【PC】Macは気にするな、ビジネス市場はWindowsがいまも独占:フォレスター調査[08/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
Macが市場シェアを拡大していることが騒がれて続けているが、
Windowsはいまだに企業市場を完全に支配しているようだ。

これは本日すでに筆者が引用したForrester Researchの報告書「Enterprise Desktop
And Web 2.0/SaaS Platform Trends, 2007」のもうひとつの調査結果である。

消費者からの敬愛は別として、Macはまだビジネスの世界では通用しないようだ。
Forresterが米国時間3月31日にリリースした報告書によると:
「企業市場におけるWindowsユーザーのシェアは年間4%近く落ち込んだ。しかしMicrosoftの
独占は依然として明白である:企業ユーザーの約95%がWindowsを利用している。Appleの
企業シェアは2007年に3倍伸びて4.2%となり、2007年はAppleにとって重要な年であった
ものの、その導入はファンや小規模な作業グループに限られていた。IT部門は標準化を切望して
いるが、MacがIT部門にもたらす問題は多すぎる。企業に焦点を絞ったベンダーに対する評決は
明らかである:ねらっている市場がニッチな企業グループでない限り、サポートする必要がある
唯一のデスクトップはWindowsなのである。」

読者が思いつく前に、筆者はすでに質問した:Microsoftはこの調査に資金を提供するか、
何らかの影響を与えているか?Forrester関係者は筆者に対し、同社の作品に関して
「Forresterはベンダーからの資金は受けていない」と率直に回答した。

次なる質問は:ForresterはMicrosoftが奇跡を起こすと思っているのか?
Windows Vistaについてはどうか--ハーバード大学のケーススタディが作成されているはずだ。
(タイトルはこうなるかもしれない:「MicrosoftのVista:どうすれば製品を
開発販売できないか」)

正確を期すために、Forresterは企業によるVistaの導入に関しては、さほど強気でない:
「WindowsユーザーによるVistaの採用は2007年中に5%強成長し、6.3%となった。しかし
Microsoftを大いに落胆させたのは、このような控えめな成長率も、2007年を通して90%で
固定していたXPからのアップグレードによるものではないことである。アップグレードは
Windows 2000からが多いと思われる。Windows 2000の6%ポイントの落ち込みがVistaの
成長率に反映されている。」

Microsoftは消費者市場に関してはAppleに対する懸念を深めている。実にMicrosoftは
消費者市場全体に対する懸念を深めている。これはさほど驚くことではなく、Microsoftはすでに
企業市場を独占しており、成長率を伸ばし続けるためには新市場を征服する必要があるためだ。

しかし企業市場に関しては、AppleはMicrosoftが要注意とする企業リストの上位には入らない。
IBMがこれに入っている。Microsoftの収益の大半が今でも消費者ではなく企業への販売から
産み出されていることを踏まえると、MicrosoftはAppleの消費者市場シェアの成長をめぐる騒音
に煩わされるべきでないと思うのだ。

続きます。ソースは
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20370617,00.htm
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/04/02(水) 13:40:24 ID:???
-続きです-
[2/2]
この方程式のなかで比較的決着がついていない部分としては、消費者市場での成功が企業市場での
成功にどれほど転嫁できるかというところだ。
これが一部のMicrosoft関係者がAppleのノートブック、携帯電話、そしてデジタル音楽
プレーヤー市場に対する不安を高めている理由である。MicrosoftはAppleのハロー効果を
最悪の方法で模倣したがっているのだ。

しかし筆者が知る複数のビジネスユーザーは、どの携帯電話が消費者の間で人気があるかに
ついては全く関心がないと言っている。むしろ注力すべきは、どの携帯電話が
Exchange Serverやその他の企業電子メール製品や標準と最もうまくシンクできるかという点
である。そしてXboxやZuneのほんわかとした感覚は本当に、IT購入者がWindows PC、
SharePoint Server、またはMicrosoftがホストするCRMに引き寄せられる前兆と
なるだろうか?ここでもまた筆者は確信を持てない・・・。

読者はどう思うか?MicrosoftはApple、Google、その他の企業の消費者市場での勝利を
懸念すべきなのか?Microsoftは自分の仕事に専念して、消費者のお金は落ちるべきところに
落ちるようにまかせるべきなのか?

-以上です-
関連スレは
【PC/米国】「Mac」シェア、2009年に米消費者市場で21%に--Piper Jaffrayアナリスト予想[08/04/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207110932/l50
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:41:17 ID:pMYFVcdA
エリカ様のAVか!?
4名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:42:53 ID:b9EmBfPr
じゃあ独禁法違反で解体分離しないとナ
5名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:45:31 ID:BRb9h2U7
Macってゲームが動かないから買わない
6名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:48:02 ID:piAVsTCw
PCはエロゲー専用機
7名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:52:51 ID:p+lTJPtL
>>5

BootCampでWin入れれば使えるよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:53:20 ID:xMaJs027
Macでエクセルとか使う気になれないでしょ
9名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:59:40 ID:22BfCnUC
今月から仕事マシンをMacにした私がきましたよ
10名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:05:19 ID:uVDKAmPq
何の仕事?
11名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:07:46 ID:rpVr3npy
>>8
無知を晒すなw
エクセルはマック版が最初
12名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:08:24 ID:bmiabAF9
>>7
ソフト使うのにいちいち再起動なんてやってられるか
98/88スイッチじゃあるまいし
13名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:09:01 ID:BRFfGMjy
>>9
私も仕事で使っています
14名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:09:24 ID:gj6myNTq
Mac? あぁマクドのことか・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:10:08 ID:oTOI3YjA
マックじゃMMOもできないからな
どうしても避けてしまう
16名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:10:58 ID:0uLJmW2c
>>7
最初からPC使ってりゃいいじゃん。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:11:40 ID:X3DDLa2D
>>15
廃人乙
18名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:16:16 ID:xMaJs027
>>11
マルチプランのことか?
ちなみに俺はMac版のMS-Wordを使ってた。
どうでもいいが、最初がどうとかじゃなくて
気分のことを言ってるんだがw
19名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:21:47 ID:WZ7gbhbd
>>9
調子はどうだい?
20名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:22:06 ID:BRb9h2U7
漢字talk7.5の頃はMac使ってた
MacよりWindows95のほうが安定してたので乗り換えた

MS-DOS3.x→漢字talk7.5→Windows95→WindowsNT4.0Workstation→
→Windows2000Professional→XPprofessional→VistaUltimateと
OSを使ってきた
21名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:24:11 ID:WZ7gbhbd
>>15
EQ1にはMac対応でてるんじゃなかったかな。mac専用サーバーらしいけど。
WoWはどうなんだろうね。

MMOよりチャットとか、作品作って公開とか他にも楽しみ方あるし、MMO以外もチャレンジしてみたら。
22名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:26:52 ID:UeZxBdiO
あおぞら銀行はMac使ってるって聞いたことあるけど。
23名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:29:23 ID:t/Ai2Feu
別に 両方使っているから
どっちも いいよ
今更MacだWinだって議論はナンセンス
昔の1台¥500,000以上してた時代じゃあるまいし
24名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:29:30 ID:ZhGoin5K
>>8
たしかにもっさり感はかなりあると思う。
winのExel使ったことないけどww
25名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:34:26 ID:xMaJs027
>>24
Execlがもっさりってw
開発止まってるか、MSの嫌がらせか?w
26名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:37:00 ID:xMaJs027
スペル間違えた
Execl→×
Excel→○
27名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:37:27 ID:rpVr3npy
>>18
気分じゃ仕方ないねw
オレはKT7.0からマックで仕事で必要なのでWIN3.1機も買った
WIN95でやっとまともなGUIになったがプライベートはマックだったな
今でも自宅はマック仕事はWINで使い分けてる
マックで困ることはGyaoが観られないことぐらいかな
ゲームはゲーム機でやる主義だしエロゲやギャルゲは興味ないし
28名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:41:47 ID:VCjAXM7f
>>27
音楽系?
デザやDTPオペはんか、家に帰ってまでマック見たくないからと言う理由で
WIN機買ってる奴多いぞw
29名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:47:09 ID:xMaJs027
>>27
5年前までLinuxだったが、個人事業主になって青色申告が必要になって
Windows2000にした。そのうちVMwareでUbuntuにでも戻ろうかと考え中。
Mac買ってエミュレータでXPとLinuxなら面白そうだが、先立つ物が無いw
30名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:51:51 ID:VCjAXM7f
>>29
ウブはちょっと重い。
31名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:57:41 ID:xMaJs027
>>30
逆にホストをUbuntuにする方がいいのかな?
32名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:58:13 ID:Vya6yJhm
アップルボム・iPod nanoの次はiPod touchが発火

http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg
国内でiPod nanoが過熱・火花をあげた事故について、
経産省への報告を怠っていたアップルジャパンが厳重注意と
原因究明を命じられた件が話題となっていますが、
今度はiPod touchでも過熱事故があったという報告が届きました。
画像は「ガラスの下の液晶と部品が焦げたiPod touch」とされるもの。
所有者のMax S氏いわく、過熱したtouchは机も焦がした上に
もちろん使用不能になったとのこと。

アップルは良品との交換に応じたうえでこの個体について
調べているとされるものの、詳しい状況や原因などは分かっていません。
同氏によれば、アップルの担当者は「ちょうど発火した部分にある
アンテナに何か問題があり、バッテリーにスパークして
火が付いた可能性を考えているようだった」。
アップルからは現時点でコメントを貰えていません。
「続きを読む」に写真をもう一枚掲載。
はげしくボケているのは撮影者の動揺と解釈しておきます。

http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
3327:2008/04/02(水) 15:07:41 ID:rpVr3npy
>>28
いやただのエンジニアw
最初に買ったPCがマックだったから好きで使ってるだけ
>>29
今のマックならエミュいらないよ


今となってはどちらも使い慣れればどうと言うこと無いね
34名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:14:14 ID:Dy4HduBM
アップルはiPodだけやってりゃ王様なのに、OSもやるからショボく見えちゃうんだよ
いいかげんデスクトップ部門は切り捨てろ
35名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:15:33 ID:MrLLltvi
iPod にもOS X
36名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:18:36 ID:R8pPS703
>>34
特定分野に根強い市場が在りWindowsPCみたいな叩き合いの価格競争も無く
一定の収益を見込めるMacをジョブスが切る道理が無い。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:21:30 ID:xQfbdjSB
ウチのサイト (技術系) は相変わらず Win が大半。Mac も Linux もほとんどなし。
伸びてるといえば携帯からのアクセスが伸びてる。
38名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:25:58 ID:Yb/2vpNd
俺はマック買った。
悪いけど、俺はトレンドリーダー(自称)なんで、
次の時代はマックなのは間違いない。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:29:40 ID:BRb9h2U7
仕事で使ってるMacは、Webサイトの動作確認用くらいだな
40名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:35:24 ID:bYfm6ErT
全日空ホテルのエグゼクティブフロア、
マックだった。
お姉ちゃん、かっちょよかった。
41名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:35:35 ID:2VCI7Mrh
マック欲しいけど高い。予算の上限は5万だからウインドウズの中古しか買えない。
液晶imacの中古でも10万するし高すぎ。
42名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:38:19 ID:LRZZO4II
>>7
最初からPC買った方がマシ
43名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:43:46 ID:yByfllF3
BootcampでWindows使っといて、もしシステム壊れたりした場合、
ドライバとか落としにいくのにMacで起動できるのって結構便利。


>>41
Mac miniの中古でいいじゃん。
44名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:46:22 ID:1Jh6tvz7
>>8
Win版のExcelってプレビューと印刷結果が異なるバグまだあるの?
45名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:47:41 ID:xQfbdjSB
チンコパッド が完全に中華品質になってしまったから次のウチ用は Mac にするかもしれん。
ただ 24 時間ほったらかしがデフォだから燃えたりしないか心配。
46名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:58:28 ID:9WH6gaUJ
>>22
現場から不満がでたようで、今は見た目はMac、中身はWindowsになってる
47名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:04:21 ID:uVDKAmPq
なんでパーツがあんなにくそ高いん?
メモリとかメモリとかあとメモリ
48名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:06:15 ID:Hwwv/VYH
>>38

トレンドリーダー(笑)
49名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:12:41 ID:yByfllF3
>>46
元々がシンクライアント的な使い方じゃなかったか?
50名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:16:37 ID:vS82pUtS
>>46
あおぞら銀行って住友信託銀行と業務提携するんだっけ?
相互接続するのかな?どうするんだろう?
51名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:17:21 ID:D4KzMfxz
macか。懸賞でも当たれば欲しいけど自分で買うかっていうと微妙。
サブに、3台目に買うにしてもwin買うな。
個人的にインテリア調なオサレなデザインより
黒くてLEDで光ってるみたいなHPのパソコンのほうがクールに思うから。
サブはつや消し黒のビジネスノートがいいし。
コンポもテレビもAV機器も黒だからな。
52名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:22:36 ID:9WH6gaUJ
>>46
すんません当方ただのPC取り外し、設置のバイトなもんでそこまでは
わかんないです

噂話じゃ社長がミーハーだったとか
53名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:24:00 ID:9WH6gaUJ
52のアンカーは>>49
54名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:27:52 ID:ywzgiNBo
どっちがいいとか悪いとかいう時代でもないだろ。
自分の目的に合せて選択すればいい。
俺はビデオ編集はFCSがあるからMacだし、ゲームは断然Win。
55名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:29:12 ID:ZClcwrsF
>>52
竹橋からMac運んでたときのバイト?
俺見たよ。竹橋のタリーズ前のビルから大量のMacが運び出されるの。
システム部かなにかがそこのビルにいたんだろ。
皇居前のあおぞら銀行のビルに移したのかな。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:31:25 ID:RoJFeD5c
いまの状態ではうちの会社でMac使うなんてまずないだろうな。
デザイナーの端末も駆逐されたし。
57名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:33:15 ID:yByfllF3
>>52
BootCampできるMac(あおぞら銀行がMac導入したのは'06年だから
すでにIntel Macだった可能性大)だったら設置&取り外しとかしなくても
WindowsとMacの切り替え可能なはずだが(内蔵HDD外してNetBootだけに
していたら、内蔵HDD取り付け作業やWindowsインストールなどの
作業が発生するけど)。それともカッコ内のような作業をやったってこと?
58名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:36:03 ID:VCjAXM7f
>>56
インデザインが主流になってから広告のADデザもWINになってきてるよなぁ。
59名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:38:56 ID:yByfllF3
印刷所レベルで見るとまだまだ少ないけどね、Winの比率。
まあ10年前に比べると圧倒的に増えたけど。

PDF出力して色が変わるとかマジ勘弁。何のためのPDFかと。
60名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:40:47 ID:VCjAXM7f
>>59
出力側は、ドライバの相性があるからなぁ。
61名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:42:19 ID:xQfbdjSB
>>59
モニターのキャリブレーションくらいちゃんとやっとけよ。
62名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:43:27 ID:8GhTCm4a
おっさんデザはMac信仰強いけど
若い奴は金無いし家は皆Winだったりする。

そんな俺も数年前乗り換えた。
63名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:44:45 ID:Vya6yJhm
これが不具合のバーゲンセールだ!! MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
64名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:46:56 ID:yByfllF3
>>61
CMYKをRGBで出力しちゃうケースああるんだよ、Windowsの場合。

ttp://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?232773+002

65名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:48:49 ID:9WH6gaUJ
>>55
うーん、どうでしょ〜う?
>>57
んなこたしない

余談だけど他にもいろんな所いくけどほとんどxpか2000だね、Macは2,3台見たかな?
Vistaはまだ見たことない…
66名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:49:51 ID:yByfllF3
あとAcrbat 7の問題だけど、RGBをCMYK変換するとブラックが
CMY全チャネルのベタになってるという問題もあった。
直すの面倒くさい。

この辺りが「Windowsは色がまともに扱えない」と言われる所以。
Vistaではどのくらい改善されたんだろう。
67名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:50:52 ID:yByfllF3
>>65
カッコ書きのようなことをしないで「外見Mac、中Windows」なの?
意味不明だなあ。
68名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:52:17 ID:7nFMRoud
PCで動くOSを単体で出せばもっとシェアは増えると思うんだけどな
まあ俺は買わないけどw
69名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:54:03 ID:8GhTCm4a
OS屋になったらハード部門は生き残れるのかなー?
70名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:54:06 ID:9WH6gaUJ
>>67
カッコ書きってことでお願いします
71名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:55:13 ID:ywzgiNBo
>>62
似た様な構成のPCとソフトを比べてた場合、Macのほうが安かったりする。
MacProはバーゲンだと思うよ。最悪、Winも動くし。
72名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:56:42 ID:8GhTCm4a
>>71
後のソフトや周辺機器で後々安い様な気がするけど
73名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:58:58 ID:yByfllF3
>>70
なるほど。
しかしあおぞらってもともとPCでシンクライアント的システム作ってて、
それをMacに置き換えてたと聞いていたんだが、結局ローカルで動作する
端末に戻したってことか。わけわからん。
ターミナルサービスとか懐かしいな。
74名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:59:19 ID:VCjAXM7f
>>66
出力センターでは、すでに対応済だから、
自分とこのプリンタで検証するのじゃなければ大丈夫。
最近はRGBで下に流して、高機能RIPに丸投げでも何とかなる。
75名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:00:50 ID:yByfllF3
>>72
今時周辺機器はどっちも変わらないよ(ドライブ系は特に)。流用できるし。
ソフトもメジャーどころ(Adobeやフォント周り)は一緒。
デザイン系の作業に特化する限り、コストはほとんど違わない。
76名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:04:30 ID:ZClcwrsF
>>73
>結局ローカルで動作する
>端末に戻したってことか。
違うと思うけどな。前のまんまだろ。
77名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:04:58 ID:yByfllF3
>>74
うちも対応済みではあるけど、カンプ出してびっくりとか心臓に悪いよ。
一番嫌なのはクライアントから(他所がやった)色変わりについてうちに
問い合わせが来ることだ。何とかならないかってw
78名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:05:52 ID:yByfllF3
>>76
ん、だってHDD取り替えてインストールした、って言ってるよ?
79名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:06:51 ID:1Jh6tvz7
>>71
シス管の俺はiMacをデュアルモニタでWinとOSX同時に使ってるけど、他の社員が使うPCはXP pro,モニタ込みで8万までしか承認しないな。
Macにはこんなに安いのないけど、DELLとかだったら結構あるしWinだけなら安いので十分w
80名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:10:51 ID:8GhTCm4a
当たり前だがMacは選択肢が少ない
値段も独禁法に触れないの???
ってほどどこも一緒だし

Winは数の論理で楽な事が多いだたそれだけ
少数派で面倒な事が減った。
81名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:17:00 ID:k3QGRfFa
>>72

でもビスタには使用できず
82名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:19:06 ID:8GhTCm4a
>>81
あービスタは無視、出来る限り無視w
83名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:21:05 ID:VCjAXM7f
vistaもダウングレードパックしか買ってないなw
84名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:21:45 ID:ZClcwrsF
気にするなって言うことは、気になってるんだろうな。
85名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:25:21 ID:I1WzAr3Z
プログラム書くような人しかMacは勧めない。
まぁそれでもフェイスやフォントにこだわる人だけ。
多分こだわらない人はlinux使いだろう。
86名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:25:53 ID:GPoQ4TpK
ま、Windowsは退屈な事務機器としてやってけばいいんじゃね?
それで十分儲かるでしょ。
87名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:26:28 ID:QC2Gf8lI
IT系の記事ってどうしてどれもこれも大げさなんだろうね?
88名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:28:43 ID:DAbxuSdF
しかし、XPも出た当時は散々けなされていたよなぁ。
Vistaも5年後は、わからんな。
SP1がでたから、そろそろ売れ始める頃だと思ってる(w
89名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:42:08 ID:MC5p717t
仕事で仕方なくmac使ってるが・・・
全然windowsのほうがいいよ
90名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:44:17 ID:FC5LsDSZ
仕事で仕方なくwindows使ってるが・・・
全然macのほうがいいよ
91名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:45:59 ID:yByfllF3
仕事でどっちも使ってるが、どっちもいいもんだぞ。
うちにはMac4台(10.5、10.4、10.3、9)、PC4台(Vista、XP Pro、Home、MCE2005)あるが
どれもいいものだ。
92名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:47:39 ID:MrLLltvi
Windowsも時々使ってるが、PCは全部Mac
93名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:52:40 ID:thDKDaD1
PowerBook230からのマカーだが

……最近はどっちでもいいような気がする
94名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:55:35 ID:fuH52y+i
個人で仕事するような人はMacだがやっぱり会社はWindowsだよ
でもvistaはいらない子
95名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:55:53 ID:aXB19Z0+
こんな調査が出るって事は、
Windows相当やばいんだな。
96名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:01:32 ID:eDwM/tBk
今も昔もMacのフォントが羨ましい。

>>88
Windows98にも「シェルがIEになった上にデフォルトがアクティブデスクトップ&タスクスケジューラでバカ重い」って問題があったけど、IEのシェア拡大には大きく寄与し、他も付いてきて結果問題なくなったよね。
2000は名作。XPは外観の変化で賛否あるが、USB2.0オーディオストリームなど全般的にメディアまわりが強化されている。

Vistaは、鈍重さのぶんのメリットがなんなのか、まだピンとこない。
最後までピンと来なかったMEもあった。

Windowsは嫌いじゃないんだ。SP1で直らないんだったらVistaしかなくなる前に次期Windowsにその道を譲ってくれ・・・
97名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:03:46 ID:ywzgiNBo
一般事務は今でも2000で十分なのにVistaとかとんでもないよw
98名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:06:24 ID:yGHfJn7j
>>94
一時期のPC-98シリーズみたいに消えていくのかなぁ
99名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:07:23 ID:HftjvbdZ
>>40
>お姉ちゃん、かっちょよかった。
kwsk
100名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:10:08 ID:vS82pUtS
信者ホイホイスレ多いな
101名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:15:10 ID:O/Qv2jvx
片方だけ使ってる奴のほうが少ないきがする。もっぱらプライベートはMacだな。WINの悪趣味なの家でみる気すらおこらんがとっととビスタの次だせよ。あほ5流能無しゲイツがやめたんで多少ろくになると期待してんだが。まぁグーグルでもいいけど
102名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:20:57 ID:NEOi8sC2
>>101
なにをいいたいのか、さっぱりわからん
10329:2008/04/02(水) 18:22:06 ID:xMaJs027
>>33
いや、だから青色申告用のソフトはWindows版しかないので
104名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:26:37 ID:mBP3gP1B
マカーの俺は文化というか用語の違いに戸惑う。
例えばWINDOWS使ってていちいちマウスで操作するのが面倒だから
「ショートカット教えて」と言ったら画面を指差されて「これ?」とか聞かれた。
馬鹿かと。
105名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:31:40 ID:xMaJs027
>>102
春休みだからな
106名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:35:05 ID:Vya6yJhm
これが不具合のバーゲンセールだ!! MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
107名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:35:51 ID:ZxqjVHlZ
>>104
ショートカットキーのことを言いたいのん?
正直、何に気を悪くしてるのかがよく分からん。

そのケース、戸惑ってるのは相手も同じじゃない。
もうちょっと心に余裕を持とうぜ。
108名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:42:26 ID:V65l2nBh
俺は超漢字
いいだろ
109名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:43:18 ID:w5GafsAw
>>108
早く、現実の女に興味を持つんだ。
110名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:45:41 ID:X78kFD3I
Macは未だにセンタークリックがないのがいただけない
ボタンはあるのに機等としてつけないって頭おかしいだろ
111名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:46:47 ID:o7tMDeJg
>>103
マック用のもあるぞ
112名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:47:49 ID:Pbr45sKi
OSがどうこうよりも、使う人間の技量だと思う。
Windows関連(Office,VB,C#など)のスキルを持つ人間のほうが多い、
という状況が出来上がっている以上、すぐには変わらないと思う。

ただ、MacOSXでUNIXになり、Intel MacではWindowsが動くようになったから、
他のOSからMacへ移行するほうが、Macから他のOSに移行するよりも障壁が低いかと。
113名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:48:09 ID:DAbxuSdF
そういえば、何年か前に、東大で、Macどっさり導入してたよね。
あれ、その後どうなったんだろう?
と思ってぐぐったら、あった。

東大、1176台のiMacを導入予定:仮想化でVista環境も利用可に
ttp://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20357755,00.htm
114名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:50:53 ID:xMaJs027
>>111
少ないし選べない
115名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:59:31 ID:9OQzTP/O
一律管理したい企業にしてみれば
MacよりはWinの方が楽だわな。
デザイン部門とかに点在してるMacは
異分子としかおもわれてねーし。
116名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:05:26 ID:o7tMDeJg
>>111
システム的には3ボタンマウス対応済み

>>114
お前さんの主張するところの「ない」わけではない
117名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:13:56 ID:xMaJs027
>>116
ないわけじゃないか…
そんなレベルならLinux版にもあるがなw
使うものの立場を考えろやw
118名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:19:24 ID:X78kFD3I
>>116
Mac今使ってるけどセンタークリックが5ボタンマウスのその他のボタンと同じようにダブルクリックとか割り当てられるだけで
センタークリックというというものを割り当てられない
その結果windowsでできたセンタークリックでブラウザのタブを閉じるというのが出来ない
そもそもアプリケーションでマウスの挙動が異なるのがいやなのか、Operaなどでもマウスジェスチャーの項目すらない
正直むちゃくちゃストレスたまるな
119名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:22:46 ID:uVDKAmPq
なんか微妙な所でいじれなかったりするよな
120名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:54:50 ID:wom5Fg3B
>>79
いまのシス管なら、ある程度高性能なPC+大画面デュアルディスプレーのほうが
生産性が上がることを知ってるから、そんなPCにケチらない

だいたいPC代けちって生産性下げるってよほど無能なシス管だな
121名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:02:05 ID:yIrGzB/j
>>118
むちゃくちゃストレス溜めるくらいなら
MSやロジのマウス買ってドライバ入れた方がいいんじゃね?
MSインテリの5ボタン使ってるけど、どのボタンにも自由に機能割り振れるよ。
122名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:06:33 ID:jwQ9feXD
どんなソフトも快適に動くならどこでも構わん。
123名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:06:35 ID:pC9y9ZCm
>>120
プw
124名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:09:02 ID:ekeCZ+xN
こんな記事書かれるくらい米国の個人向けのPCではMacが売れてるの?
125名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:11:38 ID:X78kFD3I
>>121
だからその5ボタンに付加できる機能はダブルクリックや拡大鏡とかだろ
俺はセンタークリックが欲しいの
センタークリックでクリックしたリンク先を新しいタブで開いたり、タブをセンタークリックで閉じるのがやりたいんだよ
ダブルクリックや拡大鏡なんて機能は要らないんだよ、日本語理解できますか?
126名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:16:11 ID:KV8N1Tge
XBOXとDirectXはそろそろ分社してもいいんじゃないかぁと思う。
127名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 20:46:49 ID:/PSIU051
>>125
その解決方法はあるのでがんばってください。
128名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:10:32 ID:uVDKAmPq
>>120
PCあんまり使わない会社じゃね?
129名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:29:44 ID:I5R33dju
XPproでモニタ込みで8万までしか出せないって
凄まじいケチだな

何するにしても作業効率落ちそうだけど
130名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:38:08 ID:xMSN07Cr
>>125
できるぞ
調べもしなかったのか
131名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:50:00 ID:IkuBJnuE
>>125
おまえ馬鹿だろ
132名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:52:32 ID:kzxcTd7p
>>93
だよな。

95だの98だのの時はアプリが落ちるとファイルまで壊して、file0000なんちゃらのゴミを作られるのが嫌で、
DiskWarriorがあればハードウェアのトラブルでない限りファイルが壊れないMacが良かったが、今となっちゃ
何が違うわけで無し。使い方まで似てきたし。
133名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:55:17 ID:Vya6yJhm
Macはデータ消えやすいね
134名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:57:53 ID:HRJfjWRL
>>1

