【モバイル】3月契約数 純増トップはソフトバンク…11ヶ月連続 [08/04/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
携帯・PHS各キャリアは4月7日、2008年3月末時点での携帯電話・PHS契約数を発表。
携帯電話とPHSを合わせた移動電話の契約累計は1億733万9800(普及率84.0%)となった。

携帯電話の累計契約数は1億272万4500。
3月は春商戦モデルや新年度の新生活需要により、例年市場が活性化する月。
ツーカー以外のキャリア全てが前月を大きく上回る純増となり、
累計純増数も前年同月の95万5600に対し、39万2600増の134万8200を記録した。

キャリア純増数トップはソフトバンクモバイルで54万3900の純増。
学生ユーザー向け割り引きプラン「ホワイト学割」などの施策を展開し、11カ月連続で純増トップとなった。
KDDIも50万500の純増(auは54万3100の純増)を記録。
ただし、前年同月の純増71万1700に比べると伸びは鈍化した。

なお、auのプリペイド契約は2万1500の純増。
KDDIの小野寺社長兼会長みずから「異常」と認めた、明らかに不自然なプリペイド純増は沈静化した。
また、3月31日でサービスを終了したツーカーは4万2600減。23万4000の契約者を残して停波した。

ドコモは17万3700の純増(前年同月は29万8000増)。
3月28日に音声サービスを始めたイー・モバイルも13万8300の大幅純増を記録し、
累計契約数は41万1500に達した。

ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/07/news053.html
2名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:16:04 ID:9xT1gubA
2get
3名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:17:08 ID:+jVbDD/g
>>1
株価がかなり低迷してるけど大丈夫か?
4名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:18:46 ID:QD96BdXX

スパボ一括は何パーセント?
5名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:18:56 ID:oSJ1IXH2
途中解約の違約金は8万超えるけど大丈夫か?
6名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:21:42 ID:QKgLhkLx
ドコモがシェア50%を割る。

モバイルの歴史に新たな金字塔が立つ。
最終的には

ソフバン 25%
イーモバ 25%
au    25%
ドコモ  25%

これぐらいになるだろう。
7名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:25:20 ID:9LdiCIwC
あの白ワンコ美味そう
8名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:27:04 ID:K+LhnaSe
違約金高すぎ
9名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:27:40 ID:7UxuOzsA
先月、2年間300円無料通話付いてくる電話4800円で3台買いました
自己紹介キャッシュバックの1万円で事務手数料と2ヶ月分の料金と
端末代払ってもおつりが来るんだがw
10名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:31:19 ID:ouyakQqi
在日は半額ニダ
日本人から取るから問題ないニダ
「範囲狭いけど友達同士(←友達道連れのクズ)はメールタダなんだお!」とか、地道にネット工作員を使って広めるニダ

 〜ソフトバンク〜
11名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:31:21 ID:7lZqaQ79
ソフトバンクは在日優遇プランを作った時点でもうダメポ。
SBの端末を持ってるだけで在日って誤解されそう。
12名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:36:50 ID:pXQ6A+aJ
>>3
そりゃ>9みたいな事やって客集めしてたら、事業として
成り立ちそうに無いからなぁ。
13名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:39:03 ID:fRXscCn+

ソフバン携帯の最大のリスクは携帯がぶっ壊れた時だよな〜

14名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:39:57 ID:lygij/Em
>>3
今日だけ勃起上げ。
明日からまたインポ相場に戻ると思うけど(w
15名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:41:54 ID:9YCz5zd1
俺は彼女がソフトバンクだから俺もソフトバンクだけど何か?
16名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:42:00 ID:k/Em1Q4m
>>9
その手の話をよく聞くが使いたいとは思わないなあ
ここじゃそんな話には飛びつかないと負け組とか言われて笑われるのか?
17名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:43:20 ID:flu+Sj48
2Gが先月末で新規受付終了だったので、持込新規しますた。
番号は選べなかったけど基本料は今のとこ安いし、何より違約金の心配がなくてウマー
18名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:44:51 ID:jattPMsP
メガキャリアを残していかないと、大変なことになるよ
このままでは研究開発能力までNTTから奪ってしまうことになるよ
そうしたら海外勢に日本は食い物にされるんだよ
安けりゃそれでいいのかい
気づいた時には手遅れだよ
19名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:47:14 ID:7UxuOzsA
>>12
先月末はすごかったからねぇ
いろんな家電量販店で980円機種や1280円機種が新スパボ4800円祭
サムスンだけどワンセグ機が4800円とかだもん

