【ソフト】マイクロソフトの「Office Open XML」、ISO標準承認の見通し[08/03/31]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★ :
2008/03/31(月) 15:27:03 ID:??? [1/2]
米国時間3月30日に出された速報から、Office Open XML(OOXML)がISO標準の承認に
必要な数の票を獲得できる見通しであることが明らかになった。正式な投票数が決まるのは
31日になる見込み。
投票には世界87カ国の標準団体が参加したが、ポーランドやノルウェーなど複数の国では、
不正行為や強引な手法に対し不満が噴出した。
オープン性を支持する人々や学生らが運営するブログ「OpenMalaysia」では、29日夜に
締め切られた今回の投票で、賛成票が3分の2以上、反対票が4分の1以下という、承認に
必要な条件を満たしたことを明らかにした。
競合する標準「OpenDocument」を支持し、標準問題を専門とする弁護士の
Andrew Updegrove氏は、参加団体からの公式な声明や報告を元に、同じ見方を示した。
Open XMLがISOから承認されることになれば、今回の投票はMicrosoftと標準団体Ecmaを
舞台に「Open XML」への支持を表明してきた業界内の他企業にとって勝利となる。同団体は、
International Organization for Standardization/International Electrotechnical
Commission(ISO/IEC)に対しOpen XMLの標準承認を申請している。
ISO標準として承認されれば、Open XML(正式名DIS 29500)を使用する製品は、
デジタル文書の長期間の保管に関心を寄せる政府機関にとりより魅力あるものとなる。また、
こうしたファイルフォーマットをベースに製品を開発しようとしている開発者らにも
より魅力的になる。
続きます。ソースは
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20370443,00.htm
-続きです- [2/2] ■見直しの必要性 しかし、ブログ上では既に、標準団体が複数の票について問題視するのではないかとの声が 上がっている。 29日に行われた今回の投票は、2月に開催された投票結果調停会議(BRM)を受けて実施 された。同会議は、6000ページにおよぶ同標準の仕様書から浮かび上がった技術的問題に 対処し、合意の形成に向けた話し合うことを目的として開催された。 それでも、一部の標準団体はBRM開催後も反対から賛成へ方針を転換することはなかった。 例えば、ある新聞の報道によると、フランスは今回の投票でも反対票を投じている。 ベネズエラなど、当初標準化に賛成の立場を示しながら、今回反対に回った国すら出た。 これは異例の事態で、プロセスの持つ政治的性格を浮き彫りにした。 今回の投票を前に、Microsoftおよび同社の提携企業の関係者らが、ノルウェーを含む 標準団体の投票行動に対し圧力をかけたとする報告がなされた。Gloklowには、 Computerworld Norgeの記事の翻訳、およびドイツおよびクロアチアで結果が僅差となった ことに関する報告書がある。 29日の投票締め切り前の時点で、既に参加団体および技術に関心を寄せる人々からはISOの プロセスの不備を利用しているとして、MicrosoftやOpen XMLを支持する企業、団体に対する 不満の声が上がっていた。Ecmaは性急なプロセスを選択した。 これについて、重大な技術的問題への対処方法としては不適切であるというのが大方の見方だ。 この技術的問題については、未解決の法律的課題としての要素を含んでいるという指摘もある。 長年にわたる同標準の承認をめぐる動きの中で、欧州委員会の独占禁止規制当局は、その初期の 段階から疑念を抱いていたとされる。Wall Street Journalは2月、Microsoftが2007年9月に 実施されたOpen XMLのISO承認をめぐる最初の投票において、デスクトップ用ソフトウェアでの 自社の独占的地位を不正に利用し投票結果に影響を与えようとした問題について、欧州委員会が 調査を行っていると伝えた。この時承認を得られなかったことを受けて、29日の投票が実施 されることとなった。 -以上です- 依頼を受けてたてました。
3 :
名刺は切らしておりまして :2008/03/31(月) 15:30:30 ID:Dk4XgHY5
そしてバグが仕様になる
これでODFもOpenOfficeもおしまいだな。 OpenOfficeの互換性の低さは、フォーマットのせいだとかいってたのが 嘘なのがこれでバレバレになる。
5 :
名刺は切らしておりまして :2008/03/31(月) 16:01:49 ID:CBDcQb8I
6 :
名刺は切らしておりまして :2008/03/31(月) 16:41:03 ID:a+/80Ikl
個人分野では2つの仕様が当たり前になるだろな・・・。 どう考えてもMSが 最低限の交換可能なフォーマットを作成することに尽力するとは思えん・・・ MSの独自仕様を使うように強制された仕様にしてしまうのがわかりきってる。
今日まで学生だから今のうちに 2007 Office を学割で買ってくるか
