【漁業】アラスカの漁師は1時間で約5000万円も稼ぐ[08/03/31]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:15:00 ID:T1YcV+EP
昔ヤン衆、今ヤンキー
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:15:33 ID:3rYNZ0n0
子持ち昆布ください
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:15:53 ID:t9D/AIq7
鰊がきたのい
考えなしに乱獲するから、あと何年も持たねえぞ。
おんぼろろーおんぼろぼろろー
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:17:46 ID:+GcZadzC
>実際にはそこまで大金持ちというわけではないようです
だったらスレタイの時点で補正を入れろバカ!
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:25:32 ID:6ue0b6Dm
アラスカの人なら金持ってても使い道がないだろ。
つか、制限しても、この時期だけで捕り尽くすほど乱獲してるんじゃね?
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:31:08 ID:7NkJt9Bd
ベーリング海のカニ漁
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:31:49 ID:swB/xP4o
ちょっとアラスカ行ってくる
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:32:32 ID:x1AfxpGz
>6
八代亜紀より北原ミレイのほうが( - _ - )イイ!
石狩挽歌
1トン=55000円
1キロ=55円
え
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:38:56 ID:DXSrr40B
イ、イサキは取れたの?
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:40:23 ID:AR0MoURY
100g当たり5.5円
大間産黒鮪なら赤身でも100g2000円はするぞ
ニシンがシノブ伝
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 11:47:20 ID:UdNJONJN BE:157673055-PLT(12711)
なんで、なかにし礼を思い出したんだろ・・
>ニシン漁の商業許可をもらうのに28万3000ドル(約2830万円)
なるほど、元締めが儲かっているのか、もろ利権なのかな。
>>14 驚く程のものではないかと
沖縄でセリを見たけどビン長マグロでキロ300円位だったし、漁師はシイラなんか
酷いとキロ50円だと言っていた
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 12:40:38 ID:X5/r8qtt
これ言い出したらアラブや金鉱持ってる金持ちはどうなるんだよw
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 12:42:56 ID:i8ih6fbb
鰊御殿
にしんなんかより
豪でのロブスター漁だよ
費用も儲けも桁が違う
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 12:56:08 ID:MfqUSyxM
歌詞にある古代文字ってどういう意味なんですか?
よーしパパ北海道にししゃも獲りに行っちゃうぞー
アラスカの人間も鵜飼の鵜というわけだ
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:01:20 ID:PHoR1Y1u
まぁ日本の漁師も利権だからな
漁師の稼ぎはハンパなす
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:01:37 ID:LzF+EKvT
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:07:26 ID:CHjl0VTe
笠戸丸すごいな
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:29:11 ID:QWnAvhqc
アラスカは石油の分配金もあるからネイティブは今うはうはだよな
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:35:10 ID:DuoWwv3v
人口密度薄い地域のほうが自然の恵み豊かだから金儲けには向いてる
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:37:32 ID:8cx89IX+
ウニ密漁
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:38:00 ID:YVNLFiVj
test
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:39:39 ID:YVNLFiVj
世界一臭いという魚を発酵させた食べ物ってニシンじゃなかった?
ニシンは人類の敵だな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:42:50 ID:l/lTXtGY
中西礼の兄貴を思い出す。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 13:43:02 ID:C1id3GvN
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 14:16:55 ID:C1id3GvN
ニシンの生きているところって見たことない。
水族館には、どうしていないの?イワシやサンマはいるのに。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 14:34:43 ID:qNp6JSbG
昔は日本でも小樽当たりでニシン御殿が建ってたんだよね。
ニシンそばぐらいでしか食べたことないけど
食用より、肥料とか油とか?
テレビで見た話しだけど
カナダで、日本にカニを輸出してる漁村はすごかった。
その辺のおっさんがフェラーリ乗ってんの。
んでそこは、ウニもごろごろ転がってんの。
だけど、カニだけで十分食えるから、誰もウニ取らない。
んで、日本の食品会社が、漁業権払って、他の場所から労働者連れてきて
ウニ取らせようと計画。村でそれを認めるか認めないかで議会が紛糾っつう話だった。
結局のところ、今より収入が増えることより、よそ者にうろつかれる方がウザイという理由で
却下。
ベーリング海のカニ漁はディスカバリーでやってたが
ありゃ人間の働く環境じゃねぇ・・・
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 15:05:40 ID:+GcZadzC
とりあえず、フィッシュオイルのサプリは君らちゃねらーでも
ガシガシ摂取しておいた方がいい。あれは21世紀の健康管理には
なくてはならないものだ。
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 15:31:57 ID:OfnKtX5h
ベーリング海でのかに漁は危険だから、保険に加入できないと聞いたことがある。
>>34 くさやが臭いからって、ムロアジだのトビウオが人類の敵になるか?