26ヶ月間で払う金額(ざっくり)
4800円+事務手数料2835円+数十円(1ヶ月目)+980円(2ヶ月目)

キャッシュバック
10000円のギフトカード

1280円機種ならこれで3ヶ月目〜26ヶ月目に無料通話が約300円付いてくる
完全に赤字だよなぁ
赤字埋める分まじめに高い端末買って料金払ってくれてるヤツがいると思うと感謝w
2年間トランシーバとして使った後もちろん解約予定
20名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:47:24 ID:g2kgvjPg
金もってるやつはドコモ使っとけばいいじゃん。なにも問題ないよ。
21名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:49:33 ID:YK5xwD5B
>>15
脳内彼女との会話でハウリング起こさないように気をつけれ
22名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:54:49 ID:9YCz5zd1
仕事絡み以外でDoCoMo持ってる奴はエロ動画が落としたいキモヲタだけだろw
23名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:04:32 ID:ulIpi/nl
>>19
しかし既存客もホワイトプラン等に雪崩を起こしているから、
経営的にはかなり不味い気がするんだけど。
端末代を掛け売りにして売り上げに計上するドーピングも直に切れる訳だし。
24名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:11:06 ID:u2aoh/FT

わかりやすいソフトバンクの宣伝工作員がいるな〜

25名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:24:26 ID:Pkwgq5tF
この会社は近いうちに爆笑させてくれるだろ
爆竹みたいに飛び散って
注目してるよ、どこが買い取るかw
26名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:27:06 ID:jmFKjS77
auのプリペイド引いた数はわかったがドコモの自販機引いた数が知りたい
プリペイドや自販機を数に入れるのは何だかなあ
27名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:29:37 ID:GxE/JXZa
>>25
そういっているヤツが、Yahoo Japanを始めた頃にもいました。
ADSL始めた頃にもいました。
ボーダを買収した頃にもいました。
そういってる間にいつの間にか2兆円企業。

驚くほどまるで分かってない。
28名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:30:49 ID:i4uVA/Xt
【2007年度 携帯・PHS契約増加数】

NTTドコモ   76万6,600件
KDDI     215万900件
SoftBank   267万6,500件
イーモバ    41万1,500件
ウィルコム    8万8,200件
29名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:35:13 ID:uP9CrIpz
株ケータイってどうよ
30名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:37:06 ID:QF5Ixr2/
>>19
そだな。
俺なんかあと割賦14回くらい残ってるってのに、
一方では月々6円(諸々の経費が払い終われば)で通話無料になってる人が増えてるんだよな
31名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:39:19 ID:3FwdHwKO
MNPで一人負けになるのはある程度しょうがないが
毎月酷すぎるんだよなあドコモ
32名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:40:33 ID:3lREBf5x
ドコモのユーザーってこう思ってるんだよ
いつかはソフトバンク並みに安くなる。

最大のライバルであるAUが下げたら、同じレベルに下げる。
ソフトバンクが一生懸命あがいてくれればくれるほど、踊らされる人がいて
その人たちのおかげで、ドコモの値段も結果的に下がる。
ドンドン踊ってくれーーってね  

でも、電波とか考えたら変えたくない 踊らされて踊りたくないってね

 結果的に、ヤフーのADSLみたいに最終的には...

ソフトバンク 行けーーー
33名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 01:01:07 ID:3lREBf5x
そういえば、AUとドコモが家族内通話無料にしたけど

SBのAUとドコモ対応策はどうなるんだ? 
家族内にかければかけるほどマネーバックか?

この調子で行くと、AUもドコモもただ友の輪が広がるかも
そうしたら、シェアの高い会社が有利になるけど...

そうなると、セカンドケータイ要らなくなるから、ソフトバンクのシェアって...

