【社会保障】「格差」抑止:生活保護世帯に塾代を支援、中学3年生に年間15万円・4月から…東京都 [08/03/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東京都は新年度から全国で初めて、生活保護受給世帯の中学生以下の子どもが、学習塾に
通う費用を援助する方針を固めた。所得格差が教育格差につながる傾向があり、高校進学支援で
「貧困の連鎖」を抑止する狙いだ。 

 都内では、小金井市など5市区が既に塾費用を支援しているが、その必要性を認めた都が
都内全域での適用に乗り出した形。都の年間補助額は1人当たり▽中学3年=15万円
▽中学1、2年=10万円▽小学校4−6年=5万円。対象は約1万人で、補助の利用は市区ごとの
判断に委ねられる。都保護課は「一般家庭の子どもの塾費は平均約26万円。それには及ばないが
最低限のサポート」とする。家庭教師や通信教育の費用に充てることも認めている。

 国は2005年度から、被保護世帯の高校進学者に対し、公立高進学に必要な入学金や学費などの
補助を始めた。しかし、06年度の厚生労働省調査では、都内の被保護世帯の子どもの高校就学率は
65%と低い。都は高校進学率が低いことに加え、学力不足などによる中退者が多いことが原因と
みて、中学生以下への支援を決めた。

 都保護課は「貧しさが原因で、高校進学を断念し、社会的に孤立する被保護世帯の子どもも多い。
今回の支援は、将来的に生活保護世帯数の増加を抑える予防的観点からのもの」としている。

 首都大学東京の岡部卓教授(社会福祉学)の話 財政力のある東京だから可能で、地方との
格差が広がるとの批判も出るだろう。が、地方の「低い基準」を引き上げる効果に期待したい。


▽News Source TOKYO Web 東京新聞 2008年3月29日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008032902099291.html
▽東京都
http://www.metro.tokyo.jp/
2名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:28:24 ID:B1Elr8M7
親に使い込みされるに1ウォン
3名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:28:35 ID:zoHdJx5W
>貧しさが原因で、高校進学を断念し、社会的に孤立する被保護世帯の子どもも多い

であれば、
@貧しさを取り除く
A高校進学に併せて奨学金を給付する

ではないだろうか
4名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:28:39 ID:r/FvxBhX
塾へ行かないといけないってこと自体を問題にしないといけないんじゃないか?
5名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:31:08 ID:6t/zhH6E
保護受けてない世帯で塾代がない、家計を切り詰めて塾代捻出って世帯の方が遥かに多いと思うが・・・
生保世帯と非生保下流世帯の格差がますます広がりんぐ
6名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:31:24 ID:54loA8QK
塾に行かなければならないなら、
日中の学校は完全に無駄じゃん。
7名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:32:41 ID:ylsv67rF
で?氷河期から取るわけ?
死ねよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:33:54 ID:p08cXDhx
職業上の名前は、金田さん。
保障上の名前は、金さんとかが受け取るんだろ。
9名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:35:42 ID:xQDQCOyj
またパチンコがもうかるな
10名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:36:05 ID:oF0+/axO
公立をつぶすからだよ。
名古屋なら金無しの保護世帯でも東大に行ける公立高校たくさんあるよ
都会の人間は変わらないことの良さが分かってない

話は違うがこっちもそう
東京の政治家様官僚様マスコミ様は「地方の国立大学」もつぶしはじめたしな
名古屋視点で見るとあれ自殺行為だよ、、「研究」って教授で決まるじゃんか、地方国立の教授って東大や京大の人でしょ
研究の場をつぶしてどーする、、
11名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:37:53 ID:6CS+7gPk
最初から塾通いありきって感じなのはどうかと思う
12名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:37:56 ID:tIzp8dyg
東京は一番少子化が進んでて、独身氷河期が多いからな
税金取る対象が多くて、配る対象が少ないから
手厚い政策ができる
13名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:38:28 ID:kAc9xSx9
生活保護受給者を隔離政策にすれば、格差なんか気にならないよ
14名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:39:37 ID:XdXnZaDC
貧しさに安住する性根に育てられるからだろうに。
銭金の問題じゃない
15名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:39:44 ID:/J71bLf9
金が無いのなら進学せずに働け
ジョーシキだろうが
16名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:40:25 ID:cKP+4pXF
>>1
一度も塾通いなどせず、県立高校から旧帝に入った俺には、「一般家庭の子どもの
塾費は平均約26万円。」からして理解できない。
17名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:41:25 ID:i0rXbXZO
塾に行く金が無いなら、自分で勉強しろ。甘ったれるな。
18名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:41:33 ID:czAKP963
生保太りで格差増大ですかw
19名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:42:44 ID:3Yp3YPYc
俺も自分で勉強して大学受かったわ
20名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:42:53 ID:/J71bLf9
>>16
DNAに感謝しろ
アホの子はいくら塾に行ってもアホの子
21名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:43:24 ID:J4BUiTtW
勉強したい人に補助することは好ましい。
補助を受けてまでして遊び時間削り塾に通う奴は、見込みがある。
漏れは勉強嫌いだった。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:43:28 ID:+xng6gFd

