前に、NHKの科学番組で、阪大工学部の先生が 実演して見せていた。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:24:15 ID:yMPyPC9Y
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:24:50 ID:cMzRhpLI
柏って名前と、流山では、ちょっとかなわないっすよ。
よく言われるけど、車のナンバーも柏にしたいだろうな。
筑波エキスプレスで便利なんだろうけど。
柏なんて、中学生のときは、サンダルで行ってたよ。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:26:13 ID:eaxL3Jqp
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:27:39 ID:yMPyPC9Y
>>31 ほう、そういう方法もあるんですか
しかし二酸化炭素って水素と合成するとディーゼル燃料に近いものが出来るんだよね
そのまま二酸化炭素を捨ててしまうのはもったいないよ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:32:11 ID:yMPyPC9Y
>>34 あれですか、植草が小泉チョン一郎のおひざもと、神奈川で冤罪事件で
つかまった件と同じですね。
頑張れ、本気で頑張れ。ついでに尖閣諸島の開発もやれ。
尖閣諸島の開発というか、護衛をきちんとやってくれ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:45:02 ID:yMPyPC9Y
>>31 意味わからんな、ハイドレートって氷の状態なんだけど。
二酸化炭素をいれただけで、メタンが出てくる、という理屈が理解できん。
メタンハイドレートは溶かすなり、気化させんとガスは出てきませんぜー
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:48:10 ID:gw9hhBYg
実用化は10年後の2018年を予定。
いつまでたっても10年後に実用化の予定。
41 :
叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/04/08(火) 23:48:58 ID:v1zDktt3
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:11:28 ID:7O5lz5DP
>>39 「メタンハイドレード中のメタンとCO2置換(CO2処分)の研究」
地域総合研究所技術研究担当
近年,CO2による地球環境問題がクローズアップされ,CO2の回収,処分及び固定に
関する研究が活発に行われている。
本研究では,地中・海底下に莫大な量が埋蔵されているメタンハイドレート層へCO2を
注入し,メタンを回収すると同時にCO2ハイドレートとして固定することを目的に,
その基礎研究として,メタンハイドレート中のメタンとCO2の置換実験を行っている。
この基礎研究は,千代田化工建設(株)及び(株)スギノマシンと共同で行っており,置換が
実用的なレベルで行われれば,CO2を処分し,メタンを回収するシステムが可能になる。
将来の課題としては,海底から取り出したメタンなどをどの様に回収するかなど,トータル
システムとして評価していくことが考えられる。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:17:55 ID:YwD9d6SB
>>42 なんかいまいちメカニズムが不明だな
メタンを取り出したあとの層が空になるから、二酸化炭素をつめようという発想か
バカバカしいな。二酸化炭素は資源になりえる、わざわざ埋めるなんてバカの発想だよ。
二酸化炭素から炭素を取り出して固めて石炭のようにするとか、そのようにして長期保存
とか考えたほうがいい。
へっ?夜釣りでつか
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:23:58 ID:fVJWPjLr
どうせまた中国に取られるんだろうが
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:28:57 ID:CLeKQsMx
>>43 炭素をもやしてエネルギーを取り出した後の残りカスがCO2なわけだよ。
炭素 → エネルギー+CO2
CO2を有用なものに変えるにはコレと逆で
CO2+エネルギー → 炭素か何か有用な石炭のようなもの
のようにエネルギーをどっかからもってこなきゃならないわけ。
で、このためのエネルギーをどうやって得るかというと
またなにか燃やしてCO2を排出してエネルギーを得なけりゃならない。
ところが熱力学第二法則というのがあって、なにかを燃やしても100%エネルギーに変えることができない。
せっかくエネルギーをつぎ込んで石炭に変えたとしてもつぎ込んだ以上ののエネルギーを取り出すことができないんだから
わざわざCO2を元に戻すよりもそのエネルギーを使ったほうが良いのだ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:31:34 ID:5Sb0IDKL
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:35:57 ID:CLeKQsMx
>>46訂正
せっかくエネルギーをつぎ込んでCO2を石炭に変えたとしても
つぎ込んだ以上ののエネルギーを取り出すことができないんだから
わざわざCO2を石炭に戻すよりもそのためのエネルギーを直接そのまま使ったほうが良いのだ。
つまりCO2は現時点の科学技術では資源にはならない。
そして、これを処理することが京都議定書によって各国に求められている。
わざわざ埋めるのはバカというが、CO2を処理しなければ日本は他国(いまのところ中国)にお金をわざわざ払わなければならない。
CO2の排出権が取引されるようになればCO2の処理技術が産業として立ち上がる。
そんな未来ではこれは有望な技術なのだ。
温暖化?エネルギー確保の方が大事に決まってるだろjk
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:44:41 ID:7b6wzJGm
東海沖から熊野灘か。中部地方で大地震が起こったときにどうなるんだろ?