今でもドコモの家族割なんか、確認書類要らなくなったから...
34名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 01:14:01 ID:3FwdHwKO
かならず独禁法が出てくるから
35名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 01:34:11 ID:cEyrwoRn
YahooBB以来、禿は信用しない。
36名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 02:02:06 ID:It6uiEat
37名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 02:18:57 ID:GxE/JXZa
>>36
一生やってろ。

ドコモ、auのネガキャンって、どこまで低レベルなんだ?
38名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 02:22:18 ID:3FwdHwKO
そんなの何処も一緒だよ
バイトの連中はまだ救いがあるが
オタと言われる連中は搾取される側なだけに救いが無い
39名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 02:38:48 ID:GjKvXGv1
>>36 鬱病患者は精神科に早く池!
40名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 02:56:57 ID:XDoly7b9
パケット定額値下げしろよ。
41名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 07:33:56 ID:jZ7jPPIx
ばんばん拉致されてるのに拉致資金を提供する日本人wwwww
アホすぎwww
42名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 09:12:00 ID:GGl82zX7
情報流出したら500円です
43名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:21:48 ID:/3TS+bXd
ソフトバンクがauに追いつくまで三十年かかるね。。。
本当にうまくいっているのか?
44名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:24:28 ID:lwQfK3UW
>>43
追いつこうとしてると誰が言ってた?
お前義務教育終えてる?
45名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:46:38 ID:lED5CnQZ
>>43
au と J-PHONE がほぼ並んでたのはわずか五年前の話ですよ
その後 vodafone が勝手にこけたから現状があるだけで
>>44
「純増ナンバーワン、“何か”を予感させる」――ソフトバンク孫社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/22/news076.html

> 後ろからのスタートだが、ドコモ、auを抜き、携帯でも1番になりたい

社長自ら公言してますな
46名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 12:20:45 ID:MPYY+iT+
>>38
どこの板にも出張してくんだよな
47名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 12:22:48 ID:JgY1aiIW
699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0
韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。
父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。
馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。

586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r
超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。
韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
知り合いの在日が、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。
48名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 16:39:07 ID:IgMjldEz
停波したTu-Kaはどうするんだろう?
四月のau純増から引くのか、そのままにしとくのか?
49名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 16:44:57 ID:0vm/kJyG
>>38
どの分野でもそうだが、オタクって搾取されている事が自覚出来ないのだろうか?
それを自覚しているとしたら、その事に憤りを感じないのだろうか・・・・・謎だ?

とりあえず、禿芋工作員&オタクが特に嫌うであろう、WILLCOMのURLを貼っておこう。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/index.html
50名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 17:10:42 ID:lED5CnQZ
>>48
KDDI としての純増からは当然引かざるをえないだろう
51名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:38:48 ID:qbAVx77E
tp://aun.livedoor.biz/archives/50159309.html
2007年12月15日
冒頭省略
しかし! auは、WINという第3世代携帯電話を主力商品に据えると、その機種の開発に躍起になって、この“グローバル・パスポート機能”が搭載されている端末が所属するCDMX1という従来型は見捨てられ状態になってきております。

中略

現在は、コイツの後継機が出ていて、それはちょっとはシュッとした形にはなっているんですけどね。だけど、私の周辺の日本在住の『韓国人』友人たちは、この端末、持っているヒト、多いです。

tp://image.blog.livedoor.jp/gogomipo4386/imgs/a/5/a5c2f51a.JPG
そろそろ脱却したいんだな。このババ臭いケータイから。

tp://www.melma.com/backnumber_94383_857340/
携帯電話が故障したので、JR中央線大久保駅を降りてすぐにある【auショップ大久保店】へ行った。

入った瞬間、なにかが違った。
よくよく見ると、携帯電話のサンプルがある棚には、日本語の説明の下に、韓国語の説明が書いてある。
また、韓国語や中国語をしゃべれる人も受付にいるようである。

始めは、新大久保という場所柄、韓国や中国の人を対象にした店であるのかと思った。

 しかし、どうやら、それだけでは無いらしい。

 そういえば、私が知り合う韓国の人たちは、皆、auを使用している。ドコモでも、Jフォンでもなく、auだ。
 私の経験上、出会った韓国人のおよそ80%以上は、auを使用している。
52名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:09:44 ID:EMhIfkCo
>>42

