【PC関連】ASUSTeK、Eee PCのLinuxアプリケーション開発環境[08/04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
台湾ASUSTeK Computerは3月31日(現地時間)、モバイルインターネットデバイス
「Eee PC」のソフトウェア開発プラットフォームを公開した。

海外で展開されているLinuxを搭載したEee PC向けの、アプリケーション開発環境を
まとめたもの。
Eee PC互換のXandros Desktop OS、Eclipse開発環境、Qt4ツールキット、
サンプルアプリケーション、多言語版VMwareのテスト&デバッグ環境、
ディベロッパーズガイドなどが含まれる。

この開発環境を使って、Eee PCで動作するアプリケーションをサードパーティや
オープンソースの開発者が、Eee PC向けソフトを容易に開発できるとしている。

ソースは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0401/asus.htm
ASUSTeKのホームページ(英文)
http://www.asus.com/
ニュースリリース(英文)
http://www.asus.com/news_show.aspx?id=10668
ダウンロードページ(英文)
http://support.asus.com.tw/download/download.aspx?model=Eee%20PC%202G%20Surf/Linux&SLanguage=en-us
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:12:53 ID:GHMeBvIY
日本ではLinux版でないの?
3名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:27:23 ID:HI+Vi3jQ
日本だけが蚊帳の外
4名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:27:50 ID:e4lw4LhV
>>2
出る。今、日本語版の用意をしている。9インチのやつと一緒に出るんじゃないかと思う。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:32:55 ID:6gFDSBSO
Linuxって壮大な車輪の再発明だよね
商用unixとか他のosが十年前に実現していた事を
膨大な労力を浪費してやり直してるだけという
6名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:33:38 ID:I4lJFwU6
英語が一番の障壁とは
7名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:33:45 ID:F+liElTh
>>4
それってやっぱり価格的には、XP版と変わらないのかな
8名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:33:51 ID:fx5ixY+j
EeePCは、Intel主導の対MS嫌がらせプロジェクトと電波ってみるテスト
9名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:37:07 ID:UtYj1NSx
XP版だと1万円プラスな計算だから、価格的には1万円安くなるはず。
45000円→35000円てな具合で。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:40:01 ID:ymy2+R10
自己責任で少しOCしたけど、やはりXPだとサクサクというわけにはいかない。
11名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:40:03 ID:e4lw4LhV
なんか、マイクロソフトに懐柔されて、XPに傾き出してるのかと思ったら、Linuxにもちゃんと力を入れてくれいるみたいで
うれしい。
ASUSの安泰はまだまだ続くね。
12名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:41:00 ID:RSvD9GRV
XPが5000円として、5000-専用OS開発費2000円-日本語ローカライズ1000円=2000円くらい安くなるかもな
13名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:41:51 ID:S3BUQd1E
>>9
45000円てなんの値段なんだろう
14名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:42:55 ID:e4lw4LhV
>>7
英語版の場合は、価格差は付けないで、フラッシュメモリーを4GB増しにして差を付けてるみたいだけど。
日本もそんな感じになるんじゃないかと思う。
>>9
Eee PCに関しては、XPのライセンス料は50ドルぐらいにまで値下げさせてるらしい。
15名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:47:02 ID:3Ao65k9j
8万くらい出せば中古のLet's noteのPenM版買えるのに…

スペック足りなさすぎて、いらない苦労が多すぎるよ
16名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:47:40 ID:zl1U0w1x
>>5
特許やら著作権の問題がある以上仕方ないんじゃね?
フリーのOSとしては。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:55:42 ID:F+liElTh
>>15
UMPCスレに必ず出てくるこういうのを故意犯というのかな
18名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:56:19 ID:e4lw4LhV
>>15
新品と中古は比べられないと思う。
中古なんていうのは、何でも新品の半額の値段。比べるんなら、中古のEee PCじゃないとフェアではない。