長いので一行に要約。

「おい、今来た道を降りるのはリスキーだろうが。我々の製品に忠誠誓って、大衆にならえよ。」
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html



135名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:15:11 ID:8sHtGP1a
>>125

俺のマウスは今できたようだが気のせいなのか
136名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:17:25 ID:d2O/VMyC
ACLサポートしてないマックのファイルシステムが、10年の実績があうNTFSより優秀なわけねーだろ。
137名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:19:56 ID:BU/jCidT
>>133
そんな事いままで無かったがw
138名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:20:40 ID:MlhH5aty
んー、もはやMacはWindowsマシンの選択肢の一つなのだが、勘違いの調査会社だな。(w
139名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:21:03 ID:pC9y9ZCm
>>136
あうあうwww
140名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:21:49 ID:IkuBJnuE
>>136
NTFSが優れているとかあり得んw
読み書きが若干速いくらいだろ
141名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:23:51 ID:qhbakhkk
OSなんて直に重要性を失うだろう。家電の組み込みソフトのように
誰もその存在を意識しなくなるような感じになるだろう。
というか、OSなんて本来そうあるべきだろ。
142名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:47:06 ID:Lcd0t2R6
ACLってAccess Common ListとかAccess Control Listってやつか?
それなら…
143名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 22:50:48 ID:GEO+h927
>>136
HFS PlusおよびHFS XはTigerからACLサポートしているわけだが。
144名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 23:09:22 ID:d2O/VMyC
マックのファイルシステムが糞なのは他にもある。濁音などの文字コード管理が独自仕様のせいで、WindowsやLinuxなどの一般的なOSとはファイル共有出来ない。
Subversionで濁音付きのファイルを共有してみたら、↑で言ってる意味が分かる。
145名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 23:20:49 ID:kzxcTd7p
>>141
早そのお話を始めて耳にしてウン十年、って感じだな。しかしIDカッコいい。
146名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 23:36:37 ID:IkuBJnuE
>>144
UTFの日本語をOSでサポートしてないWindowsは?
147名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 07:31:46 ID:2soimrfX
>>141
鯖用OSでは既にそういう感じになってきてるが
パソコン用ではビジネス用アプリまでMicrosoftが牛耳ってるから

もし、MS-OfficeがMicrosoftの製品ではなくてアプリ専業メーカーの製品なら
Windowsのシェアはこんなに高くなかったはず
148名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 10:26:20 ID:nZ0uVAd3
>>144
Mac側をサーバにしたら?
PCサーバとしてのOS Xのコストパフォーマンスは異常。
149名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:15:43 ID:ykTzAspr
これが不具合のバーゲンセールだ!! MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
150名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:08:39 ID:FAQNP+u1
>>148
Linuxはどこいった?w
151名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:12:18 ID:0WAp1s5a
>>148
異常になんだよ?異常に悪いって言いたいのかね。w
Mac miniやiMacをサーバに使うってんなら、CPもいくらか良いかもな。ww
152名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:12:21 ID:nZ0uVAd3
>>150
SMB入れてるだろ?
153名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:15:20 ID:FAQNP+u1
>>152
すまん。意味がわからん。
154名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:39:50 ID:Pm8inCZP
>>147
その場合でもOfficeがある程度シェア取った時点でMSが買収するから結果は同じな気がw
155名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:49:47 ID:B6Dy5MyM
>>148
管理・運用コストまで考えたら、結局Windowsが安上がり
だいたい、Macってサーバ向けハード出て無いし、
ストレージが出て無いからまともなサーバ的な用途には使えない
156名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 13:12:07 ID:nZ0uVAd3
>>153
ごめん、俺も勘違いしてた。Subversionならパッチあるよ。

>>155
Xserve。
ストレージならファイバーチャネル接続のRaid使えばよろしい。
157名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 13:34:18 ID:G1iQg97c
>>149
こんな所で油売ってないでさっさと火消しに行ってこい!
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207149261/
158名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 13:42:09 ID:B6Dy5MyM
>>156
サーバで使うには、ちゃんとメーカー保障つきの機器・構成でしか使えない
で、MAC対応を明記してるストレージのハード・ソフトの構成ってあるの?ってこと
159名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:03:15 ID:nZ0uVAd3
>>158
AppleStore(オンラインの)でXserveのBTOオプション見てきたら?
160名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:13:16 ID:B6Dy5MyM
>>159
まあ小企業向けならそれでいいかもしれないね
でも、一定以上の規模の企業では無理
161名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:14:50 ID:g+KDs3QT
OS X10.5はプリンタのドライバが対応してないからウチじゃダメ
162名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:16:38 ID:nZ0uVAd3
>>160
大規模導入なら当然、周辺機器やストレージ、保守サポート含めて
導入されるんだから何の問題もないわけだが。
東大とか、大規模導入されている例はいっぱいある。
AppleStore自体もXserveで構築されてるシステムだし。
163名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:45:41 ID:0WAp1s5a
>>162
いっぱいって。w
東大以外の大規模導入の実例を教えてくれよ。
164名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:54:02 ID:nZ0uVAd3
>>163
あおぞら銀行とか神奈川大学あたりでいいか?
あとはクリエイティブ系だな、アニメスタジオ(ボンズ)とか
映像系(IMAGICA)とか。
165名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:01:23 ID:pLh6xThi
http://www.apple.com/jp/education/profiles/index.html
教育事例ならかなり多いな。

166名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:19:51 ID:B6Dy5MyM
企業はコストパフォーマンス重視だから、コストパフォーマンスさえWindowsを上回ればMacを導入する
でも、一部のコンテンツ業界をのぞいてどこもWindows使ってるのは、
そっちのほうがコストパフォーマンスがいいと判断されてるわけよ

原価を1円でも低減しようと頑張ってるような製造業までWindows使ってる時点で、
コストパフォーマンスはWindowsがいいと企業は判断してる
167名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:21:42 ID:nZ0uVAd3
>>166
まったくその通りだが、コスト的にMacがいいと判断する業界もあるわけだ。
168名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:24:10 ID:B6Dy5MyM
コスト的にMacがいいと判断するのは、一部のコンテンツ業界だね
出版とか映像とか音楽とか
169名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:25:58 ID:nZ0uVAd3
「一部の」は要らないんじゃない?一部の銀行業界とか一部の食品産業とか言わないでしょ。
170名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:52:05 ID:0WAp1s5a
>>164-165
これがいっぱいか?
いっぱいいっぱいの間違いだろ。w

171名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:01:23 ID:nZ0uVAd3
>>170
お前さんの数えられる能力考えたら十分じゃね?
172名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:11:55 ID:4mnhNTjw
マックを大規模導入している企業がいっぱいあるわけないだろ。静穏小型だから、Mac miniは家庭用サーバとしていいかもね、程度の存在。
173名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:22:43 ID:VJPsXXNk
macが売れてるってよりビスタがダメなだけなんじゃね?

俺はXへの移行が面倒で周りから何でも貰えるwinにした。
しかも安DELLw
174名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:35:03 ID:nZ0uVAd3
>>172
世間が思ってるほど少なくもない、つー程度だけどね。
175名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 19:06:05 ID:Smj4or8H
そもそもWindowsをサーバーとして使ってる例ってあるのか?
UNIXベースの何かを使っている事が多いだろ
176名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 19:27:05 ID:jzvwWSEK
>>175
大規模なサーバはUNIXが多いけど
小規模、中規模なサーバはWindowsが多い
銀行なんかでも支店においてある小型のサーバはWindowsだったりする
177名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 19:29:03 ID:0hAKZ4xS
Macが米国で個人向けに売れてる理由はネットがメインのライトなPCユーザが多いからかもね
それに今のMacはブートキャンプでWindowsも入れられるのも大きい
178名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 20:47:23 ID:MH7HlKzN
>>170
ワラタ
たしかに、いちいちどこぞの企業や学校がMacを導入からって、信者が小躍りしてニュースになるようじゃ
まだまだってことなんだよな。
179名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 20:51:05 ID:834Hvn6y
>>1

いいか、絶対にMacは気にするなよ。絶対にだぞ!
何があっても気にしちゃダメだぞ。
いいか、ぜぇーたいにMacは気にしちゃダメなんだからな!


180名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:01:00 ID:X23vaSdN
マックの利点といえば
OS上でうざい操作がほとんどないので
ソフトのみ覚えればそれでよい という利点はあるな。
あと、ウィルスにほとんどひっかからん。

まあでも、ビスタとかになってくると、あんまかわらねー
逆に、マックはネット上でHPが文字化けとか、画像が見れない場合があるとか
それはうっとうしい
181名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:03:11 ID:+VacipWK
>>180
>マックはネット上でHPが文字化けとか、画像が見れない場合があるとか

例えば、最近ではどんなサイト?
182名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:08:41 ID:X23vaSdN
>>181
とりあえず、クレジット会社のHPが文字化けするみたい。
2社回って2つとも
183名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:10:54 ID:votC8dgI
>>182
具体的にヨロ
とりあえず、VisaとJCBは普通に見れてるが
184名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:14:21 ID:X23vaSdN
>>183
UCカードツタヤwカードが文字化けする。
185名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:17:59 ID:hksUB1vT
>>176
多分多少意識の乖離があると思うのだが、
Windowsのクライアント版をサーバにするのは面倒(少なくともクライアント数が
多い企業内サーバとかではほぼありえない選択肢)。
Macだとクライアント版とサーバ版は設定ソフトの有無くらいしか違いがない。
だから適切な知識があればクライアント版でもかなり負荷のかかるサーバ処理を
行わせることはできる。

この辺の共同認識がないとマカドザ同士の意思疎通は難しいかと思われる。
186名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:20:59 ID:votC8dgI
>>184
UCもツタヤも文字化けなしで見れてますが?
187名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:21:20 ID:dgJLY9Oe
>>185
なぜ、現実にあるかどうかの話が機能面の話にすり替えられてるの分からん。
会社の金から言ったら2003Serverなんて安いもんだ。
188名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:23:02 ID:E7BD+Yo2
Macのサーバーってシェアほぼ0%だろw
189名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:27:15 ID:jwAkKWq3
>>185
クライアント版の方が安いといいたいのだろうけど
それをいったらRedhat Enterprise LinuxのクローンのCentOSとかなら無料で手に入る
お金のない中小企業ならCentOSで十分

だが、ほとんどの企業はWindows Serverのライセンスを高いとは考えてないからな
190名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:40:44 ID:aNsgZn8m
たとえ高いと思ってもMacには行かんだろう
191名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:47:33 ID:+VacipWK
>>184
ブラウザは何使ってるの?
192名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:50:36 ID:OTEwNGeI
Safari使ってて、最近までセゾンカードのサイトが文字化けしたが
サイトリニューアルしたら直った。
auoneのwebメールもSafariで使えなかったが3.1にバージョンアップしたら
使えるようになった。
最近ほとんど困らんな。
193名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 21:58:36 ID:evrQRtvi
もともとメインフレームやSolaris、HPUXといった本当のUNIX占めていた基幹サーバがどんどんWindowsにリプレースされていってるのが現実。
かつて隆盛を極めたSUNも今や青息吐息。
LinuxやFreeBSDなんかのUNIXフレーバーなフリーOSは、あくまでもウェブサーバなんかのミッションクリティカル性が低い、要するにどうでもいいところでシェアを伸ばしてるに過ぎない。
しかも、ウェブサーバですら、ASP.NETの普及により、大企業ではApacheのシェアが下がりIIS(Windows)のシェアが上がっていってるのは、ネットクラフトなど各種調査機関によって発表されている。
194184:2008/04/03(木) 22:03:00 ID:X23vaSdN
>>191
サファリ
OSXが10.2.8
195名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:11:41 ID:m9/AEPlt
>>193
なんだこのチョン公はw

Netcraftの報告って、中身はカスタマイズしたApacheであるGoogle鯖を
なぜかApache鯖としてカウントしないインチキ報告のことだろw
東芝が発表してた「BDプレイヤー出荷台数(PS3は除く)」というのと
同じくらい意味のない数字w
196名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:15:32 ID:ufp10qiU
>>194
>OSXが10.2.8

つまり、VistaはOS X 10.2.8と同レベルということか?w
10.2.8って6年くらい前のOSだろ
197名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:15:48 ID:Smj4or8H
>>182
ほぼ間違いなく文字エンコのせい
HPの仕様が悪い
エンコフォーマットを指定するかUTFにしておけば問題ないのに
198名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:18:17 ID:+VacipWK
>>194
PantherかTiger 買っとけば良かったね。
10.2.8 よりは軽いし。
FirefoxならJaguarでも動くんじゃないの?
199名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:18:57 ID:dfU8LUV4
Macが嫌いじゃなくて、Mac使ってる奴が嫌い。
200名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:37:48 ID:2C7w3yPX
>>185
nZ0uVAd3みたいな典型的凶信者との意思疎通なんてはなから無理だろw
201名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:35:09 ID:vaTS5sq8
普通の言葉で、キチンと反論できない人間は、
その能力がないと他人からは見なされるよ。
202184:2008/04/03(木) 23:35:51 ID:X23vaSdN
>>198
買ったっていうよりも
お金がないので買い替えられないというのが現状
マックのノート買いたかったけど、モニタの大きさがそこそこのだと
異常に高いので、1年落ちのダイナブック買った。
同じ機能で1/3の価格。
203名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:50:27 ID:LjVIMTgr
ウィンドウズ機は中古になると新同品でもお手頃価格になるから、こだわらない向きには良いよね。つかMac中古がぼったくりなんだけど。
204名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:04:28 ID:FlOAwj7A
>>202
10.3は15000円しなかったと思うけど?
ノートを使いたくてノートを買った訳だから
今更、放置した古いデスクトップの話題を持ち出しても
しょうがない気がする
205名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:09:13 ID:xKKFDBC1
逆にいうと新品のWin機は価格相応の価値が無いと言う事になる
206名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:11:27 ID:oQIGmGUl
信者は現実を見ろ。
adobeにも見捨てられかけてるぞ。
207名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:12:20 ID:2Wz5NKvp
>>204
いや、CPUがおかしいですって表示が出てだね→G4
66のHDDだけ残ってるわけなんだが…
中古のG4(銀色系)を買って、HDDを取り付ける計画
208名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:17:21 ID:/GUErJxO
>>203
中古がぼったっくりって意味不明w
売る側からすれば中古でもある程度値段がつくので、新機種に乗り換えのときに
旧機種の下取り代分安く上がる。
209名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:35:11 ID:UodwH6bg
>>207
どんどん発言内容があやしくなってくるなw
210名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:47:32 ID:jqvNccS+
マックのショートカットの使いやすさは異常
211名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 02:11:35 ID:9m9e8sWp
>>210
自宅でMac、職場でWinなんだが
Winだと
command+Dで元ファイル直下にファイルコピー出来なくて
イライラする。
212名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 03:12:24 ID:eODgHc/I
>>185
システムの値段の中で、WindowsやCALのライセンスの値段の比率は低いけどな
まあ基幹DBサーバクラスなら、UNIX OSやDBのライセンス料が数千万クラスするけど、
それでもまだシステム全体のコストからすれば少ない
213名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 03:27:33 ID:UodwH6bg
>>212

で、あげくにWindowsベースの安物システムで大損害出すわけか?w

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070513/270785/

214名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 03:47:09 ID:TuG5Np2u
ファイルサーバの類だろWindowsサーバは。

本格的なサーバ用途でWindowsはありえないよ。
215名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 04:40:20 ID:DrUvj/yA
どう考えてもエンタープライズ向け開発なんてやったことがない低学歴ニートの知ったかスレwwww

OSの自体の優劣なんていつの時代の議論だよ。
216名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 07:22:35 ID:/Pvmd6bK
>>206
信者はAppleのソフトに移行しつつあるからなあ
217名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 07:35:00 ID:9qwp5/Rj
エンプラ向け開発をやったことがない人は低学歴やニートというのは本当ですか?
218名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 07:55:17 ID:yP5Kjx2N
ASPとSQLServerのシステムって最近異常に書き換えられてるなw いまだにSQLインジェクションってwwww
怖くてとてもWinベースのWebサーバなんか構築できねぇや。
219名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 09:56:51 ID:6/XuAvOO
Macってセキュリティー弱いし重いし不安定だし使いにくいしダサいし
一つも長所無いじゃん。
220名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 10:01:59 ID:sYKQIL2b
>>219
>セキュリティー弱いし
お前には破れないけどな

>重いし
貧乏人が古いマシン使ってるとそうだな

>不安定だし
馬鹿がカスタマイズするとそうだな

>使いにくいし
使い方を知らないだけだな

>ダサいし
鏡見ての感想か?

※Windowsのことを悪く言うマカにも使えます。
221名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:45:44 ID:TuG5Np2u
サーバはUNIX系が標準だから。
222名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:52:36 ID:PtSngBhG
>>1


いいか、絶対にMacは気にするなよ。絶対にだぞ!
何があっても気にしちゃダメだぞ。
いいか、ぜぇーたいにMacは気にしちゃダメなんだからな!



223名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:54:16 ID:vZBz/4jh
高田屋嘉兵衛 hane not be exit!wao!
224名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:59:15 ID:VQYlDMdz
MACはPC買うときの選択肢に入らないからなぁ
会社のPCがマックなら買うかもしれんが
225名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 18:18:34 ID:DMHfgwkt
http://slashdot.jp/hardware/08/04/03/0648203.shtml
こういう企業の商品を買うとかどうかしてるとしか思えない
226名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 18:49:30 ID:yP5Kjx2N
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/10/news079.html
こういう企業の商品を買うとかどうかしてるとしか思えない
227名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 19:55:16 ID:3WE6MoeT
ウェブサーバって言うのは、サーバ市場ではごく一部を占めるに過ぎない。
売り上げの多くを占める基幹系のサーバではWindowsのシェアが増し、SolarisなどのUNIX系は下がる一方。
228名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 20:50:45 ID:iz1mbKgy
>>180

確かに
「xxxしますか?」
 →はい  いいえ

「xxx可能性がありますがよろしいですか?」
 →はい  いいえ

がうざいんだよな。
こういう操作をしたいからやっているのに、わざわざはい/いいえを聞いてくるのが。
229名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 21:49:23 ID:5q8XRrlc
>>227

で、あげくにWindowsベースの安物システムで大損害出すわけか?w

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070513/270785/


230名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 23:59:22 ID:8t0tfE3z
>>229
日本中でDoS攻撃したようなもんだからなぁ。
ところで、よくわからんのだが、
接続ゲートウエイの処理って、Windowsベースなん?


231名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:13:23 ID:xxaw2hWD
Windowsは確かに問題も多いがMacよりマシ
Macサーバーなんて 脆弱、不安定すぎて論外
232名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:15:39 ID:zSg/2J30
>>231
世界最大の音楽オンラインストアがMac OS Xで動いてるって知ってる?w

233名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:18:17 ID:TUd0e4Gr
>>232
本家以外ねーのかよ(w
234名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:21:44 ID:sQNtm+um
少なくとも脆弱、不安定じゃないわなw
世界最大の音楽オンラインストアなんだから
235名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:22:23 ID:TUd0e4Gr
でも、まったくもってはやってないね。(w
236名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:25:35 ID:nPe6UaMh
237名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:28:51 ID:TUd0e4Gr
>同サイトはサードパーティのウェブホスティング企業が管理しているが、

ちゃんと読もうぜ。
238名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:30:34 ID:ZC0Wz0/W
MacはWin起動できるじゃん
239名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:35:37 ID:WTR56bG1
>>237

ある程度の規模以上のサイトだったら運用はアウトソーシングになってるのが当たり前。
当然委託側の管理責任はついて回る。
が、それより一番肝心なのはここだろw

「同サイトは、MicrosoftのウェブサーバソフトウェアIIS 6.0を搭載した
Windows Server 2003上で稼働しているという。」


240名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:35:50 ID:sQNtm+um
企業でもMacの採用が増えてるみたいだな
とりあえずVistaよりは多いようだ

Mac OS X 4%
Vista   2%

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/17/048/index.html


241名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:39:31 ID:ZStJ7N0t
>Windowsはいまだに企業市場を完全に支配しているようだ。

この事実は認める!! 
まぎれもない真実/。

だが、.マカーなオラは気が付いている
実はWindowsはMacより遅れている事実を

今企業やら会社さん達で動いてるWindowsってのはマカーから見たら
遅すぎ、考えすぎ、型通りの作業にハマりすぎ、柔軟性がない
マカーは、やっぱりバカなWindowsには馴染めないと思うな。
242名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:41:11 ID:TUd0e4Gr
>>239
お前、バカか。
ぜい弱性がなくてもアホな管理者が設定すりゃいくらでもどんなWEBサーバでも同じだわ。
243名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:41:56 ID:FCcRruUc
今までwindowsでやってきたのだから
それをmacに置き換える労力を考えると
担当者がマカーでも断るだろ
244名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:46:00 ID:TUd0e4Gr
>>236
しかも、2年も前の話かよ。
おらおら、MacのWebサーバのシェアのソース出してみれやぁ。
245名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:50:17 ID:ZStJ7N0t
年を取ってウィンドーズをマスターした団塊世代にしてみれば
これほど迷惑な話はないよなwww
なぬ。マカー? 使えんわい そんなヤツ!!ってなるだろうけど

この辺りのアレルギーを排除しないと、ニポンは進歩しない

現時点、型通りを得意としてきた頭がガチガチのwinユーザーは
一度スィッチした方がいいと思う
246名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:51:43 ID:TUd0e4Gr
で、OSとかハードとか強引に世代交代させられて涙目か(w
247名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:53:14 ID:ptVnd3uv
WindowsがOSとして便利だったりする所教えてくれ
OS単体だとMacが便利過ぎ
ソフトを入れるとどっちもどっちだけれどね
248名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:54:35 ID:TUd0e4Gr
まず、Macのほうがハード対応が多いことを証明してからにしてね。
249名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 00:59:47 ID:sQNtm+um
企業においては互換性の問題があって
個人みたいにホイホイと変えられないから
しばらくはこのままWinがシェアを維持するんだろうな
ただWebアプリが進歩して徐々にローカルのOSに依存することも
無くなってきているし
長期的にはWinのシェアも下がってくるだろうな
250名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:02:30 ID:TUd0e4Gr
WEBに持っていたったところで、実はその時点で業務の情報が流出してるのと
同義だって何時気づくんだろう?
251名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:07:15 ID:ThpXgCH9
>>245

確かにWindowsって団塊臭がするよな。。。


252名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:09:30 ID:i2Yh4V+X
ID: TUd0e4Gr

必死過ぎてキモイなw
253名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:09:54 ID:TUd0e4Gr
>>252
なんだ、褒めるなよ。
254名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:10:08 ID:O3OWByCV
たしかに、気にしてどうするの?とは思う。
競って潰してしまうと色んな色んな色んな意味で困るのはMSじゃないか?
255名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:10:52 ID:sQNtm+um
>>250
インターネット上に置くってことじゃないよ
Webの技術をつかってOSに依存しないシステムを作るってこと
俺の会社は既にブラウザ上のシステムに移行してるぞ
社員は13000人くらいの会社だが
256名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:11:42 ID:5Fha8S0E

ID: TUd0e4Gr

Macを気にしすぎ。
257名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:12:00 ID:TUd0e4Gr
>>256
気にしてないよ。
持ってるし(w
258名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:16:26 ID:iY2FHOHZ
Windowsと、その他のOSだべ。
259名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:17:28 ID:sQNtm+um
>>258
つうかWindowsとUNIX陣営だろうな
260名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:23:38 ID:ghpbKH3P
何をみんな気にしてるの?
261名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:37:53 ID:ku3a4HoS
ことえり最凶
262名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:42:41 ID:ghpbKH3P
Xへの移行のタイミング逃して会社で一人9使ってるおれ涙目
263名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 01:45:05 ID:mP8up6DW
うん、全く気にする必要ない。
マックユーザーの誰もが望んでいないから。
264名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 03:05:09 ID:p0ZO6S0Y
Macはハードウェアが縛られるから御免です
大体OS Xは見た目だけ
265名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 03:14:55 ID:6JOwmCkv
Macユーザーとかまだいるんだ
266名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:04:09 ID:MDhfqrX7
そういえば印刷屋さんは頑なにマッキントッシュを使ってるなぁ。
あれは印刷屋の意地なんだろうか
267名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:40:13 ID:G0LAGa/G
金がなくて買い換えできないだろ
268名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:55:01 ID:6G+v9nld
Mac喜んで使ってる奴って頭悪そう
269名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 07:51:00 ID:VlqfSqQW
ビジネス市場ではLinuxだろ、常識的に考えて。

企業の業務の大体は、webとofficeソフトによる文書作成で事足りる。
わざわざ大金払ってWindows+MS-office入れるくらいなら、
勝手にゲームとかwinnyを入れられないLinux+OpenOfficeの方がいい。

実はWindowsに残されているのはゲーム機としての道だけw
270名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 07:55:26 ID:QGVqNRSL
>>269
仕事したことない人ですね?
271名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 10:46:33 ID:g2U34pIY
実際のところ、Windowsは最悪のOSと言うことが出来る。これまでに試みられてきた、他のあらゆるOSを除けば、だが。
272名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 11:14:02 ID:ghxVLVRQ
かな漢字変換:ことえりの変換精度が大幅向上,一躍トップに躍り出る
http://ec.nikkeibp.co.jp/mokuji/nby247.html
273名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 11:16:40 ID:DZ/DDpL2
ことえりってまったくカスタマイズできないんだよ。キーコンビネーションとか。糞。
274名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 11:51:15 ID:2kG/09lD

MS IMEさらに...お馬鹿になっていく
http://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9079.entry


275名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 11:53:53 ID:i2Yh4V+X
ことえりが大学生レベルならMS IME は日系3世の出稼ぎブラジル人レベルだからなw

276名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 12:30:32 ID:zL/XFRrM
結局問題があると自分たちで解決できないし面倒なので
金払ってでも責任逃れできるWinしかないんだよ。

サーバーだって商用UNIXが今でも主流だろ。
個人的にはLinux大好きだが。
277名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 12:42:25 ID:PuXxyAqr
>>276
何使ってても責任逃れなんかできねーよw

客「システムの動きがおかしいんだが」
自分「これはMS社のバグでして、こちらではどうにも・・・」
客「いいから今すぐ直せ!対応できないならベンダーを変えるぞ」
(終了)

278名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 13:07:59 ID:3rE7mrtI
windowsが独占は今までもそうだったし、特に気にならんが
OSXがデスクトップLinuxを侵食し始めてるのが気になる。

今やOSXもwindowsもソフトウェアの数を除けば似たようなもんだし
Linuxに頑張ってほしいー。。
279名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 13:30:38 ID:+kYUW0Gj
OS9のときMac対応してないネット証券の買い注文が取り消せなくなってな そのあとMacと名のつく物とは縁を切った
金銭のからんだビジネスにMacは危険だす
280名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 13:41:45 ID:ZJs/rxmT
サーバにLinux使おうかと思ったけど、パーツ交換する度に
ドライバが使えるか心配しないといけないので、
結局Windowsに戻ってきた。