NTTやKDDIなんて1円も払わないんだぜw
特にKDDIは情報流出が相次いで総務省から指導くらったくらい
53名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:35:28 ID:Ds/4VNm9
一月数千円だからトゴデモ一緒。機能が優れているところが勝つだけ
54名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:36:23 ID:MpMv5y+2
Wホワイト良いね
たったの+980円で、他社への通話料が
DoCoMo/auの1万円くらいのプランに匹敵する安さになる
55Tea and Coffee Time:2008/04/09(水) 19:34:32 ID:P0UgfuRO
たしかに、「ホワイト学割」はお得なようですよ。料金上の落とし穴がないそうです。
(右記参照)http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080122/1006304/
これからも加入者が増加するでしょうね。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 19:40:22 ID:MpMv5y+2
57名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 19:59:33 ID:EIoI4ZC3
ソフトバンクもってると密かにチョンだと思われかねないのが嫌だ
58名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:01:18 ID:MpMv5y+2
そんなの気にしてるのは2ちゃんねらーだけだろうが
59名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:11:28 ID:5MK0fuSo
アイテムのイメージがどうだろうが自分が変わるわけがないのにな。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:52:35 ID:t+jX95pw
>>57
日本に2千万人もチョンがいるのかよ。
61名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 21:27:18 ID:WCeK6Qk8
ドコモ          au          ソフトバンク
団塊・おっさん     スイーツ        若者
62名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 21:43:42 ID:mrxM7fmU
>>60
SBは1人5台持ちが結構いる
携帯板の新スパボ一括スレとか見てみ
ハイエナのように4800円機種に群がるやつらがいっぱいいるから
63名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 22:29:35 ID:/G2v/GJS
64名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 23:19:23 ID:km2fRi+E
ニュー速+
【社会】ソフトバンク携帯で大規模通信障害が発生
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207749994/
ニュー速
【禿】ソフトバンクの3Gネットワークに通信障害。復旧未定
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207742368/
65名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 00:07:32 ID:sPAgKN49
(お詫び)ネットワーク通信障害の復旧について
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537191576

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しておりましたが、現在は復旧しております。
ご利用のお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年4月9日(水)午前8時49分頃

(復旧日時)
2008年4月9日(水)午後1時15分頃

↓その数時間後↓

(お詫び)ネットワーク通信障害について(午後7時30分現在)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/kinkyu/detail.jsp?oid=537191578

いつもソフトバンクをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記のネットワーク通信障害が発生しており、一部のお客さまの携帯電話が
ご利用しづらい状況となっております。現在復旧作業を行っております。
ご利用のお客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

(発生日時)
2008年4月9日(水)午後6時9分頃
66名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 00:44:25 ID:JTYvISSg
普通の携帯会社
・・・お客様がショップで加入すると加入者としてカウントされる

日本を憎んでいるソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ出荷した時点で加入者とカウントする
67名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 00:47:22 ID:SQFQwRHv
みじめだなあうおた
68名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 01:00:12 ID:S0Qp2YQ3
>>67
みじめだな
お粗末インフラの携帯もどき信者w
69名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 02:32:12 ID:NB8k4Ryb
でも、この話の流れで惨めなのは、どう考えてもとっぴな内容のコピペを
わざわざ貼りに来ているほうだわな。
文面も負け犬根性丸出しだし。
70名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 07:46:32 ID:Njrs22w1
それにしてもそろそろ飽和しそうなものなのに
よくもまぁどのキャリアも伸びるな
71名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 09:14:02 ID:96w1eNcb
株価はすでに減少を見込んでいるね。
ここ一年で各社三割以上は減った。
72名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 14:38:16 ID:JQs3VMO4
>>70
MNP 開始からこっち客引き合戦が再燃してますな
MNP 自体の利用は低調で新規が伸びてるのが皮肉というか
73名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 00:49:48 ID:I+SG4XSz
>>57

