【自動車】日産:電気自動車、米で2010年発売・12年から日本で量産開始…ゴーン社長表明 [08/04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ゴーン社長は1日、次期の経営計画で、電気自動車を中心とする環境対応車と低価格車を
成長の柱とする方針を示した。電気自動車(EV)は既存のガソリン車とは異なる専用車を開発し、
10年に米国で発売する。12年には世界市場向けに量産を開始する。ハイブリッド車では
トヨタなどに後れをとっているため、EVで早期に事業基盤を確立し世界トップシェアの
確保を狙う。

 EV専用車は米国に続き、11年にイスラエルとデンマークで発売。12年から日本で量産し、
日欧などでも販売する。搭載するリチウムイオン電池はNECグループと設立した
電池専門会社で開発、生産する。価格は未定だが、一部の国では電気自動車に優遇税制が
適用される予定で、ガソリン車よりも低価格で販売できるとみている。

[4月2日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source NIKKEI NET 2008年04月02日07時00分
http://car.nikkei.co.jp/news/business/index2.cfm?i=2008040110631c0
▽日産自動車 株価 [適時開示速報]
http://www.nissan.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7201
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7201.1
▽関連
【自動車】日産:タイで小型戦略車生産・1000cc級、アジア開拓…インドでも同時期に生産へ [08/03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206483751/
【自動車】日産車購入者の40%が日産ディーラーに来ない…日産カスタマーサービスセンター [08/03/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206456401/
【自動車】日産 マキシマ 新型発表…FFスポーツセダン ニューヨークモーターショー08[08/03/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206067546/
【自動車】日産、“でんきキューブ”コンセプト出展−N.Yモーターショー08 [3/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206065107/
2名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:30:25 ID:Uu1LP3TM
2?
3名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:45:13 ID:gxsAI5rs
車にアンビリカルケーブルつっ立てる姿はしびれるな
4名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:47:23 ID:VVQeVFAb
>ガソリン車よりも低価格で販売できるとみている。

これは凄い
5名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:49:23 ID:FTLDcM5R
航続距離は?俺通勤で毎日120Km乗るんだけど・・・
6名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:53:35 ID:wY2NMZHN
>>5
無理っぽいな。
最近の電気自動車の動向を見ると理論値で100Km前後。
まぁ伸びても150Km。でエアコン分で100Kmってとこでねぇかな?
7名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:00:57 ID:FTLDcM5R
そうかダメか・・・でも会社で電気泥棒すれば帰れるな
8名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:03:39 ID:DC4Zln7R
>>7
どうでもいい話だが、通勤にどのくらいの時間をかけてるの?
9名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:10:45 ID:FTLDcM5R
片道1時間半くらいよ
10名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:20:53 ID:8+ftDTaP
中国に媚びてリチャードギアを切った日産は滅ぶのみwww
11名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:22:52 ID:g5wpRvQz
>>9
俺の友達で1-2年その通勤時間続けた挙げ句ぶっ壊れた奴居るぞ
12名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:32:17 ID:FTLDcM5R
まさか人間が壊れた?
車はもう14万`超えてガタガタだけど、人間は10年以上もってるよw
13名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:45:01 ID:Yus6BMB7
お、これはいいんでない?頑張れ日産。
14名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:46:57 ID:GGee1orp
>ガソリン車よりも低価格で販売できるとみている。

そらそやろ。バルブもクランクシャフトもインジェクタも、オイルすら
必要でなくなる。使う側も消耗品が少なくなるから維持費の面でよい。

しかし、その一方で作る部品が大量に減るから、製造業には厳しいねぇ。
15名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:49:11 ID:gTAHetRx
昔、地元の自治体が導入したんですが…
本当に低価格に出来るん?ゴーン以降の技術停滞を見てると、品質がろくでもない予感
16名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:54:19 ID:NitZZYxM
>>14
おまえ頭悪いだろ?
マブチモーターと電池で動く夏休みの工作レベルとちゃうぞ。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:06:29 ID:F2d/Noxn
どうせ三菱のMiEVのOEMだろ