281名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:05:29 ID:icm1IwBd
>>279
対応してないのに使って「危険」とかバカじゃね?
282名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:09:25 ID:esbCyO7F
>>281
バカだからマックユーザーだったんだろ
283名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:11:03 ID:o6dMO10n
MacにWindowsと同じ結果を求めて、Macでは出来ないことを無理にさせようとしたわけだな。
Mac使うとそうなっちゃうわけだ。
284名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:22:44 ID:p0ZO6S0Y
>>269
普通にWinですが・・
LinuxとかUNIX使うのはSEとかPGだろう
285名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:22:46 ID:+kYUW0Gj
Macユーザーは馬鹿に同意するよ その一瞬で-120喰らったしな 
286名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:23:39 ID:M1BHoerf
Macはできないことが多すぎる
Macで満足してる奴なんて初心者だけだろ
287名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:25:16 ID:+kYUW0Gj
そのあとHPのノートで損切り
288名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:29:58 ID:esbCyO7F
つまりMacって奴は特殊な用途にしか使えねえってことだな
289名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:33:40 ID:p0ZO6S0Y
生半可な知識でWindowsを嫌いになった人しか使えないんだよ
290名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:37:23 ID:Mk9cJvlg
>>286
どんな事が出来ないの?
291名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:43:36 ID:5dkJ+OhP
エロゲ 割れ キンタマ
292名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:47:26 ID:9eNByx5E
右クリック
293名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:50:11 ID:tRrIX1OD
>>284
しょこたんウブントゥ使っているぞ
294名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:55:12 ID:j/5YVLH4
Winを使ってるやつって、だいたい8割がデブだよね。
295名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:57:02 ID:hZhgy2oc
そもそもマカーって人と違うことは何でも優れてると勘違いした馬鹿ばっかじゃん。誰だってそんな人種と同列にされたかないわなwww
296名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:57:38 ID:j/5YVLH4
Winってエロ専用マシンだよね。
エロがなくなったら誰もWINは買わないと思うよ。
297名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:58:57 ID:pjqtaZ8J
>>1あほですか95%ももってるのにわざわざ気にするな記事を書くこと自体がおかしいんだよ

298名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:01:14 ID:j/5YVLH4
WIN使いと朝鮮人ってそっくりだよね。
MACがオリジナルなのに、WINが・・WINが先進的ニダ!!っていつも
泣き叫んでる。
MACの真似ばかりで、いつもMACに粘着してベンチマークしてる。
WINがMACの先を行っていた事なんて一度もないのに、
性能でMACに追いついたニダ!!って、まるでヒュンダイがレクサスと
比べたがるみたいなのとそっくり!!!もちろんこの場合は
マックがレクサスで、ヒュンダイはWINなんだけど。
本当に無様、情けない、ダサイ、パクリ、エロ専用、デブご用達。
なんでこんなに信者がいるのか???さっぱり理解できないね。
299名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:07:16 ID:IY5Jx7Zh
>>298

マックはどの機能も元祖ではないんですけどwww
Altoが本家なのに、勝手にGUIの本家に成りすまして
MACのウリジナルを主張してるお前の方が朝鮮人思考に見える
300名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:07:18 ID:j/5YVLH4
しかもあの・・VISTAってなに?
ギャグなの?
世界中のマカーは腹を抱えて言ってるよ
「俺らの腹筋を破壊する気かよ?wwwww」ってね。

マックがWiiだとしたら、
ウィンドウズVISTAは威力棒VIIみたいなものだなw

完璧に影響を受けているのに、真似をするとばれるからって言って
見た目だけ変えて販売wwwしかも劣化コピーwwwww
こんなくさんくさいOSって他にあったかね?
アマチュアが作ったLINUXにも劣るOSなのに、
なぜかMACのOSより3倍ぐらい高いしwwwww
そういえば、ヒュンダイの製品って韓国では日本製より高いんだよねw
性能が悪いものにわざわざ金はらって買うか?
どっかの宗教の印鑑とか壺買うのと似てるわwwwww
まさに信者wwwwwWINは無様wwwwwはずかしいwwww
301名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:08:31 ID:j/5YVLH4
しかも、WINってなんか臭くない?
302名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:09:22 ID:PH4avkDY
XPの買い替えでビスタしか買えないなら
Macに移行だな
303名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:10:18 ID:j/5YVLH4
>>299
無様w
304名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:14:32 ID:2L4xltEh
MACってもう宗教だからな
305名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:15:47 ID:j/5YVLH4
WINってダサイよねー
306名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:18:57 ID:sQNtm+um
UNIX系開発者 とくにWeb系のオープンソース関係は
どんどんMacに乗り換えてるね
307名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:21:00 ID:3rE7mrtI
>>306
Winのシェアじゃなく、Linux系のシェアを取ってるのはどうかと思うんだが。
あんまりいい結果にならん。

てか、いろいろ煽りあってるが、
今の時代WindowsとOSXはほとんど差がないよ。ソフトの数以外。
308名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:23:36 ID:sQNtm+um
>>307
おれの周りの開発者はほとんどWinからの乗り換えだけど
309名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:53:25 ID:p0ZO6S0Y
あの薄っぺらくてどう考えても使いにくいキーボードで
コーディングなんか出来るかよ
310名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 16:07:45 ID:2Dy+JltG
デザインは良し悪しだが
中身は安物PCそのまんまだぞ
ホトンドが冷却軽視の設計だから 耐久性はDELL以下だわ
特に最悪 電源とHDDなんて いつアボーンしてもおかしくない
あんなもんを仕事に使うなんて正気の沙汰じゃない
311名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 16:22:23 ID:maYyfT75
>>309

程度の低いやつは何でも道具のせいにするよなw
http://wiredvision.jp/news/200803/2008032821.html


312名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 16:26:30 ID:2p2gepnu
>>308
RubyとかPythonなんかの開発者の集まりに行くと
7〜8割がMacだな
正直ぶったまげるw
313名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 16:28:13 ID:Q+xoIFfC
>>308
実際そうだよな。
サーバならまだしも、元々Linuxをデスクトップで使ってる層は少ないから
ほとんどはWindowsからの移行者
314名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 17:36:12 ID:+kWOOpGl
>>300
 マカーってネトウヨと兼任なんだ・・・。ヒュンダイは2流だけど、サムスンは日本のブランドに引けを取らないだろ。
315名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 17:42:06 ID:RsxRGoJo
>>309
道具のせいにするなよ…とは言いたいが、
オレもあのキーボードにはどうしても馴染めなくて、
未だに ADB + iMate + Apple Extend Keybord 2 だ。
マウスもどうにかならんかな。
ドラッグしてる時にマウスパッドの端に到達してしまい、
「ボタンをクリックしたまま持ち上げて、降ろす」がやりにくい。
結局、マイクロソフトのマウスを購入して使ってる。

Windowsマシンを買う気にはならないが、
マイクロソフトのマウスは実によく作られている。
他のメーカーの中には、ボタンが軽すぎて「力を抜いた指の重さでクリック」という
粗悪な製品まであるからなぁ。
316名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 17:42:33 ID:p0ZO6S0Y
>>300
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i 駄目だ このマカー・・・
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  早くなんとかしないと・・・
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
317名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 17:43:35 ID:XUNxNo+o
今 政府が 民間人に 人体実験をしているらしい、 しかも、本人に 無許可で。
頭になんかとりつけてやるらしいのだけど、けっこうえげつないこと
してるらしい。
日本政府に 拉致されて なんか取っつけられてるかもしれませんよ、 あなたも。
恐い、恐い。
318名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 17:51:06 ID:UI26NVgJ
君がその人体実験の被験者か
319名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 21:50:40 ID:QGVqNRSL
>>318
頭がカラッポの人に藁とか納豆とか詰め込む実験だよ。極秘だけど。
320名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 00:50:13 ID:pENLzWZi
このすれおもすれー
321名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 01:43:27 ID:7RuvUYwc
>>215 WIndowsで組む馬鹿はあまりいないね。

    solaris/AIX/HP-UXが基幹サーバ。

    金融系ではまだまだ汎用機が残っている。

   
322名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 07:11:58 ID:y1B95OrK
>>232
銀行や証券会社の勘定系の基幹サーバがMacOSXで動いてから自慢カキコしてね
323名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 13:38:49 ID:8mBcskwP
仕事でMac使うと、仕事舐めてると思われる。
不真面目だと思われる。しかもMac信者だと思われて
厄介者扱いされる。これマジで最悪だぞ。
324名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 14:19:21 ID:rlEtb4Ij
>>300
Windows3.1が出た時も、Mac使っている人はそう言っていたよね。
325名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 14:31:09 ID:11y0y6kB
>>232
せめて銀行くらいに採用されてから自慢しろよ・・
日本じゃ新生銀行がWindows Severだったかな
326名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 17:54:01 ID:QuagHqe1
>>319
なにJava beansの洒落いってんだよ、ぼけ
327名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 17:57:20 ID:7PMtOxbv
郵便局でも銀行でも故障してとあって使えなくなってるATMは全部ウインドウヅw
328名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 20:26:50 ID:LWpFw0GZ
アップル株の値上り益で良い思いさせてもらったので愛すべきマカーには今後とも頑張ってもらいたい
ちなみにApple製品の購入予定はないw
329名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 20:38:12 ID:8Nr4JvFV
>>328
マカー頑張ったつうより
ドザがiPod買いまくったり
Macに乗り換えまくったから株が上がったんだろw
今後ともドザには頑張ってもらいたい
330名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 21:23:29 ID:GZevsjR/
Windowsプリインストールマシン(MS-Officeなし)の安価なノートPCで買うとして
何のフリーソフトを入れようか思案中

Webブラウザ…Firefox
ワープロ・表計算・プレゼン…OpenOffice
ウィルス対策…AVG Anti-Virus Free Edition 日本語版
スパイウェア対策…Ad-Aware 2007 Free
PDF表示高速化…Foxit Reader

これでソフト代が永久0円。
331名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 21:40:35 ID:7RuvUYwc
自宅でOffice使うのって、勤務票付ける位だからな。
ExcelフォーマットでもらってもOpenOfficeで十分だな。

PC壊れたのでHPのPCサーバ購入して淀橋で半額セールのビデオカードいれても2万強
サウンドカードも今の流用して、しばらくしたらメモリ追加するぐらいだな。

二台購入したので一台はSolarisいれてサーバ用に使う。
WindowsにSFU入れればNFSでファイル共有できるのでSAMBAは使わない。
HDDが80Gしかないので、500G二台HDDいれて使うか。
332名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 22:44:12 ID:tVtgJuZA
>>330
さらに (あくまで、とりあえずで)
Outlook Express のかわりに Thunderbird
Photoshop のかわりに GIMP または PictBear
Illustrator のかわりに Inkscape
Flash のかわりに Suzuka
でどう?

333名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 02:07:33 ID:nig5dO+Z
>>332
それよりDreamweaverの代わりを教えてくれ。
334名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 04:56:27 ID:UVoR0ldJ
>>333
うーん、自分は、dreamwaver + テキストエディタで、作成しているので、
使ったことは無いけど、以下ぐぐりながら。

たとえば Aptana  とか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Aptana

firefox + html Validator  で、文法チェックとか。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2005/09/21/htmlvalidator.html

単純にhtmlエディタなら、下記のを片っ端から使ってみるとか
ttp://beginners.atompro.net/htm/hpmsoft/hpmsf.shtml
ttp://besunday.hp.infoseek.co.jp/html_editor.htm

SeaMonkey はどう?
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/17/seamonkey_jp.html
335名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 09:14:46 ID:t5lGpo1o
>>330
その用途だとMacでもWindowsでもLinuxでも差は無いからウイルスとスパイウェア対策ならLinuxの方がいいと思うよ
336名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 12:00:56 ID:ERXWsOdL
キモマカはApple株買わないの? 俺の方がよほどApple製品無しでも真マカーだな
337名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 14:10:36 ID:ocqRxUwV
Linuxなんか使いにくくて、ここで質問なんかしてる奴に勧められるかよ
338名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 20:00:29 ID:jU+jADii
Windowsのほうがよっぽど使いにくいけどな。

ようするに慣れの問題だろ。
339名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 21:54:43 ID:YfE+pZ7P
>今や問題は「Vistaは死んだのか?」ではない。もう死んでいるのだ。
>さようならVista。君と会えて楽しくなかったよ。
>Windowsは実際にMac OS XおよびLinuxにデスクトップ市場のシェアを奪われつつあるという。

Vistaに見切りをつけたMicrosoft
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html
340名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:25:02 ID:01BLoo1I
これだけ叩かれてるVistaよりもずっと酷いOSXってなんなの?
341名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 15:44:56 ID:bLWX0uus
MACとwin機両方買えばいいじゃん。
342名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 16:21:40 ID:nkzdpC2V
399 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/04/08(火) 15:28:48 ID:01BLoo1I
マカは違法なことしてる人だらけなのか。
79 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/04/08(火) 15:32:36 ID:01BLoo1I
Mac信者うざいとかマカ工作員うざいとかもう言うなよ。
一々言わなくてもみんな分かってるから。
347 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/04/08(火) 15:27:26 ID:01BLoo1I
>>341
え、既に半分以下なのwww
まじやばくね?マカ少なくね?
343名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 16:35:36 ID:t8ALbMxc
マンチキンウゼエエエ

FUD とは何ぞや?
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html

FUD とは、不安(Fear)、不確実(Uncertainty)、不信(Doubt)を表す。
344名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 16:39:43 ID:01BLoo1I
つまり内容が事実ならFUDではないんだな。
345しゅらけん ◆zux.LiRqWQ :2008/04/08(火) 16:41:20 ID:OH4jRWcf BE:1307401867-2BP(124)
ビジネスの成功より尊いことがあるよ。
346名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 17:05:38 ID:t8ALbMxc
大昔に解決している話をいつまでもコピペしたり
古いバージョンでしか関係ない話を大問題のように取り上げたり
マンチキンのやり方は姑息だからな。

最新版にセキュリティホールがあるのがM&のデフォルト
347名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 17:17:26 ID:01BLoo1I
最新版にセキュリティホールがあるOSX
348名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 19:55:29 ID:9j8/V5ZK
>>347
穴がないOSは無いってことさ
349名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 22:38:29 ID:STAGr6wY
>>347
Macの悪口とオナニーで今日も無事一日が終わったなw
350名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:30:31 ID:4U+mpQ7B
穴を見つけて色々入れてみたくなるのが男の性
351名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:42:01 ID:01BLoo1I
>>349
Macの布教活動とオナニーで今日も無事一日が終わったなw
352名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:43:42 ID:9j8/V5ZK
>>351
おまえ別スレでも俺に噛み付いてるし何がしたいんだ
353名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 09:53:46 ID:FqIP/03V
いろんなオナニーw。知恵がないから端から見ているとつまんないんだが、本人は満足らしい。
354名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:11:28 ID:cQt2K4DR
すごいなー、Mac信者の性格の悪さだけが露呈しまくってるw
355名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 13:25:02 ID:A8Hn6ix6
「Macはウイルスは大丈夫」
356名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 17:33:43 ID:89YotffY
XserveやLeoServer使ってますが、ハードもソフトも作りっぱなしで放置しっぱなしなAppleに期待なんか何もしてません。
XserveRAIDは結局SATAにならずにこっそり終売だし、オンラインショップじゃPROMISEのRAIDを勧めてるし、
サーバ向けのボードはサードウェアが全然ドライバ作ってくんないし。

3年後、サーバを売ってんのかさっぱり予想できないところが一番怖いです。
357名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 17:36:15 ID:LajplTbz
>>356
なんでOS X選んだの
358名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 18:04:31 ID:onmfxRIj
サーバー用途でXserve買うやつって余程の物好きだと思う
写真と動画編集をMacでするってのなら話しは別だが
359名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 20:29:01 ID:zqmpeiaW
設定ユーティリティは割と優秀だけどな。
360357:2008/04/11(金) 14:22:53 ID:W8U5Y+ds
だって印刷会社なんだものw
俺だってやだよ、サプライは絶対に外に出さないのに製品はすぐに終了させるようなメーカーのサーバなんて。
361名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 15:07:08 ID:CxlJYT4e
>>360
印刷会社だからOS Xって理由がよくわからんのだが。
Xserveに何をさせてるの?
362名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 17:44:03 ID:DcrBSGFC
印刷はWindows移行中
363名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 17:46:34 ID:lMK44Vze
不思議なことに、数パーセントのマカーがたくさん書き込むんだよね。
俺もマカーだ。
364名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 17:47:36 ID:d/VV0b9R
そう言やあ、昔Windows DTPって雑誌あったなあ。。。



とっくに廃刊になったがw

365名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:04:29 ID:F78jVj8C
>>364
色管理がまともにできないOSにDTPは無理。
366名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:08:00 ID:CxlJYT4e
>>365
色管理しているDTP屋のほうが少ない現実><
CMYK理解してないオペがいたのには正直ぞっとした。
367名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:10:16 ID:F78jVj8C
>>366
町の印刷屋の話してるわけじゃないんで。
368名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:15:47 ID:b7a/op52
IndesignをきっかけにMacからWinへ移行したDTP屋は多い。64ビットPhotoShopによって、さらにWinへの転向が進むと思われる。
Mac版Photoshopが64ビット化しないのは、AppleとAdobeは競合メーカーになってきてるのが影響してるだろうな。
むしろ、AppleとMSの方が関係は親密だもん。
369名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:20:35 ID:c//FEixa
>>368
>Winへ移行したDTP屋は「多い」

多いって具体的にどれくらい?w

>Winへの転向が進むと「思われる」

思うのは勝手だけどw

>影響してる「だろうな」

ふーんww

370名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 18:56:35 ID:m6AO2ZwA
>>369
別にMacユーザーが減った所で何か問題でも?
う〜〜ん、ひょっとして
Macユーザーってやつは
若者が逃げ出す過疎村の老人みたいな気持ちに近いのかな?
371名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:04:18 ID:g2FF7Ont
>>370

どこにもそんなこと書いてないw

372名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:04:33 ID:XoRdY/Gp
>>369
理由はいろいろあるんだけど、
その仲で一番きつかったのが、禿の旧機種切捨てなんだよ
もともと日本のDTPユーザーは、OS9からOSXに移行するつもりで準備してて、
G5に入れ替えようってところもあったんだけど、
いざその段になって、JobsがPowerPC捨ててIntelに移行する、
しかも、PowerMacG3の初期モデルも次期OSXの対象外です!
ってしちゃったもんだから、
今、OSXマシンを導入しても長く使えないと悟っちゃったんだよ

だから、今安定してるWindowsXPに移行をかけてる人たちがおおい、と
373名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:10:31 ID:fEzWrFRH
>>372

というような脳内情報はともかくとして、もう印刷大手二社ともOS X+InDesignで
ワークフロー構築しちゃったからどうにもならんよ。
やはりMacがOSレベルでPDF扱えるアドバンテージは大きい。


374名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:17:44 ID:whJs8Hd9
>>372
>今、OSXマシンを導入しても長く使えないと悟っちゃったんだよ

長く使えるも何も、作業用マシンなんて普通リースだろ。
375名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:18:25 ID:lGBzE1KH
Windows DTP(笑)

ドザって数年前の情報で止まってんのな
376名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:20:45 ID:rCSLwWpO
>>375

止まってるだけじゃなくて、それにウリナラ史観を追加してるのが笑えるw


377名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:22:26 ID:LMsl7U5I
日本だけフォント互換性無くなったのは痛いよね。
378名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:23:00 ID:lMK44Vze
てか、マジで、使いやすさならwin。
たけど、コンセプトにほれてるやつが、マック。
ビジネスなら、win。
ホビーならマック。
おれなんて、MBAなんて、おもちゃだぜ。
キーボード反応しない、ぺちゃぺちゃ。
動画再生すると、重いし、発熱多くて、ファンがうるさい。
でかい、重い、バッテリー持たない、視野角狭い、無音時、水が流れてるようなノイズが聞こえる。ヘッドホンから。
音質は、ほんの少しシャカシャカしてる。いいとこないんだけど、
なんとなく、スタイルっつーか、コンセプトで買ってる。
379名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:24:31 ID:5FHGsIJt
>>378


そしてドザお約束の火病発作ww


380名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:37:11 ID:eAvosGnE
技術者やプログラマ、鼻の利くやつから順にそっと逃げ出してる
Windowsはタイタニックが如し
381名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:43:49 ID:231l45iW
>>380
オレの上司(SE)は嬉々として Vista 搭載 ThinkPad を買いましたが?
「 home は遅いんだよねえ」
と、Ultimate を買い足したアホですが何か?
# 信じらんねえ。100 歩譲っても 7 まで待つだろ。
# そりゃよ?プライベートまで UNIX 系弄りたくねえってのは気持は解るがよ。
382名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:46:21 ID:LMsl7U5I
脳が老化している証拠だな。
383名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:51:45 ID:rh7w9aAt
だんだんMacが哀れになってきた
使わないけど
384名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:52:08 ID:N6noo/s9
DTP(笑)
Macは活字媒体と共にひっそりと消えるのかw
385名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 19:57:42 ID:LMsl7U5I
マンチキン必死だな。 今日も自宅警備かい。
386名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:02:42 ID:lMK44Vze
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1205027775/l50
まぁ、このマックのある部屋ってのを見てくれよ。
こういうののために、マック家運だよ。
ホビーだろ。PCなんて、そんなもんでいいんだこれからは。
387名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:09:00 ID:W7xNC/Zt
>>367
DTP屋と印刷屋は違うでしょ?
388名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:42:59 ID:r6+YLfVQ
ここにいる人って、日本雑誌協会のデータ入稿がどういう仕様かを
全く知らないのか?
大笑いだな。
389名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:43:59 ID:VREnzv6M
Macのネガティブキャンペーンするのはこのスレだけにしてくれ
390名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 20:50:59 ID:W7xNC/Zt
日雑協の「広告データ入稿」の話か?
雑誌そのものはかなりいい加減だけど。
391名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 22:11:22 ID:Xh8JsUE6
いまさら斜陽産業でMacが使われているからって、どうでも良い話だと
思うんだがね。当事者たちは危機感持ってないのかな?

392名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 22:36:05 ID:9kYz7yZv
>>390

完全にPDFベースのワーフフローになるな。
http://www.j-magazine.or.jp/information/pdf_format.html


393名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 22:40:49 ID:LMsl7U5I
なんでわざわざMacと比較した記事を書くのだ?
M$の息のかかぅた出版社のマンセー記事か。
394名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 22:46:45 ID:B+GXUiHi

http://www.j-magazine.or.jp/information/pdf_format.html

※雑誌広告原稿送稿専用のPDFフォーマットは、Mac OS X版Adobe Illustrator CS2/CS3
で作成された最終送稿データをもとに、専用のPDF設定で作成され、プリフライトが行われ
たPDF原稿に限定されます。
Microsoft Windows用アプリケーションで作成されたものは対象外です。


で、Windows DTPがどうしたって?w

395名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 22:47:56 ID:ucdqOvjU
0.1%でもwinからmacにいくのが気に食わないからさ
0.1%でもお金だからな
396名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 23:04:41 ID:sxIbHbzQ
Windows DTP(笑)

学級新聞じゃないんだからさw
397名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 23:17:02 ID:2wQR0pnX
ABC協会?
398名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 23:21:22 ID:W7xNC/Zt
ABC入ってない雑誌もいっぱいあるからなー。
まあそれはともかく、広告屋もDTP屋も今はMac一色ではないよ。これは事実。
未だにMacのほうがノウハウ、環境ともに優れてはいるけどね。
399名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 23:26:45 ID:2wQR0pnX
大きい所もそうそうは変わらんだろうから
しばらくは変わらんのだ
400名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 23:29:59 ID:yXA1LOzZ
ゲイツ 「Vistaは失敗作のクソ」










知ってましたよwwwwwwwwwwww
401名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 00:29:22 ID:XMYFLap4
>>398
ABCと日本雑誌協会は全くの別物だよ。
無知だね。
402名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 00:45:06 ID:tYPRgW/6
たしかに4,5年前にWindows DTPが話題になった時期があったな
DTPに限らずDTMもそうだった
MacOS 9からMacOS Xへの移行期でMac業界も不安定な時期だったからな
ドザはその頃の知識のままなんだろう
DTPもDTMもMacに戻ってきてるよ
>>392の日本雑誌協会のお知らせの日付を見ても分かる通り
流れはMacに決定してるんだよ
403名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 00:52:49 ID:KH6I1CTc
>>372
業界の動向無視して脳内ソースのみでこういう作文書くドザって一体・・・。
404名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 00:58:58 ID:e9RfL9B0
あんまシェア増えたら
ウイルス職人が標的にしてくるから
無防備なマックはひとたまりもないでしょ
いまのままでいいよ
405名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 01:03:18 ID:8aEfimAA
>>404

でもシェアとシステムの脆弱性が関係ないって事、クラックされまくりの
Windows鯖が証明してるじゃん。w


406名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 01:31:43 ID:KSUSLaxK
>>401
ABCって単語が前に出たからABCの話にシフトしただけなんだが。
俺はABCと日雑協両方に名前上がってる会社にいたよ。
雑誌はMacのDTPだったがColorSyncは使ってなかったな。
407名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 01:41:05 ID:VIqifUuh
>>372
>だから、今安定してるWindowsXPに移行をかけてる人たちがおおい


システム的に安定してたとしても、色管理や文字コードの非互換があるOSを仕事
で使おうなんていうもの好きはいない。
しかもその内Vistaに移行さざるを得なくなった場合、そこでも非互換問題が発生
することは目に見えている。
そんな状況で「XPに移行をかけてる人たちがおおい」とか、どう妄想したらそう
なるんだよw

408名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:00:46 ID:tYPRgW/6
だからドザは5年くらい前で時間が止まってるんだってw

Windows DTPって雑誌あったけど
どうなった?
409名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:09:23 ID:Cpa8II99
これが不具合のバーゲンセールだ!! MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
410名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:12:43 ID:hmWRR3n5
>>409

ほらほらもっと必死に貼り付けないと、またMacのシェアが上がっちゃうよんw



411名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:15:53 ID:jF/KdHje
行動パターンみると、ドザっておしなべて知能指数低そうだよねぇ...。


412名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:17:42 ID:6UDvez7x

これがマカーです
413名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:22:22 ID:RE/ePWkV
>>412
そんな風に物事や人をステレオタイプ的にしか見れないから
頭悪いって言われるんじゃね?
414名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:10:23 ID:aVyfab4M
>>413
どっちもどっちじゃね?

OSにしても各OSごとに得手不得手があるからどっちが優れてるか何て話は無意味だ
415名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:26:34 ID:pszilHtG
みんなMacでどんな雑誌作ってるの?
416名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:38:18 ID:pHttGLN9
>>394
これってさ、単にMacっていうより、文字化けも色味も変わらんように、
みんな同じの使えってことじゃね?検証するの面倒だから。
Adobeの以外で作ったらだめみたいだし。
PDFにしてあるのはフォントの問題じゃね?