Closed Open XML
一旦標準化されれば、MS自身もそれに縛られることになるんじゃないの? 仕様変更は、標準化団体が進めることになるのだろうし ただ、似たような標準が二つもあるというのはなんかなぁ で一方の標準の仕様今ひとつで、なおかつ必ずしも良いものが残ると限らないわけで・・・
>>9 EUを筆頭に世界中からボコボコにされて修正しまくったからな
MSの最初の思惑(世界征服)からは遠い物になったけど意地で通した感じ
>>10 日本はMSをせめませんでしたね。
どこまで米の腰巾着なんだ。
けどVista移行には日本も難色出だしてる点はある意味世界の流れに沿ってます。
>>10 ぼこぼこって...。SunとIBMが作ったリストを、各国がコピペで貼って出しただけじゃん。
日本は自分で考えたフィードバックを出したから今回かなりいい仕事してるよ。
13 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/01(火) 12:56:56 ID:F+liElTh
で結局MSの商売的には、どうなのかな? 日本では、官公庁に食い込む足がかりが出来たわけだけど 従来のように、 自社製品が広まったところで、オリジナル拡張で差別化 で他社引き離し でも、海外じゃ標準に準拠していればなんでも良いということになって ソフトが入り乱れて思うようにシェアを伸ばせないとかかなぁ、
画像ファイルと同じように、出力フォーマットは同じでも使い勝手には差があるだろ 痒いところに手が届かない使い勝手ってのがオープンソース陣営にとって最大の弱点だからな。
ファイルフォーマットが明らかになったところで、OOoとかがそれに対応できる機能を全て実装できる かという困難さに直面し、そのコストをだれが負うかという話は紛糾するだろう。OOoの拡張性の低さ は、StarOffice買収時から大して進化できていないという事実で明らか。Officeスイートの機能セット はMS側がより広いものを持っている訳で、当分OOoはそれにおいつくまで相当の投資を強いられる。 ODFはその投資をせずに済むための方策だったのだから、今回IBM/Sunは大敗北といっていい。
>>13 出来上がるものは同じでも、道具は優秀な方がいい。
ナイフでも鉛筆はきれいに削れるが、
電動鉛筆削りは誰でも安全に素早く削れる。
だから、OOoもMSも同じ電動鉛筆削りに到達すれば、MSは終わり。
MSが代わりにシャープペンでも普及させない限り。
17 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/01(火) 17:17:51 ID:F+liElTh
>>15 ,16
そういう考え方をするのですね
面白い話をありがとう御座いました。
なんかあっても、 KingOffice が追従してくれるんじゃない?
「嘘も100回言えば真実になる」という点でMSと中国は同じだなw
MS得意の拡張版出るな! すぐ
21 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/01(火) 20:20:57 ID:4kSWcxSN
MS以外のOOXML対応ソフトが普及してMSが勝手に機能拡張したあと、役所の調達への 応募で役所がOOXML対応の文書を要求したら、勝手な機能拡張した文書で応募したら落 とされる。 安全を考えたら、MSが勝手に拡張したソフトは使えないな。 役所の側も後のごたごたを恐れ、特定のソフトで出力を確認することを要求するだろうし、 当然、そういうソフトとしてOOoの無料ソフトがある以上それも含めるしかないから、それが 流行る。
22 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/01(火) 20:36:42 ID:1W3vDJmC
標準検査機関とか、標準チェックプログラムが出てくるんじゃないか? で、MS自身が標準守れなくて四苦八苦すると。
ちょんの負け惜しみにしか見えんな。
24 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/01(火) 21:11:24 ID:ytG9dWi+
pdfがデファクト
>>21 OOoが流行る?OOoは使いやすいなんてこいてるのは、
IBMとSunの提灯持ちとMS嫌いのIT従事者だけ。
裾野のムーブメントがこの数年全く見えないことからも、
OOoに普及の目はない。KOfficeの方が数千倍まし。
OOoのコードを開発するフリーウェア作者なんていない。
Sun/IBMから金をもらっている職業プログラマが作ってるのがOOo。
MS嫌いなら、我慢してOOo使うより、金払っても一太郎買う方が数千倍賢い。
26 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 09:20:03 ID:+m33Qggq
OOXML対応してくれたら数年ぶりに一太郎に乗り換えてもいいかな。 一太郎で作った文書送っても文句言われないわけでしょ。
28 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 10:41:44 ID:8sHtGP1a
>>27 そうかもしれないけど、なんかメリットあるの?
『人とは違うから俺は』みたいな満足感?