納豆が臭いからって、大豆が(ry
>>24 古代文字は小樽先住民が書いた古代文字を「小樽市手宮洞窟保存館」にて見ることができます。
実はここにある古代文字は現在も解読されていない貴重な遺跡なのです。
●手宮洞窟の彫刻●
国内では、手宮洞窟のような彫刻は、現在のところ、フゴッペ洞窟にしか発見されていません。
そのため、この彫刻をめぐっていろいろな解釈がありました。
かつてはこれを「文字」と考え、解読した人すらあらわれました。
しかしフゴッペ洞窟の発見以来、アムール川(シベリア東側を流れる川)周辺に見られる、
岩壁画と良く似た古代の彫刻であることがわかってきました。シベリアのサカチ・アリアン遺跡
の岩絵とフゴッペ洞窟にはほとんど同じような舟の像が描かれていますし、手宮洞窟にある
「角のある人」と似たものもあります。このような岩壁画は日本海を囲むロシア、中国、朝鮮半島
などに見られ、手宮洞窟もこのような日本海を囲む大きな文化の流れを表すものだと考えられます。
手宮洞窟では「角のある人」の他、手に杖のようなものを持った人や四角い仮面のようなものを
つけた人が描かれています。このほか、角のある四足動物も描かれています。
このような角をもつ人はシベリアなどの北東アジア全域でかつて広く見られた、
シャーマン(激しい踊りや祈りをして占いや収穫のお告げをする人)を表現したものではないか、
という説が有力です。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:11:27 ID:ivD3avea
ロシアは馬鹿だなぁ
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 17:15:58 ID:BLJyqikB
流石世界4大漁場だ
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:29:21 ID:svgdwlLB
北の誉酒造
51 :
24:2008/04/01(火) 18:43:54 ID:2CIcSE8s
46さん 47さん ありがとう
>>20 ホカ弁の白身魚に良く使われてるね、シイラ。
昔、アラスカでサケ漁がさかんな村があった。
缶詰にしたり加工する際にでる大量のゴミに頭を悩ませていた。
水分が多すぎて焼却処分できないし、埋めて処分しようにも凍土でできない。肥料にもならない。
そこへやってきた日本の商社マン、「格安で処分しますよ、分別の手間賃と運送費だけで」
村人は喜びました。
日本人は安いイクラが買えて大喜びしました。
商社マンはワタと卵(イクラ)をわける手間賃と運送費を村人に負担してもらってぼろ儲け。こっそり喜びました。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 18:56:51 ID:jK/qHr2L
>>52 のりべんにはいってるやつシイラなんだぁ
うまいよなあれ
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 19:42:17 ID:DuoWwv3v
>>52 さすが総合商社だなあ
1億2000万の奴隷をどう搾取するかよく理解してる
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:34:59 ID:+GcZadzC
>>54 本国ではゴミとして捨ててるニシンの卵を、日本人相手に「ほら、かずのこだぞ買えや」と、
法外な金額で売りつけてくるロシア商人みたいなやつ等もいる。
俺、ちょっとアラスカ行ってくるわ
メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの
時間、漁をしていたいの」と尋ねた。
すると漁師は「そんなに長い時間じゃないよ」と答えた。旅行者が「もっと
漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、
漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。「それじゃぁ、
あまった時間でいったい何をするの」と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら
子どもと遊んで、女房とシェスタ(昼寝)して。
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって・・・・・ああ、
これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。
いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった
魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。その儲けで漁船を二隻、三隻と
増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産加工工場を建てて、そこに
魚を入れる。そのころにはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティーに引越し、
それからロサンゼルス、さらにはニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから?そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て、
日中は釣りをしたり、子どもと遊んだり、奥さんとシェスタして過ごして、
夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたってすごすんだ。
どうだい。すばらしいだろう」
一発でーも妊娠
そろそろカド焼きの季節だけど
露店で売ってるのはほとんどアラスカ産とかなんだろうなぁ
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:04:27 ID:FNOwd6Qg
番屋
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:43:11 ID:vZBz/4jh
ryoujyunn matsumoto maybe make sarinn!wao!
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 05:34:00 ID:WbGDdqnl
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:28:54 ID:CKMyKrVC
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:48:32 ID:KHnfZJH6
瞬間的に儲かるからって、それで済むわけ無いわな。
よく製品原価を言ってぼったくりっていうレス見るけど、
それだけで済むわけ無いのがなぜ判らないんだろうな。
>>9 飛行機買う。
>>21 金は1時間で50万ドル分掘れるほど楽じゃないだろ。
>>57 良く見かける小噺のコピペだが、この話好きだ。