417名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:49:48 ID:ZZU1WtsY
このスレは、Macがビジネス向けにはDTPくらいにしか使われてないことを証明するスレになりました。
418名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 04:54:06 ID:pszilHtG
>>417
だから?
419名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:13:12 ID:cpvHAMj6
飽きた。デザイナーは両方使ってるだろ。Mac/Win どっちかしか使えないやつのほうが使えない。
420名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:19:35 ID:QYXqDy/v
>>419
美観を商売にしてるような人間には、Windowsの小汚いデスクトップは
生理的にNGだろ。
421名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:25:14 ID:0Djm2rOq
>>419
Macで制作してWinで動作確認しています。はい。
422名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:33:01 ID:5dG0mmsv
>>416
>みんな同じの使えってことじゃね?検証するの面倒だから。

そりゃ、Colorsyncのようなカラーマネジメント機能のないWindowsじゃ
みんな同じにしたくてもできないし、無論検証も不可能だからなw

423名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:38:07 ID:cpvHAMj6
WINをWEB系なら各ブラウザのチェック、3DCG/プロダクション系ならMac切り捨てられWinでしか動かない3Dソフト等、設計なら汎用CAD
フォント関係・アドビのアクティベーションは両方買うのはバカバカしいのでMacに突っ込む。創作意欲わかないので基本Macで作業
WINのダサいデスクトップは床にでも置いてAppleCINEMA DISPLAYにつなぐ
424名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:45:15 ID:cUWicXNq
ウェブ系のデザイナーは相当前からWindowsばっかだな。ユーザのブラウザがWindowsのIEが圧倒的に多数なんで当然そうなるんだが。
425名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 05:50:36 ID:aWyeQYhz
vistaとmacだとどっちがシェアが高いんだ?
426名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 06:03:17 ID:t4Q+UrEM

ウェブデザイナー(笑)

427名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 06:07:04 ID:cpvHAMj6

デザイナー(笑)
428名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 06:08:55 ID:aTZn3H0P
そういやj-macのウェブサイトは最近ろくに更新してないな
徳田ザウルスが氏んだせいもあるんだろうけど
429名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 07:28:32 ID:zReZV3Xh
>>425
そりゃビスタ
市場の規模がちがう
430名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 11:13:56 ID:jS0Gcqz+
>>421
最初からWinで制作すればいいのに。

>>429
市場規模は同じだろ。どっちもOSだ。
431名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 11:44:11 ID:gPQrPFJq
火狐やsafariで表示できればIEでもだいたい問題なく表示できるでしょ。
432名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 15:00:45 ID:tYPRgW/6
>>431
IEの糞っぷりはそんな生易しいもんじゃないよw
早く消えてくれんかな糞IE

IE、Firefox、Safari、OperaのCSSに関する互換性
http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20370946,00.htm
433名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 16:59:12 ID:5PY8rQ4K
ソフトハウスが糞過ぎるからユーザーが単一OSへの選択を強要される。
それがたまたまウィンドウズだというだけ。
434名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:01:59 ID:6UDvez7x
スイーツ御用達
435名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 18:03:32 ID:hzqQcDnf
>>432
火狐は文字化けとFLASHがなぁ…
436名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 18:08:24 ID:m52BHs1N
なんだかんだ言っても、いまだにブラウザの7割はIEなんだから、
クソと言われようが、どこもIE基準でWebページ作成するわな。
437名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 19:10:27 ID:1GLByhEX
ブラウザの水準とシェアは関係ないのだな。
低水準のものを目標にしてはいかんと思うが。
438名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 19:29:04 ID:rUgH0TLR
>>430
>最初からWinで制作すればいいのに
Winには無いソフトがMacにはあるからね
Macに無いソフトがWinにもあるけれど
439名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 23:05:06 ID:y+azXVx7
Macが発祥なのは知っているけど、
ExcelがやっぱりMac版は使えない使用なので、
Windowsから普通のユーザは離れられないだろ
マクロがまともに使えないExcelなんて、、、

まして、ExcelがないLinux系は話にもならないだろうし
440名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 23:09:26 ID:y+azXVx7
>437

どれだけの数のお客様が見れるか、
何で見ているかという商売の視点を考えると自明だろ
必ずしも水準は重要な要素じゃない
441名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 23:23:19 ID:tYPRgW/6
>>436
会社のデータは家に持ち帰れない時代だし
家でExcelなんかめったに使わなくなった
たまに使うときもOOoで十分
442441:2008/04/12(土) 23:24:05 ID:tYPRgW/6
アンカー間違い
>>439
443名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 23:25:22 ID:Lo6dTnmo
>>439
全角しか使えない奴がなに言ってんだか
444名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 23:30:31 ID:N3nFI0jh
XPがビスタより良いだの言ったところでXPもMSだしな
445名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 00:53:37 ID:6Ysct+ZN
>>422
前から気になってるんだが、Mac使うとColorsyncで色あってるというけどさ、
Macユーザって、みんながみんな、ちゃんとモニターの色あわせてるの???
液晶とCRTでも色味違うし、経年劣化でも色が変わると思うし。
仕事で使ってる人っていっても毎日ちゃんと合わせてるの?
周りが明るいときと暗いときでも感じ変わると思うし。







446名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:14:46 ID:6Ysct+ZN
モニタはRGB, 印刷はCMYK だから、
完璧には、カラーマッチングはむりなんですな。
ttp://wwweb.jp/hdi/data/jccd/dtp/matching/detail.html
考えてみたら、印刷する紙の色によっても(白色度が違う?)
ホワイトバランスくるうはずだし。

Winでもがんばって色合わせてる人いるんだなぁ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/digiboke/33714507.html

そういや、色で思い出したが、千と千尋の神隠しの赤い映像問題は、どう決着ついたんだろう?
ある意味、1割のMacで色があっているから正しいんですといわれて、9割のWinで、
色が違うとき、どっちが正しいのか? という気がする問題だったんですが。
447名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:22:32 ID:5aVXFoeH
>>445

なんでWindowsがダメダメなのか、ここでも読んでみたら?
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#CMpolicy



448名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:35:43 ID:bWZaQnhT
>>445
Macはモニタキャリブレーションが簡単に出来るツールが
システム環境設定にある
プロが必要とするような完璧なキャリブレーションは無理だが
一般の人がやる分には十分
合わせる頻度は人それぞれだろ
449名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:38:03 ID:ztM5X1j+
それとWin上のグラボ付属の設定ツールで設定するのと
どっちが精度上なの?
450名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:43:04 ID:vk3eb50M
>>447
最初のテスト画像を見る限りだと、マカー限定のwebサイト作るのには便利そうな機能だねw
451名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 01:51:47 ID:pswIqURA
>>450
>最初のテスト画像を見る限りだと、マカー限定のwebサイト作るのには便利そうな機能だね
文盲か
逆にドザに必要な機能なんだが
452名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:07:02 ID:bWZaQnhT
>>451
ドザはカラーマネジメントという概念の無い世界に長く住んでるから
これを理解するのは困難なんだ
分かってやってくれ
453名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:09:29 ID:Q9hM8/YI
スバリストが沸いてきそうなスレタイだな。
454名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:17:10 ID:6Ysct+ZN
>>447
リンク先読んできた。なるほど。
一般人が使う分にはほとんど関係ないが商用印刷では重要ですな。
(モニタの色なんてほとんどいじらんからなぁ)
となると、おそらく、MSの次の戦略はカラーマネジメントだろうなぁ。
MSの製品は3回目以降が勝負だからなあ。

455名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:18:06 ID:bWZaQnhT
>>450
ちなみにWindowsでもSafari for Windowsでは
そのテスト画像も同じ色に見える
OSがサポートしてないからアプリ単位でカラーマネジメントを実装している
いかにAppleが色にこだわっているか分かるだろう
まあドザのモニタは狂ってるから
あくまで同一モニタで見た場合に同じ色に見えるというだけで
モニタが違えばまた色が変わってくるし印刷すればまた変わるから
厳密なカラーマネジメントは無理なんだが
456名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:25:18 ID:bWZaQnhT
MacのカラーマネジメントシステムであるColorsyncは
旧Mac OS時代から実装されてる
この歴史の違いがDTPでの強さの一因
457名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:25:52 ID:hB5Tf0gA
IEだけが滅茶苦茶な、とてもわかりやすいサイトがあったじゃん。
それでも見せてあげれば?
458名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:32:27 ID:vk3eb50M
>>452
必要の無いものを理解する必要が無いからなw
459名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:32:33 ID:y076Fus+
>>454

またぞろ周回遅れでマックのパクりやるのを、「戦略」とは言わんだろw


460名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:35:42 ID:hZeIorbE
>>458
例えば、あなたが大好きなアニメのキャラが、違うPCで作画すると
別の色になっちゃうんだよ。
461名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:40:10 ID:6Ysct+ZN
>>459
じゃ、中身みんなDOSVになっちまったMACOSは、
Appleの戦略じゃなかったんだな。
おっと、UNIXもぱくったんだけな。





462名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:41:11 ID:ztM5X1j+
>>449をスルーするあたりがMac信者のセコいところだな。
せっかくだからしっかり教えていただきたいのだが。
数少ないMacの長所なんだろうから分かりやすく教えてくれ。
463名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:41:36 ID:4uCHroGW
昔はMacのほうが対応フォントが多くて、
印刷屋はMacのほうが重宝してたんだよね。
今はさすがにそういうことはないのかな。
464名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:42:03 ID:bWZaQnhT
10年くらい前の話
友人のWinユーザーからメールで写真が送られてきた
子供の写真なんだがやけに黄色がかっていた
せっかくの写真だからとPhotoshopでちゃんとした色にレタッチして
返送してあげた
後で黄色い写真も友人のモニタでは普通の色で見えてたんだなあと気付いて
余計なことをしてしまったと後悔した
465名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:48:11 ID:hZeIorbE
>>463
MSPゴシックみたいなフォントは、日本語表現上あり得ないんだよな。
全角の文字幅が違うなんて、日本文化を否定しているに近い。
466名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:50:53 ID:/3p+L1ky
>>462

グラボ付属のツールでできるのは、そのグラボのチューニングのみ。
デバイスによる性能差・特性を吸収することが目的のカラーマネージメント
とは全然関係ない話。
だから、いくら精度高くても意味なしってこと分からないのかな?w


467名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:54:59 ID:bWZaQnhT
>>466
ドザはカラーマネジメントという概念の無い世界に長く住んでるから
これを理解するのは困難なんだ
分かってやってくれ
468名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 02:57:23 ID:ztM5X1j+
>>466
流れを見てないなw
モニタキャリブレーションに限った話な。
469名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:01:08 ID:vk3eb50M
>>460
うわぁ、そりゃ大変だwwww

どんな杜撰な管理をすればそんな事が出来るかは知りませんがw
とりあえずマカーもカラーマッチングについてまともに理解していなさそうなのは伝わってきたよw
470名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:09:10 ID:/3p+L1ky

いくら厳密にモニタキャリブレーションしたところで、

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#Intro

の写真の色味が目茶苦茶に表示されるようなシステムでみてたら意味ないだろw


471名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:15:57 ID:wQZ2njMB
>Macは気にするな、
気にして無けりゃ出ない台詞
472名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:20:06 ID:ztM5X1j+
>>470
言ってることは分かるが質問の答えにはなってない。
473名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:25:30 ID:Gn6CDnHZ
10.5ってあれよく出来てんな〜。
昨日使ったんだがマジでWinから乗り換えようかと思った。
VMWareがあるから特定の目的に使うソフトなんかもシームレスに動く。
社内の端末としては向かないけど個人で使う分には最高。

仕事でやっとる鯖の管理用に適当なWin1台+メインMac1台にしたいんだけどね。
問題は「普通のデスクトップ」が無いことだな・・・
miniじゃ物足りないし、MacProはやり過ぎ。iMacはモニタが余計。
もう少しバランス考えろハゲ。
474名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 03:45:40 ID:EN0nq5JC
>>469
なんか、お前だけ知識なくて浮いてる
475名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 04:00:02 ID:vk3eb50M
>>474
例えが悪いからだよw
476名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 04:22:02 ID:xIP/zK4Z
Windows のシェアは大きいのに、その中にいるドザーがいろいろと小さい件について。
477名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 07:05:15 ID:eP0/fjAM
マックにどでかいp2pソフトが流通したら変わるよw
後はユーザー数。
478名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 08:48:28 ID:InQ+6SOg
>4411

1と空気読め
ビジネス市場の話だ、ここは
PC板じゃないぞ


>443

あ、半角厨だ
どうでもいいじゃん、そんなこと
サイト作るのと違って、
個人のテキストの問題なだけだし

あえていえば
24Kモデムとかの時代から草の根やVANとかNIFTYで
パソコン通信時代からネットやっている人には全角な人多いよ
半角と全角混ざってたら文字化けすることあったし、
半角カナは敵だったもの
あと、一太郎やATOKの影響もあるかな
妙に半角にこだわるのって、
MSIMEやことえりに汚染された人たちばかりだから、
この板じゃなく他の板でこだわったら?
479名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:32:48 ID:TRlqb5Zv
>>470
でもはっきし言ってどうでもいいよね。
480名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:36:02 ID:8vBXmcMJ
>>461
今ではMacOS X Leopardぱくったんじゃなくて正真正銘のUNIXです
481名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:42:18 ID:8vBXmcMJ
>>477
P2Pやビジネスソフトなら仮想PCソフト(VMwareやParallels)使ってWindows入れれば十分じゃない?
482名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:45:23 ID:TRlqb5Zv
>>481
ブートキャンプでwindows入れればいいじゃん。

ブートキャンプキラーソフトになってるし。
483名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:46:13 ID:4uCHroGW
Appleはガワだけ作ってOSはWinにしたものを売り出したら、
売上倍になるよ。
484名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:46:55 ID:aMs4Qlgz
売り上げなんてどうでもいい事に気付かない馬鹿珍w
485名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 10:51:17 ID:8vBXmcMJ
>>482
BootcampだとMacOS X使いながらWindowsアプリ使えないじゃん
486名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 11:09:35 ID:bWZaQnhT
>>481
つうかMacでのP2PはGnutellaやBitTorrentクライアントソフト使えば十分だろ
仮想環境にWindows入れるのが便利ってのは同意だが
487名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 12:18:51 ID:sCPzyL9e
BootCamp、内蔵HDDにしかインストールできないんだよな。再起動が面倒だし。
かといって、Parallelsとかは遅い。
488名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:38:56 ID:tGgjclll
画面描画は遅いだろうがCPU負荷はあまり変わらないはず
違うCPUのエミュレーションしてるわけじゃないからな
489名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:46:18 ID:bWZaQnhT
Parallelsはシングルコアしか使えないから
VMwareの方がC2Dなら速いな
ゲームとか以外の普通の使い方なら全然問題ない
490名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:48:44 ID:sCPzyL9e
その描画が遅いのが問題だろ。
491名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:52:49 ID:GLRRMg0w
ビジネスアプリなら画面描画は関係ないだろ
ゲームやCG用のアプリなら問題あるけどな
Windowsのビジネスアプリだけ使いたいという人もたくさんいる
492名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:54:00 ID:Zte9+xI8
規制が多くて、日本政府のように、徐々に魅力なくなりつつあるんですけど。
493名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 13:59:21 ID:GLRRMg0w
BootcampでWindowsとのデュアルブート環境にすれば
グラフィックスを多用したアプリでもWindowsをネイティブで起動すればOk

仮想PC環境でWindowsを起動するかネイティブで起動するかはユーザしだい
494名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:01:47 ID:P/dvL99a
>>493
なにがokだこのバカ。
結局追加でWindows買わなきゃならないんだろ、意味無いじゃん。
ほとんどのPCユーザはMac使いたいなんて思ってないんだよ、ドアホ。


495名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:02:39 ID:sCPzyL9e
関係なくねーよ。別にWindows上で映像のエンコーディングだとかPhotoShopのようなソフトを使う必要はないから、そんなのはどうでもいい。
問題はOfficeやIEなんかの反応の悪さ。マウスやウィンドウの追随とか。
496名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:03:31 ID:XMNqu35S
そろそろUNIXにしたほうがいいよ。過去のソフトも普通に動かせるし。
Windowsはバージョンアップ商法に振り回されすぎて糞。
497名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:03:43 ID:agnZosBh
記事に反してMac気にしまくってんな
498名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:04:05 ID:1pcjAJME
>>490
ParallelsでWindows使う場合は、あるオプションをONにすればDirect3D対応する。
デフォルトでOFFですが、設定は簡単ですよ。

499名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:05:34 ID:7X/6nxWP
今年に入ってパラレルズはまったく起動してないな
500名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:06:18 ID:sCPzyL9e
UNIXって単一のOSじゃないから。
UNIX用のソフトとか言ってるのは、ApacheとかのGNUとかのOSSのことなんだろうけど、そんなのはCygwinでもcoLinuxでも動かせる。
501名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:06:44 ID:bCn2O0sN
>>493
Spacesの4画面に全部違うOSがいいんじゃね?(w
VMWareで。
502名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:09:31 ID:hNRk6izI
>>495
そこまで遅くないよ
よほど遅いPC使ってるのか?
503名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:13:39 ID:hNRk6izI
いずれにしてもWindows環境にこだわってる人はMacは買わない
Macが売れてるのはそこまでWindowsにこだわってる人ばかりじゃないということ
504名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:16:32 ID:bWZaQnhT
>>494
だからMac使いたくない人はそれでいいんだってw
Mac使いたいけど今までWinだし
って人が対象だろ
505名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:20:20 ID:bWZaQnhT
>>501
それマジで便利だな
俺はやってないけど
先日Macに乗り換えた元ドザの友人がやってた
Spacesの2つの画面にXPとLinuxを全面表示で立ち上げといて
Macとその2つのOSを一瞬で切り替えて使ってた
俺も入れたくなったけどMacひとつで十分だって気付いてやめたw
506名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:12:21 ID:I/ivRweF
無理してMac使う必要ないよw
Winが一番気楽wwww
507名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 19:18:56 ID:MO08y+d4
気にするなと言いつつ気にし過ぎだろ
正直放っといてくれよw好きなのを個人で使えばいいだけの話しなのに
508名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:43:27 ID:ztM5X1j+
Mac教に、層化みたいに騙されて入信しちゃうお馬鹿さんを少しでも助けてあげたい。
だからMacの真実を書いてるのに信者は洗脳から開放されない。

MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
509名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:44:46 ID:ztM5X1j+
 
510名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 23:34:56 ID:6Ysct+ZN
とりあえず、Winの色補正が無いに等しいこと、Fontがいまいちなこと、などはわかった。
だれか、ビルゲイツに
・カラーマネジメント部分はAdobeにすべてを任せる。
・FontもAdobeの小塚Proを標準装備する(CS3で、ばらまいてるやつ)
・日本語IMの開発は日本のJustsystemにまかせる。中国で開発させない。
という要望を出してくれんか?
511名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 23:42:00 ID:UQXUgHJq
ソフト買えばいいじゃねえか、と思ったのは俺だけか?
ATOKとCS3買ってAdobe Bridgeで画像管理すれば解決だろ。

ちなみに>>447に書いてあることは鵜呑みにしないほうがいい。知ったか素人のサイトだよ。
512名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 23:43:45 ID:FeL61C9B
>>510
Macに乗り換えた方が早いんじゃねw
513名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 23:59:57 ID:6Ysct+ZN
>511
いや、Macから馬鹿にされるところをすべてなおしてしまったら、どうなるのかな〜と。
馬鹿にされてるところ=今後直せばより良いものになる。
CS3はWebPremiumつかってます。で、小塚でいいんじゃね?と思ったしだい。
IMEに関しては、元日本マイクロソフトのえらいひともいってたし。
ttp://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!8312.entry

ま、人になににしたらいいか、よく効かれることがあるんだけど、
デザイン系やりたいという人には、Mac、そうでない人にはWin,、
Web系やりたいっていわれたら...悩んだ末Winを勧めるかな。



514名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:11:46 ID:x4idRNhj
MS本社のOS開発プログラマとしてInternet Explorer3.0を作り
Windows98でシェルとブラウザの統合を実現した人も
こんなことを言ってるよ

>VistaでOSの大改造の失敗したMicrosoftが
>Appleに大きく遅れを取っているという点は
>以外と気がついていない人が多い様に思う

iPhone SDK、Objective Cが持つ「進化する能力」の遺伝子
ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/03/iphone-sdkobjec.html

515名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:21:08 ID:fZym4UYD
当時はおもてなしの概念0だった 今でもプログラマー至上主義の奴な

ムカつく けどブログの視点は鋭いの
ブロガーというか技術的トレンドセンサーとしては一流だと尊敬します
516名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:29:39 ID:FazT8jow
Windowsユーザーでも、技術と先見性と想像力を持った人が
ブログで理性的に書いてる文章と、2chでコピペに人生を費やす人の文章が
天と地ほどに差があるのが面白いね
517名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:31:06 ID:D8uqDsLv
>>496

過去のWindowsソフトが動かないだろ。
ビジネスユーズじゃそれが一番問題なのに。
518名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:39:52 ID:fZym4UYD
2chでこぴへに人生を費やす奴なんているのかどうかしらないけど

行為が的確ならそれは集合知の原始的生成に繋がるぜ

スレがただ罪あがるだけで 論理カキコも 論理RSSも セッションイニシエーション トラックバック往来も まだだからなぁw こぴへこそ 知のピラミッド形成の奴隷だな
519名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:51:32 ID:9ELNirHI
>>513
でもMacユーザーだって結局ATOKとCS3は買うんだぞ。よく考えたら同じじゃないか。

>>514
Objective Cって今となってはそんな凄いんだろうか。
その話も動的言語の要素を部分的に先取りしてましたって話でしょ。
520名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:04:04 ID:fZym4UYD
どんなにバージョンあがろうが ぱわぽにExcelの成果物 まともなカラーマネジメントで貼れないし

そもそも ユーザーのうちそこまでやるやつが
いまだ推定数%

テンプレあたえて アビバで パソコン力だってよ

挙げ句の果てには

ん〜 じゃ PDFで送ります

え PDFじゃ修正できなから 2003形式でも送ってくださいよ

結局修正なんてしないさそんな奴わ


そんなことの繰り返し

ではないでしょうか
仕事の大半わ そして大元の資料作成は残業に

いきなりPDF 様々 w

ネクタイしなくなるより早く ビジネスで脱ウィンドウズ になると

はだかの王様は言いました
521名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:12:14 ID:GXjiWI7+
つうかさ、
日本でもMacの売れ行きが上昇してるのは、
否定のしようのない事実ですから。
522名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:17:55 ID:de4exNal
Mac教に、層化みたいに騙されて入信しちゃうお馬鹿さんを少しでも助けてあげたい。
だからMacの真実を書いてるのに信者は洗脳から開放されない。

MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
523名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:19:41 ID:GXjiWI7+
>>522の仕事も大変だよなあ。w
524名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:21:42 ID:rX5y+64J
マカーはAdobeに捨てられた時点で目を覚ませ。
525名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:32:11 ID:0n6u49NY
デフォーエクスナルww
ビジネスユーズの過去のソフトか。。日本人ってパソコン向いてないよな。
526名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 01:34:32 ID:wnmh//XE
>>524

それはない。

まぁ、逆はあるかもしれんが。
527名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 02:30:07 ID:OlcJJvKu
多様な OS を使える環境が整うと mac だけじゃなく ubuntu なんかもビジネスの場に
入ってくることになりそうだな。
現状では便利だからというより受け入れ態勢が出来てないことが、
ビジネス市場独占の原因だからなあ。
528名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 02:32:53 ID:OlcJJvKu
>>517
そのための仮想化だろう。
Ubuntu 上でも xp 上でも vista 上でも他のOSが動くだろw
529名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 02:43:35 ID:lP+WH9UM
アドビ、次期「Photoshop」を64ビット化--ただしWindows限定:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20370726,00.htm

Mac用64ビット計画が頓挫した理由

 Appleは2007年6月、同社のWorldwide Developer Conference(WWDC)で技術計画を発表した。Adobeは、CS4をMac
用に64ビット化させることをこの時まで計画していた、とNack氏は述べる。

 Appleは、CarbonとCocoaという2つの技術を提供し、メモリ、フォント、ウィンドウの管理などのOSサービスをプログ
ラマーが利用するのを支援している。Appleは当初、両方を64ビットで利用可能にする予定だったが、WWDCでCocoaだけ
を対応させると発表した。

 Photoshopは、Carbonを使用して書かれている。Carbonは、Mac OS 9時代に端を発し、クロスプラットフォームプログ
ラミングに適している。一方、Cocoaは、Mac OS X同様、Jobs氏の以前の会社であるNextstepに端を発している。

 「AppleがCarbon 64を選択したかったため、ロードマップの見直しが必要になった」とNack氏は述べる。そして、Adobe
は、Cocoa化のため新しいプログラマーを直ちに割て、「できるだけ早く移行できるようにした。しかし、ことわざにあるよ
うに、女性を9人そろえても、子供が1カ月で生まれてくるわけではない。一定のペースでしか物事は進まない」と同氏は述べ
た。

 Carbonの機能を使う、または、やりとりするコードの量は多く、約100万行はあり、すべてに対して少なくともレビュー
が必要だ、とNack 氏は述べる。そして、現在でさえ、「どのくらいのコードを書き直す、または、手をつける必要があるか
は把握されていない」(Nack氏)
530名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 03:18:55 ID:A+f/V8li
GoogleとかIT業界について語ると
なると基礎的なPCの知識は必須だと思うけどね。

MacだってOSX以降はLinuxなわけだし、ある程度深くまで知る
となると、ハード構成の知識は必要になってくるんだよ。

まあ知らん人に何言ってもアレだけどさ。
531名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 03:21:01 ID:0422zr+i
↑かなりイイ 食指が動くレスだ
532名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 03:22:31 ID:STvDPANX
Adobeに見切りつけられてるぞ 事実上のデザイナーはマックを選ぶ神話の終了じゃん
533名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 06:56:29 ID:Xg+IbufA
>>55

ああ、死ね
534名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:02:17 ID:D8uqDsLv
>>528

結局Windows使うわけじゃん。
それだったら移行しないほうがましだろww
535名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:03:24 ID:f02bg48z
これ見てる人全員Macを気にしてる訳だ。
536名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:14:49 ID:x4idRNhj
>>532
CS3の販売の内Mac版が占める割合は75%
Adobeは見切りを付けたくても付けられない状況
Appleは旧MacOSを引きずっているの古いAPIであるCabonを64bit対応せず
MacOS Xの本来の性能を引き出せるCocoa APIのみ64bitに対応させ
将来的なCocoaへの完全移行を狙っている
Cabonで書かれているPhotoshopをCocoaに移行するのは
大変な作業なのでCS4はWin版だけ64bit化されるが
CS5はCocoa版64bit Photoshopが出てくる
そうなれば逆にWin版脂肪だろうなw
537名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:20:19 ID:de4exNal
CS4ではMacがボロ負けするのは確定したわけだな。
そしてCS5の時には今頃64bit化ですか?って馬鹿にされるわけだ。
Macは遅れてるんだな。
538名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:28:42 ID:/4jEi99+
PhotoshopのOS X用32bit版使ってる。先月64bit版が無くて32bit版買った。
カッコイイ、マジで。そして速い。アイコンをクリックすると起動する、マジで。ちょっと
感動。しかも多機能ソフトなのにOS Xだから操作も簡単で良い。32bit版は使えるメモリが
少ないと言われてるけど個人的には充分と思う。64bit版と比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただイラレと同時に使うとちょっと怖いね。8コアでメモリ16GBなのに3GBぐらいしか
割り当てできないし。
速度にかんしては多分32bitも64bitも変わらないでしょ。64bit使ったことないから
知らないけどアドレス幅が広いか狭いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも32bitな
んて買わないでしょ。個人的には32bitでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどベンチマークでマジでメモリ2GBでWindows用64bit版を
使ってるDELLを抜いた。つまりはDELLですらOS XのPhotoshopには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。

m9(^Д^)プギャーーーッ
539名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:30:38 ID:MjDf7xkz

Windowsは今だに3GBしかメモリ認識しないんだろ。
ずいぶんと遅れてんだなw
540名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:38:08 ID:+Hq03nAL
CS3はマカなPhotoShopユーザーはほとんどの買ってるだろうから
CS4はスルーすれば何も問題ない
どうせCocoa化されるんだからWinに移行なんてありえん
541名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:46:42 ID:/t8f9WKn
ドザはデフラグでもしてろw
542名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:50:39 ID:de4exNal
Macはデフラグできないんだっけ?
543名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:53:25 ID:+Hq03nAL
未だにデフラグが必要な化石OS Windows(笑)
544名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:56:02 ID:de4exNal
まるでOSXはデフラグ必要無いみたいな言い方だね。
545名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:59:12 ID:2csbSBBO
安物パーツ満載のMacはデフラグが必要ない
デフラグが必要となる前に壊れるから大丈夫
546名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 08:15:00 ID:hBsP6tPH
>>540
Mac ProでPhotoshopメインに使ってるけど、今回のWin版のみ64bitが先行するケースは
結構重要なターニングポイントになるかもしれないな。
確かに、>>538の通り物理メモリ8GB搭載のMacでもCS3には3〜3.7GBしか割り当てできないん
だから、実質Win版と同じ。これがCS4でWin版は可能なだけ、例えば32GBとか割り当て
できるならなんて想像しただけで我慢汁が先走りしそう。w
547名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 08:15:51 ID:de4exNal
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
548名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 08:42:53 ID:D8uqDsLv
>>539


> Windowsは今だに3GBしかメモリ認識しないんだろ。
> ずいぶんと遅れてんだなw

m9(^Д^)プギャーーーッ
549名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 08:50:36 ID:wnmh//XE