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:49:59 ID:YwD9d6SB
>つぎ込んだ以上ののエネルギーを取り出すことができないんだから
原子力とか、自然エネルギーを投入しまくればいい。
二酸化炭素をそのまま捨てるなんてバカの発想だよ。
環境への影響も未知数。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:56:26 ID:YwD9d6SB
>>48 わざわざ海底に捨てなくてもいい。
二酸化炭素を水素と合成させ、合成燃料を作っていけばいい。
そうやって化石燃料の消費を少なくすればいい。
へっ?もしかして素ですか
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:02:39 ID:YwD9d6SB
炭素が含まれたものをそのまま捨てるなんて、まさにバカだと低脳の
浅はかな発想だね。地下に捨てる手法は絶対に主流にならないと断言できる。
炭素の需要は、カーボンなどの素材の需要としてこれからひっぱりだこになるというのに。
こういうことすら予想できないようじゃ、なにやっても3流だろう。
まさにチョンなみとでも言おうか。
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:09:47 ID:SoErQxRt
CO2分解してC取り出して利用するのは大量のエネルギーかかるからな〜
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:12:31 ID:YwD9d6SB
55 :名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:09:47 ID:SoErQxRt
CO2分解してC取り出して利用するのは大量のエネルギーかかるからな〜
そんなこと言ったら鉄はどうすんだバカ
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:31:03 ID:CLeKQsMx
>>52 わざわざ海底に捨てるコストとエネルギー < わざわざ二酸化炭素を水素と合成させ、合成燃料を作るコストとエネルギー
炭素繊維が将来有望な素材になるというのは同意だが
そのためにわざわざCO2からカーボンを取り出していたらコストの面でもエネルギーの面でも効率が悪すぎる。
炭素がほしいなら植林でもすればいい。
石炭ならあと300年は持つらしいからそっちでもいい。
あるいは海藻浮かべてCO2回収して、炭素合成して、レアメタルも収集すればなお良いと思う。
なんにせよCO2から炭素を取り出すのは効率が悪すぎる。
自然エネルギーを使おうが原子力を使おうが
わざわざCO2を分解するのに使うくらいならわざわざ分解なんてしないでそのエネルギーを直接使わないともったいないの。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 01:36:58 ID:XtfQ/Vxp
CO2使うより、木炭使うと思うんだ。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 02:13:24 ID:7O5lz5DP
CO2を地中や海底中に埋めたら、空気中の酸素が不足してくることはないの?
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 02:53:07 ID:UK8lSfzI
やるじゃん
久しぶりに美乳+に着たが、ネトウヨとロリペドと嫌韓嫌中の巣になっててワロタ
>>61 いつの間にかここもレベル低くなってるよな。
残念な事に。ちょっと調べれば出てくる統計すら見ないとか。
まあスレ違いだが・・・。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:09:13 ID:C8ZyZ8cB
炭素繊維が将来有望な素材になるというのは同意だが
そのためにわざわざCO2からカーボンを取り出していたらコストの面でもエネルギーの面でも効率が悪すぎる。
どういう理屈で?
