【規制/ネット】総務省、ボットネットやフィッシングメールも特定電子メール法での規制を検討 [08/04/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★:2008/04/03(木) 23:45:48 ID:???
総務省は3日、3月25日に開催された第6回迷惑メールへの対応の在り方に関する
研究会の議事次第を公開した。

同研究会の議題は、「特定電子メール法改正法案について」、「迷惑メールが日本経済に及ぼす影響の調査について」、
「迷惑メールに対する技術的解決策について」、「迷惑メール対策に関する国際連携の在り方について」、
「今後の進め方について」の5点。

議事次第公開ページからは、それぞれの議題についての資料PDFと参考資料PDFが掲載されている。

第6回の議事では、これまで各事業者からだされていた答申案についての要望や検討課題、
とくに業者間の取引や適正なメールマガジンなどに過度な負担を与えないようにするという
意見が反映されている。

さらに、検討課題だった、ボットネットやフィッシングメールについても特定電子メール法でも
規制できるようにする案が盛り込まれた。

ソース
http://www.rbbtoday.com/news/20080403/50077.html
2名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:56:17 ID:UhO8A1Yx
あふぉかと。
3名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:02:16 ID:nNIFma4m
ならば 田代砲も規制されるんだな
4名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:05:26 ID:LpoSqted

 ボトルメールも規制されるんだ、あれも不特定多数に流されるから危険なのかな?

と空目した。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:14:06 ID:xSaNbWsr
Windowsを禁止にすればボットは無くなる
6名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:17:09 ID:8zrJ8WGk
スレ違いでスマン。
どこにも情報が無く困っている。
サイバー特区ってなんだ?
なぜ特定の人間だけ規制緩和なのか?
どのような条件で規制緩和が行われるのか?

最近いくつか問題視されている糞みたいな法案にネット大手は無視の姿勢を保っているが、その態度の裏にはこのサイバー特区があるのではないのか?
誰か事情を知っている方、教えてくれないか?
7名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:17:18 ID:IYjcmu6S
電子メールなんかいくらでも対策が取れるんだから、法律なんてどうでもいい。
それより訪問販売とダイレクトメールと勧誘電話を規制しろよ。
こっちのほうがずっと迷惑だし、金銭的な被害もずっと上だろ。
8名刺は切らしておりまして
ポストに投函される不要な広告類を排除するには 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1189348963/