マカー みたいだな
29 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 10:48:20 ID:4vJ3HGV9
>>27 一太郎はODFに対応しているよ、まあエディタとしても使えるし、ATOK考えたらOfficeで12000円程度なら買いだと思う。
>>28 うざいオートフォーマットに悩まされず
行の頭をカーソル合わせるだけでどこからでも入力できる
これだけで一太郎つかうきになるよ
あとはファイルフォーマットだけ
これでOOoはもう一段階上を目指さざるを得ないだろうな
>>31 非常にそこは見ものですね。ここ数年で弁護士費用やロビー費用で、IBMも相当
お金は使ったし、Sun/IBM以外でOOoの面倒をみてきた他の企業も、ODF規格自体
のお粗末さや、StarOfficeの中の人たちに対しうんざりしている。OpenOffice自体、
MSが儲けている金をカットして、その分自分らの入札価格に乗せて儲けるのが目的で
わざわざハンブルグの小さなソフトハウスを買収したんだから、この作戦失敗で
方向転換を迫られるでしょう。
>>29 今、中古のATOK15を使ってるが
今のIMEよりは良い
たまに前の誤変換が候補にあがるのが玉に瑕だが
変換登録なしで候補が増えるのは良い。
ワープロの漢字変換戦争を知らない今の若いモンは
IMEに飼い慣らされてるせいでATOKの良さを
理解できない。残念だ。
34 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 13:26:30 ID:yxH7hegS
「ATOKなんかを使う奴はばかです」
>>28 いや、ずっと一太郎使ってたんだよ。
でもファイルのやりとりで困るから数年前にWordに乗り換えた。
36 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 16:15:20 ID:R0JNDWfC
MSに失礼な奴らだな
当然の動きだよね マイクロソフト社は実質的に世界標準なんだから認められない方がおかしい
38 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 18:06:50 ID:R0JNDWfC
MSが標準で困ることはなにもない 困るのはやましいことやってる人でしょ
39 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 18:26:58 ID:aXB19Z0+
>>38 金がかかる方が標準になるとコスト高になるだろ。
バカじゃねえの。
40 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 18:33:48 ID:R0JNDWfC
>>39 金かけるだけの価値がMSにあるって言ってんの
詳しくは知りませんがね
ここに詳しい話が載ってた。
http://www.xmlmaster.org/murata/ OOXMLがすでに実装されてるのに対し、
対抗のODFは現状だと仕様が穴だらけで不完全なものらしい。
後、AppleがOOXMLのサポートを表明しててLeopardに対応アプリが搭載済みだとか。
現時点の実用性で見るとOOXMLの圧勝みたいだ。
42 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 22:45:11 ID:yYymklKT
>>39 そもそも、一番肝心のユーザコストはMSのサポート&価格が最終的に一番安上がり。
MSOffice登場以前のオフィススイートの価格やサポート状況を知れよ。
OpenOfficeもLinux同様、指導者&管理者の存在が不可欠であり、
問題解決能力の低さを知れば、MS製品の総コストの低さが判るぞ。
シェアにはそれなりの意味が在ると知りな。
43 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 23:09:03 ID:fd3zia9k
MSとSunが合併してSun Microsoftになれば万事解決。
金がかかるといってもOOXMLを編集するソフトを選ぶ自由はある。 OOoに限ればIBM/Sunにやる気がある限りユーザがコストを負担する必要はないだろう。
45 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/02(水) 23:22:04 ID:c5sMJO7d
46 :
刺身は切らしておりまして :2008/04/02(水) 23:35:51 ID:Swm7qrxq
>>44 やる気じゃないです。目論見です。ユーザーがコストを負担するのは同じ。
MS Office排除して浮いたお金で、IBMやSunの巨大な冷蔵庫やサービスに
支払わせて利益を回収するモデルです。残念ですが、OOXMLがISOになったし、
ODFも思うほど国や自治体から支持されなかったから、完全にこのモデルは破たん
です。おしまいです。まぁ、やる気という点では、もうないでしょう。
47 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 09:18:21 ID:vTPAeijP
>>45 それがユーザにとって悪い事なの?
一つの企画に対する商品の競争なら意味が在るが、企画自体の競争の場合
何かに統一した方が良い事は、次世代DVDでも判りやすく示したと思うが。
なんでもかんでもアンチMSで、考える事自体を放棄してないか?
もっと冷静になれよ。
YAMLでいいや
49 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 09:35:16 ID:7vxQEJgI
>>42 で将来MSが破産して消滅したら読み込めなくなるけどな、要はそういう事態が発生したら永続性が見込めないファイル形式は国は納入するファイル形式として採用しないと宣言した訳だが。
50 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 10:22:09 ID:2Xh0DZfN
だからOOXML作ったんじゃん。
51 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 10:45:51 ID:mBvREd7L
6000ページ読まなきゃいかんのかorz タグは何種類ぐらいあるんだろ?
52 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 10:47:22 ID:Lfbzvviu
標準化されるならMS提案のフォーマットでもかまわないでしょ 問題なのは 妙な拡張フォーマットをデフォルトで実装しかねないのがMS
OOo3.0は最初からOOXML正式サポートって名言してるぞ つか、マンチキンは消費者から選択の自由すら奪うつもりか? 自分達の規格に自信があるなら、堂々と市場競争で叩き潰せば良いだけじゃないか?何をそんなに怯えてるんだ?