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:10:43 ID:C8ZyZ8cB
>CO2使うより、木炭使うと思うんだ。
それは無いね
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:12:54 ID:uat8sYos
>>63 炭素(と水素)を燃焼させてエネルギーを得るのが石炭などの化石燃料なんだからその逆をやらなければならないって事
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:15:50 ID:CceFioUW
日本に大きな利益が舞い込むような話題だと、
在日と韓国人が 妬み全開で 攪乱するんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:19:47 ID:C8ZyZ8cB
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:20:45 ID:TOTgZcfX
末端価格と燃費効率は?
>>66 そんな高級な話ではなく単なる理科音痴のような気がするぞ
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:28:22 ID:C8ZyZ8cB
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 10:32:00 ID:j1xsTMgM
ID:CLeKQsMx辺りの言っていることは解るんだが、ID:YwD9d6SB辺りの言っていることが良く解らん・・・
このスレからこの技術の核心でも探ろうとしているのか?
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:00:34 ID:C8ZyZ8cB
そう煽るなよ非人
働けよニート
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:04:08 ID:C8ZyZ8cB
国に帰れ、日本人気取りの非人
働けよニート
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:08:44 ID:Q+tHQnk2
働かないで金だけもらう中国人や朝鮮人を追い出せ!
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:08:59 ID:C8ZyZ8cB
国に帰れ、日本人気取りの非人
( ゚,_ゝ゚)国に帰れ、日本人気取りの非人(笑)
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:14:12 ID:C8ZyZ8cB
国に帰れ、日本人気取りの三国人
このテロリスト民族が
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 11:20:00 ID:C8ZyZ8cB
三国人が
てめーらには、日本軍のアサルトライフルを向けてやるわ
早急に占領憲法破棄宣言をし、日本軍の復活を宣言せよ
M資源
82 :
71:2008/04/09(水) 11:52:58 ID:Ytx9R7zu
まさか・・・図星か?w
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:14:56 ID:CceFioUW
ほーら、すぐに正体現すだろ。
かっとなりやすい民族気質のせいで、感情を抑制することができないから、
怪しいとおもったら、朝鮮_人の悪口書いてみるのが効果的。
朝鮮_人は半島に帰れとか、
キムチ臭いとか、・・・・・・・・・・
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:19:17 ID:jRQXy4HK
媚韓媚中が沸いてるな
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:46:02 ID:QTWUH1IH
二酸化炭素は環境破壊物質じゃないだろ。
温室効果ガスというだけだし
地球の歴史的には二酸化炭素濃度は下がり続けて来たんだよ。
数億年前に比べれば現在の二酸化炭素濃度急増も単なる底打ちにすぎずまだまだ低いレベルだ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:13:42 ID:C8ZyZ8cB
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:18:08 ID:C8ZyZ8cB
これからは二酸化炭素からカーボンをとりだして、それを利用するようになる
車用、建材用、道路用。
そんなわざわざ回収した二酸化炭素という資源をわざわざ海底にもってて埋める
なんてバカの発想だんだよな。バカは一つ覚えばっかだから困るよなあ。
燃料電池が流行っていれば、燃料電池燃料電池と念仏のように唱えていたバカとかさあ。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/04/09(水) 14:31:38 ID:CceFioUW
>>87 半島に帰ってベンチャー企業起こせよ。
日本はそんな技術はいらないから。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 15:06:31 ID:aLFMPXNv
日本の経済的な主権がおよぶ排他的経済水域で世界は6番目の広さ
陸地は狭いが広大な海がある、そこには莫大な資源が埋蔵されている
最近2050年には日本はブラジルなどにも追い抜かれると言われているが
その頃日本は資源輸出大国になってる可能性が大である
かりに資源大国になっても潤うのは勝ち組だけな悪寒
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 15:41:59 ID:CwV3rd4u
そんなわけの判らない物より夢よもう一度計画発進!