日産が今からおっとり刀で参戦して2年でききるわけねー
18名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:13:13 ID:W4YrxmpR
ファンシーじゃない形で売ってくれ
19名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:15:19 ID:W8huVFrk
EVって興味あるけど、不安なのは「外出先で電池が無くなったらどうしよう」
ということだろう?
だから100ccぐらいの超小型エンジンつけるわけにはいかんのかな。
30キロぐらいで走行できれば、充電施設までたどり着ける。
エンジンはオートバイのを流用できる
20名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:17:28 ID:eInemRCe
中国治安当局、僧侶にダライ・ラマ14世の肖像画をまたぐように強制
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY200804010446.html
21名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:20:52 ID:F2d/Noxn
>>19
小型のエンジンを積むと、ミッション、ドライブシャフト、デフ、燃料タンク、ガソリンを
積まなくてはならない。併用するならただのハイブリッドカー、電池が上がった時の非常時用なら
普段は完全なバラストと化す。同じバラストなら予備の電池を積んだ方が簡単でいいだろ。
22名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:24:46 ID:g5wpRvQz
>>12
ちょっとおかしくなって今仕事してない
23名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:34:36 ID:NitZZYxM
>>17
ハイパーミニもしらんで書き込んでいるのか・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:34:38 ID:X7Kn8aYY
>>19
それを言ったらガソリン車だって同じこと
おとなしくJAFを呼べばいい
25名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:34:52 ID:BL0tPgFu
>>5

ばかだな
そんな長いコードあるわけないだろ
26名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:38:29 ID:F2d/Noxn
>>25
エヴァ車ww
27名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:40:54 ID:e6mzPIOw
>>5
>>25
>>26
そこでトロリーポールですよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:46:06 ID:G04zq20K
行き:家で一晩充電

帰り:職場で一日充電

次の日:懲戒免職
29名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:54:08 ID:k1u67WYC
>>28
カセット式なら当然のように机の下で充電するよな。きっと。
30名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 09:56:36 ID:ZeOO3ach
>>24
ガソリンはスタンドがどこにでもあって、ガソリンさえ手に入ればすぐに走行可能。
でも電池は充電時間が要る
やっぱり予備電池かな。

いずれにせよ、EVが爆発的に普及するかどうかは「外出先で電池無くなったらどうしよう」
にかかってるとおもう。

31名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:09:29 ID:uwhyA2Iw
>>23
神奈川県では自治体のを見かける事がたまにある
しかし、ゴーンは研究開発費をケチり過ぎた
32名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:19:50 ID:30jTXCcc
車体全体でソーラー発電だな
33名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:28:11 ID:F2d/Noxn
>>30
コンビニのコンセントにでもつないで電気売ってもらえばいいさ
水素と違って電気はすでに町中にそろっているインフラだからな
何も特別な機材は必要ない
34名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:30:02 ID:36zsvFDi
財務省と自民党は電気自動車税の導入を企てるな。
車検時に走行距離から概算した消費電力にガソリンと同じ位の
税率を掛けるんだな。メーターをごまかしたら脱税で逮捕ですよ。
35名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:38:23 ID:ZeOO3ach
>>34
たしかに、プラグインハイブリッドにしろ、家庭用電気で動く自動車は
税制上どうなんだろう?
電気自動車が一般化すればするほど、道路財源となる税金をどこから取るか
問題になってくるだろうし
36名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:41:51 ID:1hBVbP+2
でも、奥様の2ndカーにはいいかもな。スーパーと幼稚園の送迎専用車としたら便利だ
37名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:52:30 ID:zlu297hK
エンジン音がしないので、車に気づかない幼児を轢く。
38名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:56:59 ID:sQJGT6po
>>36
だな。メインは無理。
特に距離を乗るアメ坊とかも難しいだろ。欧州の都市部とか東京とかちょい乗り坊になら売れるかもな。
あと、ガス欠みたく、電欠したらどうすんだろ??。JAFは来んのか???。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:25:28 ID:oxjS4KA+
たま電気自動車?
40名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:26:11 ID:A5G8jl71
test
41名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:30:39 ID:vS82pUtS
自動販売機に、5分100円のプラグが付く日も近いな
42名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:49:03 ID:jU/pDU2I
ちなみに軽自動車だが三菱は航続距離160kmだそうだ