>>51

>>68
一方、auはその数ヶ月前に2日連続で回線障害を発生させ280万回線(翌日は135万回線)が繋がらなくなっていた
74名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 15:08:52 ID:K+H4iqmc
新規が一番多い春商戦の3月は厳しいと言われていたが、
これを乗り切ったから、あと1年は純増1位だろうな。
75名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 15:31:09 ID:cj2jzp3S
そうりゃそうだ
auやドコモで通話料未払いの奴らが解約されて
禿のとこに殺到してるからな(笑)
76名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 16:04:33 ID:fS9HbI/6
基地局やアンテナ塔などキャリアを維持するのにかかるコストは各社大差ないはずだ。
給与水準も似たようなもんだろう。
それなら設備当たりのカバーしてる客の多いシェアの高いドコモのが効率は圧倒的に高いはずで
単純に考えればドコモのが料金を安くできるはずだがそうならないのはなぜ?
77名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 16:50:08 ID:HbkcZ0Qg
>>76
ヒント:鈍足なデブで大食漢
78名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:23:00 ID:UkGxjQ15
>>76
冗長化とかのコストは別にしても世界中の通信機器メーカーが
作っている汎用品の基地局設備ではなく旧電電ファミリーに
ドコモ仕様の専用品を作らせ納入させているので部材コストだけでも
3割程度高くついている。
例えばNECのW-CDMA Node-Bは世界市場向けのNBファミリ
(ブランドはNEC、販売はアルカテルルーセントと共同)とドコモからの
仕様書に合わせて作ったBSファミリ(ブランドもドコモ)があり
製品によってはほぼ同一性能なのに価格はドコモ特注品の方が高い。

こういうドコモブランドの専用品をわざわざ懇意にしているメーカに
作らせたりするといった高コスト体質がドコモの利益率を下げている。
79名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:26:02 ID:Kxjq+vd3
普通の携帯会社
・・・お客様がショップで購入すると加入者としてカウントされる

ソフトバンク
・・・代理店 光通信社へ端末を出荷した時点で加入者とカウントする
80名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:35:17 ID:fS9HbI/6
ビジネスモデル的には
首都圏だけ自社のアンテナ網を張り巡らせ
他の地域では他社の回線やアンテナを利用料を払って借り
首都圏間の自社携帯同士は通話料金激安、基本料金激安で
他社の回線やアンテナを使う場合は凄く高いよ
ていうのがニーズに合いつつ経営効率が高いんじゃないか?
81名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:42:21 ID:QrQeqq3z
>>80
それ何てイーモバイル?
82名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 00:50:14 ID:l4Pjmzzy
>>79
au

契約すると何故かプリペイド端末が付いてくる。場合によっては10個以上
83名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:22:04 ID:dxaW6LR2
714 名前: 名無しさん@八周年 Mail: sage 投稿日: 2008/04/09(水) 19:12:55 ID: pwleJlxH0
スパボ一括は意外と知られていない。
前に素人なりに理解して説明してみたので,それを少し訂正して再掲載しとく。

要するに,端末を一括で安く購入しているのにスーパーボーナス(特割)があるのが
スパボ一括なので,新スーパーボーナスがわからないとスパボ一括が理解できない。

◎前提として,ホワイトプランの簡単な説明
月額980円で,フトバンク同士なら,メールは24時間無料・通話は21時まで無料。
家族間(ホワイト家族)だとメールだけでなく通話も24時間無料。

ただ,他社とメールのやりとりをするためには,315円のSベーシックパックに入る
必要がある。入るのが普通だと思うので,以下ではこの315円を足した話をする。

(つづく)
84名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:26:15 ID:dxaW6LR2
(つづき)スパボ一括

◎新スーパーボーナスについて
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_bonus/
端末を分割払い(2年分割が普通)にすると,その分割払い分相当をsoftbankが「特割」
として出してくれる(契約後3ケ月目から24ケ月間)。
ただ、特割は端末分割分ではなくて基本料や通信通話料に割り当てられるので,
端末分割金は払う必要がある。

例えば,分割払い金が毎月1280円の端末を買ったとすると,
980円の基本料とSパック315円の計1295円は特割でほぼまかなわれる(1280-1295=-15円)。
それとユニバーサル料金6円は別。
結論として,月あたり,最低約1300円(端末代1280円+15円+6円)払う必要がある。

◎スパボ一括(=端末代金一括払いなのに新スーパーボーナスの特割はある)

ありがちなのが,2年間毎月1280円の端末が,9800円とか4800円で一括購入できる。
でも毎月の特割1280円はあるから,980円+315円の基本料はそれでほぼカバーされる。

ここでただの新スーパーボーナスと違うのは,端末代金は既に支払っているのでそれを
払必要はないってこと。つまり,毎月の支払最低額は約21円(15円+6円)ですむ。

最初に端末代と事務契約手数料約2800円はかかるけど,それから2年間は,ほとんど無料で
携帯を維持できる(ホワイトプランで無料にならない通信通話分はもちろん支払う必要がある),
それがスパボ一括ってこと。