★夕張の露頭炭 砂子組と北炭ゼネラルサービスが採掘の意向
【夕張】三笠市で石炭露天掘りを手掛ける砂子組(空知管内奈井江町)と、
運送や土砂販売の北炭ゼネラルサービス(札幌)は八日、夕張市役所を訪れ、
同市内四十八鉱区の石炭採掘権を持つ夕張市に対し、両社共同で石炭を
採掘したいとの意向を伝えた。市は今後、具体的計画が提出されれば実現性や
採掘権譲渡などを検討する方針。同市の財政破たん後、採掘実績のある業者が
具体的に採掘の意向を示したのは初めて。
関係者によると、両社の担当者が羽柴和寛副市長らに面会を求め、炭鉱会社の
過去の調査などから分かっている地表近くに露頭炭のある同市内の旭町や
真谷地など複数地点の詳細を説明。原油や輸入炭高騰で国内炭需要が増し
採算性が高まっていることや、砂子組の三笠市の露天掘り現場の映像や資料を
示して実績を強調し、採掘の意向を示したという。
夕張市では三月、藤倉肇市長が市議会で九月に採掘権を更新し、市の収入増や
地域活性化のため民間と組んで採掘実現を探る方針を明らかにしていた。
砂子組は、資本金八千八百万円、従業員数約八十人、二〇〇六年三月期の
売上高は五十四億円。北炭ゼネラルサービスは、資本金四千二百万円、従業員数
約六十人。
北海道新聞(04/09 09:15)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/86199.html
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 00:26:12 ID:DggD27ch
北海道の資源はロシア資本が狙っているという噂が
ここには日本人のフリした三国人や中東のヤシが多いみたいだね。
メタンハイドレートを採っちゃいけないというならメタンすべてを産出規制
しなければ辻褄あわないだろ。単に凝縮されたメタンか否かの違いだ。
産出時に事故ったらどうするとかホザいてるようだが、ちょこっと穴掘った
だけで気化しちまうようなヤワな代物じゃないんだよ。地中で安定して存在
してるものだからな。その程度で気化してしまうようなら、地震の時にでも
気化しまくってんだろがアホども。
日本が自力でエネルギーを産出できると困る国ってのがいかに多いか、よく
判るね。温暖化ガス排出両建てトップ2の中国とアメリカ、そして温暖化の
最たる原因の原油を世界に売ってバカ儲けな中東諸国からは、文句言われる
筋合いはねぇよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 10:36:40 ID:Pdqv6RPH
昨夜(04/09)のWBSで、二酸化炭素を分離膜で集めて地中に埋める技術、
植物プランクトンによる光合成で有機物に変える方法、
プラスチックの原料にする方法
などをやっていた。
CO2を地中や海底に棄てるか、原料として利用するかだな。
化石燃料節減一点ばりの エコ活動は流行らなくなるだろう。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 11:09:39 ID:JEv+ZpFf
>>87 大容量燃料電池って環境にやさしいのに、普及しないな。
電力会社が役人やマスコミと共謀して妨害しているのか。
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 03:38:19 ID:d5pZ2X5D
日本の借金を返済し、国家を成長路線、バブル時代のような
高成長時代にのせるためには、このてのエネルギー開発が必要。
いままでエネルギー購入費用として外国に流れていた金が、国内にまわるようになるし。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:20:48 ID:CY4n+G+2
>>70 炭素+酸素→二酸化炭素+エネルギー=二酸化炭素+エネルギー→炭素+酸素
エネルギー保存の法則ってやつさ
>>94 メタンを規制するなら通常の天然ガスも規制しなきゃいけないことになるしな(天然ガスの主成分はメタン)
実際昔は利用せず燃やしてたり、垂れ流しの所もあった
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:39:54 ID:FPTw6dp9
エネルギーが沢山詰まっていて安価で便利な化石燃料=石油
石油ほどの資源はもう二度とない。石油の時代はもうすぐ終わる。
石油に支えられた時代は終了するのです。代わりはありません。
もう同じ文明は継続できません。
エネルギーを少ししか使わない社会経済システムに移行するしかありません。
大量消費文明の継続は、あきらめましょう。
エネルギーもさることながら、合成樹脂製品がほとんど作れなくなるインパクトもけっこう大きいんでね?
