【証券】デリバティブ78%増 大証2007年度 「ミニ」急増で取引高更新[08/04/02]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
大阪証券取引所が1日発表した2007年度の取引高によると、
金融派生商品(デリバティブ)が前期比78・5%増の
1億2339万9090単位と過去最高を更新した。
東京証券取引所のデリバティブの取引高の約4倍だ。
個人向け株価指数先物「日経225mini(ミニ)」の取引高が
6151万7532単位と急増したのが主因。
一方、上場投資信託(ETF)も、26・8%増の1億6506万口で
過去最高を記録。金ETFや中国株ETFの新商品が増加に寄与した。
ソースは
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080402ke02.htm 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:34:39 ID:dH/M/C7P
もう、大証のデリバティブは東証と比べてどうこうじゃないだろ。
世界を相手にしないと。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:38:44 ID:hicFBS8a
だってラージの10分の1なんだもん
単位数が増えて当然
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:39:51 ID:W8huVFrk
そろそろ官僚の大証潰しがはじまるぞ
まずは取引の規制から
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:46:32 ID:M5TJ4fFX
凄いね〜
パイが増えると豊かさが広く行き渡るような錯覚を感じるが
実際は格差が広がる
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:05:19 ID:HBseQ9RD
>>4 財務省なり金融庁から天下りを受け入れるべきだな
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:06:22 ID:cHAX4IgB
半年前に空売りしてた俺は笑いが止まらん
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:19:15 ID:xl5zJCMZ
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 10:54:30 ID:UFn+MVeb
デリバティブはもう大証に任せたほうが良いね
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 23:49:02 ID:CtfhBQYs
ミニミニを作ればさらに活性化するぞw
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 19:54:52 ID:/vIESOg2
工房だけど、工房ならではの新しいデリバティブ思いついた。
実際に使えそうなネタんだけど、どうすればいいんだ?天候デリバティブに近いんだが…
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:08:02 ID:CmYPkAPx
これはシステム投資がうまくいった例だな
ミニ以外にも夕場とか外国取引所との連携とか
かなり良くやってると思う
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:11:35 ID:tSzLoAFb
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
西室が来るとどこもだめになる典型例だね。wwww
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:16:34 ID:v7iMKE/A
>>2 昔、大証は先物で世界一になったことあるらしいね。
当時の大蔵省が規制かけて潰したみたいだけど。
しかし、78%増ってスゲェな。
トピックスとミニの売買代金が互角ぐらい
225ラージが二兆の時は225ミニとトピが1兆づつって感じ
トピは寄りつくのが早いから逆張りすると死ぬことがあるw
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:26:08 ID:xu604yc0
これからは地方こそ金融だ
損失補てんがかあるなら みんな住民票うつすぞ
>>さが軒
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:27:58 ID:MxB6SheT
トピックスミニが出来るらしいね。
出来ても先物に成れた個人は、移動しないでしょ
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 20:30:33 ID:12YTyWEP
100万で始めて一ヶ月で80万失くした俺が通りますよ
インドやブラジルなんかのインデックス系ETFを大証も
上場して欲しい。
バカ高いファンドかわされるのは耐え難い。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:27:45 ID:b/WnQyKB
>>18 そもそもトピックス先物なんて、どこの証券会社が扱ってんの?
東証にバカ高い情報配信料払ってまで。やる意味はないような。
証券会社も苦しいっしょ。
>>20 原油先物、コーンとかの商品先物もね。
あと、イブニングを延長して欲しいね。
とりあえず、年内に24:00まで延長して欲しい。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 14:29:39 ID:0G277ug3
東証は大証に吸収されるべき
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:06:08 ID:kYb6wkGD
俺も早く中国以外のブラジル、インド、ロシアのインデックスと
金以外の商品のETFを大証に上場してほしい。
金融はスピード!スピード!スピード!
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 16:10:18 ID:SBX8xWaC
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:37:42 ID:KNf5leAZ
今年一年が勝負どころだな
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:50:44 ID:i2Mz7FtZ
大証のシステムってどうなの?