それより気になるのがこれ
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2008/_STORY/080121-02-j.html
・1.6リッター、ガソリンエンジン車と同等の性能
・補助金により車両保有が安価に
・消費者は車両を購入、所有し、キロあたりの走行距離をベースに、バッテリーの使用量に応じた供給契約を行う。携帯電話のように毎月利用料が発生する。
・プロジェクト・ベター・プレイス社がバッテリー充電スタンドの大規模ネットワークを配置する予定。イスラエルに50万基設置予定。カーナビかなにかに連動して利用者に案内する。
・イスラエルは車両保有者90%の1日あたりの走行が70キロを超えないうえに主要都市間の距離がだいたい150km以下。

http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/9344.html
<新型電気自動車について>
 2010年までに実証実験を実施し、新型電気自動車を2010年代の早い時期に日本市場に投入します。
43名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:57:31 ID:6Ts0ryd4
電池の性能も上がってるからなぁ
2-3年の間にコスト的にも余裕でガソリン車を越えるハイブリッドや電気自動車が出そうだ
44名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:32:46 ID:eXVd7WIh
>>42
壮大なベンチャープロジェクトだな、これが成功したなら日産ルノーを評価
してもいいが、本当に出来るのか?
45名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:37:58 ID:eXVd7WIh
電気自動車は100年前からいろいろ試されているがその頃からネックは
バッテリーだった。1980年ごろにも米国政府が音頭を取った電気自動車
の開発ブームが有ったけど結局たいした成果は無かったな。
今度は実現するかね?
46名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:42:12 ID:hkm54Y+S
100年に一度の地殻変動なんだから自動車メーカーじゃなくて東芝とか日立とかも
参入すればいいのに。
47名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:49:35 ID:sQJGT6po
ていうか、所詮、ハイブリもプラハイも、燃料電池OR水素エンジンまでのつなぎなんだよな。それで20年つなぐのか30年つなぐのか知らんが。
で、今のところ、勝組:ハイブリ、引き分け(?)組:ディーゼル、負組:プラハイ、でつなごうっていうわけだ。
というわけで、インフラ的に、プラハイが一番不利。
48名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:51:11 ID:sQJGT6po
あー、日産ルノーのはプラグインじゃねーのか。終了。
49名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:51:51 ID:+y9j9UFi
【ジュネーブ08】ディーゼル・ハイブリッドのVWゴルフ
http://news.kakaku.com/prdnews/news.asp?id=2126
50名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:55:15 ID:aIR2J1W+
>>47
全てが電気自動車までの繋ぎ。
現在は航続距離や充電に問題があるのでエンジン式充電器積んだり燃料電池積んだりしているだけ。
51名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:58:21 ID:1M4slTpZ
>>48
ゴーンが技術費を削りまくった事は有名じゃないか
52名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:59:26 ID:S5NGoKpo
電池性能が上がれば生活の足は電気自動車に置き換わる
通勤買い物には航続200キロもあれば大概事足りる
53名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:00:53 ID:Se/hbSHm
>>50
>全てが電気自動車までの繋ぎ。

メルセデス嬢とポルシェ博士が悲しむぞ

ポルシェ初のハイブリッド車「Cayenne」、2010年までに市販化
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/62iaa/070918-025/

メルセデスとポルシェのハイブリッド、ついに公開!
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/shimizu/070824_hybrid/
54名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:01:38 ID:VZ9zK3bt
 充電用プラグを設置した有料駐車場が増えてきそう。携帯の無料充電サービスはあっても、
自動車の充電では簡単にはいくまい。
55名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:01:52 ID:r3V3tu07
>>48
プラグインだよ。
まさかプラグイン=ハイブリッドだとおもっていないよね?
まぁ47もなんか勘違いしてるっぽいけど。
ニヤニヤ
56名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:07:50 ID:Se/hbSHm
【始まった】空気燃料・安売り新車で有名なタタ自動車、今夏に東証上場する見通しキター
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207103890/