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:54:40 ID:FPTw6dp9
そうかもな。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 10:35:28 ID:aA0LWl1l
鍵田いってよしww
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:11:05 ID:ayJ7kG/J
>>98 だから、おまえはなにを言ってるんだ
三国人が無理すんなよ
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:12:58 ID:ayJ7kG/J
95 :名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 10:36:40 ID:Pdqv6RPH
昨夜(04/09)のWBSで、二酸化炭素を分離膜で集めて地中に埋める技術、
植物プランクトンによる光合成で有機物に変える方法、
プラスチックの原料にする方法
などをやっていた
プラスチックの原料にするほかに、カーボン素材として利用価値があるからねえ。
炭素が含まれているものをそのまま捨てるなんて、軽薄で頭の弱い連中の発想ですわ。
バカのひとつ覚えとでも言おうか。
だったら、早く掘れよ
馬鹿か?
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:34:13 ID:8nGYijWE
>日本近海全体では天然ガス約100年分にあたる
>推定7.4兆立方メートルと世界最大規模の埋蔵量が
>あるとされる。
これじゃ、技術と資源で世界最強の富裕国になってしまうじゃないか。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:36:18 ID:+MGSI8RR
>>106 またアメリカがイチャモンつけてきそうだな〜。('A`)
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:58:20 ID:xymG+Y8M
>>107 そうそう。本当に怖いのは中国じゃなくてアメリだよね。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:59:52 ID:ayJ7kG/J
尖閣の原油なんてもっとすげえよ、イラクの石油なみにあるからな
まあ、こららの資源をまもるには、強力が軍事力が必須となるが。
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 16:15:57 ID:ayJ7kG/J
日本人は戦後ばかになったから気付いてないんだろうが。
日本がこれから生き残っていくには軍事力、経済力を維持するのにも軍事力
核戦力までふくめた軍事力、防衛費も2%から3%予算、これほどのものを費やせば
自国防衛すると同時に、エネルギー自給体制、その結果、経済力の完全回復
平成の所得倍増計画も可能となる。
>>110 煽りではなくまじめに忠告するのだが、おまいさんは2ちゃんねるにあれこれ書き込んでる時間があったら、
高校レベルの物理とか化学の本を読んで基礎的な知識をみにつけるほうが自分のためにもよいと思う。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:57:58 ID:Q4s2WXI+
>>3 メタンが勝手に湧き出てくると温室効果的にやばいので燃やしてCO2とH2Oに
するのが正解なんじゃ?
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:17:23 ID:dztcjSnU
この手のニュースには期待したいんだが、大抵続報がないんだよな・・・
海底のメタンハイドレートなんて安定供給できないよ。
海中ウランの抽出とかオイルサンドとかも抽出のエネルギーが大きすぎ。
1リットルの石油を使って1.1リットルを得るようなもの。
石油にかわる有効な資源なんてないよ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 00:50:07 ID:gVXAjmIW
メタンハイドレートを海底から漏れなく100%回収できるなら問題ないが
それは絶対に無理。
現実的には海底を撹乱することにより周辺のメタンが気化して海底から浮上。
メタンはCO2なんて足元にも及ばない超地球温暖化ガスだ。
石炭を燃やしてCO2を排出する方がはるかにまし。まじで。
メタンハイドレートの巨大なメリットは、資源が太平洋側にあるんで他国との地理的な利害関係が存在しないということらしい。
官僚たちも、もう、いい加減中国相手にするのに疲れてるみたいで…