54 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:08:18 ID:7vxQEJgI
>>52 標準化されても管理者が特定企業だと依存が発生します、それが消滅したらどうなります。
それに企業は基本的には営利目的で動きます、当然自社に不都合な方向へは社会全体の利益と相反しても動きます。
だから、もし本当に標準化したいならMSとは切り離した財団なりを作ってそこに移管するべきです。
>>54 ブラウザ戦争の教訓だな
つか、MSは10年後には個人向けサービスを切り捨ててそうなんだが。IBMみたく
56 :
刺身は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:27:52 ID:lqgMheP2
>>49 SunやIBMの弁護士の言うこと鵜呑みにしてどうすんだよ。
そのFUDシナリオは彼らがでっち上げて役人に吹き込んだもの。
企業が破産する前に、持ってるものをまず現金化するのが資本主義。
MSが破産する際、MS Officeは誰かが買い叩く。
57 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:28:16 ID:APnYrwNw
>>53 実際にOOoが企業で使える代物か考えような。
個人が遊びで入れて取りあえず使えりゃいいやって言うのであれば話にならない。
それこそ、OOoorgが破綻したらどうするんだよ。
そっちの可能性の方が万倍高いのに。
ただ、MSがユーザに対し誠意有る対応をする企業なのは事実だが、
危機感を与える敵がいないと慢心するのも人として当然の話。
君らOOoユーザには当馬として苦労してもらいたいのが本音ですw
58 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:30:37 ID:2Xh0DZfN
(・∀・)イイヨ イイヨー
60 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:37:30 ID:/SMZbeRX
>>55 自分で集めるより、
誰かが集めたところで話を進めた方が簡単だからな。
HPやIBMの戦略は間違って無いよ。
回収コストが一番掛かる。
61 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:39:31 ID:/SMZbeRX
どちらに転ぶにしろ 支援屋が一番ノーリスクで儲かるな。
62 :
刺身は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:41:34 ID:lqgMheP2
>>58 鳥無き里とコウモリ、とはまさにOOoを指すのにふさわしい。
コミュニティーを作る、オープンソース活動を盛り上げる、と言っても、
結局国内でやってるのは、某社の社員・元社員と、そのコネの業者が中心。
自発的に技術者が集まった場があるなら教えてほしい。↓元社員必死
tp://www.y-adagio.com/public/committees/wg8_jap/discussion/2007/sc34-102/102-6rev1.txt
つまり、MSOffice使ってれば、標準ドキュメントを出力できるようになるってことですかね? 自分には使いにくいOpenOfficeを使わないでOKってことかな。
とりあえず、2007はうちの会社ではまだ導入すらされておりません 未だに2000やXPや2003の出来に、「感謝し満足した」客が多いので
65 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:52:04 ID:VEq7d/cj
66 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 11:55:23 ID:2Xh0DZfN
>>64 というか、今さらだが2007はUI激変しすぎだろ。
誰か肯定的な意見持ってる人いる?
>>66 正直PowerPoint以外2007にする価値ないよな。。。
最近のMS擁護には日本市場の現状とかけ離れた論理を感じる まるで、中国語版へのサポートのような
69 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:00:51 ID:mBvREd7L
一旦DOMにしてから、 さらに変換してるとしたら DOMのままやりとりできんかね?
>>66 大分前に試作品使ったけど 2003以前と比べて機能がかなり見つけやすくなったと思う。
だけど、リボンのタブがしょっちゅう切り替わったり、
わかりやすく表示されている分、全ての機能を一度に表示しきれないんで、
以前からあった機能が使いにくかった。
初心者には良いけど、2003以前に慣れた人には使いにくそうな感じだったよ。
これって、脱Microsoft目指してOpenOfficeを積極的に導入した地方自治体が涙目ってこと?
>>73 んなー事は無い
オフィス戦争の早期終息が遠退いただけだ
75 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:25:02 ID:7IZugg03
>>73 海外でLinuxでシステム構築目指した自治体も涙目だったな。
Linux房と林檎信者は現実が見えてないのに声だけデカいからなぁ。
サーバ利用ならともかく、クライアント利用でWinを超えるOS作るのは並み大抵の事じゃないよ。
76 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:27:53 ID:7IZugg03
>>74 戦争になってねーよ。
今回の件は、オウムの無差別テロに近い。
信者は回りが本当に見えて無いなぁ・・・・・
77 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:32:05 ID:0EgLqahW
お、やっとOffice2003がOOXML対応になるんだな 完璧だ
78 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:33:20 ID:FAQNP+u1
これでXML離れが加速する うれしいことだw SOAP終了か?
>>66 正直、今更2003には戻れない。
Access2007だけは間違ってると思うけど、WordやExcelは絶対に2007のほうがいい
・・・って書いてもどうせ信者扱いなんだろうな・・・
MSが世界最高なら、何でIntelが低価格Linuxにシフトしてるんだ?
>>79 そう言う「利用者の声」が聞きたかったんだ
「最新のMS製品が最高!それ以外はゴミ」、しか繰り返さないのがbiz+に定着してから参考になんないんだ
82 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:42:19 ID:eez6qGvF
>>80 してない。
Atomは手放したARM系の代替。
そもそも、薄利多売目的のAtomをPCの世界で多用するつもりは無い。
単純に、Atomの出来が良すぎるジレンマだな。
84 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:45:25 ID:1mh7p3fT
またプロトコルの脱共有化ですか〜?
85 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:47:08 ID:eez6qGvF
>>81 利用感ってーのは慣れの世界だからね。
本当の意味で詳しい人は、自分に合わせてカスタマイズしたり
自分の方を合わせたりするので、そういった「感覚」の返事はあまりしないんだよ。
システムに対する人間側の追従性は、立派に一つのスキルだからなぁ。
この流れだから書くけどw あのリボンUIは慣れると意外に楽だよ。 2007が言われてるほど使いにくいということはない。 特に、パワーポイントは2007の方がいい。
87 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 12:50:25 ID:1mh7p3fT
>>75 > 海外でLinuxでシステム構築目指した自治体も涙目だったな。
ソースくれ。
vistaのコードほど美しい物は無いとか言ってる、いつもの人か…
89 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 13:05:19 ID:iGx/jc2D
>>79 今までは、やろうとしていたことに対してツールバーが変化してくれたわけだけど、
リボンって、思ったとおりに変化しないから、結局メニューをクリックしなければいけなくなるんだけど
そこらはどう?