電気を越えた「空気燃料」
57名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:10:54 ID:nWEsBI6R
>>53
つかポルシェ博士も相当EVに入れ込んでなかった?
58名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:15:23 ID:Wr/HCpbT
売れるわけねえ
59名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:16:17 ID:ea+Br0NP
水素が最強だろ
60名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:46:55 ID:zbWubNfg
>>57
EVの歴史を知らん奴って多いよな
61名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:47:53 ID:1hBVbP+2
原子力発電をもっと推進して電気料金が安価になれば水素エンジンっていらなくなりそう
マツダは涙目だがなw
62名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:49:08 ID:spH2ZAqP
車の屋根にパラボラアンテナをつけて、マイクロ波で送電してもらえばOK
63名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:53:25 ID:kh5SVhO7
>>61
ねーよw
まだ、ソーラープリウスの方が現実的だ
64名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:04:39 ID:cl3Ri8Vm
そもそも水素エンジンに芽はあったのか・・・
65名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:06:50 ID:w1mcBFOy
>>22
通勤に1時間半とか都市圏じゃ普通だぞw
こんなので壊れるって、甘過ぎだろw
66名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:27:07 ID:spH2ZAqP
天然ガスから水素を作ってんだから、今の技術では水素も燃料電池も化石燃料の持ってる問題点からは逃れられないよね
67名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 14:46:45 ID:87UIxFoz
捨てられる穀物の茎からバイオエタノール確立すれば、全て丸く収まるんだがなあ
食い物の分を使うのは論外として
68名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:09:32 ID:RoJFeD5c
バイオエタノールを作る為のエネルギーをどこ・・ry
69名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 16:13:27 ID:Xjbdjaax
電気自動車早く普及しないかなぁ
70名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:04:35 ID:adAb4k2F
>>65
ゆとり世代だからw
71名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 19:58:40 ID:5yibEEj0
現実に目を背けるサンヲタ
社員と工場
http://www.chosunonline.com/article/20060119000029
日本でのインフィニティ展開を先送りにした理由
http://response.jp/issue/2005/0729/article72996_1.html
(たった年間2000台のためにw)
EX35
http://www.chosunonline.com/article/20080129000033
韓国ポスコと合併
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/eigyo/index.cfm?i=2007083001249b6
GTRも販売前からチョン車になるのは決まってた
http://www.chosunonline.com/article/20071030000029
世界に先駆け韓国で先行発売のスカイライン
http://response.jp/issue/2006/1017/article87276_1.html
正式社名サムソン日産(笑)
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2005/_STORY/051124-01-j.html
日産はデザイナーも韓国人
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=94906&servcode=300§code=320
韓国での評価  完全に格下あつかいw
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2007/0118/10019435.html
これが、バカでも分かる韓国系企業サムソンポスコ日産の正体
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3
サムソン日産w
72名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 23:57:36 ID:B5QXIHVU
>>71
せめてリンク切れぐらい確かめていただかないと。
73名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 08:17:05 ID:Ja5eeHkr
ゴーンになった時に、環境研究費も削っちゃったからなw
就任当時は「ガソリンだけで十分だ」って見得を切ったが、ガソリンでも埋没してるし
74名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 08:25:21 ID:4WicRSpd
>>73
ちがうよ。そのころは燃料電池に夢中。ここは投資拡大。
燃料電池開発と高効率モーターとバッテリーの開発に投資していた。
どこよりも早くリチウムイオンを電気自動車に採用したのは日産だったよ。
どうがんばってもハイブリッドではトヨタに勝てないからね。
ハイブリッドに夢中になっているトヨタ横目に電気自動車の開発に力注いでたはず。
やっと表に出てきたかなって感じ。
75名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:23:44 ID:l+E3hHrD
>>60
ポルシェ博士は第二次大戦においてバッテリーとモーターの戦車を実用化、実戦投入。
だが当時の技術ではバッテリーが重すぎて、効率が悪かった。
未来のテクノロジーなら…と思いながら60年以上の歳月が流れた。
という事で、電気自動車のルーツは「ナチスが発注→ポルシェ博士が開発」