デフラグが必須なのって Windows くらいでしょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/デフラグメンテーション
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2006/8/22

Mac , Linux が全く必要ないとは言わないけど。
550名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:00:28 ID:9nGoXl4O
>>547を読むとMacOS Xはデフラグを自動で行ったり
頻繁にアクセスするファイルをディスクの高速領域に再配置したり
モダンOSはやっぱり凄いな
XPが化石と言われても反論できないよ
551名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:06:52 ID:9ELNirHI
でもデフラグいらないのは20MBまでなのか。なんか微妙だな。
外周配置はWinでもやってたはずだな。標準機能ではないかもしれんが。
552名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:27:59 ID:3x4wNd+N
多分それ以上でかいファイルをいちいち移動させてると逆に通常時のパフォーマンスが
低下するからだろうな。

iMovieで映像関係をばしばしやってたりどでかい画像ファイルを扱ってない限りは
必要ないってとこなんじゃないの?
553名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:46:03 ID:YqScpVIN
>>546
>CS3には3〜3.7GBしか割り当てできない
大嘘キター
554名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:48:26 ID:mM5mL7GS
>>549-552
Macでデフラグが必要無いというのは嘘。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25668
>大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合〜中略〜フラグメントの解消による利点は
>大きいでしょう。

解決策は、他社製のユーティリティを使うかw、フォーマットしてリストアだってさ。ww

Linuxでデフラグが必要無いというのも嘘。
http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/development/download/dav-report.pdf

XPとVistaでHDDの自動最適化を行なっていないと言うのも嘘。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/comparison/default.mspx#11

結局有料デフラグツールが必要なMacがクソなのは本当。w
555名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:50:00 ID:YqScpVIN
>>554
>XPとVistaでHDDの自動最適化を行なっていない
そんな事言ってないだろう
いいから嘘吐き帰れよ
コピペの連投ばっかり馬鹿みたいにしやがって
556名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:53:41 ID:ouWYFQnt
ドザはディスクの断片化とMacが気になって夜も眠れないんだよw
557名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:57:43 ID:VprlGFgP
>>554
>Linuxでデフラグが必要無いというのも嘘。
>http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/development/download/dav-report.pdf

これ興味深いな
思わず全部読んでしまった
558名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 10:58:20 ID:scIg7cGY
>>554
今日は口が悪いね どうしたの
理性的になって
559名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:02:04 ID:+Hq03nAL
ドザのデフラグ好きは異常w
やっぱりデフラグ必須な化石OSを使ってるとそうなってしまうのか
マカはデフラグなんかしてないっての
560名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:02:22 ID:ETY75ZeB
Macは糞名カーソル移動をまともにしたり
デフラグするだけでも金取られるのか。
561名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:02:31 ID:P/sFXdeb
>>538
懐かしいコピペだw
562名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:04:05 ID:PXVuac2b
>>554
「Mac OS X を使用している場合、最適化を行う必要は全くないでしょう。」
には、ふれないのねw
563名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:04:17 ID:+yopwLr7
>>554
>Macでデフラグが必要無いというのは嘘。
>http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25668
>大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合〜中略〜フラグメントの解消による利点は
>大きいでしょう。
え?
>〜中略〜
ちょwwwww前略もだろwwwwその文章の先頭には、
>ディスクがほとんど一杯になっていて、
>ディスクがほとんど一杯になっていて、
>ディスクがほとんど一杯になっていて、
って書いてるじゃねーかwwwww

それもPantherでの話だしwwww

まずお前の頭をデフラグしろよ
文章の欠落はフラグメンテーションの証だ、ボケ
564名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:10:13 ID:+yopwLr7
ちなみに>>554
>他社製のユーティリティ
ってのは、デフラグツールとは限りません
swap領域変更機能があるもの(大抵フリーウェア)なら、解消されるね
OS標準だとターミナル経由になるけど

更にアプリで、作業領域、仮想メモリ領域の設定を起動ディスク以外に割り当てれば
これまたデフラグの必要が無くなります
565名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:16:10 ID:YqScpVIN
>>564
>更にアプリで、作業領域、仮想メモリ領域の設定を起動ディスク以外に割り当てれば
http://den.blog.ocn.ne.jp/densuke/2008/02/post_b06b.html
この人思い出した
無駄にスペックが有り余ってるな
566名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:18:08 ID:VprlGFgP
>>564
>更にアプリで、作業領域、仮想メモリ領域の設定を起動ディスク以外に割り当てれば
>これまたデフラグの必要が無くなります

この使い方ならWindowsってかNFFSでも
デフラグ特に必要無いと思うんだが……
567名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:18:10 ID:+Hq03nAL
ドザが墓穴を掘るのはいつものことw
568名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:20:18 ID:VprlGFgP
NFFSってなんやねん……
NTFSだ('A`)
569名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:21:02 ID:34OzwcYI
何かアップデートするたびに最適化するのはやめて欲しいな・・・>Mac
570名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:21:13 ID:k1YpJTkv
>>553
CS3のメモリの割り当てについては、アドビのサイトでも公開されているし、実際の動作も
その通りなんだけど、何か裏技でもあるのかな?知ってるなら教えてくれよ。
あったとしても32bitアプリが4GB以上のメモリを使えるはず無いんだけど?

[231247]パフォーマンスの最適化(Macintosh 版 Photoshop CS3)
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?231247+002#anc_c-3
>Photoshop へのメモリ割り当てを 100 %に設定した場合、Photoshop で使用されるメモリは
>最大で 3 〜 3.7 GB 程度にもなります。
571名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:22:32 ID:+yopwLr7
>>566
>この使い方ならWindowsってかNFFSでも
>デフラグ特に必要無いと思うんだが……
重要なのは、システムが使ってる仮想メモリ
>更に
と書いてるのは、システムが使う仮想メモリの変更が大前提だと思って欲しい

そうすれば、Winもデフラグツール買わなくて済むよ
572名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:25:45 ID:mM5mL7GS
>>564=>>571
デフラグを問題にしてるのに、デフラグツールとは限りませんってなんじゃそりゃ。w

ヘぇー、それじゃシングルHDDで使っているユーザは、出荷時構成を初期化してパーティション
切り直してまたOSインストールなんてバカみたいなことやらないといけないんだな。w
どんだけ手間のかかるクソOSだよ。www
こう言ったらHDD増設するのが当たり前みたいに言ってくるんだろ、頭悪いから。w
だいいち、仮想メモリとデフラグなんか何も関係ないだろ、ドアホ。
573名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:26:04 ID:YqScpVIN
>>570
そこのリンク読めよwちゃんと8GBをRAMに割り当てるって書いてあるだろ
574名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:26:58 ID:YqScpVIN
>>572
>パーティション
>切り直して
こんなことしてるのってWindowsだけだろ
MacやLinuxだとこういう事基本的にしないよw
575名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:27:19 ID:+yopwLr7
>>570
メモリ割当は確かにその通り
その代わりOSにより仮想メモリ領域分もメモリ上に確保できるから
実質的には3.7GB以上を使えると捉えても暴論にはならない悪寒
576名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:28:43 ID:xbz/4Ug9
今 日本政府が 民間人に 人体実験を してるらしい、 しかも、 本人に 無許可で。
頭に何かとっつけ するらしいのですが、 結構ひどいことを繰り返し繰り返しする
らしい。
あなたも 日本政府に 頭に 何か取り付けられているかもしれませんよ。
ほんとに こんなこと許して良いのか!? って気持ちになる。
577名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:29:17 ID:+U4Hsvfu
ID:YqScpVIN
これはひどい
578名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:29:22 ID:+yopwLr7
>>572
>だいいち、仮想メモリとデフラグなんか何も関係ないだろ、ドアホ。
ID:mM5mL7GS は、バカ確定wwww
フラグメンテーションの主たる原因を理解してない糞レス
579名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:29:48 ID:ZcYa9+lu
巨大な画像を扱う場合、32ビットアプリと64ビットアプリでは明らかな操作感の違いが出る。
比較的小さな画像しか扱わないウェブデザイナーはともかく、紙のデザイナーにとって64ビット化は待望の機能。マックはもうダメだ。
580名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:31:22 ID:YqScpVIN
>>577
どこがだ
普通は一つのHDDで複数のパーティション切ったりしないだろ
581名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:33:19 ID:ZcYa9+lu
UNIX系はシステムやアプリケーションを頻繁に入れ替えることはないから、デフラグの必要性は少ないのかモナ。
書き換える可能性のあるのは、/var以下にまとめるから。
もっともLinuxの場合、1パーティションが当たり前なんで、やっぱりデフラグがいるか。
582名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:36:25 ID:ZcYa9+lu
UNIX系だと、Linux以外は細かくパーティション切るのが当たり前だから。SolarisでもFreeBSDでも、/usr、/home、/etc、/varあたりは最低で、もっと細かく切る。
LinuxはUNIX系とは言え、お手軽UNIXとして使われてきた経緯があるから1パーティションが標準になってる。
583名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:36:38 ID:+U4Hsvfu
現実にフラグメントの解消が必要かどうかは
自分の使っている環境のHDDでどれだけフラグメントが発生しているかを解析して
初めて発言できることだよ。
解析せずに妄想で要不要とわめいてる奴がいるとしたらそいつは救いようのないアホ。
584名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:37:15 ID:YqScpVIN
>>581
デフラグが必要ないようにファイルフォーマットが出来てるから気にするな
つかVistaでNTFSじゃなくてWinFSにしておけばデフラグ云々無くなったろうに・・・
585名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:39:01 ID:9ELNirHI
しかし>>554の上のリンク先読んでも、「最適化は不要です」って結論にはならんよな。
・ハードディスクが大容量になった(その分アプリやデータもでかくなってる)
・小さいファイルは自動的に再配置する(その程度ならまとめてデフラグしたほうがいいかも)
・大きいデータを扱う人はデフラグしたほうがいい(デザイン系のユーザーが該当)
・ちょっとしたフラグメントなら影響は小さい(当たり前だ)

ツッコミどころが多いというか、結局Winと大して変わらないんじゃね。
586名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:45:13 ID:YqScpVIN
>>585
だからデフラグはOSが必要ないようにHDDに書き込んだりしてるんだってば
Macの場合だとアクセスが多いキャッシュなどはHDD外周部に書き込んでいくようにしてるし
587名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:47:46 ID:ZcYa9+lu
>>554
> Linuxでデフラグが必要無いというのも嘘。
> http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/development/download/dav-report.pdf
このIPAというところが発表している資料は、日本語で読めるUNIX系の資料ではもっとも信頼性の高い。
ここの資料が間違っているということはありえない。
当たり前のことだが、どんなOSでも使い方次第ではデフラグは必要。
ディスクアクセスが激しくなるDBサーバだと、デフラグによる性能向上は大きいだろうな。
588名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:49:43 ID:ZcYa9+lu
ただ、ウィンドウズでもそうだけど、デフラグしたからって、目に見えてスピードアップするかというと、そんなことはほとんどない。
容量が十分あまってるディスクなら、デフラグする必要はほとんどの場合ないだろう。
589名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:59:37 ID:TmPCGjY1
低能マカが意味もわからず大本営発表を鵜呑みにして、それを冷静に論破。
という流れもいい加減マンネリだな。
ネットで頑張るのは結構だけどもっと知恵付けてからにしろよw
590名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:01:05 ID:+Hq03nAL
結局Macはデフラグは必要無いってことでFA
591名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:05:50 ID:YqScpVIN
>>589
冷静に論破も何もWindowsとMacとLinux系とUNIX系フォーマットが違うから
ZFSって知ってる?
592名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:09:50 ID:EoDtU02z
MacとLinuxが
断片化がおきにくいファイルシステムだってのは分かったけど
システムが自動デフラグをやってるのはMacだけなの?
Linuxはやってない?
593名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:10:51 ID:VprlGFgP
>>591
知っている以前にZFSってLeopardって
バックアップにしか使えないんじゃなかったっけ

しかしこの辺あまりシステムのファイルシステムがどうのと関係ない話題のような
594名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:12:42 ID:BbIf5vQt
OS9の時代からMacじゃデフラグはしなかったな、断片化が気になったら別のパーティションへOSごとお引越しだからw
ノートンやテックツールなんかで最適化するより時間的にも早いし簡単だよね。
595名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:14:50 ID:ZcYa9+lu
UNIX系の場合、OSをインストールするときに、パーティションを切る順番に気を使うんだよ。/homeは遅くてもいいとか、/varは外周部にしようとか。
デフラグが必要かどうかは、そのマシンの使い方次第。
ファイルシステムうんぬんは関係ないよ。最近のLinuxについてくるようなのだと、用はジャーナリングをどうするかって話だもん。あと、ACLとか。そんなんにデフラグとの関連性はない。
596名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:18:33 ID:YqScpVIN
>>592
Linuxもやってるってなんかでみた
>>593
何の事言ってるんだ?
597名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:20:40 ID:+Hq03nAL
>>593
ファイルシステム関係大有りでしょ
>>549のリンク先にあるように
断片化しにくいファイルシステムがあるわけだから
598名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:21:06 ID:ZcYa9+lu
それと、Linuxって言ってもディストリビューションによって、機能はかなり違ってくるから。
全部のディストリビューション使ったことあるわけないけど、FedoraやCent、Debianで標準でデフラグツールが動くのって聞いたことない。
599名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:25:47 ID:ZcYa9+lu
今のLinuxだとEXT3、BSD系だとUFSが標準だろ。NTFSと比べてデフラグがどうこうって関係ない世。
600名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:28:17 ID:2/QP8EoT
WinにデフラグツールがあふれているのはMSがデフラグ用APIを提供していて
フリーウェアレベルでも簡単に安全に実装できることと
デフラグツールに限らず商用ツールを作って売るという土壌があるから。

上の状況を根拠にだからWinはフラグメントしやすく
デフラグツールのないMacはしにくいというのは無理があるな。

NTFSが他と比べてフラグメントしやすく
他がしにくいと主張するならもっと直接的な理由を挙げてもらいたいものだね。
601名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:32:30 ID:2csbSBBO
>>573
必至なMacは日本語も読めないのか?>>570の解釈は正しい

3〜3.7GBまではアプリに占有され
システムにそれ以上メモリーが搭載されていた場合
OS側によるメモリーキャッシュの軽減としか解釈できないんだが
602名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:33:58 ID:YqScpVIN
なんて雑誌だったか忘れたがHDDのフォーマットの仕組みやSDカードの読み書きの仕組みが載ってるの思い出した
あれみたらわかりやすいんだけれどなあ
603名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:36:09 ID:YqScpVIN
>>601
Photoshop CS3 を Mac OS X 10.4.x などの 64 ビット OS で動作させる場合、最大 8 GB の RAM にアクセスすることができます。
って書いてあるだろ
>>546の言い方だと問題があるだろ
604名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:43:18 ID:ZcYa9+lu
PhotoShop自体が確保できるメモリは3.7GBまでで、足りない場合はOSのキャッシュ機能を使います(8GBまで)ってことだろ。
結局オンメモリで巨大な画像は編集できないって子とジャン。
605名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:55:32 ID:mM5mL7GS
ホント、マカーってアホでしょう。w
606名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:55:45 ID:YqScpVIN
>>604
>結局オンメモリで巨大な画像は編集できない
意味不明
607名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 12:58:22 ID:YqScpVIN
>>604
アクティビティモニター開いてみ
608名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 13:05:36 ID:b8DZuI/F
ディスクキャッシュがどーのなんて関係ないだろ。
マカはその言い方だとMacが悪いみたいじゃないかなんて
ゴミみたいな動機で粘るなよw
ほんと下らない連中だね。
609名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:07:45 ID:0n6u49NY
またデフラグの話をしてるのかw
デフォーエクスナルはお寝んね中か。
610名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:08:11 ID:APW+EqJi
今後出荷されるであろうPhotoshop CS4 64bit版を使うにはVista 64bit版が必須
評判の悪いVista、それも64bit版を使わないとダメなのはわかる?
611名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:34:49 ID:YqScpVIN
>>610
Vistaっていうと悪く聞こえるが対応ソフトやドライバの関係から悪く言われるだけでちゃんとソフトが対応してたら安定して使えるんじゃないの
612名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:38:22 ID:BQcdQhU0
>>610
普通は使いたいアプリありきでOS,ハードを選定するから必要に迫られたらそれを選択するだけの話。
最初にOSありきで七転八倒してるのはマカくらいのもんだw
613名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:40:17 ID:YqScpVIN
>>612
>OSありきで七転八倒してるのはマカくらい
アホか
Apple製のソフトやフォトショがあるだろうが
614名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 14:45:35 ID:26DyOa9X
>>612

だとしたら、ますますWindows版のCSはありえんな。
なんせ入稿データ受け取ってもらえないんだからw

http://www.j-magazine.or.jp/information/pdf_format.html



615名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:07:59 ID:80dsLKvD
>>597
このスレ上の方から読んで見たけど
OSXでフラグメントしにくいのはOSで色々やっているからであって
ファイルシステムの実装によるところでは無いように読めるんだが…
616名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:20:13 ID:YqScpVIN
>>615
フォーマットの仕様にしたがってOSも動いてるだけだしな
617546,570:2008/04/14(月) 15:24:40 ID:HcwVdOnT
>>601
やっぱりそうだよな。結局OSが64bitになったところで、アプリが対応してないから
ほとんどメリットないんだよね。OSについてはノンポリだから、CS4のパフォーマンス見て
Windows版に移行するかどうか決めるつもり。

>>614
作業は64bitのCS4でやって、入稿データだけMac用で保存しなおすのが現実的かな。

618名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:29:09 ID:IIDDZMDX
>>617

てか、MacでPhotoshop立ち上げてアクティビティモニター見てみた?


619名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:35:23 ID:LgRI5DBP
>>617
>入稿データだけMac用で保存しなおすのが現実的かな。

は?どう考えても事故のもとだろw
そのためにフォント周りやら罫パターンをきっちり合わせたMacとWindowsマシンを
それぞれ用意するのか?物入りだなw

620名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:45:31 ID:P/sFXdeb
>>619

DTP用のマシンなら購入時に環境を揃える
DTP用じゃないなら事務用のソフトしか入れない
621名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:54:16 ID:HcwVdOnT
>>618-619
半可痛のマカーは消えてくれよ。
おまえらみたいな糞野郎のおかげで、俺まで変な風に
思われるだろ。
622名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:57:05 ID:yxw7GuKr
>>621
で、アクティビティモニターは確認したのか?w

623名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 16:09:37 ID:YqScpVIN
>>621
ねえねえ
プレビューで起動してる所キャプってくれよ
624名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 16:13:05 ID:0GEEAS3t
>>621

またまた、チョンのなりきりマックユーザーかよww
「ザパニーズ」w


625名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 16:24:30 ID:P/sFXdeb
>>604
う〜ん、>>570
のリンク先を読んだところでは「使えない」という訳ではないみたい。
キャッシュの保存先がHDDでなく、メモリになるって意味に取れる。
すると、オンメモリはオンメモリってことになるかも。
ちなみにデータをいったん分割してメモリを使用するから、デフラグの話題もいちがいにスレ違いともいえんか。

ま、巨大な画像を扱う分には、いったん分割してメモリに納めるわけで、シームレスでなく、若干のストレスがあるだろう。

こんな話も、メモリを6G以上積めば、CS4が軽ければ、やっと比較の対象になるって話なんだけどな。
626名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 16:59:03 ID:A+f/V8li
>>621

で、この自称「マカー」はどこいったんだ?w



627名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 17:56:05 ID:mM5mL7GS
>>622-626
お前らがうpすりゃ済む話だろ、低脳野郎。w

628名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 17:57:39 ID:GgGxdFkS
>>627
チョンはすぐ火病るからわかりやすいなw
629名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 17:57:50 ID:iICmk+r2
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<   逝ってよし!!!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
630名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:02:45 ID:wFfTSzV6
>>614
所詮斜陽産業の中の人はPDFもロクに理解してないんだろうなぁと
631名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:09:20 ID:de4exNal
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
632名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:13:39 ID:YqScpVIN
>>631
体感が云々とかそんなんばっかでアホだろ
せめてタイム測ればいいのに
633名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:14:13 ID:fZym4UYD
デフラグって
ソフトウェアあっぷデートのプログレスばーの最後に
システム最適化 ってでるのと

ウィンドウズあっぷデートじゃ何もなかったくせに 最後終了しようの時に 8個もあっぷデートを不意に入れる それも
8個 ってだけで なにかも教えない 終了間際の 早く終了してその場を去りたいときに かぎって
やたらデカい なかなか終わらないあっぷデートのやつと

みてね〜の 感じてね〜の

インターフェイス云々の前に あっぷデートのタイミングと詳細と容量とシステム最適化まできちんとやり、
忙しいときは後回しにできる奴と
不意に使用者をバカにしたようなステルスあっぷデートで入れた後もなにがなんだか な奴と

比較以前に差は歴然と

ま 会社のコンピューターなんか 仕事できればなんでもイイ から

もうすぐ家のマックとの差にみ〜んな気がつくさ
64 とか 32 とか どーでもいいから 一般的には

さらに画面タッチで…

OSXが 最低ライン だろ
634名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:20:06 ID:fZym4UYD
昔は爆弾マークがでればすべておしまい

いまや 余程のことがない限り 一般的になにも心配ないマック
改めていうだけで 当たり前だろ〜 んなこと

クイックタイムのあっぷデートの後 再起動に時間かかるあたりが昔の面影だよ

コマンドラインでUNIXチックにチューンもフリーソフトも多々あれど

もうそんなの関係ねーって時代でしょ
635名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:10:11 ID:mM5mL7GS
>>622-626
うpまだ?チンチン
636名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:23:32 ID:clxH9Fw1
本日のまとめ

・Mac版64bit Photoshopが発売されるめどは立っていない

・Macでは安価かつ明示的にデフラグする方法がなく、
日常的に発生するフラグメントは放置されがちである。
そしてどれだけフラグメントしているかを知る方法もない。
ただし2chとメールとブラウザ程度のマカには影響は少ない。

・月曜の朝からマカは暇そうである
637名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:29:54 ID:YqScpVIN
>>636
>・Mac版64bit Photoshopが発売されるめどは立っていない
それどころかMacで継続してくれるか怪しいと力説する物も
>・Macでは安価かつ明示的にデフラグする方法がなく、
>日常的に発生するフラグメントは放置されがちである。
>そしてどれだけフラグメントしているかを知る方法もない。
>ただし2chとメールとブラウザ程度のマカには影響は少ない。
無知ここに極まりけり
>・月曜の朝からマカは暇そうである
月曜日と土日以外に週一回の仕事休みだもん
638名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 20:41:50 ID:aY95T+c2
>>483
MacBookにWindowsXp SP3入れて売ったらバカ売れ確実
639名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:28:09 ID:YqScpVIN
>>638
Mac取り扱うショップでそういうのあるよ
SP3じゃなくてXPかVistaだけれど
640名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:33:09 ID:B/ysPAUI
正直Macがここまでランクインしてるとは思わなかったw
http://event.rakuten.co.jp/ranking/computer/211368.html
http://event.rakuten.co.jp/ranking/computer/100040.html
641名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:41:31 ID:de4exNal
Mac教に、層化みたいに騙されて入信しちゃうお馬鹿さんを少しでも助けてあげたい。
だからMacの真実を書いてるのに信者は洗脳から開放されない。

MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
642名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:45:03 ID:MMRa+a1d
>>641


頼まれもしないのに毎回おんなじコピペ貼り付けるやつは、
何度断っても勝手にポストに盛況新聞投げ入れてく犬作信者と変わらんなw



643名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:47:24 ID:x4idRNhj
アメリカはもっと凄い
Amazonベストセラーノートパソコン
上位20台中

台数別
Linux 8台
Mac 7台
Win 4台
その他 1台

値段別
1500〜2000ドル Macのみ 3台
1000〜1500ドル Mac 4台 Win 1台
500〜1000ドル Winのみ 3台
0〜500ドル Linux 8台 その他 1台

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/pc/565108/

台数的にも値段的にもWindowsを圧倒してるな

644名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:53:00 ID:de4exNal
Macは高価格低性能だからな。
645名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:53:40 ID:Heqs/2G0
528 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 00:52:22 ID:de4exNal
541 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 05:29:50 ID:de4exNal
123 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:51:41 ID:de4exNal

631 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 19:09:20 ID:de4exNal
641 :名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:41:31 ID:de4exNal

ド引きこもりが
親は泣いてるぞ
646名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:53:57 ID:x4idRNhj
低価格低性能でも売れないWindows(笑)
647名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:55:32 ID:Heqs/2G0
ID:de4exNal

昼夜逆転なおしてハロワ行って親孝行しろ!
648名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:56:06 ID:de4exNal
>>645
Mac信者はニートだらけらしいね。
649名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 21:57:52 ID:de4exNal
>>647
君が昼夜逆転なのはかまわないが一緒にするなよw
これだからMac信者はw
650名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:01:11 ID:+yopwLr7
>>649
書いてることが24時間変わらないお前の睡眠時間が心配だ
覚醒剤でもやってるのか?
651名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:02:57 ID:+Hq03nAL
>>643
Macスゲェェエ売れまくりwww
652名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:04:55 ID:nqx2xets
デザイナーで使ってるのって出版系の人がほとんど?
それともデザイナー全般にMacなのか?
653名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:07:04 ID:x4idRNhj
デザイナー全般にMacだね
654名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:09:42 ID:de4exNal
アドビ、次期「Photoshop」を64ビット化--ただしWindows限定:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20370726,00.htm

Mac用64ビット計画が頓挫した理由

 Appleは2007年6月、同社のWorldwide Developer Conference(WWDC)で技術計画を発表した。Adobeは、CS4をMac
用に64ビット化させることをこの時まで計画していた、とNack氏は述べる。

 Appleは、CarbonとCocoaという2つの技術を提供し、メモリ、フォント、ウィンドウの管理などのOSサービスをプログ
ラマーが利用するのを支援している。Appleは当初、両方を64ビットで利用可能にする予定だったが、WWDCでCocoaだけ
を対応させると発表した。

 Photoshopは、Carbonを使用して書かれている。Carbonは、Mac OS 9時代に端を発し、クロスプラットフォームプログ
ラミングに適している。一方、Cocoaは、Mac OS X同様、Jobs氏の以前の会社であるNextstepに端を発している。

 「AppleがCarbon 64を選択したかったため、ロードマップの見直しが必要になった」とNack氏は述べる。そして、Adobe
は、Cocoa化のため新しいプログラマーを直ちに割て、「できるだけ早く移行できるようにした。しかし、ことわざにあるよ
うに、女性を9人そろえても、子供が1カ月で生まれてくるわけではない。一定のペースでしか物事は進まない」と同氏は述べ
た。

 Carbonの機能を使う、または、やりとりするコードの量は多く、約100万行はあり、すべてに対して少なくともレビュー
が必要だ、とNack 氏は述べる。そして、現在でさえ、「どのくらいのコードを書き直す、または、手をつける必要があるか
は把握されていない」(Nack氏)
655名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:10:49 ID:x4idRNhj
Abobeも正念場だな
656名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:15:02 ID:B/ysPAUI
>>643
米国ならベストバイの方がよくね?
デスクトップの項目なんていかにもデスクトップな機種がいっぱいだぞw

http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=pcmcat143400050013&type=category

http://www.bestbuy.com/site/olspage.jsp?id=pcmcat138500050001&type=category
657名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:22:15 ID:x4idRNhj
これはひどい

MS:「VistaのUACはユーザーをいらいらさせるために搭載した」
ttp://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20371347,00.htm
658名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:22:54 ID:ZcYa9+lu
3DCGとウェブデザインはWindowsに移行してる。というか、Macのシェアが高かった時期はないかな。
DTPと紙のデザインは今でもMacのシェアが高い(昔に比べればそれでも落ちたが)。が、64ビットPhotoShopを契機にWindowsに一気に移行する可能性あるな。
659名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:26:14 ID:STvDPANX
あのAdobeが見限るてもろやべえぞマック
660名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:28:01 ID:qe5gS97H
暫定的にでもCarbon64作ってソフトウェアの64bit化を促せよ。
それがユーザーの利益を最大にする唯一の方法だ。Appleよ考え直せ。
とは口が裂けても言わないのがよく調教されたApple信者。
661名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:29:18 ID:x4idRNhj
Cabon64いらね
長い目で見ればそれがユーザーの利益
662名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:33:02 ID:de4exNal
Photoshopの無いMacってほとんど存在価値が・・・
663名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:33:28 ID:nqx2xets
>>659
でもいまだにクォーク3.3で入稿してる人が大勢居るけどね?
そんなに簡単に移行するかね?
個人なら全部買い替えって大変すぎるだろ?
664名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:33:40 ID:YqScpVIN
>>658
>3DCG
例えば?ピクサーやディズニーはもちろんMacだし
スクエニ GONZOはWindowsと併用だし
アニメじゃなくて一枚絵でもMacはそこそこ使われてるみたいだけれど
665名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:36:25 ID:x4idRNhj
Cocoa版Photoshopが出るのにWinに乗り換えるわけないやんw
常に最新版にバージョンアップする必要ないし
666名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:37:21 ID:+yopwLr7
>>664
>ピクサーやディズニーはもちろんMacだし
ピクサーはLinuxだった気がするが
667名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:39:58 ID:YqScpVIN
>>666
間違いなく気のせいか併用しているだけ
メインは絶対Mac
雑誌やテレビで散々見たしそもそもピクサーの偉い手がry
668名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:40:44 ID:x4idRNhj
>>666
この前テレビでやってたけど
マシンは当然だけどMac使ってたな
OSまでは分からんけど
669名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:41:47 ID:qy6HBpWM
何盛り上がってるかと思えばデフラグかよ
元IBMで現Google Mac teamのリーダーの言

http://www.kernelthread.com/mac/apme/fragmentation/

Defragmentation on HFS+ volumes should not be necessary at all, or worthwhile,
in most cases, because the system seems to do a very good job of avoiding/countering fragmentation.