それから、中古なんていうのは市場が限られていて、安定していない。
8万円のPenMのレッツノートが潤沢にあるんなら(実際は6万ぐらいでもある)、そりゃ爆発的に売れるだろう。
でも、売れないのは市場が限られているから+多くの人が中古に抵抗があるから。
中古が安くて人気がないのは理由がある。
19名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:59:31 ID:6gFDSBSO
>16
ちゃんと権利者と契約して使えばいいじゃない
20名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:03:48 ID:1K3ZfdWd
単に開発環境を片っ端から入れただけだろ、これ。
21名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:05:34 ID:497iifSD
一番の問題はPCユーザーの9割がこの記事が何を言ってるのか分からないこと。
ワケわからんPCよりメーカー製PC。富士通が5万円のXP搭載ノート出したら買う。
22名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:06:26 ID:U0C2Royy
日本ではDELLのubuntuモデルも頼めないからなあ
公取は仕事しろ
23名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:07:38 ID:U0C2Royy
>>21
普通にFMマートの再生品を買えば済む事でわ?
24名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:10:28 ID:tCGWc1J4
中古のノート勝って、中古保証切れ直後に液晶が逝った漏れがきましたよ
二度と保証無しなんて買わない
25名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:14:25 ID:kYiGtChx
>この開発環境を使って、Eee PCで動作するアプリケーションをサードパーティ
>オープンソースの開発者が、Eee PC向けソフトを容易に開発できるとしている。

Eee PCで開発する意味が分からない
Eeeって別に特別な仕様じゃないだろ
変なのは無線LANぐらいで
他は普通のPCじゃないのか?
Eee PC向けソフトってなんだ?
26名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:16:14 ID:qKgYqAjq
最近のEclipseの糞さは異常すぎるだろ。
Javaならnetbeansの方がよっぽどマシだし、他はVisualStudioが神だし。

>>25
初めからEeePC環境の開発用ライブラリ全部揃ってて環境整える段階で躓くタコ救済じゃないかな
27名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:17:01 ID:NKZ9TcHu
>>21
Linux搭載版に限って言えば、その9割はターゲットではないと思うし、
ASUSTeK だからこそこの値段で出しているわけで、

> ワケわからんPCよりメーカー製PC。富士通が5万円のXP搭載ノート出したら買う。

こういった仮定の話と比較するなんて論外。
28名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:18:06 ID:qNp6JSbG
>>15
毎度毎度うざいねw
29名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:20:26 ID:R/4GgvMn
>>19
>商用unixとか他のosが十年前に実現していた事を
具体的に言えるのか?
30名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:27:20 ID:rc/ml4o6
なんか日本語にする作業量が大きいとか書いてあったけど
どんな作り方してんだよ
31名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:37:01 ID:YRPIZ/pY
>>29
というより十年前なら
既に Linux もそれなりに使えるレベルになってた時期ですな
32名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:42:28 ID:fw0Y6iJV
visualbasicとかの実行環境があればlinuxもソフト資産が使えるのにね
33名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:45:29 ID:BhAn//Fu
Linux使ってみたいけど、今まで踏ん切りが付かなかったから
入門機として欲しい
34名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:47:22 ID:bma/RMen
Windowsのように市販アプリを苦労して使うのではなく
自分専用にチューニングして使うのがLinuxのいいところ

自動でウェブを見張って、異変があったら要約して携帯にメールとか
Windowsでは、どうやったらいいのかわからないことでも
Linuxなら簡単にできる
35名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:58:10 ID:aqPuV2Ft
Intelのnetbook・nettop構想だと、vistaは洋梨って感じだよな
デスクトップ版Eee PCはatomで$199らしいし
36名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 19:08:11 ID:tCGWc1J4
こういう時は、円高マンセーだな
37名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 19:13:51 ID:qmKMR8Rc
開発環境ってそんなに便利なん?
38名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 20:35:51 ID:DwmfupSz
>>14
> 50ドルぐらいにまで値下げ