スパボ一括の端末格安一括払いは,常にやってるわけじゃない。週末とくに月末の週末や
月末の平日あたりに,量販店で,少し古い機種を台数限定でやってる。
85名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:31:24 ID:4pB3poa9
新生活・新入学で今選ぶならソフトバンクだな。
86名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 15:56:56 ID:l4Pjmzzy
>>83
一括安売りの説明してもきょとんとして理解してない人が多いのは自分の説明が下手なんだろうなと思うorz
87名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:06:09 ID:dxaW6LR2
>>83
スーパーボーナスが他社にない独特なものだから,そこがわからないとスパボ一括も謎なんだよ。
ネット記事だと,スパボ一括のからくりを暴くみたいなのばっかりだし。

月々6円で携帯持てますよと言われただけだと,慎重な人は本当かなぁ?裏があるんじゃないの?
と思ってしまう。
きちんと仕組みが分かれば,本当に6円で携帯を維持できるんだ,持たないと損なくらいだと
わかって,俺のように契約する。
88名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 17:57:48 ID:1LqIllQ4
スパボ一括は2chみてるやつとかが群がって買いあさってるとしか思えん。
あれ店頭で説明すると大変だし、分かってる奴が説明してる横から絶対指名買いしていくよ。
一般人には理解不能だって。
89名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 18:39:19 ID:1xM32b7+
ようするに禿ユーザー全員がスパボ一括で購入すれば禿は潰れるということだな
90名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 19:32:07 ID:j2ayDb3N
ここのところつながり悪いんだが。

つながってもSkypeより音声途切れる。

設備増強しろよ。

サブだから我慢するけどNMPした香具師らは悲惨だな。
91名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:32:21 ID:6CD2zRrX
携帯 ワロス
92名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:38:07 ID:UJissXYl
ほんとにみんな未だに携帯が好きなんだな。
電話した事も無いしメールも無い。
鳴るときは小うるさい話だけ。

この前、もう海に捨てました。
93名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:40:29 ID:wIKwu8P9
なんだかんだ言われるが、
au、ドコモに家族通話定額をスタートさせたことを素直に評価したい。

という漏れはあう一筋w
94名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 20:41:40 ID:B49fcLIN

ネトウヨの必死のアンチSB工作が全く効果無かったみたいだなw

まあ実際一般人からしたら通話料安くなるSB選ぶのは当然だわな。

経営者が在日とかどうでもいいこと。
95名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:00:13 ID:lU1GBu+l
>>89
まぁ、破綻してるビジネスモデルである事は確かだなw

  ・禿電がこの先行きのこるには、毎年今と同等の純増を続けないとむり
   (禿電の売り上げの殆どが割賦販売の債権売り飛ばしのため)

  ・顧客純増は何処かで頭打ちになるjk

  ・インフラ最低の禿電で利用者がそんなに増えたら、先日のような不通事故が頻発する

  ・インフラ整備するお金なんかありましぇ〜ん
96名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 21:03:44 ID:Xq826LPp
まぁ
ネットカフェで派遣の電話待ってる労働者や
トラックの運転手が使う携帯会社なんぞ
いくら数が増えたってそんなのどうでもいい。

ドコモユーザーからすれば
誰が見ても無駄なコンテンツに
無駄な金をつぎ込むところにセレブ感を感じるのだから。
97名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:08:59 ID:l4Pjmzzy
>>95
>>・インフラ最低の禿電で利用者がそんなに増えたら、先日のような不通事故が頻発する

あれ設備の機械の故障。機械の故障まで問題にするんなら去年のKDDIの不通事故のがもっと深刻


>>・インフラ整備するお金なんかありましぇ〜ん


08年度の設備投資の予算は05年の2倍、基地局数でいうと16000局相当の予算が使えるよ。借金返しながらでも
98名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:11:36 ID:l4Pjmzzy
>>95

>>・禿電がこの先行きのこるには、毎年今と同等の純増を続けないとむり
>>・顧客純増は何処かで頭打ちになるjk

他社からのMNPは増加傾向にあるけどね。
99名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 02:10:37 ID:ChxHicUb
ソフトバンク端末に実際触ると、印象が変わるね
DoCoMoより断然サクサクで速いし、薄くて軽い