分断化率が知りたければ
http://www.kernelthread.com/software/hfsdebug/
でも使ってみ
670名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:41:49 ID:Ld3E0JLr
そもそもワークステーションレベルで
最低でも8GB以上のメモリーを積んで使えるwinマシンてあるの?
671名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:45:18 ID:YqScpVIN
>>670
ざらにあるよ
672名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:46:24 ID:STvDPANX
Adobeもついにマカ優先しなくなったか 
673名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:46:41 ID:P/sFXdeb
>>636
>・Mac版64bit Photoshopが発売されるめどは立っていない

ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/04/005/index.html
CS4からの予定を延期してCS5からになったんだよ。
OSX版発表以来、初めてCarbon→Cocoaへの書き換えが必要になるから。

>・Macでは安価かつ明示的にデフラグする方法がなく、
>日常的に発生するフラグメントは放置されがちである。

OSが裏で細かいのを処理してるよ。日常的に。
というか、「明示的に」って表現は、
「Windowsの上で動く必要不可欠なデフラグツール」を意味する、
って理解したほうがいいのかな?
そすっと、仮想化ソフトとWindowsOSパッケージを買わないといけないから高いよね。

>そしてどれだけフラグメントしているかを知る方法もない。

あるよね。

おまけ。
ttp://www.zone0.ne.jp/ikamonodo/dedefragment01.html
674名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:47:31 ID:ZcYa9+lu
>>670
お前、アホ?
675名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:50:09 ID:x4idRNhj
>>666
どうみてもMacのデスクトップだな
http://www.pixar.com/jp/howwedoit/index.html
676名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:50:47 ID:+yopwLr7
G5 Quad
使い倒しても断片化率0.1%を維持してる
677名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:52:33 ID:+yopwLr7
>>675
CGの方は?
678名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:52:44 ID:de4exNal
0.0%じゃねーのかよw
679677:2008/04/14(月) 22:57:11 ID:+yopwLr7
RenderManってMac版もあるんだね
680名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:57:38 ID:x4idRNhj
>>677
シラネw
ただハリウッドは伝統的にSGIとMac使ってて
なぜかWindowsって使われてないんだよね
681名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:01:39 ID:+yopwLr7
>>678
MacOSXは、断片化率を一定以下に抑えるんだが

iDefragだと"0.0%/0.1%"という表示になる
682名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:03:01 ID:STvDPANX
株式金融では逆にマックありえねえし、あの世界は見かけより効率というか高パフォーマンスと低コストを常に念頭に置くからかな
683名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:09:10 ID:+yopwLr7
>>682
>高パフォーマンスと低コストを常に念頭に置く
先行参入した者が勝ち、大きな転換期がない世界だしな
まあ、電子化に合わせて、Macを推せば良かったんだろうが
その当時、Apple陣営はガタガタでした。というか死亡寸前
684名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:13:31 ID:wnmh//XE

Windows はお断りだとあれほど...
http://www.j-magazine.or.jp/information/pdf_format.html
685名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:17:29 ID:x4idRNhj
結局Macではデフラグが必要無いって言う
当然の結論になったわけだなw
686名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:21:20 ID:P/sFXdeb
デフラグ不要論はOS9の頃から(MacかWindowsかを問わず)あった気がする。
ディスクメンテナンス自体、HDDの寿命を縮めると。
687名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:22:00 ID:E5c4G2l5
>>685
だな。
有料デフラグソフトを購入してこまめにデフラグした直後はデフラグが必要ないという主張はだれにも否定できない。

676 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 22:50:47 ID:+yopwLr7
G5 Quad
使い倒しても断片化率0.1%を維持してる

681 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 23:01:39 ID:+yopwLr7
>>678
MacOSXは、断片化率を一定以下に抑えるんだが

iDefragだと"0.0%/0.1%"という表示になる
688名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:25:38 ID:de4exNal
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
689名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:37:10 ID:0n6u49NY
>>688
デフォーエクスナル
今日は貼らないのか?
690名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:38:55 ID:oYDFNUuC
チョビ髭生やして、窓で出来ない僅かな事を
林檎じゃこんなに簡単に出来るのにとファイルも交換できないのに
イメージ有り
691名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 23:46:04 ID:Ibnt9tVr
窓しか使えない馬鹿が言っても説得力がないw

692名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:02:43 ID:dYytbNPW
>>664
GONZOは知らんがスクウェア昔はWin使ってなかった。

>>673
CS5は予定ではなく目標。
693名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:13:25 ID:n0tv2drU
AppleがCabon APIを64bitに対応する気が無い以上
AbobeもPhotoshopをCocoaに移行せざるを得ない
Adobeも既にLightroom 2.0 Beta 64bitをCocoaで出しているからな
http://labs.adobe.com/technologies/lightroom/
694名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:21:02 ID:QerS0S9+
>>687
ちなみにデフラグしてないが、iDefragの評価版で表示できる。やってみ。
695名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:23:07 ID:E4yCr/Zx
>>687
>有料デフラグソフトを購入してこまめにデフラグした直後はデフラグが必要ないという主張はだれにも否定できない。
こまめにデフラグしなくても断片化率0.1%を維持ってことんなんだがwww
696名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:40:02 ID:Q7iJaEGu
だいたいApple自身がいまだにCarbonに依存してるのにPhotoShopをCocoaかしろって無茶な話だよな。
PowerPCも結局最後までApple自身が最適化しなくて終わったし、Cocoaも同じことになりそうだな。
697名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:44:26 ID:YqYFGmbe
>ID:+yopwLr7
胡散臭いな
Macだって単にインスコ・うpだてするだけでもフラグメントは発生するぞ。
条件全部吐けw
698名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 04:01:49 ID:LE3gfWNP
>>687
除く(動画編集作業ユーザーのMac)だけどなw
699名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 04:57:16 ID:4AxL8UdU
>> 587
君のレスを全部読んだ上で
>ディスクアクセスが激しくなるDBサーバだと、デフラグによる性能向上は大きいだろうな。
が、現実問題としてはデフラグを掛けるために、サーバを落す様な真似はしない。
データ領域を大きく確保、バックアップテーブルの常備、不調になったらバックアップから
の復帰(もちろんサポートが付いてればそちらに任せる)。
デフラグなんかしたら、オラクルとか有償MySQLなんかサポート外になっちまうんじゃね?
700名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 07:09:45 ID:ZG6BDD1/
>>699
デフラグとバックアップは全く関係ないだろ、低脳。
701名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 07:11:06 ID:PoIz3hPR
>>691
窓が使いやすいんだもん。
OSXはわけがわかりません。
702名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 07:23:06 ID:gF763bhy
>>698
へー。
DTP使用は1.5%、個人使用は0.1%/0.0%だった。
703名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 07:39:57 ID:xieGRq3m
既出情報ばかりだけど、結局これが結論だね。

Macでも、デフラグする必要はあるのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210479267

704名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 08:18:52 ID:h6LXNTxO
なんかデフラグ好きのドザが騒いでたけど
結論としてはMacにデフラグは必要無いってことだな
最初から分かってたことだけど
705名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 09:34:42 ID:dIktHiRU
デフラグだけで1,000まで行ったら?
706名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 10:01:41 ID:YZScc9/R
mac book で USBを差し込むと、据わりが悪くなるのは仕様です
707名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 10:59:32 ID:Q7iJaEGu
>>699
RAID使えばいいジャン。アホかよ。
708名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 11:01:30 ID:Q7iJaEGu
NTFSもデフラグの必要がないファイルシステムって売り文句だったんだよ。だけど、断片化は必ず起きるし、シビアな使い方する場合はデフラグした方がいいってこと。
マックも同様だ。
709名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 11:15:00 ID:h6LXNTxO
断片化率0.1%以下じゃデフラグするメリットより
デメリットの方が大きいな
DTV DTMなどで大きなファイル扱う場合でも
別ディスクにバックアップがてらコピーする方が遥かに効率的
作品が仕上がるまでの限られた間だけの話だしな
いずれにせよ普通の一般人にとっては
システムの自動デフラグに任しておけば何も問題無い
710名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:16:23 ID:LflN1tYK
・新しいMac OSの10.5って新しいWindows Vistaにそっくり!
 勝手にWindowsを採用して、今度は盗作ですか?アップルさん??発売時期と発表時期からみて・・・どっちが真似かは一目瞭然。
 →2001年発表 大好評発売中、PCの歴史刷新!Windows Vista http://www.smartphonethoughts.com/images/Kris-Vista-01DesktopHiRes.jpg
 →2006年発表 昨年秋にサブプライム問題と同時に発売、Mac OS 10.5 http://www.rbbtoday.com/news/20070612/42583-07leopardscreen_800.jpg

・高機能なOSにアップグレードしよう!Windows XP Proは18000円か、
 Macのアップグレードはいくらだろう?グゲー!、52000円!!???
 http://www.apple.com/jp/server/macosx/

・Q・Mac OS X(10)って10.1、10.3、10.5って、マイナーアップの度にお金取ってるの!?
 A・その通り。Windwosは毎週新しいアップデートがありますが、それは当然無料。
   毎週1回アップデートがあるとして、上記52000(円)×50(週)でおよそ年間300万円違ってきます。

・Windowsでは無料のiTuneがMacでは昨年まで9000円だった!?これは酷すぎる・・ Macだと音楽を聴くだけで毎年9000円取られる!?コンポが買えるよ・・・
 http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/life05.html

・性能が恐ろしく悪い、eMachineでは4万からある大型デスクトップもMacだと30万以上のものしかない Winだと地上デジタル放送つきのが買えちゃうよ?
 http://www.apple.com/jp/macpro/

・おまけにもうすぐ無くなるMac、これまでのユーザーは切り捨ててWindowsを採用って・・52000円もしたのに
 http://www.apple.com/jp/macosx/bootcamp/
 
・ソフトも何にも無いMac、ブラウザひとつとっても、WindowsだとFireFox、Opera、IEと大量にあるのに・・・ Windowsでは採用実績のない変なブラウザひとつ、まともにWebサーフィンも出来ないって・・ しかもFireFoxのエンジンを真似て作っているらしい・・・恥ずかしい
 http://www.apple.com/jp/safari/

・ボタンがひとつのしょうもないMac、指が1本しかない人には便利です。
 普通のマウスを使いたい人はオプションの数千円〜数万円するマウスを買ってください。その上ソフトは全て別売!Windowsと同じ環境にしようとすると数千万円!?
711名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:20:09 ID:LflN1tYK
Macの良いところをあげていくと・・・!!?

・ ウイルスが少ないんだよ!
シェアが低いのでウイルスのシェアも低いだけですね。
借金1000万円の男性が、銀行に10億円借り入れのある企業に対して
「俺の借金はあの企業の100分の1!俺の勝ちだ!」と吠えるようなものです

・デザイナーが使ってるよ!
使ってません。ほとんどの業界はWindowsに移行ずみです。
嘘だと思うならば、貴方の部屋にある10個の家電やアイテムのデザイナーとその環境を調べてみてください。
アップル製品以外は全てWindowsだと思いますよ。ちなみにフェラーリはWindowsシステムのみで作られています。

・旅行にいった思い出がMacだと残るよ!
Windowsでも残ります。

・Macは使いやすくてわかりやすいんだよ!
じゃあこれからひらがなだけでせいかつしてくださいね
私は表現豊かな漢字もカタカナも使い、Windowsも使います。

・セキュリティが安全なのがMacだよ!
残念ながらセキュリティの第一人者、シマンテック社によって完全否定されました。
Mac OSの最新版にはNorton AntiVirusが発売済み、標準のセキュリティが危険なので是非入れたいですね。
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav_mac/index.html
ところが最新のWindows Vistaでは発売されていません。
これはVistaの標準セキュリティ機能が高すぎるため、わざわざ発売しても意味がないと判断したためでしょう。

あれ、Macの良いところが無くなっちゃった・・・・。ごめんね。
712名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:20:57 ID:LflN1tYK
みんなはWindowsとMacどっちが欲しいか?科学的統計の結果が明らかに!

Q:でも、2ch以外の評価ではWindowsとMacどっちがいいの?
A:圧倒的多数でWindowsです。以下にその結果。およそ数百万倍の差がついています。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&client=safari&rls=ja-jp&q=Vista+%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84&lr=
Windows Vista 欲しい の検索結果 約 2,460,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&client=safari&rls=ja-jp&q=Mac+OS10.5+Leopard+%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84&lr=
Mac OSX Leopard 欲しい の検索結果 約 684 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)



Q:でも、2ch以外の評価ではWindowsとMacどっちがいいの?
A:圧倒的多数でWindowsです。以下にその一例。およそ数百万倍の差がついていますからね・・・。
(一例のブログ その1)
WindowsのVISTAって・・・・・ちょっと欲しい。
WindowsのVISTAが発売されてるんですよねぇ〜。
http://tutty.blog.hobidas.com/archives/article/17714.html
(一例のブログ その2)
とはいえ、基本的にあたらしモノ好きの身としちゃあ何だかんだ言って普通にVista欲しい。笑。 狙うはBusinessと言わずUltimate?
http://street-green.seesaa.net/article/34436040.html
713名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:27:12 ID:8BQmd7E3
以上、Macを気にするビジネスに無縁のドザのリポートでした。
714名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:29:10 ID:LflN1tYK
100人に聞きました!信じられないMacの実態!

・IntelのCPUを搭載したMacにOSを買おう・・・あれOSの単品販売がない!
 30万円ださないといけないのか・・・トホホホ、信じられない、Windowsだと10000円台からあるよ
 http://www.apple.com/jp/macpro/

・えっ!?あの発火するリチウムポリマー電池を搭載!?
 「水銀をたくさんいれました」という飲料となにが違うの!?酷い!連日発火中!
 http://www.apple.com/jp/macbook/macbook.html

・Q・Macに搭載されているCore 2 Duoって性能いいの・・?
 A・最低ランクです。上にCore 2 Extreem、Xeonとあり、最下層に位置しています。パソコン界の下流ニート。

・Q・えっ!?性能悪いの?じゃあサクサク動かないの!?
 A・当然動きません。

・ノートパソコンに盗撮用カメラが全てはいってる!?変態パソコンは買いたくありません!
 http://www.apple.com/jp/macbook/macbook.html

・20001年にWindows XPとMacを買った人を徹底比較!経費を科学的計算!
 2001年 Windows XP    12000円 (性能が低くても動くので本体買い替え不要)
 2002年 Windows XP SP1   0円
 2003年 Windows XP SP2   0円
 2007年 Windows XPが純著に稼働中!
 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 トータル12000円!2001年から2007年の日割りコストは約5円!

 2001年 Mac OS10.0 240000円 (古い本体では動かない)
 2001年 Mac OS10.1 52000円
 2002年 Mac OS10.2 52000円
 2003年 Mac OS10.3 52000円
 2005年 Mac OS10.4 52000円+500000円 (古い本体では動かない)
 2007年 Mac OS10.5 52000円
 2007年 Macは埃をかぶり、結局Widnowsを購入するハメに・・・。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 トータル100万円!Windowsの100倍近くのコスト!アフリカの子供たちにワクチンが20万本がゴミに消えました!
715名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:47:16 ID:h6LXNTxO
論破されてファビョったドザの
コピペ荒らしが続いておりますが
生暖かい目で失笑してあげてくださいw
716名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:19:07 ID:QerS0S9+
>>708
だから、マックの場合はOSが裏でやってるって話なんだけど
717名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:27:43 ID:ZG6BDD1/
>>716
20MB以下の小っこいファイルだけな。w
718名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:38:20 ID:1H2TkxVp
うちのお店はBGMにiBookでネットラジオ流してます。気分はイタリアです。

流せる放送局がずいぶん限定されます。やっぱwinに変えよかなOTL
719名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 15:05:54 ID:Ecl4Yn4R
まだデフラグネタやってんのかよwwww
720名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 16:42:44 ID:Omw0zxkx
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
721名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:09:01 ID:H3ks+mSG
OS9最強。じょぶすは氏ね。
722名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:14:33 ID:V/JpIxkd
話がループしているようですが
MacOS Xは旧MacOSやWindowsのようなレガシーOSと違い
システム自身が自動的にデフラグを行っており
ユーザーが任意にデフラグを行う必要は全くありません
これはAppleの公式見解でもあります
尚これはMacOS Xにあてはまる話であり
旧MacOSやWindowsなどのレガシーOSを使っている場合は
デフラグは必須となりますので
注意してください
723名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:15:57 ID:Omw0zxkx
>>722
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
724名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:16:28 ID:WHt386GF
Macユーザーだけど、この記事に別に反論はないなぁ
Microsoftはappleを気にする必要はないんじゃない?
盤石のビジネス市場で地道にやるのが一番いいよ。
725名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:27:10 ID:IosjXDKz
約1名のブロガーのプラシーポ効果を
心のより所にしているドザがいますが
MacOS Xはデフラグは必要ありません
尚WindowsなどのレガシーOSでは必須ですので
ご注意ください
726名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:31:41 ID:e74x1lE+
違う。
ドザは1日1回のデフラグを楽しみにしてるんだよ。きれいに並んだ連続ファイルを見てイキそうになってるのw
727名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:33:42 ID:YZScc9/R
Windows の Prefetch もディスク内周に再配置してたと思うが...

ところで、デフラグして実際の速度が上がったりする?
728名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:34:15 ID:Omw0zxkx
>>725
554 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日: 2008/04/14(月) 10:48:26 ID:mM5mL7GS
>>549-552
Macでデフラグが必要無いというのは嘘。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25668
>大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合〜中略〜フラグメントの解消による利点は
>大きいでしょう。

解決策は、他社製のユーティリティを使うかw、フォーマットしてリストアだってさ。ww

Linuxでデフラグが必要無いというのも嘘。
http://www.ipa.go.jp/software/open/forum/development/download/dav-report.pdf

XPとVistaでHDDの自動最適化を行なっていないと言うのも嘘。
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/comparison/default.mspx#11

結局有料デフラグツールが必要なMacがクソなのは本当。w
729名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:35:05 ID:XmmSMeUp
OSXはファイルを書き込むときに最近空いた領域は使わず、
古くから開けておいた大きな空き領域に保存するから
断片化は殆どしない。
仮に断片化していても勝手に再配置してくれるから意識する必要はない。
730名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:37:31 ID:ZRR3xFng
>>728
前半を端折るなよ
>ディスクがほとんど一杯になっていて、大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合
731名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:39:57 ID:Omw0zxkx
OSXは自動で半端なデフラグをする機能はあるが、
それは不完全で、完全にデフラグできる機能はない。
デフラグする機能がないことを肯定したいから、
Mac信者はデフラグは必要ないと必死に嘘をついている。


じゃあ、なんでOSXは使ってるとだんだん動作が遅くなるんだろうね?


732名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:41:59 ID:27D+nYis
メモリリークじゃないの?
733名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:46:14 ID:ZRR3xFng
>>731
遅くなるか?

それより、未だデフラグが必要なwinの心配をしたらどうだ?
Vista でも遅いだの、役立たずだのウワサが巷に溢れてるぞ。
標準でツイてるのに態々金出して買わないといけないなんて。
734名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:46:21 ID:vXRliiNk
P905iのosx用USBドライバとデータリンクソフトウェアを
誰か作ってくだされ
735名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:46:39 ID:hZq5heEz
ディスクの空きスペースが無くなってきたら
デフラグなどしても一時しのぎにしかなりませんので
別ディスクにデータを移すか大容量のHDDに喚装しましょう
尚WindowsなどのレガシーOSはディスクの空きに余裕があっても
デフラグは必須ですのでご注意ください
736名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:49:38 ID:Omw0zxkx
OSXは自動で半端なデフラグをする機能はあるが、
それは不完全で、完全にデフラグできる機能はない。
デフラグする機能がないことを肯定したいから、
Mac信者はデフラグは必要ないと必死に嘘をついている。


じゃあ、なんでOSXは使ってるとだんだん動作が遅くなるんだろうね?



737名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:51:46 ID:XmmSMeUp
Vistaからは週1で自動でデフラグをするようになったが、
標準のデフラグは機能制限版だから気持ち速くなった程度しか体感できない。
結局Winは金払って、いいデフラグツールを買うしかない。
738名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:52:16 ID:e74x1lE+
>>733
大丈夫! Vistaには何とかブーストとかスーパー何とかがあるらしいしw 珍走族だなwww
739名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:53:52 ID:h6LXNTxO
遅くならんなあw
メモリーリークすることもあるだろうが
再起動すれば元通り
740名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:57:34 ID:bveukrxg
また大阪のえったが暴れてるのか
741名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:01:28 ID:bveukrxg
それもどすグロい高浜が
742名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:02:49 ID:Omw0zxkx
OSXからはバックグラウンドで自動でデフラグをするようになったが、
標準のデフラグは機能制限版だから気持ち速くなった程度しか体感できない。
結局Macは金払って、いいデフラグツールを買うしかない。
743名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:07:51 ID:h6LXNTxO
そもそもデフラグ必要ないしなw
744名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:08:06 ID:HiLUuVL7
Windowsに標準でついてるデフラグは機能限定版だろ
本当にきれいにデフラグしたければDiskeeper使わないとできない

もともとはNT系のWindowsにはデフラグの機能はなかったのを
Win2000から機能限定版のデフラグ機能がついただけ
そういえば昔はNTFSはデフラグの機能は必要ないといわれてた時代もあったな
745名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:08:44 ID:Omw0zxkx
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
746名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:11:07 ID:ZG6BDD1/
>>730,>>733
ID:ZRR3xFng
必死だな。w
儲のはしくれなら大本営発表をよく読まなきゃ。w

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25668
>Mac OS X システムには数百、数千の小さいファイルが存在しますが、ほとんどは、
>たまにしかアクセスされません。それらを最適化するのは大変ですが、実際にはほんの
>少ししか役立ちません。

当たり前。システムファイルなんて設定ファイルや作業ファイル以外は全く書き換える事が
ないのだから、OSのインストール時とサービスパック時ぐらいにやっとけば良い。

>フラグメントの解消が必要であると思われる場合は、まず、再起動を行ってみてください。

なんでやねん、何の関係があんねん、このあかんたれが。w

>ディスクがほとんど一杯になっていて、大きいファイルの修正や作成を頻繁に行う場合
>(ビデオの編集作業など。ただし、iMovie と Mac OS X 10.3 Panther を使用する場合は、
>以下のヒントを参照してください) 、ファイルがフラグメント化される可能性があります。
>この場合、フラグメントの解消による利点は大きいでしょう。フラグメントの解消は他社製
>ディスクユーティリティで実行可能です。他の方法には、重要なファイルをバックアップして
>ハードディスクを消去し、Mac OS X とバックアップファイルを再インストールする方法があります。

なんという原始的な。w
本当にありがとうございました。プ
747名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:12:32 ID:h6LXNTxO
725:04/15(火) 17:27 IosjXDKz 約1名のブロガーのプラシーポ効果を 心のより所にしているドザがいますが MacOS Xはデフラグは必要ありません 尚WindowsなどのレガシーOSでは必須ですので ご注意ください
748名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:13:29 ID:ek95z18+
デフラグなんかキレイ好きのA型人がすること。

効率とか機器への負担を考えないA型人は馬鹿。
749名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:15:41 ID:HiLUuVL7
MacOS Xでデフラグが必要ないというのはいいすぎかも
まあ、デフラグしたければデフラグ用のソフトあるから買えば言いだけだし
大きなデータのあるHDDはデフラグかけるより大容量のHDDに一度全部移動してから戻した方が早いかもな
750名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:27:00 ID:QerS0S9+
>>742
> OSXからはバックグラウンドで自動でデフラグをするようになったが、
> 標準のデフラグは機能制限版だから気持ち速くなった程度しか体感できない。
> 結局Macは金払って、いいデフラグツールを買うしかない。


久しぶりに何か……いや、いいけど
751名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:33:03 ID:Omw0zxkx
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
752名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 18:58:41 ID:h6LXNTxO
これはひどい
さすが化石OS
ドザが何で執拗にデフラグにこだわるか不思議だったんだが
これじゃ無理も無いわ
同情するよ いじめてごめんな
ちなみにMacだと断片化率はどんなに使ってもせいぜい0.数%だからな

ボリューム (C:)
ボリューム サイズ = 18.63 GB
クラスタ サイズ = 4 KB
使用領域 = 12.96 GB
空き領域 = 5.67 GB
空き領域の割合 = 30 %

ボリュームの断片化
全体の断片化 = 11 %
ファイルの断片化 = 23 %
空き領域の断片化 = 0 %

ファイルの断片化
ファイルの総数 = 57,013
平均ファイル サイズ = 316 KB
断片化されたファイルの総数 = 2,526
超過断片の総数 = 16,095
ファイルあたりの断片の平均 = 1.28

ページ ファイルの断片化
ページ ファイル サイズ = 2.00 GB
断片の総数 = 1

フォルダの断片化
フォルダの総数 = 5,411
断片化されたフォルダ = 165
フォルダの超過断片 = 2,196
753名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:09:23 ID:iMgfExEN
ドザは自分の故郷と同じWin100%のシェアじゃないと安心してデフラグもできないからなぁw
754名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:14:02 ID:kA3EH+no
>>746
>なんでやねん、何の関係があんねん、このあかんたれが。w
一例として、再起動することによって膨れ上ったswap fileが解消される。
多い時は、2GB程度。swap が膨れてると遅くなる場合がある。
当然だ。メモリの代りにハードディスクにアクセスすんだから。
ttp://e-words.jp/w/E382B9E383AFE38383E38397.html


よーするに、あまりにも安定してて再起動掛けないで、ディスク目いっぱい使っといて
それでいて重いと言いだすアホに基本中の基本を指摘しただけだよ。

お前、Linuxすら使った事ないだろ。
755名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:25:24 ID:ZG6BDD1/
>>754
へー、OS Xってそうなんだ。ダサイな、それじゃフラグメントの原因にもなるだろう。w
っていうか、膨れ上がるってメモリリーク起こしてんじゃないの?とにかくOS Xの場合は
何かあったら再起動が基本なんだな。ちぃ覚えた。w