やっぱり公立じゃ駄目なんだ
23名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:43:46 ID:/+64r/De
よくわからんが、公共教育はゴミだ!!!!
って都が認めたわけなんやね?
24名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:45:18 ID:afI9rKNe
公立学校を全廃しろよ
都の財政も良くなるだろ
25名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:45:23 ID:BlTIqlDm
公立だけじゃダメなんだ…
26名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:45:39 ID:bUAdC/xK
塾へ行かなくてもいいようにするという考えはないんだな
27名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:47:20 ID:oF0+/axO
東京には5時近くまで無料で補修をやってくれる公立学校って無いのか?
東海地区は結構あるよ、とうぜん保護世帯にはそっちを進めてる。
28名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:51:40 ID:/J71bLf9
学校に夕方から非常勤教師派遣した方が安いし
親のネコババの心配も無いだろ
29名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:52:59 ID:r9AFxPr7
>16
俺も似たような境遇だが同意。

小中高が公立で塾無しでも、東大京大を除けば通常の努力で行ける。
少子化でどこの大学も難易度落ちてるんだから尚更だろ。
中学・高校なんて「勉強したい!」って言えば、喜んでいくらでも付き合ってくれる教師が居たもんだ。
まぁ今はそういう教師がいないんだったら多少は厳しいと思うが。
30名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:54:24 ID:+xng6gFd
>>29
んな先生いないよ。塾にいけばおkって普通に言うよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:56:13 ID:ETJEp3+A
ばっかじゃねーの?
生活保護受けているような、893お水片親肉体精神障害者家庭の子供は塾行くような家庭環境でさえない。
普通に生きてて公立高校にいけないほど頭悪いんだったら、
たとえ塾通ったとしても理解する知能無いだろ。

32名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 23:58:11 ID:iq9I/yRv
今の子は塾に行かないといけないくらいバカな子ばかりになったのか?
昔は塾など行かなくても今より頭のいい人はかなり多かったのにね。
ある意味で文部省の責任だな。昔は教科書もかなり分厚かったのに、今はね。
33名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:00:03 ID:/jmzs12j
塾は上位の学力を持つ者にとってはいいところ
合格実績のために採算度外視で教えてくれる

下位の者にとっては金を搾り取られるところ

これも格差社会
34名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:00:06 ID:AcJkGBMp
>>6
6レスで看破されたなw
35名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:05:40 ID:V/jRZSbs
(゚Д゚)ハァ?
36名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:09:55 ID:KqzQoAIg
格差の連鎖は自民党と経団連の方針なのに、真っ向から妨害するような制度なんて許されるの?
石原は度胸あるな。
37名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:10:57 ID:020rv1fj
3万の塾代????

何の為に義務教育制度があるのかね
それとか奨学金制度という方向は考えられなかったのか?

てか、頭いい奴は家庭の事情に関係なく頭いい
ど〜せこの金はバカ親のパチスロ資金に消えるんだろ。まったくの無意味
38名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:11:35 ID:a7C+3w3n
親がパチンコにつぎ込んで終わりな気がするし、
そんな親持った子供がアホなのは格差じゃない気がするし。
39名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:13:31 ID:qbddOHoE
オイオイなんだコレ?
40名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:19:43 ID:UxGr6A3t
塾になんか行ってもダメな奴はダメ!!
41名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:19:59 ID:9kPn3i8p

手に職は死語なのか? バ〜〜か!
42名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:22:13 ID:HzbLL8I3
馬鹿な親にパチンコやら車の改造費に回されてすぐ無くなる。
43名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:23:39 ID:NJbgXdCY
そこまで塾が提供するサービスに公平性が必要と考えるなら、
奨学金制度を適用すればよいだろ。
成績が良い人は免除、成績が悪い人には低利貸付で。
44名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:30:15 ID:SyjQ/JNH
「塾代」って微妙ー