それはMSが開発に失敗した簡易版XPの値段で、結局Homeになったので
実際の卸値は誰も知らん。多分慰謝料込みで50ドルだと思うけど
39名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 20:59:31 ID:k2O42VYF
俺は Ubuntu Linux だけど助かってる。
開発してくれている皆さん、本当にありがとう。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:09:50 ID:V3XTlcB3
俺もEeePC向けXPの卸値は、4,000円強っていうソースを見たことがあるぞ。
41名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:41:05 ID:e4lw4LhV
>>38
いや、ASUSの担当者がポロッと漏らしたところによると、「50ドル程度で受けている」という事なんだよ。
そんぐらいじゃないと、この値段は実現できないでしょ。
42名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:53:37 ID:6gFDSBSO
>34
Linuxでそれが出来るまで学習する労力と
Windowsでそれが出来るまで学習する労力に
対して違いが無い件
43名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:56:58 ID:KQ61GeI9
XP持ってる人のためにOS無しバージョンも出せばいいのに
44名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:06:01 ID:DwmfupSz
>>41
そのソースは?いや、煽りじゃなくて俺も不確定
情報を確定したいんで
45名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:11:21 ID:e4lw4LhV
>>44
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0306/cebit05.htm
>>OSの提供については、Microsoftが全面的なバックアップを行なっており、Shen氏によれば
>>50ドル以下で提供を受けているという。
ここかな。
46名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:16:03 ID:6gFDSBSO
>29
まともなマルチプロセッサ対応も
ジャーナリングファイルシステムも
ライトウェイトプロセスも
i18n化も
現代的な機能の大半が他のosから10年遅れでやっとこ実装じゃん
しかもibmがAIXからポートしたりでLinuxコミュニティとやらは
そういう面倒で困難な所には全然役に立ってない
昔のLinux関連のニュースグループとか見ろよ
周期的にlwpの話が上がっては「俺らには無理」っていう結論で終わってるから
47名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:28:25 ID:9G70sCuS
>>9
OSS開発者は全員ボランティアでやれってことか?
そういう考えじゃいつまでたってもLinuxの時代は来ない富もうが
48名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:36:05 ID:DwmfupSz
>>45
thanks
itmediaとcnetしか見てないからimpressは見落としてた
49名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:45:56 ID:I4lJFwU6
LinuxでWindowsXPっぽいやつをつくればいいんじゃないの
50名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:57:57 ID:RSvD9GRV
汎用機関係の人間がワークステーションはオモチャ的な批判してた時代の人間がいるな
51名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:03:11 ID:knZ9Co2S
>>46 無料でボランティアベースのものをそんなに熱く語らなくてもwww
52名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:15:05 ID:NKZ9TcHu
>>46は、必死こいて調べてそれっぽい言葉を並べて苦し紛れの返事したって感じで面白いんだが
53名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:15:13 ID:9gEAQEI8
EeePCみたいな妙に実用的なボディのノートが欲しいんじゃ無いんだよ

それよりMac Airみたいに極薄で、ウェブブラウザとキーボードさえ
実用に耐えればいいんだよ

サイズはB5で値段はMAX5万くらい、電池はガチで7時間
ソニーが出せば完璧
54名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:55:45 ID:UUWzIZnc
EeePCへのMac OSX86 インストールディスクまだー??
55名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:58:53 ID:Xaa+5HUw
Linuxモデル出せ出せとうるさい人に限ってこういうのには興味示さない。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:04:28 ID:DwmfupSz
とりあえずダウンロードしてみて明日会社で試してみようw
57名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 05:54:38 ID:R0JNDWfC
linuxを付けてパソコン売られると困るんだよね〜
なんでこんなことするん?
Windowsが最高でしょ?

あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
58名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:54:16 ID:55IhN+EX
>52
犬板でおごちゃんと話した時はLinuxが商用unixの後追いなのは解ってる上でLinuxの必要性を説いてたから流石だなと思ったもんだけど
開発者じゃない狂信者はこれだから
やれやれヽ(~〜~ )ノ
59名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 08:16:11 ID:gH7Hp69p
てめぇが挑発してんだろ、死ねや
60名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 11:19:47 ID:sn4gRoc7
>>53
薄くしようとしたら高くなる
ソニーが X505 をやったときの値段を思い出せ
61名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 12:57:18 ID:UxmTwT2N
東京へ発送してる台湾のオススメ通販店を教えて
62名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 15:20:28 ID:LRZZO4II
>>55
コードを1行たりとも書かなかったりな
Cが少しでも書ければ良い
63名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:10:42 ID:JlGcFAJ2
今のLinuxは世界中のベンダーが開発やデバッグに参加している。
一昔前のマイナーベンダー独自UNIXより安定しているかもしれん。

64名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 18:30:25 ID:BmrVL8e9
>>63
確かに開発ベンダーが増えたってデータが出てるな
ubuntuも早く純正モバイル版を出せば良いのに
65名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:29:51 ID:vGFtjp8u
>>46
ファイルシステムのジャーナリングに関しては
ext3 は駄目だが IBM の JFS も
少なくとも Linux 版に関しては日本 IBM の人がぼろぼろに批判してて
シリコングラフィックス系の XFS を持ち上げてたのが印象に残ってたり
66名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:52:21 ID:/DUvbrMB
XFSは天才マッドロビンソンが移植したんだよな。
67名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:08:51 ID:/SMZbeRX
Linuxは金が絡んでないから商売にならない。
Windowsは金が絡んでるから商売になる。