実質SHARP1社なのに、よー頑張るなぁ
100名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 02:13:08 ID:mBIx5CoA
シャープと東芝に絞ったのが良かったんだろうな
富士通とか京セラとか見てらんない
101名無しさん@恐縮です:2008/04/16(水) 02:13:37 ID:7EMHuuJ4
え?ソフバンの端末ってシャープだけなの?
102名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 02:40:46 ID:RZMTDwr1
>>101
いや、ノキアとかパナソニックとか東芝もあるけど
ほとんどシャープが多いな。不具合あんまし出してないし
103名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 06:39:59 ID:MC+JvUfy
>>97

> 08年度の設備投資の予算は05年の2倍、基地局数でいうと16000局相当の予算が使えるよ。借金返しながらでも

だったらやんわり拒否しないで基地局建てろよ
104名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 19:56:10 ID:Cby93ntu
今日も浜田山の禿電友人へ全然つながらないのだけど。
ずっと通話中か、転送になる。
105名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 20:01:24 ID:flG0k0fE
>>103

07年度が終わって今はやってんだろうけどね
106名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 22:14:21 ID:6Jjfs2ul
端末は3キャリア中、間違いなく最強なんだが
電波はもっと努力して欲しいね
107名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:44:41 ID:TZU6R8of
今月はtukaがなくなってauはどうなったのかが興味深い。
108名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 11:27:45 ID:jGadKmsf
■カシオ、携帯の供給先拡大 ソフトバンク向け今秋にも

カシオ計算機が、携帯電話機の供給先をKDDI(au)に加えてソフトバンクモバイルにも拡大する方向で調整していることが21日、分かった。
今秋にもソフトバンク向けの新商品を投入する見通し。
カシオと連携して携帯電話機事業を手掛ける日立製作所もソフトバンクへの製品供給に加わる可能性がある。

端末メーカーが携帯大手の供給先を新規開拓するのは2006年10月以来。端末メーカーから携帯会社への供給関係が流動化すれば、
利用者にとっては選択肢が広がるメリットがある。
競争が激化する携帯電話市場では、三菱電機が事業撤退を決める一方で、カシオのように供給先拡大の動きも表面化し、
メーカーによる戦略の違いが鮮明になってきた。
関係者によると、カシオと日立が共同出資し、携帯電話機の開発、製造を手掛ける「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」(東京)が、
ソフトバンク側と交渉を進めている。

(初版:4月22日2時1分)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2008042101001050_Economics.html
109名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:32:08 ID:eBm/Yvsh
>>104
友人と思っているのはお前だけ
110名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:39:53 ID:724gWPhZ
意外につながる
これなら問題ない
111名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:48:57 ID:jeET7zMr
3Gもっと悲惨かと思ったら意外とau以上なんだよなw
トランシーバー用としてSB使って快適だよ
auも尻に火がついたのか昨日あたりから急にCメールの通りがよくなったし
精進して欲しいものだね
112名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:02:07 ID:dT9qoTOs
スパボ一括の端末を買って、月6円を一度味わってしまうと
もう二度と毎月何千円も取られる携帯には戻れない
113名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:12:12 ID:pQh1IIua
孫正義の母国朝鮮で「犬の子」というのは最大級の侮辱語だ。
「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。
また、朝鮮人社会においては人種差別が激しいのだが
なかでも黒人は最大の差別対象となっている。