おそらくプロ市民が「塾」と「生活保護世帯」を利用して
支援制度を合法的に金儲けに利用するだけ。
45名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:31:08 ID:vppH1B/m
現金書留か振り込みで納付だろうね。間違っても本人に渡してはいけない。
46名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:32:08 ID:iSWYfhGJ
>>32
塾に行かなくても何とかなるのはある程度の学校まで。
これは30年ぐらい前でも同じこと。
地頭がどんなによくても、それだけで東大京大一橋東工早慶に入るのは無理。
それは、親の資金力と進学成績の関係と結びついてしまうのよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:35:15 ID:sIktxLcg
>>1
なんじゃあこりゃあw
48名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:37:21 ID:Xtguii5D
雇用と給与のために企業の尻を叩きまくるのが重要じゃないのか?
49名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:37:37 ID:XZTQICKw
公立校ってもう廃止したら?
50名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:39:10 ID:sIktxLcg
最低賃金上げればいいだけだろ
簡単じゃねえかよ

ナマポアゲルって何考えてるんだか・・・
つくずく働いたら負けだなこの国は
51名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:39:25 ID:G0xb9STS
いつになったら学校の勉強だけで飯は食えないって
簡単なことに気がつくんだ?
52名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:41:57 ID:UhQXKMiG
ただの人気取りだな。
小銭ばらまいてガス抜きができるならチョロいぜってなとこなんだろな>>東京都

なにせ福祉予算600億削減<->新銀行1400億垂れ流しだからな
53名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:42:46 ID:OyLKijtM
東京うぜえ。東京の価値観を日本に持ち込むな
54名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:43:19 ID:Gtrf/rUm
>>46
>地頭がどんなによくても、それだけで東大京大一橋東工早慶に入るのは無理。
んなわけない。
公立校での勉強のみで入った、という奴は結構いる。
地頭がよければ、だが。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:48:07 ID:CquhXXN9
これは良い支援だ。


まあ、親がDQNだとパチンコ代になっちゃいそうだけどね
56名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:49:30 ID:i2SvxvGO
小泉がやった改革でほめてもいい点は、生活保護世帯の生徒の高校進学にお墨付きを与えた点。

それまでは担当者によって、進学を断念させることが多かった。
57名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:50:48 ID:0ylGa383
これって現金支給?
貧しい家庭に現金を配ったら、目論見どおり塾に回されるかどうかすぐにでも分かるはず
58名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:52:09 ID:6ru/m2Mk

親が使い込むだけだろ・・・。

同和利権政策みたいなことやってんなよw
59名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:54:37 ID:+wJwVFRn
こりゃ偽装離婚も増えるはずだよw
離婚したのに殆ど一緒に住んでる奴多すぎw
60名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:00:07 ID:mavgzpaK
塾代に名を借りた単なる生活保護費の積み増しだな。
子供がいる貧乏世帯向けの。
こういう自民党が田舎の農家にやるみたいなバラマキは良くないだろ。
61名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:01:40 ID:wyFDbZhU
学力不足じゃなくて、親の金がないか素行が悪いだけだろ
そんなに塾会社に金をばらまきたいのか、小子化だもんねぇ
62名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:02:52 ID:L6X26a5G
東京都の怠惰な官僚「うぜー、面倒だから金渡して黙らせろ。後のことはしらねーよ!。」
63名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:04:03 ID:llpg44Hc
東京ふざけるな
64名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:04:35 ID:emwqsuso
在とBの嫌がらせの結果か。
65名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:07:17 ID:mnNFRCUu
おっかしいだろ、これ。
66名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:08:34 ID:xTp9VLJ4
どうせペンキ屋継ぐんだから高校なんて逝く必要ねぇ! それとも偉い先生にでもなんのかよ?あぁー?
オレの子供のおめぇーが勉強したってたかが知れてるよ。
金貰ったら一杯おごれよ。とにかく進学はしなくていい。
67名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:08:53 ID:pa3qMrwL
おいおい、塾代を支援って・・・