76名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:38:29 ID:IHFxPArX
>>75
内燃機関の直後には発売されてたぞ
当時は、ガソリンスタンドが無かったから喧しいガソリン車よりUVを好んだ富裕層がいた位だ
77名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:35:30 ID:UilWBWeG
ちなみに、ブランド名の由来になった「メルセデス嬢」の肖像
『ウィキペディア(Wikipedia)』
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Image:Wimbit-MercedesJellinek.jpg#filelinks
78名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:07:52 ID:QlY2iQXN

ソーラーパネル+蓄電用リチウムイオン電池+EV

これがセットで200万円くらいになったら(国の補助込み)になったら爆発的に普及しそうだ。
自治体や企業も充電設備を拡充するだろうし。
79名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 03:40:00 ID:GOkvT7Og
携帯みたいに電池パック交換できるようにしてほしい。
>>42みたいに月額料金取るなら電池をレンタルということにして
各地のGS?で交換してくれれば充電時間が減るのに
80名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 11:02:02 ID:2k9turoU
電気代もどんどん高騰するよ。
81名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:19:48 ID:rJRywv43
2010年頃から、家庭で消費する電力をすべてまかなえる
家庭用燃料電池が出回ってくる。
価格120万(補助半分)。
それとソーラー発電を併用すれば、電気自動車の充電も
自分の家でできるようになるんじゃなかろうか。
田舎から送電線で電気をひっぱってきている今の状況は
送電ロスが何割かあるわけだし。
82名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:27:04 ID:A5AHhnxd
>>74
搭載するだけなら…
83名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:27:12 ID:6Edhi8KM
>>74
ハイパーミニ欲しかったなー。

バッテリー逝かれると100万近いらしいので断念w
84名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:34:14 ID:Ty8qGi29
ガソリンスタンドで、バッテリーごと交換できるようにすれば、遠距離も大丈夫。
85名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 15:47:11 ID:0IfwAODZ
燃料電池より化石燃料燃やした方がトータル的な効率はよい。
燃料電池は遠い夢。
86名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:24:19 ID:4RgogoPR
>ゴーンは研究開発費をケチり過ぎた

これって予算配分の無駄をなくすための前段階であって
一旦削った上で必要なところには必要なぶん配分し直してるというお話
どんな研究が当たりクジ引くか分からないからって
ヨタみたいに全方位的にジャブジャブ金使う余裕はない以上しょうがない
87名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:31:45 ID:rBY4j9ey
エコカーは出る出るといって、いつになってもマトモに販売されないよなあ
どこのメーカーも本気で売る気なんてさらさら無くて、株価の為に開発してるんじゃないのか
883年前まで中の人:2008/04/04(金) 16:46:03 ID:cXx7QauJ
>ゴーンは研究開発費をケチり過ぎた

逆。
瀕死の状態で研究開発に関する投資を殆ど凍結していた’90年後半。
’00年以降真っ先に研究開発費に対する投資をしたのがゴーン。
首切りゴーン等と言われていたが決してそんなことはない。
ゴーンが社長になってから研究開発規模は急激に膨れ上がった。
今の日産の技術の遅れはバブル崩壊後8〜9年間の激貧時代の影響。
まぁ過去の話だからどうでもいいか。
89名刺は切らしておりまして
電池が安くならないと普及は難しいんじゃないか。
価格未定じゃね。補助金がたんまり付けばか。
リチウムイオンはトヨタと子会社もやってるけどトヨタ車で採用してるのは補助電源用だけだしな。
次期プリウスも現行のままニッケル水素と聞くが。NECも携帯用ではぱっとしなかったし。