金は責任という縛りを産むからな。
開発責任者を逃がさない制約でもある。
68名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:27:33 ID:fjoXz9Ou
台湾人の父に聞いたんだけど、
ASUSTeKの発音ってエーサステックっていうらしい。
69名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:33:07 ID:kEUkgy/a
>>67
IBMが絡んでるから今回のOOXMLみたいな事に…
DELLだって日本以外では普通にubuntuモデルが買える
70名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 18:24:57 ID:Wm6ce55F
Ubuntu、USBメモリに一発で入って、指してブートすれば起動するようなシステムない?
71名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 02:48:49 ID:Ppvo8t4F
というか、今のカーネルの開発者の大半は給料もらって仕事でカーネルの
コード書いてる人たち。実質レッドハット、ノベル、IBMが開発会社になってる
72名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 03:19:35 ID:TuG5Np2u
最近のlinuxは商用UNIXのように少数の天才たちが主要部分を作る構造になっているんだよな。


73名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 13:50:34 ID:G2rKwDK5
なんか世界観、捉え方、切り取り方がビジ板オヤヂぽいな。
本棚にエロ小説とビジネス書しかなさそう。
あとなんか逆さにすると水着の女の人がヌードになるボールペン持ってそう。
74名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 14:55:09 ID:FEwcD3rL
Windows XP版 Eee PC米国デビュー、Linux版と同額
http://japanese.engadget.com/2008/04/06/windows-xp-eee-pc-linux/
75名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:04:54 ID:/KX4cdvI
>>73
その手の奴らはさらに十歳くらい上の気がするな
76名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:13:20 ID:nmqCnL5v
>>74
399米ドル = 約4万円
77名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:22:55 ID:buGD8w2H
>>68Wikipediaでは、アスーステックってなってたよ。
78名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:55:11 ID:BQsbItNB
>>70
EEEPC用のXubuntuやDoraとかPCLinux等各種日本語版がでてる。
ライブCDでぐぐれ。
79名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:46:23 ID:0GaapPrU
>>74
MSがXPを無料で卸さなければこんな値段じゃ出せないはずなんだが
ひょっとしてLinux版が349ドルになる布石かもしれんな
80名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 01:26:48 ID:LWEWffAX
http://japanese.engadget.com/2008/04/06/windows-xp-eee-pc-linux/
日本で途中マージン抜かれすぎだろ・・・・
台湾のLinux版どころか、米国でもXP=Linuxと同額ってどういうことだよ・・・・
なんで日本だとこんなに高くなるんだ・・・・
81名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 01:48:38 ID:bW91NUyF
日本語パッチ開発してください。
代わりにEee PC5台あげます。
ってやれば、有志がやってくれて宣伝にもなっていいだろ。

有志が信者になる可能性も出てくるし。
82名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 08:58:48 ID:YFTd6+Xo
>>80
ユーロ圏では高いぞ。
日本語版発表当時のドルレートだと、ぼってるといっても
米gos版と比べて5000円くらい高い。
といっても、投入する地域とロットによって構成が全く違うので、単純には比較できない。
ASUSの発表によれば、日本語化が思った以上に時間とコストがかかるらしい。
83名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 21:57:00 ID:bW91NUyF
>>82
高いっていっても購買平価あたりで比べないと意味ないんじゃない?
一緒にドル・円が下落してるから。
84名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 08:31:20 ID:LgSf/l+H
つか、『100ドルPCに対抗した199ドルPC』
という触れ込みで注目集めといて
399ドルって売るって・・・しかも日本は49800円

マンセーしてる奴らが工作員にしか見えない。
85名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:01:29 ID:sXtS9xBl
じゃあ、買ってるのも工作員?
凄い人数居るんだねwww
86名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 12:18:20 ID:8MopEGr7
>>84
eeepcキラーという触れ込みで出てきた対抗機の方がまだ酷いけどな。
価格はeeepcより高いくせに性能がオワットル。
87名刺は切らしておりまして
ASUSTeK
なにゆえeだけ小文字?