>>89 たとえば、グラフを置くとグラフツールっていうリボンが登場する。
思った通りに変化しないっていうのがどういうことかよくわからんけど、
今までメニューとツールバーの両方に同じ物があったりしてややこしかったのが
綺麗に整理されたのは便利だと思う。
昔のようにディスプレイの解像度がSVGAとかって狭い時代ならともかく、
今はSXGAくらいのものが当たり前になってきてるのでリボンの大きさも気にならないと思う。
強いて言えば、ツールバーやメニューバーのようにもっと簡単にカスタマイズできれば良かったのかも知れない。
91 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 13:52:06 ID:B75JnZC/
Office2007 が示したもの 「ついてこれないやつが悪い」
>>87 基本的にオンラインでは無い。OOoに関するネット上での露出は、OOo側が間接的に金だして
メディアにだしているものばかりで、ネガティブなものは報じられない。例えば、州政府のODF法案
が骨抜きにされてしまったことなど、米国メディアでは報じられず、州政府が公開している議事録を
見ない限り、その事実が見えない。
93 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:06:55 ID:G+T8Txbl
>>92 オンラインに全ての情報が在ると思ってる奴多いよな・・・・・。
これも一種の情報過疎か?
難民やってる連中もケータイやネカフェのPCの情報が全てな奴ばっかだし。
必要な情報は、足と口コミで探さんと何ともならんのになぁ。
今回の決定には、欧州委員会が「双方の」調査に乗り出したそうだな つか、OOoが「タダなりのサポート」ならいずれ市場競争でメッキが剥がれるだけじゃないのか? 今回は、MSもIBMも双方が消費者を抜きにヒートアップした気がする…。OS/2の恨みか。
>>93 MS側が公式に否定するリリースをすれば済むだけでないのか?
全世界のメディアを支配してるのがOOo側で、MS側は言論封殺されてる被害者なんて泣き言は勝者の余裕が足りないぞw
96 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:16:57 ID:G+T8Txbl
>>95 別に、わざわざ君らみたいな無能に宣伝するような話でもないしな。
つか、唯一の情報源がNETって奴向けの商売なんぞ、商売全体の1割以下だ。
その程度の情報で何でも知ってるつもりになってるから、普通に生きられないんだよ。
97 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:21:44 ID:/dDOksY6
>>53 >OOo3.0は最初からOOXML正式サポートって名言してるぞ
で、2007と動作が食い違って泥沼になるんだろうな。
>>95 今回はMSの方が一枚上手だったってことさ。SunやIBMはIT向けWebにせっせと広告を出して、
アンチMS側にIT従事者向けメディアを取り込んだ。一方MSは引き続き消費者側や、企業の
意思決定側に広告を出し続け、支援企業を募り続けた。結果、Sun/IBMは裾野を全く広げる
事ができず、第三者の支持も全く得られなかった。それが今回の結果。
99 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:34:23 ID:KYBYuNPI
>見通しであることが明らかになった。 これって限りなく根拠が弱いってことじゃ? 正直、一種の飛ばし記事でしょ?
100 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:38:52 ID:96u0spxA
docxはOOoで見れるようにならないの?
102 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 15:44:31 ID:yp/1JzD4
>>54 MSが消滅しようが規格さえ残れば問題ないじゃん
104 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 17:55:05 ID:VOOqidzY
「使う人間がMS様に合わせれば良い」 パルマーが言うならともかく、名無しで張り付いてる段階で一意見には変わらない訳だが アカの他人を無能と断言できる程に優秀な人のようですが
http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/15/odf.html ・現状のODFには、既存のOffce文書(doc、xlsなど)を置き換えるだけの機能がない。
・置き換え可能なようにODFをバージョンアップするべきだという声があったが、
Sunはそれを無視。自社のOpenOfficeの機能をサポートしていればいいと主張。
・Sunが提案したのはプラグインで個別拡張するという場当たり的なもの。
その場合、拡張された部分のせいで同じODFでも互換性がなくなる。
結局、またいつものSunの自爆じゃないか。
毎回「既存のものより性能は悪いがオープンです」をごり押しして、市場から見放される。
106 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 18:41:08 ID:DLa78Z8m
>>104 何の為の規格と思ってるんだ?
MSを万歳するとか、そういうことを関係無にに、今回MSは良い物を造った。
それだけの事だろ。
MS憎しで思考が停止してるから、君らは馬鹿にされるんだよ。
ODFを批判するだけで報酬をくれるMSって素晴らしい会社ですね 俺も仕事が欲しいです
108 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 18:53:17 ID:VTcsw4Sn
>>105 名ばかりのオープンはSunの十八番となった感があるな。
にしても、もうちょっとよそとの協業が上手にできないもんかね。
Linuxはともかく、林檎は今でもMS officeのビジネスパートナーじゃないのか?w 駄目だろ、MS以外の全てに噛み付いて敵味方の区別も出来ないのは…
110 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 19:00:35 ID:xLMkj1aV
>>108 無理でしょ。
SUNは完全に利益極上主義。
SUNの本社に入れば判るけど、あの規模の会社であの豪華さは異常。
オラクルとは酷い違いだw
MSが万年赤字経営みたいな言い方ですね… 風説の流布になるぞ
112 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/03(木) 19:20:08 ID:QzGdOj+5
>>111 どのスレを、どのように解釈すれば、そういう意見になるんだ?