東証は馬鹿システムで有名だけどさ。
東京工業品取引所や東京金融取引所は欧米と比べてもまともなシステムなんだよな。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 13:25:48 ID:R4O54Owi
>>26 世界のトップクラスと競ってるよ。
東証の速度と比べるようなレベルじゃない事だけはたしか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 13:54:30 ID:iLfSWEDH
やっぱり大証株は有望だな
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 15:11:32 ID:+9MG5cvS
24時間やれやボケ
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 22:57:47 ID:k5o3TMCy
Fにロックインされて
しょぼいシステムに大金払い続けている東証とはそもそも比較できない
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:34:28 ID:xRUuTZav
ジャスダックなんて経営の足を引っ張りそうな市場なんか
見限ってデリバティブに力を注いだ方がいいよ。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 20:40:24 ID:lv4Gp9ti
>>15 >昔、大証は先物で世界一になったことあるらしいね。
>当時の大蔵省が規制かけて潰したみたいだけど。
くわしく
チベットが他の紛争と違うのは、
まったくの密室状態で、調停も監視もない所で
一方的に武力でボコボコに殺られてる所。
坊さんは素手なのに。
もう死ぬしかないと、必死で一個しかない窓にとりついて
外に助けを求めたのに、
外に声を出したって事で加害者を怒らせて、さらにまた殺られてる。
たとえ通りすがりでも、その声を聞いたのに、
加害者から金もらったとかそういう理由で、中の人見捨てたら
もう人間じゃないよな…
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 22:44:13 ID:2eugCXH7
>>33 一度シカゴを抜いて世界一になったとき、東証から先物が現物の足を引っ張ってるとクレーム受けたため、
大証の手数料を引き上げて投資家を追い払った経緯があるらしい
大証が先物はじめた時、シカゴのお偉いさんが
「やっとデリバティブが故郷に帰った」って言って喜んだらしいけど
なんだ国内での仕打ちは
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:05:36 ID:GgPJ/dUR
>>36 東京人や東京政府の大阪嫌いは江戸時代からのこと。
儲かる度に徳政令で商人が潰されまくってきた。
現代も同じ構図。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:09:39 ID:GgPJ/dUR
正しくは棄捐令。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 08:45:36 ID:bf9mOjTr
>>33 大証は「株先50」に続いて88年9月にスタートした「日経225」の
取引高は本場シカゴの取引所を上回り、世界からマネーが流入してきた。
当時はバブル崩壊直前で、現物取引の売買は細る一方。「先物相場が
現物相場に影響を与えている」と、東証サイドで批判が高まり、
宮沢内閣のときに手数料を倍にするなど官主導でブレーキをかけた。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 09:24:35 ID:U1KI5SwQ
心配しなくてもそのうち規制されるよ。
そして先物は東京に移転させられ、そこで潰れていき、中国に抜かれる。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 09:34:24 ID:egh/EjkW
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 09:54:35 ID:GgPJ/dUR
道州制まだ?
先物ではもうすでに韓国の足元にすら及んでない
>>35>>39 東証のために世界一の先物市場を潰すってのも凄いなぁ。
で、そうやって守った(?)東証がいまやパッシング状態...。
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 00:52:14 ID:AvdcIv2s
たとえ本当に東証のマネーが大証に流れてたとしても
東証の競争力を強化する方に動くよな、普通は。
なんで国内で東京を一番にすることだけしか考えれないのかねえ。
大阪でも福岡でも日本が世界でトップクラスになれるなら
そこに国がサポートしていけばいいだけなのにね。
>>45 先物価格が現物株を振り回してるように見えるって理由で規制に走ったんでしょ
そんな素人の様な見解がまかり通るのが日本
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:21:50 ID:IQaATJeo
>>46 地方は頑張ってほしいが、東京を脅かす存在になるのは嫌。
外資にどんどん投資してほしいが、買収されるのは嫌。
彼らの高いプライドは、
自らが上を目指そうとするのではなく、
上を目指すものを引き摺り下ろすことによって、
保たれてるんだよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:08:54 ID:sLq95o44
最低だな・・・
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:43:57 ID:jT9Jfrju
経済の東京集中政策
東京一極集中を決めた重要法案団体令が公布される前に、すでに全国団体をつくっていた業界がありました。
典型的なのは繊維業界です。
明治時代から繊維業界には全国団体があり、そのほとんどが大阪にありました。
政府では、「これはけしからん」ということになったのですが、当の団体は大阪から動かない。
1960年代になって大阪の繊維団体を東京へ移すことが通産省の重要テーマになりました。
繊維団体は紡績協会、毛織物協会、化繊協会、アパレル協会など、十数団体、その職員も800人ほどいる。
その上に繊維新聞などのマスコミも大阪にあります。
これら繊維業界と通産省の摩擦が激しくなりました。
そこへ、昭和43(1968)年に日米繊維摩擦が起こります。
これは国際問題だから国が交渉しなければならない。
アメリカは日本の繊維品輸出を自主規制するように主張しましたが、その限界の数量をどうするかが決まらない。
ところが通産省は、対米交渉するには大阪の繊維団体が東京へ移転することが先だ、という条件を出しました。
当時は通産省には繊維局があり、局長は三宅さんという人でしたが、
「敵は米国にあらず大阪なり」と断言したものです。
当時の宮沢喜一通産大臣の在任期間には解決できませんでした。
ようやく次の田中角栄通産大臣になり、宮崎輝さんという当時の旭化成の社長が
「800人の職員をいっぺんに移せといわれても住宅も手当てできないし、コストもかかるから、
紡績や化繊、合繊、毛織物などいろいろな団体の上に、屋上屋を架すような繊維工業連合をつくって、
その本部を東京へ置き、私がその会長になって三田のマンションに住みますから、何とかアメリカと交渉してください」
ということで決着しました。
しかし、その後も通産省は圧力をかけ続け、いまや繊維工業団体の中で大阪に本部事務局が残っているのは、
紡績協会ただ一つ。あとは全て移転しました。
同様に名古屋にあった陶磁器工業会、京都にあった伝統産業振興会なども東京に移転することを強いられました。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:49:31 ID:xBCRKiXC
nikkei225って先限まで取引してなかったけど。
miniはどうなの。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 13:30:15 ID:VlsgWjDS
24時間取引まだぁ?
225オプションもminiやれよ
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:01:52 ID:49nD7aL3
東京時間でほとんど動いてないぞ。
とりあえず今年中に0:00まで延長しろよ。
俺は府中に代々住んでる家の子だから今まで東京マンセーしてきたが、投資をいろいろしてたらあまりに東京の金融やらが糞なことが分かったな。
いつになったら官僚や老害どもの目が覚めるのやら…
大阪ガンガレ