おれのWindowsの仮想メモリは固定サイズにしてるから、再起動しようが何しようが設定
変えない限りピクリとも動かないんだけどな。ww
756名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:32:08 ID:bveukrxg
10年前と同じPC/ATがいまだに使われて
Macにまでなった現在は感慨深いものがあるけどねえ
>>753 そう思わないかい、じいさん
757名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:34:16 ID:kA3EH+no
>>755
おれはubun廚だからOSXを煽るのは気にせんが、もうほんの一寸だけ、UNIX(系)
の事を勉強してくれ。
デフラグでふらぐとobsoleteな主張を繰り広げられると、こっちが恥しい。
まるで、「まことちゃんハウスの訴訟のおばさん」を見てる気分になる。

758名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:35:44 ID:kA3EH+no
っとゴメン。あの人とは別人なのね。
759名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:40:53 ID:bveukrxg
MacでもLinux動くのにあまり話題にならないな
760名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:44:16 ID:kA3EH+no
>>759
日本語化されてないからじゃね?
ubuntu の PPC ver. あるんだけどね。
761名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:45:29 ID:bveukrxg
あいかわらずタコよ育てよ、自分で作れの世界かあ
762名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:48:08 ID:PVL5v9lr
ドザは忠誠誓った信者だからな。


763名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:50:33 ID:h6LXNTxO
>>759
入れてる人もいるけど
UNIX系OSが二つあっても
いまいちメリットが無いからじゃね
764名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:50:56 ID:LflN1tYK
Macってしょっちゅう再起動しないといけない危険なOSなんだ・・・
やっぱりWindowsってもう基礎技術からして他を引き離してトップなんだね。
やっぱり、次に買うならVistaです。残念。さよならMac。
765名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:51:01 ID:bveukrxg
MSが好みというよりintelやAMDで動くのがおもろいだけなんだけど、じいさん
766名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:51:06 ID:Oe3MGSQW
>>759
>>760
G4 iBookに入れてたが10.3の方が使い勝手よかった
つかあれ好んで使うアホいるのかよw
素直に86系で使うだろうし
767名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:54:10 ID:LflN1tYK
Linuxは多少優れていても、プロモーションがない。
MacはiPodで騙すけど、中身がない。
両方を兼ね備えて今現在世界全てでシェア90%以上なのは?
Windowsです。以上。
768名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:55:00 ID:bveukrxg
OSX使ってるとブルーツゥースで侵入されてキーエラーになるリスクより
それまでのバージョンで何人犠牲にしたんだという墓場を思わせる事がある



windowsはドッグフードだけど
769名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 19:56:17 ID:h6LXNTxO
うん よかったな
デフラグして早く寝ろ
770769:2008/04/15(火) 19:58:05 ID:h6LXNTxO
771名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:04:30 ID:d1DKHXnC
>>730,>>733,>>754,>>757-758,
ID:ZRR3xFng
ID:kA3EH+no
オィ、ド素人が中途半端な書き込みするから突っ込まれまくりだろうよ。
お前ら頭悪いんだから自粛して引き篭もってろよ、ボケ。


772名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:08:10 ID:kA3EH+no
>>771
id 切り替えご苦労様。
デフラグって書き込んだらいくらもらえるの?NetJapanに。
773名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:23:34 ID:XMS50gH1
国内でグーグルとかMACとか
散々吠えてる奴って何?工作員?
774名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:46:34 ID:h6LXNTxO
>>773
日本のPCメーカーなんかただの組み立て屋だろ
今のままじゃ何もできない
GooleでもAppleでも頑張ってもらって
MSの独占を崩さないことには何も始まらない
そうなれば日本メーカーもまともに戦えるんじゃね
775名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:50:52 ID:1MoM3QEO
Appleだって台湾だか中国の会社に生産させてるんだが…
776名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:58:20 ID:n0tv2drU
>>775
そういうことを言ってるんじゃないだろw
777名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:01:55 ID:vj4mlmXW
>>774
馬鹿か?
Macが売れたらWindows機が売り上げが下がって「日本のメーカー」も困るだろw
778名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:03:40 ID:SKzQiEyQ
>>756
あ〜、確かにそうですね。
10年前だと、Apple信者にIntelなんて〜などと、PowerPC最高などといわれてたような時期ですねぇ。Intelも感慨深いものがあるだろうなぁ。
だれかに、Intelチップ採用する直前まで、PowerPCのほうが早いって、散々だまされてたもんね。
779名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:05:42 ID:g/VImSdd
じゃあ、みんなでPowerPC搭載のMAC買ってApple信者になるか。w
780名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:07:25 ID:8cCHZ7C1
>>778

さんざん馬鹿にされたアップルに最安値でチップ提供するインテルw
今までインテルの顔色伺って必死にチップを売ってたPCメーカーは
立つ瀬がないなw


781名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:41:00 ID:Oe3MGSQW
>>778
>PowerPCのほうが早いって、散々だまされてたもんね。
その当時は実際速かったからね
いまは追い抜いたけれど
782名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:52:25 ID:n0tv2drU
>>777
どうせ価格競争で青息吐息
このままならいずれ撤退するんだから同じことだろw
次はどこだ?
783名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:56:26 ID:SRCM2H9Y
Macがシェア取ったら日本企業死ぬわ
784名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:57:51 ID:n0tv2drU
>>783
パソコンなんかどうでもいいだろ
どうせ組み立ててるだけなんだから
他でがんばればいいよ
785名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:00:50 ID:3nKH65kj
>>746
            _________
          /./       ヽ   /|
         / /   *     |  / .|
       /  |         /  /../    やらなHDD
      /________ノ _ ./ / ギャリ
    //  Apple HDD    ̄ / / / ギャリ  いいこと思いついた
   //__________/ / ./ ギャリ  おまえ20MB以上のファイルを
 /______________/ ./ ギャリ  おれの中に移動しろw
│______________| ./
│━━━━  ━━━       |/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
786名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:01:01 ID:n0tv2drU
だいたい1社供給のMacが物理的にそんなにシェア取れる訳ねえだろ
787名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:42:05 ID:2nPe9JGm
Vinbows
788名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:51:59 ID:Omw0zxkx
OSXは自動で半端なデフラグをする機能はあるが、
それは不完全で、完全にデフラグできる機能はない。
デフラグする機能がないことを肯定したいから、
Mac信者はデフラグは必要ないと必死に嘘をついている。


じゃあ、なんでOSXは使ってるとだんだん動作が遅くなるんだろうね?




789名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:57:33 ID:3nKH65kj
>>788
>>754情報だと、そういう場合OS Xは再起動するのが常識らしいよ。w
790名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:59:06 ID:Omw0zxkx
再起動しても回復しない。遅さが残る。
再インストールすると治る。なんでだろうね?
791名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 23:00:34 ID:cy0iP60j
そりゃパフォーマンスに大きく影響が出るぐらい
フラグメントが起こっているから。
792名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 23:04:22 ID:1cBVIaYR
793名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 23:05:55 ID:Oe3MGSQW
>>788
> ID: Omw0zxkx
基地外キター
794名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 23:10:30 ID:9h13px4h
>>792
>利用頻度にもよるが、快適に使いたいなら、2〜3日に1回は再起動するべきだ。
唖然…
795名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 23:14:31 ID:Omw0zxkx
>>792
OSXの話だぞ。
796名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 00:29:37 ID:Ji8GLZZ6
>>752
なんだこれw ひでえなもんだな
XPか?
なんだよ断片化率23%ってw

今俺のMacをiDefragで計測したら断片化率0.1%
購入5ヶ月
797名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 00:38:28 ID:Vw24AYEj
夜も更けたので、ドザは明日のデイトレのためにデフラグを開始して床につくのであったw
798名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 01:17:01 ID:Wu/coVdF
確かにMacってほっとくとSWAPファイルがとてつもないサイズになるよな。あれはなんなんだろう。
799名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 01:42:20 ID:H7ud6ajg
>>798
メモリ増やせよ
800名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 01:43:33 ID:Wu/coVdF
メモリは2GB積んでるけど、スワップはいつの間にか増えていく。まあ、今となっては2GBくらいたいしたスペックじゃないけど。
801名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 01:52:21 ID:6cRb+X1C
Vistaより重い事は認めたくない。しかしな・・・
802名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 01:58:45 ID:H7ud6ajg
>>800
OSは何使ってるんだ?
tiger以前だとメモリの非使用領域のせいでスワップしやすかったけど、
Leopardはそれが抑えられてるよ。
803名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 06:16:55 ID:ZEbeIP33
>>731
つ スリープ使用による、キャッシュやスワップファイルの肥大


…Mac OS Xになってから、徐々にAppleが『毎回電源落とすより、スリープさせて
使うと起動が速いよ』と啓蒙したせいで、普段はシステム落とさずに使う香具師が増えた

また、システムの特徴として、シームレスなメモリー使用のお陰で、幾つでもソフト起動
が出来るようになったが、その代わりは以後で絶えずキャッシュ生成やスワップが起こる
ようになった


たまには再起動させて、キャッシュやスワップファイルをシステムが初期化すると、
大抵の動作低下は改善する
804名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 07:47:32 ID:+L5YIQQH
>>803
突込みどころ満載だな。w

・寝て起きたら肥大するって、それメタボリック型バグじゃないのかヨ!
・シームレスなメモリー使用って、おまえのメモリーは何種類もあるのかヨ!
・OS Xって、キャッシュをHDDに生成するのかヨ!
・モダンOSでメモリを仮想メモリにスワップするのって当たり前じゃないのかヨ!
・OS Xの再起動話は、無知な>>754をからかって遊んでるだけだと思ってたが、事実だったのかヨ!
 驚愕。w
805名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:02:19 ID:8rl20GjY
基地外キター
806名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:26:19 ID:rteB1qlh
そろそろ、OSに頼らない考えを持たなきゃダメだね
807名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 10:49:04 ID:RZJ04Jhr
昨日断片化率23%のXPをデフラグしたんだけど
今また分析してみたら断片化率12%になってる
なにこの糞OS?
それとも壊れてんのか
808名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 10:50:36 ID:5ckqVW+Z
>>804
それだけ 9 までの MacOS が前近代的な仕様をひきずってたという話でもあるな
809名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 11:32:14 ID:/pH5apY1
動作があれなのは、検索用インデックスくんでるからだろ
みんなわざとボケてるし、そういうスレには思えない
810名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 13:55:14 ID:m23KbYx9
なぜMacはこんなにぼったくり価格なのか

Mac mini 1.83GHz Intel Core 2 Duo
1GB 667MHz DDR2 SDRAM - 2x512MB
1.83GHz Intel Core 2 Duo
アクセサリキット
Mac OS X - 日本語
Combo Drive
80GB Serial ATA drive
Apple Wireless Keyboard (JIS) & wireless Mighty Mouse
合計: ¥98,800

Case Color: White
Intel Processor: Core2Duo/2.2GHz
Hard Drive: 250GB 7200RPM SATA
Graphics Processor: Intel GMA 950
Firewire: Not Included
OS X Leopard: Installed (+ $155.00)
Memory: 2GB DDR2
Total: $554.99

Case Color: White
Intel Processor: Core2Duo/2.66GHz (+ $90.00)
Hard Drive: 400GB 7200RPM SATA (+ $95.00)
Graphics Processor: GeForce 8600GT 256MB (+ $110.00)
Firewire: Not Included
OS X Leopard: Installed (+ $155.00)
Memory: 4GB DDR2 (+ $100.00)
Total: $949.99
811名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 13:57:19 ID:T5HASoCx
>>810
昔からそうだから。
812名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 17:29:35 ID:6cRb+X1C
本当に有効だったMac OS Xのデフラグ
http://www.pictinas.com/tomilog/item/102/catid/2
813名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 19:40:21 ID:Cby93ntu
>>699 DB構築するならテーブル単位でスライス確保するでしょ。
    容量計算して細かくスライス分割。
  
    容量不足になったら拡張する。たいていは倫理ボリューム管理だよな。
    
814名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 20:32:08 ID:+L5YIQQH
>>813
全く意味がわからん。それとフラグメンテーションと何の関係が有るんだ?
815名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 20:54:07 ID:/yVKxaHN
別スレでも禅問答が進行中です
816名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 20:57:03 ID:Cby93ntu
>>814 論理区画単位で拡張もするからフラグメント気にしないだろ?

    スライス200ぐらいは分けてたぞ。
817名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 07:21:44 ID:GdRXITsZ
IBMもMacに移行か
面白くなるなw

IBM launches internal pilot program to test migration to Macs
http://www.appleinsider.com/articles/08/04/16/ibm_launches_internal_pilot_program_to_test_migration_to_macs.html
818名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 07:28:04 ID:UszGTuG3
原発がどんなものか知ってほしい(私は原発反対運動家ではありません)

 私は原発反対運動家ではありません。二○年間、原子力発電所の現場で働いていた者です。最後まで読んでいただくと
毎日、被曝者を生み、大変な差別をつくっているものでもあることがよく分かると思います。

また、東京電力の福島原発で現場作業員がグラインダーで額(ひたい)を切って、大怪我をしたことがありました。血が吹き出ていて、
一刻を争う大怪我でしたから、直ぐに救急車を呼んで運び出しました。ところが、その怪我人は放射能まみれだったのです。でも、電
力会社もあわてていたので、防護服を脱がせたり、体を洗ったりする除洗をしなかった。救急隊員にも放射能汚染の知識が全くなかった
ので、・・・・・・・・・・・・・・・・・・


http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html
819名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 08:55:43 ID:y4UKfEBR
>>813
倫理ボリュームって、エロ画像とかグロ画像とか置けないボリュームだったっけ
820名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:00:17 ID:ANpx8auN
>>817
ThinkPadの代わりにMacBook Proを4ヶ月間与えられた22人の内
18人が今までより良いと答え
今後も使い続けるかとの問いには3人だけThinkPadに戻るといい
あとは全員MacBook Proを使い続けると答えた

Macユーザーにとっては当たり前の結果だけど
それにしてもMacの使いやすさは凄すぎるなw
821名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:08:19 ID:XGMW2Ng2
ところが実際に使ってみると冗談みたいに使いにくいのがMacなんだよな。
822名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:10:21 ID:DHwhHNuT
>>820
人間としてまったく使えない無能なキモニートデブのおまえと使いやすいMacの間に関連性は何も無いぞ
823名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:15:20 ID:Svp4lAf3
>>821
どの辺が?具体的に。
824名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:29:40 ID:UAZeqXhn
論に詰まると話の本筋とは関係ない人格批判を始めるもんだよ。
それだけVistaは擁護のしようがない糞OSだってことw
825名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:32:15 ID:XGMW2Ng2
まず、みんなが使ってるソフトが使えん。
Macユーザーにとっては当たり前の結果だけど
ここから躓くのは本当に辛い。
マウスは形も挙動も変。カーソルが言うことを聞かない。
マウスの動きに対してカーソルが変に動く。イライラ。
Macユーザーにとっては当たり前の結果だけど
ここから躓くのは本当に辛い。
ソフトを起動しようとするとアイコンが毛虫みたいにウニュニュ動く。
超キモイ。鳥肌立つ。
Macユーザーにとっては当たり前の結果だけど
ここから躓くのは本当に辛い。
826名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:32:39 ID:zRLraHy4
>>823
それはね
どんな業務で使っていたのか分らないが
XPからVistaですら大変な事なのに
ThinkPadを使っていた人間にMacを渡す時点で 無茶苦茶すぎる

こいつらがPCを何に使っていたか予想がつくよ
普通に考えたら仕事のPCって
自社の業務アプリとか 必要なソフトが沢山あるでしょ?
そういう問題を全部無視して
席でメール開いてWeb(笑)か Officeしかしない人に使い勝手聞くってアホだと思わない?

ゲーム機渡してPCよりストレス無く遊べるって言ってるのと同じ
827名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:33:18 ID:XGMW2Ng2
>>824
それMac信者の定石じゃんw
828名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:48:31 ID:vh5rL7vs
>>826
>自社の業務アプリとか 必要なソフトが沢山あるでしょ?
んなもんJavaとかで書けばいい訳だが
所詮中小企業には、その辺が想像できないんだろうな
今時、Winオンリーでネットワーク組んでる企業なんて皆無な訳だから
業務用アプリの中身をWin以外からは見れませんってのは危機管理から言ってもあり得ない
中小企業には、その辺が想像できないんだろうな

大体さ、一から自社アプリなんてアホでもしないのに
829名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:52:45 ID:ANpx8auN
>>826
おまえが英語力が皆無なことだけは
よ〜〜く分かったw
830名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 13:04:16 ID:zRLraHy4
>>828
Webが普及する前から 社内LanのPCはどこでもあったでしょ
当時Dosで動いていた業務アプリが徐々にリプレースしてくんだから
そこにSunやUnixにLinuxやWinServerが入る事はあっても
Macが入る事は普通ないね

それに 大事な業務をJavaでWebアプリなんて中小で薦めできません
831名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 13:12:16 ID:vh5rL7vs
>>830
>Unix
なんだ自爆か
>それに 大事な業務をJavaでWebアプリなんて中小で薦めできません
はいはい、中小企業の井の中の蛙さん乙です
832名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 13:52:02 ID:Svp4lAf3
>>825
>みんなが使ってるソフトが使えん
だから、具体的になんてソフトが「みんなが使ってる」なの?

>マウス
形は楕円だから、普通のマウスだと思うけど。
挙動が変というけど、MSのマウス&純正ドライバとほとんど使用感は
変わらないと思うんだけど。どっかの安マウス&標準マウスに慣れ過ぎただけでは?

>アイコンが毛虫みたいにウニュニュ動く
Dockの中のアニメーションが「毛虫みたい」という人は初めて見た。
なんて虫の幼虫なのか具体的に教えて。調べてみるから。
833名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 14:02:03 ID:XGMW2Ng2
>>832
>具体的になんてソフトが「みんなが使ってる」なの?
Windowsソフトの名前を全部書かせる気か?
なんで知らないふりするんだ?それが通用すると思ってるのか?
セコいねえ、Mac信者。

>MSのマウス&純正ドライバとほとんど使用感は
>変わらないと思うんだけど。
嘘つきのお前にも分かるよう言い換えてやるよ。
仮に同じマウスを使ってもカーソルの動きが違う。
834名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 14:46:00 ID:DHwhHNuT
> 形は楕円だから、普通のマウスだと思うけど。
三ヶ月ごとに割るか水でコロコロ綿棒掃除しないといけないあの5800円ふんだくる不良品の何処が普通だ!! 
たわけた事抜かすのはその口か!
835名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 14:50:59 ID:jvrA1H9F
>>833
Winが大好きな俺なんだが、マウスの1ピクセル単位の動きはMacに歩があるかもしれん。

あと、どうしてもWinにほしい機能がある。ファイルに色つきラベルがつけられるところ。
詳細のプロパティでいろいろつけられるんだから、アイコンにつけろとはいわん、
ファイル名の表示で色つけられんもんかなぁ。
たくさんのファイルをいじるときに、ラベル付けがあると本当に便利なんだよ。




836名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:08:48 ID:Svp4lAf3
>>833
Windowsユーザー「みんなが」「全部のソフト」を使ってるわけじゃないでしょ。
代表的な「みんなが使ってる」ソフトの名前を挙げてよ。
MacになくてWindowsにあって定番なソフト、いっぱいあるでしょ。エロゲとか。

>仮に同じマウスを使ってもカーソルの動きが違う
まさに今、Mac上でVM Ware使ってVista併用してるけど(で、これはその
Vistaから書いてるんだけど)、マウスカーソルの動きはほとんど差がないわけですが、
これはどういう理屈なんでしょうか。マウスはMS Basic Optical Mouseですが。
マウスの移動距離と速度を同じように動かして、同じ目標をまったく
同じように選択できるわけですが。具体的に何をどうしたらカーソルの動きが
違うようになるんですかね?
Windows 3.1とか95時代のカクカクマウスドライバの記憶が抜けないの?

>>834
話題をずらしたってことは、不良品であっても、形は別に変じゃないと認めた訳ね。
837名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:09:37 ID:DHwhHNuT
>Dockの中のアニメーション
お子様ランチの旗じゃあるまいし三歳児向けの教育アニメみたいなアレを喜ぶ脳には疑問を感じずには居られません
838名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:11:55 ID:Svp4lAf3
>>837
まあ誰が喜んでるのかは知らないけど、どの毛虫に似てるかは知りたいよね。
アニメーションは設定でオフにできるし。
839名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:12:01 ID:DHwhHNuT
>>836
言い忘れた あれは形も質感も変だ
840名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:16:46 ID:0OaOplHn
ID:DHwhHNuT
今日もまた、Macの悪口とオナニーで一日が終わるねw
841名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:22:48 ID:Svp4lAf3
>>839
「形」ではなくて、「ボタンが(見え)ない」ことでしょ。
「質感」じゃなくて「ボタン部のクリック感」(およびボールの触感)でしょ。
形と質感は普通でしょ。シンプルな楕円状で、普通のプラスチック製なんだから。

使い勝手が悪いっていう指摘であれば心から同意するんだけど。
初代iMacのマウスも平気で使ってた俺もアレ(Mighty Mouse)は使わない。
842名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:26:58 ID:BdM7Eafk
MAC買ったやつはみんな使わないで放置だろうな・・・
843名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:31:58 ID:NL3MAsTW
MAC OS 7.1なら毎日使ってたよ
844名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 15:34:05 ID:DII4Wt8V
おいおい、Macは昔から「自動処理」が卓越。

Macにやってもらえよ。

845名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 16:25:55 ID:B6B8voT7
ID:XGMW2Ng2

おまえみたいなカスがいきがると
ドザは全員馬鹿だと思われるから
これ以上かきこむな
846名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 19:59:29 ID:Ahtg2bZi
>>845
確かにそうなんだが
マカーの擁護も同レベルだから全然違和感を感じなかった
お互い良い勝負してるよ
847名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:44:03 ID:0wJiPZYg

頼むから Mac は気にしないでくれ。
これからもずっと Windows ユーザでいてくれ。
それでなくても不埒な輩(自称パワーユーザ)が跋扈し始めつつある今日この頃なんだ。
Mac は OS をイジって楽しむパソコンではないんだ。
Mac 界でのパワーユーザとは、自己の頭脳の拡張ツールとしての運用能力の高さをいうのだ。
パソコンとの向き合い方が君たちとは違うんだ。
そこを間違えないでくれ。

君たちは、窓掃除でもしていた方が楽しいよ。


848名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 20:46:40 ID:0wJiPZYg

努々 Mac に転向しないでくれ。

しっしっ。
849名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 01:20:13 ID:AXVErN5j
因みにIBMの試験運用では、「社内専用アプリのインストールにも問題なかった」ということなので
Javaとかかな
部分的にWin専用アプリもあったようだが、マルチプラットフォームに移行するっぽいな
Macを皮切りに、最終的にUbuntu辺りに落ち着くんだろ
850名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 01:30:17 ID:HmHF08Ds
>>849
UNIXアプリじゃねえの
素人じゃねえんだからUNIXアプリくらい問題無くインストールできるだろ
851名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 01:37:10 ID:AXVErN5j
>>850
>UNIXアプリじゃねえの
一応Winで運用してたアプリってことは確定だな
852名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 01:52:26 ID:HmHF08Ds
>>851
なんでWinで運用したアプリで確定なんだ?
むしろ研究者ならWin上の仮想環境に構築したUNIXを使ってるだろ
それをUNIXネイティブのMacを使ってみたら最高に便利だったってことだろ
853名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 02:04:46 ID:c34rHSjl
よし、IBMははやくImprovをMacに移植するんだ
854名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 02:52:34 ID:OuCafL2Y
>>852
研究者=UNIXってどんだけ偏った知識しか得てないんだ
855名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 03:02:32 ID:hdiWQG2+
しかし無内容なスレだな
856名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 07:25:22 ID:awOllIAg
マカのオナニーは見てて微笑ましい
857名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:08:07 ID:LU+22VTY

なぜ今 Mac か

・Windows がネイティブモードで動作する
・Mac OS と並行利用したければ VMWare FUSION やパラレルなどの完成度の高い仮想環境がある
・ベースはオープンソースの Darwin
・Apple 製の X Window (X11) が使える
・iPhone の開発環境

858名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:10:12 ID:VdFAcG/3
・2chのクラッカーはマックをよくわからないから選ぶ
859名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:11:21 ID:EGVFeUbs

なぜ今 Mac か


東大もお茶の水もマックだからな。
まあ、勝ち組専用だな。

860名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:12:14 ID:QHtPaDG/
Mac教に、層化みたいに騙されて入信しちゃうお馬鹿さんを少しでも助けてあげたい。
だからMacの真実を書いてるのに信者は洗脳から開放されない。

MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
861名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:13:28 ID:EGVFeUbs
Macのシェアは勝ち組の比率に比例する。

これを、「マック勝ち組方程式」という。

862名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:15:01 ID:vT810e2+
>>860
おれ出た翌日に発注したMacBookだけど、どれも該当してないな。
運が良かったかな。
863名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:15:05 ID:QHtPaDG/
ただし、勝ち組の中にMacユーザーは含まれていない。
864名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:07:29 ID:fydbppE3
>>854
そうでも考えなければ
>>820の圧倒的な差が説明できんだろ
それともあれか
Windowsって素でそんなに使いにくいのか?w
865名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:23:40 ID:bh5264kG
OS部および標準の付属ソフトに限れば圧倒的にマックのほうが使いやすい
設定項目とかUI比較したら明白
アプリレベルでみたら大差ない
PCのアプリは数が多い分、超ニッチアプリの存在を使いやすさだと勘違いする人はいるだろう
866名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:42:20 ID:u8FKrBej
winとmacどっちが使いやすいかはともかく

仕事で使うから仕方なく
友達が使っているからそのアドバイスを受けて

この二つの事柄以外で今macを買う理由は無いよな
867名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 09:54:39 ID:IGUy62/l
iPod の周辺機器として MacMini ってのはありうるかな
Windows の iTunes が信用ならんだけだが
868名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:07:26 ID:LU+22VTY
>>848

君のような人間にだけはなりたくない。
君の主張は、「こういう日本人の人殺しがいました。だから日本人は残忍です。」というのと同じ。


>>アプリレベルでみたら大差ない

違う。
アプリはアプリの閉じた世界だけで完結するのではない。
それから、例えば Illustrator や Photoshop などでベクターやビットマップ画像に対する精密なマウス操作をする場合、感触がまるで異なる。
Mac でのマウスポインタは断然アナログ的に振る舞うので手の動きに馴染んで疲れない。
それは、どんな操作においてもそう。
Winユーザはマウスの精度云々を言うが、ハズレ。マウス本体の精度なんかいくら良くても駄目なものはダメ。
実際に仕事をしている者だけがその違いがわかる。
869名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:30:51 ID:QHtPaDG/
Macのマウスは使いにくいね。
870名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:32:03 ID:LU+22VTY
>>869

それは君が使い方を知らないからだ。

871名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:33:32 ID:++Ta+k3o
自動化さん、がんばってるな〜
872名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:34:53 ID:oEMrHW5h
>>868
一般ドライバじゃなくて、MSとかロジクールのドライバインストールすれば
Macとほぼ変わらない操作感になるぞ。
95時代、最初のMouse ExplorerのドライバなんてほぼMacのマウス動作を
エミュレートしたような動きだった。
マウス云々言ってるのは安物マウス使ってる&自分で設定を弄らない奴だけ。
これはWindowsのマウスの動きに慣れてMacが云々言ってるのも同様。

>>869
好きなだけ自分の使いやすいマウスを選べばいいじゃん。
Apple純正以外だって問題なく動くんだから。左右スクロール(チルト)
だってサポートしてるぞ。
873名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:51:52 ID:LU+22VTY
>>872

本質がわかってないな。
ドライバレベルの話ではない。そこから上層の処理がタコなんだ。
どんなに手を尽くしてもMacのフィーリングにならない。
XY移動や許容値でだけでもないんだ。Z方向(と言ってもわかるかな、要は重ねられたUIコンポーネント)に対する挙動を含めての関係性の振る舞いだ。

874名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:54:13 ID:LU+22VTY

クリックやドラッグのときの挙動がまるで違う。

875名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:57:09 ID:PAslr4vE
まあ、マックでビジネスっていうのがイメージできない
876名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 10:59:53 ID:oEMrHW5h
>>873
そりゃUIの挙動が違うってだけで、マウスと関係ないじゃん。
お前さんはマウスポインタがアナログ的な動きをする、という一点しか指摘していない。
Firefoxなんかは独自UIコンポーネント使ってるからMacでも微妙に各パーツの挙動が異なるが
それは問題ないのかい。

>>875
デザイナーもオペレータもビジネスしてるんだけどねえ。
877名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:01:21 ID:10hyGQnk
Windows用として売られているマウスを(Windowsで)使おうとすると
ドライバーをインストールしないと認識されないんだが
試しにMacに接続すると、つなぐだけで右ボタンもホイールも
普通に使えるんだが、どういうことだ!