リアル基地外を見た気分だ。
113 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/04(金) 12:42:58 ID:7drzik8V
>>109 かみつかれてるのは、アップルはなく、林檎信者だろ。
奴らは、とにかく回りが見えてない。
知ったかぶるのも大概にしてほしいわ、マジで。
Unixやってる人としては、マジウザイんよ。
114 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/04(金) 13:23:17 ID:8/q7xM1D
115 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/04(金) 13:27:02 ID:8/q7xM1D
>>96 ネット上にソースが無くても、
××州の○○という報告書にあった。
でいいんだよ?
なんで書けないの?
あげく
> わざわざ君らみたいな無能に宣伝するような話でもないしな。
なんてすり替え見え見えじゃないか。
「Unixやってる人」っていう言い回しが、 「IT」とか多用しちゃうビジ板オヤヂぽくてキモ。 そういうビジ板オヤヂに限って、Exelの操作を覚えた自分の立場が揺らぐのを恐れて 他の表計算ソフトを攻撃したり、いちいち動きが小動物っぽくて引く。 UNIXやってなさそう。
118 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/04(金) 15:29:48 ID:8/q7xM1D
>>117 だから、どの自治体?
なんで自治体名、報告書名を書かないの?
>>117 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/03/news015.html 米マサチューセッツ州、ODFとOpen XMLの併用を決定
>マサチューセッツ州では、ODFを公式文書のフォーマットとし、Microsoft Officeの利用を縮小していく計画を2005年に発表。
>しかし、障害者によるアクセスをサポートする機能はMicrosoftのフォーマットが充実しているとして、障害者擁護団体などが懸念を表明。
>同州では「当面の間」Microsoft Officeとの併用を認めるとしていた。
これは仕方ないな。
勉強したくなきゃ来るなが標準の技術者達がサポートなんて満足にするはずがない。
この「当面」は永遠の当面となるだろう。
SunってGNOMEなどでa11yには力入れてる印象があったけど、OOoではだめぽなのね。
121 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/06(日) 18:17:03 ID:r/JLZrs9
てか、国はOOXMLとかODFとかにこだわらず、 今までのOffice2000〜Office2003とか既に購入したソフトを使い続けていれば良いと思うよ OOXMLを使うとすれば、Office2007を買い換えるってことだろう? ODFを使うとすればシステム見直しでサポートも専門家雇って高くつくだろう? ちょっとした文書作るなら最新のソフトどころか10年前のソフトだって十分なのだから いちいち新しいソフトを買い直す必要ないよ
まぁ、そんな無駄な買い換えするのは官公庁ぐらいだろ。 OOXMLに対応したMS以外のソフトが増えてきたら考えるべきだけどね。 OOXMLビューアー付きメールソフトがあれば便利だし、そういうのはすぐに出ると思う。
もうすぐ、AquaネイティブなOpenOffice.orgが登場予定。 すでにNeoOffice/Jがあるが、いよいよこれで、ネイティブアプリとして、フリーのオフィス 環境がMacOSXにも整うことになる。 OOoは徐々に独自性も持ち始めているので期待は高い。
>>121 fileformat converter 2007を導入しておくと、office2003であっても、office2007形式
でファイルを読み書きすることができるようになる。
VBAでもtransfer.spreadsheetで標準で2007形式で出るようになるよ。よって、別段
office2007を得る必要性はないし、誰も困らない。
>>123 MacのMS Officeの方が手ごわそうだ。
126 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/07(月) 00:50:24 ID:jU+jADii
マンチキンのチョン公うざ。
>>9 Microsoftの自社技術の標準化はいつもアリバイ工作だよ。
ECMA標準のMicrosoftがらみのやつ調べれば分かるけど、
最初のバージョンだけ標準にして、
「うちの技術は標準化されてます」って言いたいだけ。
その後の拡張は放置で、標準化どころか
仕様化することさえしないことが多い。
CIFSの仕様も未だ公開してない。
サードパーティの団体がリバースエンジニアリングした結果の仕様を公開。
ビジネス手法が非常にダーティ。
128 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/09(水) 21:05:26 ID:ghsYYI8E
MS憎しで思考が停止してるのはわかるけど、調べることぐらいしたほうが良いですよ。 CIFSの仕様はMSDNで公開されてます。
>>92 >>93 >>87 は「ソース」と言っているだけで、オンラインとは言っていないんだが。
書籍でも新聞でも議事録でも、リファレンスを出せばいい。
URLでも書名とページ番号でも、新聞名と日付でも会議名でもソースだ。
出せばいい。
130 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 00:53:04 ID:MD615feR
さていくらバラまいて各国に圧力かけたのだろうな。
>>124 あれは、がっかりだったなw
Excelでいえば、65536行を超えるとNGなど、2007で拡張された仕様には全く対応していない。
>>131 いくら何でもコンバート機能にそこまで求めるのは的外れだろ
>>130 お互いがバラマき圧力合戦だったって証言や証拠が…