朝鮮人、孫正義が経営するソフトバンクのCMでは
父…犬
母…日本人
兄…黒人

というファミリーが登場するが
在日朝鮮人同胞たちは
あの映像が流れるたびにニヤニヤと嘲り笑い溜飲をさげているわけだ。

CMに「チョッパリとニガーはケーセッキ」
のメッセージを込める企業、それがソフトバンクだ。
114名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:36:59 ID:cCiH8vfl
>>111
>3Gもっと悲惨かと思ったら意外とau以上なんだよなw
au以上とは言えないけど,電波について不満はない。
>トランシーバー用としてSB使って快適だよ
同意。
auも持ち続けてるけど。
115名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:14:34 ID:+JbVxFjx
最初は安いという印象で広まったが
今は最初に契約した香具師の口コミで広がってる状態。
純増一位はしばらく続くかもしれない。
116名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 13:35:47 ID:T79scgMC
しばらくってかホワイトプランやめないかぎりは延々一位の座に君臨だろ
他社と違い2台餅需要があるからな
117名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 17:03:40 ID:wkEP78nH
少なくとも今年の年間一位は確定だろうな
118名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:21:29 ID:PwHMN9wA
ソフトバンクが凄いんじゃなく
auとドコモが自滅してるだけ
119名刺は切らしておりまして:2008/04/24(木) 21:43:55 ID:BwU8+RWi
そろそろSBにも司法の手が入りそうな予感
120名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 01:14:07 ID:NJ+9VM7l
>>119
どこらの容疑で?
121名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 12:29:06 ID:YO+znXhW
>>120
天下り先(ドコモとKDDI)をいぢめた容疑とか(笑)
122名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 16:39:30 ID:vRG2YPAZ
ヨドバシのauコーナー閑散としてたな…
新規1円で投げ売りなのに。
123名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 17:03:02 ID:tctjxZei
去年友人の会社にここがらみで税務署の調べが入った
詳しくは聞けなかったけど大手会社との景品関連での立ち入り調査らしい
124名刺は切らしておりまして:2008/04/29(火) 17:05:08 ID:tctjxZei
税務署じゃなくて国税局だったかな?
125名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 03:51:45 ID:Q3KRqeWi
先月の結果マダァ?チンチン
126名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 20:35:31 ID:u7p5/UVk
DoCoMo最下位はほぼ確実
127名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 04:20:55 ID:nb4pKPdc
電波さえ良ければなぁ…。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/04(日) 14:38:13 ID:7U9HqHk3
ソフトバンクは勝ちすぎて、最近ちょっと怠慢こいてるよね
アンテナが負けてるのは間違いないんだから、勝ってる今こそもっと基地局増やさないと
129名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 14:00:52 ID:UvD7TZaS
>>128
出血しまくりの値引きで経営的には一番苦しい訳だが
まともにインフラ整備やれるだけの資金的余力が無い
130名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 17:15:21 ID:ct06PBlk
インフラ整備の金なら今年は8000の基地局が構築された2005年度の2倍は計上されてるが
131名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:19:14 ID:Kj04qjOW
KDDI:4月携帯契約が初の純減、ツーカー終了−業績には織り込み

5月8日(ブルームバーグ):国内通信2位KDDIの4月の携帯電話契約が2000年の同社設立以来、初の純減となったもようだ。
プリペイド(先払い)契約が大半を占める第2世代のツーカーのサービスを3月末で終了したためで、
業績面では今期(2009年3月期)予想に織り込み済み。
長尾哲副社長兼最高財務責任者(CFO)が7日のブルームバーグ・ニュースのインタビューで明らかにした。
同氏は4月の契約が「10数万くらいは減ると思う」と述べた。携帯各社は4月の契約統計を9日に発表する。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=jpconewsstory&refer=jpconews&tkr=9984:JP&sid=aYfZ4H10EthM
132名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:27:25 ID:TbDNqL0P
2000万契約達成したらぼったくり戦略へ鞍替えしそうだな
133名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 11:41:11 ID:qcL3kHKs
インフラ整備は今はドコモが一番だろうな
auはこれから電波帯域再編や規格がらみで苦しい時代だろうな
rev.Bはやるのかやらないのか。。
今のうちにイメージ戦略で人を囲みたいんだろうな
134名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 12:33:46 ID:y3cXJNXJ
いろんなコースや特典使って
こんなにオトクな月々の支払い!とか
ヘヘヘオレ実質○○円で使い放題だゼイ とか。
そんなの面倒くさくていちいち検討してねーよクソオタみたいに。
たまにショップで機種変のついでとかに
相談したり勧められたりする時くらいだろそんなの考えるの。

そんなことばっかり自慢してないで、携帯使ってこんな楽しいことできたとか、
女できて幸せですとか報告できるようになってみクズ

第一全然通話しないんだから無料通話の額や内容は
おまえらには関係ないだろうが。

何か頭の体操かその辺か?www





135名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 23:54:58 ID:ecH7oePy
ソフトバンク社員 mixiでMS Officeの違法使用方法を質問。レベルの低さを晒す。

Excelが開きません…
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30758777&comment_count=15&comm_id=2106

前田慶次
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=14712934
136名刺は切らしておりまして
その程度のDQN社員なんざどこにだって居そうだがな