878名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:01:37 ID:QHtPaDG/
ID:LU+22VTYの言うアナログ的な動きがウザイ
879名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:04:27 ID:LU+22VTY
>>876

だから、君はわかっていない。
マウスポインタの挙動をUIと独立させて意味があるか?
880名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:07:05 ID:fydbppE3
>>877
それはWindowsが糞OSだから
881名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:12:09 ID:YVwXhd8B
>>878
確かにあれはキモイ
882名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:12:25 ID:oEMrHW5h
>>877
どこのマウス?それじゃHIDドライバの意味がないよ。

>>879
そもそもUIの設計で反応する範囲とかの許容度が違うのは当たり前。
設計思想の違いだ。
「WindowsはMacと挙動が違うからクソ」ってのは頭のおかしい主張だ。
「WindowsのUIの反応はここがこう悪いからMacのほうがこう優れている。こうするべきだ」
という主張なら理解できる。

マウスの挙動ドライバ次第でどうとでもなる(MacだってSteerMouse
入れたりすればマウスカーソルの挙動は大きく変えられる)。
883名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:22:21 ID:LU+22VTY
>>882

じゃ、マウスを酷使しているデザイナーや印刷会社に聞け。
原稿搬入の都合で Windows を導入したところは、(Winしか知らないオペレータ以外)Winでマウス使えないというぞ。
疲労感が全然違うから細かい作業はMac上でやるそうだ。

884名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:25:13 ID:IGK6obGt
聞きかじりじゃなくたまには自分のこと語れよw
885名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:27:40 ID:LU+22VTY

車のドライビング・フィールと同じなんだよ。
安価な国産大衆車しか運転したことのないものに BMW の「駆け抜ける喜び」を口で説明してもダメ。

886名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:28:10 ID:QHtPaDG/
Macの動きは捻くれてるからな。マウスの動きに素直じゃない。
887名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:29:55 ID:oEMrHW5h
>>883
そりゃ普通、そういう環境じゃ個人で勝手にカスタマイズはできないからな。
マウスドライバの挙動の違いからくる疲れは「慣れの問題」だ。
右ハンドルしか運転したことのない人間が左ハンドル車に乗ると疲れるのと同じ。
だいたい、Windows導入時にマウスドライバまで注文出してないだろ。
マウスそのものだって安い(軽かったりサイズが合ってなかったりする)のだろう。

俺はMacでQuark、PCでFrameMaker使ってるけど、ドライバの設定
いじって操作感合わせてるから何ら問題はない。
Photoshopは両方にCS3入れてるけど、別に違和感は感じない。
888名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:30:41 ID:QHtPaDG/
>>885
Macごときでそんな選民思想は出さない方がいいよ。
君が軽蔑されるだけだから。
Macは君の例えで言うなら安価な国産大衆車一つだから。
889名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:30:44 ID:oEMrHW5h
>>885
細かいようだが「駆け抜ける歓び」な。
890名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:33:11 ID:LU+22VTY

Macのマウスポインタは目的の場所へ思った通りの速度で持って行ける。
そして、UI はクリックしたとき思った通りの挙動を示す。
891名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:35:36 ID:QHtPaDG/
>>890
あのキモい挙動が好きなんですね。
892名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:37:16 ID:LU+22VTY
>>888

そう反応すると思ったよ。単純だな。
ちなみにオレはヴィッツにも乗るし、Winとは腐れ縁だ。
だれもMacごときに入れ込んでなんかいないぜ。
Winでもメシ食わせて貰っているからな。


893名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:43:13 ID:QHtPaDG/
じゃああんまりMac詳しくないんだね。
知ったかですね。
894名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:48:28 ID:LU+22VTY
>>893

両対応のパッケージソフトをC/C++で書いている。
895名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:58:38 ID:RVuBoJX/
マックのマウスの動きがどうこうって、OS9時代の話だよね。柴田なんとかとかが、雑誌にそういう記事書いて、よく言われるようになった。
今のマックって、ドライバの出来の以前に、標準マウスが酷すぎるんじゃないの?
パソコンショップに展示してあるマック、高い確率でスクロールが聞かなくなってるんだけど。
右クリックも指がつりそうになるキテレツな操作方法だし、素直にボタン2つ付ければいいと思うんだけど。
896名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:06:15 ID:oEMrHW5h
多分マウスの挙動については、どちらかしか触ったことがないと理解できないだろうから補足を。

Mac:カーソルの動きは移動量より移動速度にセンシティブ。短距離でも
サッと動かすと遠くまでカーソルが動き、ゆっくり動かせばゆっくり動く。
筆先をイメージするとちょっとわかりやすいかもしれない。

Win:カーソルの動きは基本的に移動量に依存。Intellipointなどをインストールして
「動作」タブの「加速」をチェックすると少しマックっぽい動きになる。

Windows95あたりまでの標準マウスドライバは今よりもスキャンレートが
低く、カクカクと動くものだった。これが初代Intellipointが出た頃に
スキャンレートが上がり、Win98あたりで標準ドライバでもカクカクした
動きが多少改善された(NT4あたりだったかもしれない。ちょっと曖昧)。
897名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:08:43 ID:LU+22VTY
>>895

Mighty Mouse のホイール構造にはハードとしての欠陥がある。
少なくとも掃除し易いようにバラせないとまずい。
しかし、それと Mac OS X のマウスの使い勝手の良さは別だ。
898名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:09:26 ID:mBi1OqTD
Macだと、1ピクセル単位の動きが楽だデザイナから聞いたことがあります。
で、微妙なラインを引くときにちゃんとかけると。
ちょっと古い記事で申し訳ないが、Win のマウスに関して、
ttp://07.net/mouse/
の加速曲線の設定例をみてください。ついでに
Windows標準のポインタ(カーソル)速度の変遷
ttp://urawa.cool.ne.jp/tb-works/37_Win_Mouse_Driv.htm
とりあえず、「精度を高める」にチェックすると、Winでも多少かわるかも。
あと、ダブルクリックのときに、たしかMacは1ピクセルくらいのずれは許容するけど、
Winは不可って聞いたことがありますね。(確認はしてないので、しったかかも)






899名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:10:14 ID:oEMrHW5h
Mighty Mouseはマックユーザーの中でも賛否両論というか主に否定意見が多いよ。
有線、無線どっちも持ってるけどパッケージから開けてすらいないやw
900名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:12:41 ID:oEMrHW5h
>>898
ああ、標準でもあるんだね。手元のXPがノートなんで、タッチパッド用ドライバ
入ってて標準と違っちゃってるからわからなかった。
Vistaも「精度を高める」の項目残ってるね。
こちらはVMwareのドライバ使ってる(Macと同じ挙動)から効果がわからないんだけどw
901名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:16:14 ID:YorjA5si
Mac歴15年だと今更Winに移行できない
マウスじゃなくてペンタブ使ってるけど
902名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:21:48 ID:fydbppE3
Macのトラックパットが使いやすくて
ここ何年もマウス使ってないなあ
会社のXPノートではマウスが必需品だけど
903名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:23:38 ID:mBi1OqTD
898書いたあとに思ったんだけど、Winの場合、傾きの変更点で、
加速がかくっとなるから(と思うから)疲れるのでは。
もしかしたら、Macだとこの加速線にあたるものがやたら細かくされてるとか、
曲線で指定されているのかもしれない
904名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:39:58 ID:9VqEFOTv
WinもMacOSも肥大化しすぎだよ。
OSは主役じゃないんだから、もっとスリムでかつ堅牢なものを目指してほしい。
いらない機能いっぱいつけすぎ。
いつも使うソフトがサクサク使えて、あとはセキュリティさえしっかりしてればそれでいいのに。
MacOSのタイムマシーン?ってあれあんだよ。大きなお世話なんだよ、あんな機能。
905名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:43:30 ID:u3U6h8et
>>904
OS Xは十分にスリムだろ。iPodの中に入っちゃうくらいだし。
906名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:44:22 ID:Crn+Wq3Y
とりあえず反論したつもりのレスつけりゃいいってもんじゃない
907名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:44:34 ID:QHtPaDG/
MacのOSXとiPodのOSXは別物。
908名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:53:45 ID:9VqEFOTv
>>905
ipodのはipod用のOSだろがアホけ?
909名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:55:07 ID:kxXyQc34
>>908
そう?カーネルはいっしょじゃねーの?
910名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:55:34 ID:oEMrHW5h
OS Xというくくりでは同じOS Xなんだが、Macと上につくとiPodのものとは違うね。
911名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:58:11 ID:9VqEFOTv
>>909
じゃ、デスクトップ用のMacOSXを、iPodにインスコできんのか?
屁理屈いうなクソが。
912名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:00:52 ID:1pz4z+tk
真のドザならipodも否定しなきゃな
913名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:02:45 ID:oEMrHW5h
使ってるOSの優劣で使っている人の優劣なんざ決まらんっての。
開発に関係しているならともかく、単なるユーザーなのにね。
まして否定だの肯定だのって宗教かと。
914名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:05:47 ID:mm9yePIn
>>911
そりゃ、もともと使ってるチップが違うんだからはいらねぇだろうよw
915名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:11:10 ID:4iDD5rVo
>>912
平気で否定するが何か
916名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:23:17 ID:awOllIAg
>>912
ポータブルAV板のイポ厨ウザすぎ
AACまでべた褒め
値段相応で音質は下から数えた方が早いのだが指摘されると逆切れ

917名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:30:25 ID:4iDD5rVo
いやibookが売れなかったから、中身のHDDだけ切り売りしたんだろう>あいぽ
918名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:41:41 ID:fydbppE3
>>917
サイズが違うだろサイズが
919名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 13:44:44 ID:LU+22VTY
>>904

時代錯誤だろ。しかも二律背反。
それに OS のサイズなんて相対的なものだしな。
CPUパフォーマンスやメモリとHD容量のスケールを無視して利いた風なことを言ってはいけない。

それと、Lepard の TimeMachine はとても実用価値が高いがな。
920名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 16:58:16 ID:J4+bXu8v
Macを引き合いに出すのは間違ってんだろ。
あそこは、ガラパゴスだからな。全部自前の世界なの。一般的なOSじゃないから。
921名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:06:45 ID:oEMrHW5h
Windowsが自前の世界ではないってのは斬新な意見だ。
922名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:19:47 ID:fydbppE3
>>921
WindowsはMacのパクりだから
そういう意味では自前じゃないわなw
923名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:21:25 ID:oEMrHW5h
あんだけ整理されてないUIは、パクリではなく独自性の賜物だと思うなあ。
924名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:28:48 ID:iAmgGUy3
Macの文字を見るやいなや、靴の裏のガムのように貼付きまくるマカは病院へいけ
925名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 17:54:56 ID:WeSr71Fc
>>920
>一般的なOS
あ〜君が物心付いたとき、たまたま一般的になっていただけだね。
「便利だから」で普及したんじゃなくて、「儲かる仕掛け」で普及したからね。
将来、君が言う「一般的なOS」が必要がない世界が来るよ。
926名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 18:01:35 ID:LU+22VTY

まず、名前を「窓」って付けるセンス。
「スタート」なんて名称のボタン設けるセンス。
ウィンドウ枠のデザインのセンス。
アイコンの色遣いのセンス。
エラーやアラートメッセージの文章センス。
素早く立ち上がるフリするセンス。
いま時「ようこそ」なんて...やれやれ。

あのセンスは「きん・ただしい・ひ」帝国の物品に通じるものがあると言ったら言い過ぎか。
あの伏魔殿にはデザイナーってものがいないのか?
それともデザイナーの意見を悉く握りつぶす妖怪でも住んでいるのか。

927名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 18:08:56 ID:LU+22VTY

そう言えば、sanyo が白物家電の「安・ダサ」デザインを見直すとか。
ただ先立つものが無くて大変らしい。

M$ は潤沢過ぎる資金があるわけだから、社名とロゴ変えて、次期マドも気合い入れてイメチェンしてくれなか。
その気になれば簡単なはず。
そうしたら、多少の使いにくさや不具合には目をつぶってもいいよ。

928名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 18:43:57 ID:aFkganXw
>>919
MacのTimeMachineよりずっと前から、Windowsにはボリューム・シャドウ・コピーという機能があって、
Windows Server 2003の時代から、Windowsの企業ユーザはその恩恵を受けてきた。
(いつでも過去のファイルを取り出せる)
ビジネスユースでMacがWindowsの後追いなのは事実。
929名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:04:49 ID:LU+22VTY
>>928

そんなものはWinのオリジナルでもなんでもない。しかも使い勝手の悪さといったら。
Appleは標準おばかユーザでも使えるようにならないと実装しない。それだけの話。
同じ事をやっても目から鱗とはこのことだろ。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20071113/287084/
930名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:08:22 ID:p4ZP7mkh
>>929
つまり何?Appleの標準ユーザはおばかなの?
931名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:09:57 ID:LU+22VTY
>>930

ヘタな揚げ足取りするから逆に自分のおばかさがあらわになるな。
国語勉強しろ。


932名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:15:51 ID:rhUB5cZJ
>>905
XBOX360の中のOSもWindowsNTベースw
933名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:16:14 ID:LU+22VTY

二三日、2ちゃんにつき合ってやったけど、そろそろバイバイだな。
ご機嫌よう。
934名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:18:41 ID:EQY3XiDX
>>930
そういうことですよ。それ定説。
935名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:35:18 ID:1Fxlz74j
>>930
というよりも、Appleは信者を頭の弱いネギしょった鴨としか見てないだけだな。
936名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:37:34 ID:++Ta+k3o
929 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/04/18(金) 14:07:48 ID:PeWZ/0oN
>>928
にわかでいいんじゃね?

950 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/04/18(金) 15:16:45 ID:++Ta+k3o
>>929
やはり塑像にくらべ材質が軽量であるため、持ち運びができることで仏教の伝播に重宝したのではないかな。
インド→中国→日本に渡った国宝・三国伝来生身釈迦如来立像などはこれ。

978 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/04/18(金) 17:15:11 ID:oEMrHW5h
>>977
ところで>>950はどこの誤爆だったのか教えて。
面白そうな話題なので。

ニカワと引っかけただけなんだよ……
937名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:49:38 ID:dsEnhzBU
>>821
だからオレはBootCampでWindowsにしたがな
938名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:51:30 ID:4K3ffk9G
>>936
お前さんの解説にウケタw
いや、素で解らんかったから、俺。
939名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:12:41 ID:RfBysjUt
>>916
>音質は下から数えた方が早い
DAPで音がいいのって何だよw
iPodはイヤホンから出力しなければ音悪くないよ
940名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:16:50 ID:SPqW4fYx
ゥインドゥヅはとても使いい安いパソコソてす
941名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:37:35 ID:J4+bXu8v
>>940
最強だよ。
マックマジで何がなんだかさっぱりわからん。
てか、後ろに隠れたままで、いつまでたっても気づかないウィンドウとかあるし。
何も開いてないのに、アプリケーションだけ起動しっぱなしだったり。気分よくない。
Exposeを時どき開いて、ウィンドウ閉じているのか確認してる。めんどくさい。
右クリックが標準でないから(ノートなので)
一々ショートカットからやってる超めんどくさい。
942名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:38:55 ID:J4+bXu8v
ウィンドウ閉じるのも、一々小さいアイコンをクリックするか、ショートカットしかないようで。
マウスジェスチャもいまいち使いづらいし。
ショートカット押すのが面倒なんだよ。ウィナーは。
943名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:54:24 ID:uBII4xl3
>>918
初期のipodはノート用HDDのあまり使っただけだぞ
944名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:00:23 ID:CZ4QOAat
>>943
そんな妄想をしながら毎日オナニーに耽る無職童貞ニート
945名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:02:22 ID:uBII4xl3
>>944
ID程度の変え方も知らない素人が馬鹿言うな
946↑こいつ薬物中毒か?w:2008/04/18(金) 22:03:10 ID:CZ4QOAat
出た 妄想基地外w
947名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:08:16 ID:K37d57za
1.8inchのHDDを載っけたノートPCってあの頃あったっけ?
948名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:11:37 ID:uBII4xl3
2.5inchだろ、あのでかさは
949名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:19:03 ID:K37d57za
でかいたって、厚さがあるだけで高さと幅は2.5inch HDD未満じゃないか?
950名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:21:15 ID:r+2g4fkN
>>947
>1.8inchのHDDを載っけたノートPCってあの頃あったっけ?
なかったよ。
951名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:22:30 ID:kGsv0SIg
ドザってMacをとても気にするんだな
952名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:39:10 ID:RfBysjUt
>>943
バーカ
953名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:22:35 ID:/yn+3ytU
互換性が糞=ソフトの開発費、維持費が異常なほど膨れ上がる。
ソフト作っても金はかかるし売れないしコピーされるし最悪。儲からない。

これがOSXの最大の欠点の一つ。
Mac用ソフトはWin用と比べるとアップデートの回数が10倍以上だったりする。
ドライバも更新回数が異常に多い。

Adobeが作っても作っても終わらない開発地獄になってるのは確実にMacのせい。
954名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:32:18 ID:UCjfPYDd
未だに7年前のOSが主流のWindowsは進歩が無いからいいですね

955名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:34:05 ID:/yn+3ytU
OSに必要なのは進歩より互換性ということだな。
956名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:39:33 ID:UCjfPYDd
進歩を好む人もいて
どんどん乗り換えてるわけですね
957名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:40:30 ID:RmK43S9d
相当気にしてることはわかった
958名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 00:59:25 ID:ix7ALYOx
>>947
試作品造った東芝自身が使い道無くて困ってたHDDだったからなぁw

AppleがiPod用に採用決めてなかったら、あそこまで価格が安くなったかどうか…w


…初代iPod miniの時は逆に、市場でだぶついてた『マイクロドライブ規格』の
0.5inchHDDを採用したせいで、「デジ1用に安くHDDが手に入る」と思い込んだ
『勘違いプロカメラマン』にだいぶ買い漁られてたっけw>某外国製品と共に

お陰で初期ロットの一部が部品取りに弄り壊されてガラクタ化してしまったけど
959名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 01:38:12 ID:AICym1ze
>>953
ファンタジー小説好きのドザ珍はMacが気になって仕方がないみたいだなw


>気にするな


960名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 02:38:12 ID:Ofj62aKk
まぁ、MacOSXがいいのは、よくわかったので、シェアが5割超えたら移行するかな。
961名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 02:51:51 ID:3gpKCfXS
シェア5割超えたらWin化するのは目に見えてるな。
今のままでいいや。今のこの状態が理想なのかも。
962名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 02:57:39 ID:/yn+3ytU
Mac教に、層化みたいに騙されて入信しちゃうお馬鹿さんを少しでも助けてあげたい。
だからMacの真実を書いてるのに信者は洗脳から開放されない。

MacBook 9つの不具合まとめ。全てソース有りver

@充電機能の不具合でバッテリーが爆発、炎上(アップルボム)
http://gigazine.net/index.php?/news/20070313_macbook_inferno/
A突然電源が落ちる(幻のオートシャットダウンシステム)
http://netafull.net/mac/014834.html
B落ちる原因の一つでもあるかもしれない熱暴走
http://japanese.engadget.com/2006/06/06/macbook-vent/
Cアダプターが発火
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm?ref=rss
D謎の黄ばみ
http://japanese.engadget.com/2006/07/26/macbook-whinning-discoloration/
E謎のひび割れ
F謎の不快なノイズ
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
G訴えられるほど酷い低品質液晶
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20349226,00.htm
H内蔵中国製HDDの不良による壊滅的なデータ損失
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm
963名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 03:17:15 ID:3gpKCfXS
>>962
出てすぐ買ったファーストロットのMacBook黒だけど、どれも未経験だな。
細かいのよく集めてくるな。そういうなんかの団体なの?
964名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 03:19:42 ID:RmK43S9d
層化みたいなコピペはスルーでOK
965名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 07:50:28 ID:W91mt/ax
ハシゴはずされて逃げ場を失ったドザが右往左往してるの見てると笑えるぅw
966名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 08:12:53 ID:/yn+3ytU
・・・などと洗脳されたMac信者は言ってる模様で・・・
967名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 09:48:21 ID:6/k/9JzJ
実際使う側で右往左往してるなんてのは、誰もいない。
売る側は買い控えで新規需要の喚起にならないで困ってるかもな。w
968名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 11:31:16 ID:02B4ASOZ
ウインドウを閉じたらアプリは終了するのが感覚的には正しい気がするよ、あっおれマカね Mac Apple iPod と ことえり一発変換
969名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 11:39:58 ID:UCjfPYDd
大容量メモリを積める時代に
なんでいちいちアプリを終了させる必要があるのか理解に苦しむ
立ち上げっぱなしでいいじゃないか
970名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 11:51:24 ID:02B4ASOZ
嫌なもんは嫌じゃ〜い 
971名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 11:53:15 ID:Aq7Iu6NB
俺んとこの部署にあるパソコンは全部Macだが、事務はWindowsだわ
ビジネスでは使い分けがなされてるからこのままで良いじゃないか
972名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 14:46:22 ID:HbBjOjtd
>>968
元々アプリはデスクトップメタファーの中で「筆記用具」とか「製図用具」と
同じ扱い。ファイルが作業する書類。
デスクトップの上に作業するための道具を用意する=アプリの起動
その道具を使って書類を作る=ファイルの作成/編集
だから「道具を片付ける=アプリを終了する」を明示的に行うようにした。
書類をとっかえ引っ替え作業するにも、それぞれの書類ごとにペンを用意
したりしないでしょ。

まあマルチタスクではない時代の言い訳にも取れるけどね。
メタファーとしては一理ある。
973名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 14:57:18 ID:MerK6KTA
ウィンドウ閉じる度に、いちいちアプリが終了していたら、フツー仕事にならないけどな。
974名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 14:59:40 ID:dFM9tiOJ
mallocしたらfree
newしたらdelete
メモリーの1G〜8G程度を大容量だと思い込んでいるようだが
リソースなんてすぐ満タンに出来る
使わないリソースは開放するのが基本
975名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:02:58 ID:UCjfPYDd
>>974
そんなことはOSにまかしておけばいいじゃないか
リソースが足りなくなれば使わないリソースはHDDに移してくれるだろ
976名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:24:00 ID:BMA15jsy
>>973
みんなWindowsでも問題なく仕事しているよ
977名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:27:53 ID:l0z5U1Bn
>>973
マックの場合、何一つウィンドウが開いていない場合でもアプリだけは起動していることがある。
978名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:28:38 ID:n32xo58h
>>976
だからマック使えば普通以上の水準になるってことだろ
979名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:32:56 ID:BMA15jsy
でも閉じたアプリがDockに残らなきゃ
別に気にしないよな
980名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 15:40:20 ID:02B4ASOZ
画像加工してて気がつくとフォトショップとグラフィックコンバーターとGimpが起動したままになってたりして結構不愉快である
NikonのMac用画像ソフトだけはウインドウ閉じるとアプリも自動終了してくれるわ
981名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 16:09:33 ID:G8gNnKaJ
>>980
>NikonのMac用画像ソフトだけはウインドウ閉じるとアプリも自動終了してくれるわ
そうそう。
赤いボタン閉じたときの動作(終了しないでウィンドウだけ閉じる・終了する)は、
アプリにまかされてる(制作者が選べる)んだよね。
982名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:28:29 ID:AICym1ze
>>980
まぁ俺からしたらWindowsアプリはいちいち終了してうざいけどな
起動の遅いソフトのを呑気に起動するの待ってるのってハードマゾ体質だな
983名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:28:57 ID:xiyX5JQE
本日のまとめ

・ウインドウを閉じたらアプリは終了するのが感覚的には正しい
984名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:34:18 ID:0ANh4Whr
>>975
ディスクにスワップインするのは負荷が極めて重いんだが。
985名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:38:06 ID:AICym1ze
昔のメモリーが高かったり、まともにメモリ管理が出来なかったころの
悪習をに慣らされてしまっって勝手にまとめている哀れなやつw >>983

奴隷が足に鎖が繋がれていないと不安になるのと同じ心境なんだろうな・・
986名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:44:44 ID:0ANh4Whr
マックって20年前から今のような仕様だったんだが。
987名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:46:54 ID:AICym1ze
だから?

未だに使ってないアプリをいちいち終了しないと使えないレガシーOSは哀れだな
988名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 18:54:43 ID:UCjfPYDd
会社でXP使ってるけど
Macの感覚でウィンドウ閉じただけなのにアプリが終了して
えっ って思う時が良くある
起動の遅いアプリだとイライライライライライライラ
989名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 19:49:01 ID:xiyX5JQE
閉じなきゃいいと思われ
990名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 19:52:10 ID:UCjfPYDd
>>989
その書類の作業が終わったら普通閉じるんじゃないのか?
用事の済んだ書類をいつまでも開いておかなきゃいけないのか?
991名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 19:53:37 ID:xiyX5JQE
???
何でそんなに怒ってるのかよく分からないよ?
992名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 19:55:50 ID:UCjfPYDd
怒ってないけどw
不思議だから聞いただけ
993名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 19:59:41 ID:xiyX5JQE
たとえばわーどえくせるとかなら書類閉じてもあぷり自体は終了しないけど〜それはそれだからね〜
気になるならふつ〜に最小化すれば〜〜?
994名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:03:20 ID:P1fy0F8o

Winのウィンドウ閉じたらアプリ終了ってのは、親子(入れ子)ウィンドウの親を閉じた場合に終了って仕様が中途半端に引き継がれているだけ。
まさにハンパ仕様なんだよ。
メインのメニューバーがウィンドウと一体化しているというそもそもの仕様に無理があるのだな。
Macのように常に画面上端に固定メニューバーがないので、「ウィンドウを閉じたら終了せざるを得ない」というのが実情。
つまり仕方なし、ってわけ。

ところで、MSでは開発者に親子(入れ子)ウィンドウ形式のアプリを推奨していないってことご存知かな。変なの。

995名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:07:02 ID:W91mt/ax
MDIとSDIの違いがわからん奴がいちいちつまらんことで突っかかってくるほどMacを気にしてるんだw
ParaでOSXとXPをCtl+1,2で切り替えながら両方使ってるとどっちでもいいじゃんと思うけどなぁ。
次はメニューバーが常時表示されてるのがウザイって言い出すんだろw
996名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:09:16 ID:+CYJh6qp
>>994
MathematicaはWinでもメニューバーを画面上に張り付かせる。異文化すぎて非常にウザイ。
仕方なくはないよ。
997名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:12:08 ID:P1fy0F8o
998名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:24:04 ID:UCjfPYDd
>>997
非常に分かりやすい解説だな
サンクス
999名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:26:08 ID:9O7J6Ml6
MacやAdobeって変なインターフェイスだから困る
1000名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 20:30:01 ID:W91mt/ax
1000なら今後10年間ドザは右往左往w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。