134 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 10:36:51 ID:6Ca814Gb
>>86 pptは確かに2007になって使いやすくなった。
wordは微妙。excelはまあまあかな。
outlookはメインのexplorerは従来のツールバーなのにアイテム画面は
リボンを中途半端に使用しててわけわからん。2003の方が良かった。
135 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 12:17:51 ID:0AlA/D4V
>>128 MSアンチは、ちょっとカジった程度の知ったか中2病が大半だから・・・・・。
まぁ、林檎信者の出来の悪い連中が一番痛いけどな。
俺自身、CL時代から使ってるけど、気をつけないと視野狭窄になりやすい。
>>135 アンチMSでもマカーと一緒にされたくはないよな…
コープランド危機の時に、WindowsNTが採用されてたらどうなってただろうな
>>136 おっと、デイヴ・カトラーの悪口はそこまでだ。
138 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 23:22:58 ID:MD615feR
職業工作員はM$の仕様には詳しいだろうよ。 マンチキン ウザ
>>134 Accessはもとがもとだから、リボンになって、まぁ、使いやすくなったと思うよ。慣れが必要では
あるけれど。オフィスの中でも異色のソフトウェアだし、多くの人間が使うってアプリでもないの
で、これはこれでいいのかもしれない。
むしろ、Access2007は、今度からランタイムも無償で手に入るから、今後は企業でも気兼ねなく
使えるようになると思う。
141 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 23:39:26 ID:bZ8s1xDo
>>138 ・・・・・馬鹿をそんなに自慢しなくても良いのに。
しゅ〜ちしんっ、とか歌ってた方がなんぼかマシだと思うよw
情報産業の中に身をおく人間がMSDN知らないってのは正直ありえん。
例え、非MS系技術者であってもな。
143 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/10(木) 23:53:18 ID:bZ8s1xDo
>>142 土方より、体は万倍楽な仕事だけどなw
楽すぎて不健康な生活が送れるから、体壊す奴が多いだけの話。
間違い無く言えるのは、技術屋の仕事って事だな。
>>143 技術屋?どこぞの会社の作ったブラックボックスいじるだけの仕事が?w
145 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 02:29:40 ID:LMsl7U5I
Windows屋ごときが情報産業ね。 下級プログラマだな。
146 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 09:07:38 ID:VZUZKdD7
>>144-145 その、ブラックボックスをいじるだけのWindows屋より売れるものが作れん連中が喚いてもなぁ・・・・・w
つか、最近の言語使いなぞ、それぞれが作ったブラックボックスの組合せが常識だわなw
javaなんてそれが売りの言語だし、cはその元になった言語。
COBOLなんぞ、大昔から「ユーティリティ」の嵐。
君らが、低級言語でバリバリコード書いてるなら解る発言だが、ありえんだろーなぁw
147 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 09:32:48 ID:mzVno9W8
>>144 マニアならともかく、技術「屋」なら開発効率を求めるのが当然と知ろうね。
SEやPGの仕事がプログラミングと思ってる学生なんだろうが違うんだよ。
SEやPGの本業ってのは書類作りと言っても過言じゃない。
作り捨てするような連中は情報「屋」や技術「屋」としては超低級だと知ってくれ。
MSDN を知ってたらマンチキンはさすがにありえねーな
MSDN には年間十万単位で払ってるけど OTN の無料アカウントすら取ってません、とかだとどうかと思うがw
>>142-145 情報「産業」は IT 土方のルーチン作業まで含めてなんぼよ
計算機科学に足を突っ込んでるような連中だけで世の中が回るわけじゃない
ってごめん そもそも RDB 自体と縁がない商売だったら OTN は要らんね いちお念のため
150 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 15:57:41 ID:9kYz7yZv
プログラム分かってる人が書類作ってるなら問題ないが、 分かってない人が書類作ってて、分かってないことを突っ込まれて「俺は書類作ってんだ」とか。 分かってるならいいんですが、分かってないんだろうなとか。
152 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 20:55:02 ID:LMsl7U5I
早速Windows系カスプログラマが火病起こしているか。 給料安くてストレスたまりまくりか?
153 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 22:47:12 ID:Kbin/tIC
>>152 空気嫁
つか、そーゆう発言がレベルの低さを示してるんだよなぁ・・・・
つか、docファイルを実際に変換するのは現場だからな 相応のメリットがある方に付く
155 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 23:09:10 ID:Qi7g5se+
>>154 結局、Oooで良いって言ってる連中って、仕事で使ってないんだよなぁ・・・・・。
世間知らずは、それが世間ズレしてること自体に気づいてないのが痛いよな・・・
156 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 23:11:39 ID:0vjarut+
>火病 やけどって読むの?
>>155 仕事で使われるのはODFでもOOXMLでも無いよ
158 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 23:44:04 ID:ucdqOvjU
>>155 あほだな仕事じゃMSOffice入ってんだから使わないだけだろ
脳味噌整頓しといたほうがいいぞ
159 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 23:48:14 ID:Mu+hRFR9
>>157 そりゃあんた職場によって違いまんがな。
>>155 は「仕事で使ってるヤツは全員Oooで満足してない」とは言ってないよ。
俺が外注で通ってた職場、Excelを社員の分しか買ってなくて、外注は
OooとExcelViewer使った。よその会社の外注が「うちのマクロが使えない」
と言ったら「お前の会社の都合で買えるか。自前で用意しろ」って言われてた。
160 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/11(金) 23:51:32 ID:uEuJ6Be8
すべてのPCにMS-Officeが入っていればいいのだが コストの問題、ライセンスの問題などでそうはいかない時があって ワードビューアーでは編集できないから そういう時にOpenOfficeがインストールされてると心強い。 というのとパワーポイントを買うとが高いかOOoので代用で済ますということができる
低価格PCでOOo採用が増えてるのは、値段の問題だろ つか、works復活させてキチンと使える代物にしてくれ
162 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/12(土) 17:03:08 ID:Edf9TB6O
>>161 増えてない。
初期投資コストを抑えても、能力的には不足してるものが使われる訳無いだろ。
「とりあえず使える」と「仕事に使える」は全く別次元の話。
仕事してないと、そんなことも判らんってーのは、働いてない証明だなぁ。
>124
たぶんソレもう無理
ジャストは3月期からxfyでもう黒字路線まっしぐらだから
5月の決算発表でとんでもない数字が出るよ。買うなら今しかない。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206944823/ XMLの正式仕様がMS仕様のXMLで正式採用されそうになってるから
今、官公庁でOpenOfficeの導入を進めようとしてるけど、結局無駄になりそう。
ISO標準規格の話になるからISOの認定にも関わってくるかもしれないw
そこでxfyを導入すれば高度なXML解析技術により
文章の互換性を維持したまま保管することが出来るかもしれない
すまん誤爆w
>>162 一昔前だと高いMS Officeの代わりにLotusやCorelのオフィススイートをバンドルする
流れは一部で存在した。もっとも、そのおかげで業務でそれらの採用率が高くなった
という話は聞いたことがないがw
これが通ると、結局日本ではMSデフォの現状が続くんだろうなあ。 MS高くて辛い。
OOOのソフトウェア自体はいいんだけど、ODFというかそれに関わるプロセスは糞だよね IBMのせいなのかSUNのせいなのか知らないけど、結局MSと同じことやっちゃってるからなぁ 有力企業のゴリ押しが通るってのは、今も昔もかわらんな
ジャストにしてもソニーと関わってから、面倒が増えたしなあ
169 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/18(金) 20:29:34 ID:9b2QXKqv
Office 2007 を使っています。
たとえば PowerPoint 2007 だと *.xml でも *.pptx でも
保存できるんですが、いわゆる OOXML と呼ばれるのは
後者のみなのでしょうか?
前者の XML ファイルを除くと
http://schemas.openxmlformats.org/ で始まる URI が
そこかしこに見られるので、関係あるものだと思うのですが、
「OOXML = XML ファイルその他を ZIP 圧縮したもの」
という記述が多いです。
今回 ISO 標準になったものは後者 (*.pptx)であって、
前者(*.xml)で保存したものは ISO 標準とは関係ない
ものなのでしょうか?
170 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/18(金) 20:48:04 ID:VHFVELhS
ハッキリいって国際標準規格なぞ、英語圏の標準共通規格は 緻密な日本語文章に合ってない 国際規格と日本標準規格の二つを持つべき
171 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/18(金) 21:12:16 ID:4Z+GJQJ4
>>163 ジャスト厨涙目
xfyなんてSIerでは笑いものだお
OOo 結構いいけどな。ドキュメント作るだけなら十分じゃん。 マクロ使いまくりな過去の資産とか、MS Office スキルへの中途半端なしがらみがなければ。 フォーマットごときは別にどっちでもええがな。ソフト固有のレイアウト機能を余すことなく 使った汎用性の低いドキュメントなんて書かないし。
つか、2000が未だに主流なんだからどちらになろうと当分は解決しないだろ 後はMSがどれだけOOXML自体の普及に本気かだ。俺はサードパーティーに素直に見せると思える程には信用してないな。
174 :
名刺は切らしておりまして :2008/04/18(金) 23:55:32 ID:9b2QXKqv
>>163 XMLつかうなら別にxfyなんて関係ないんじゃないの??
あれにこだわる理由がさっぱりわからん。
XML自体の処理なんてもう終わってる話であって、
その上での情報表現や情報変換や意味論の話に移ってるでしょ。
>>172 過去のしがらみなくせば、Office2007のいろんな機能を使って
OOoの思想にすらないいろんな機能が使えるんで
さらに面白い開発ができるんだけどね。
そう、なんか MS Office は用途がカオスなアプリケーションプラットフォームと化してるんだよな VB プログラマ抱えてるところは特に。勤務表の時間計算程度なら良いけど、あれをシステムに 組み込む気が知れん。
いちからWindowsフォームで作ると、使い方を教えるのが大変だから名。 ウェブアプリじゃ使い勝手が悪いし、作るのも面倒だし。 エクセルだと誰でも操作できるし、どのPCにもインストールされてるから。
何でもExcelで済ませてるよね、現実