その塾長を、学校の「教師」として雇って、日教組クビにそうぜw



どうせ、来週には「現代の子は公園で遊ばない、嘆かわしい。」とか記事にしてんだろうなぁ。
68名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:09:23 ID:USuMrkEO
働けるのに働かない生活保護者も多過ぎ。簡単に診断書を書く医者もいるしね。海外旅行へ行く生保者もいるし。そのうえ塾代まで、うらやましいね。
69名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:10:47 ID:L6X26a5G
偏った考え方しかできない人間集団が指導層になった悲劇だな
70名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:11:47 ID:jDeumUJT
自分で公教育の不備を認めた上に利権アップかよ嘗めすぎ
71名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:13:48 ID:mD9TBBlA
もともと勉強嫌いだから無駄
断種しる
72名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:17:42 ID:A4meaQ4d
20年くらい前だが早稲田商学部現役合格、私立高だが毎年早慶旧帝大合格は
浪人含めて毎年3〜5人程度。塾通い一切無し。1週間ほどの夏期講習は
いったかな。ちなみに高校1年の夏休み前、担任と進路相談で、大東亜帝国
がいいところ、日東専駒は無理だろ、と言われた。親父(慶応高中退)激怒、
六大学以上現役以外は進学認めずと宣言された。
受験科目の教員を徹底マーク、教えてクレーとつきまとったら面倒みてくれ
ました。いろいろ落ちたけど、とりあえず早稲田の昼間には滑り込んだよ。
73名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:18:02 ID:f6sGzaZ1
これって議論の過程が都民に知らされてたのか?
なんか勝手に上が決めて、いきなり施行したような…。
まぁ、明らかに塾がデフォルトっておかしいと思う。
そうなっている現在の学校教育と、受験のためだけの勉強っていうのも
問題だとは思うけど。
74名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:19:56 ID:dKd9FQmJ
下流の世帯に塾代渡したら、子供に塾行かせるか?
ちょっと想像すればわかるもんだろ。子供のできがわるいのは、結局親の考え方が子供に
伝染ってるからだ。親の考え方を矯正しなけりゃパチンコ代か酒代に消えるだけだろ。
75名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:23:24 ID:luKKTt+3
高校の学費補助ならわかる。
でも塾ってなによ?
なんでそんなオプションにカネだすの?
ちゃんと勉強する奴は塾なんかいかなくてもふつうに一流公立高校、一流国立大学っていくぞ。
わけわかんね。
76名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:26:13 ID:3BVBhbkf
せっかく子供の子供の勉学費用ぶんを増額しても
親のパチンコ代に消える危険性高しと書き込んでいる人多いけど
生活保護世帯のパチンコ率って高いの?
77名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:27:48 ID:zYT3uhs7
これって難しいよな

理屈だけなら>>6で終わりなんだろーけど
実際問題、放置しておけば貧困の連鎖は発生するわけで
何かやらなければいけないのは、みんな判っている

おまけにこんな手厚いコトできるのは
東京都が地方を富みを収奪しているからだし
78名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:32:42 ID:6QxW+aec
石原都政の人気とり政策。新東京銀行の失敗で、都民に飴をしゃぶらし、人気回復。
79名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:33:41 ID:L6X26a5G
子供に必要なのは、物事の善悪を教えること、そのための励ましや叱責。
そして少しの夢。

金しか判断基準がない卑しい連中だな。
だから、公務員の多くが犯罪行為をしても平然として居られるのだろうがな
寝るとするかw
80名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:36:35 ID:gbj4CHq9
子供を持てない貧乏人は放置。
子供を持てる裕福な層を優遇。



正しいけどなw
81名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:37:38 ID:HuBX0xxE
東京都の頭の悪さは異常
82名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:38:51 ID:G0xb9STS
高等教育の延長線上で飯食える奴は10人に1人以下だろ。
あとは小卒でも勤まる。
なぜなら、小卒でも総理大臣もいれば、上場企業社長もいる。
つまり、高等教育の全体支給=無駄金
83名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:46:48 ID:zYT3uhs7
>>82
田中角栄は小卒じゃねーからな
84名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:49:19 ID:pJRK7/qo
理数系の学力を伸ばす、NTSCをつくれ!!!

学費無料で、優秀な先生をはりつけろ。
家庭の事情のある子が、将来を切り開くことになる。
医師、エンジニアになれるとわかれば、生きる自身がつくだろう。
85名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:50:24 ID:zYT3uhs7
>>84
“優秀なセンセ”ってどこにいるのよw
86名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:51:39 ID:QGj/rMFI
塾なんて馬鹿が行くもんだよ。
教科書と参考書無料にしてやれ。
87名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 01:54:55 ID:QGj/rMFI
どうせ利権が絡んでるんだろ。
学校で塾やったりども胡散臭いぞ東京都は。
88名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:00:09 ID:GKWI0oTR
日本が滅びるぞ・・・・

89名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:01:56 ID:VpO1ekM2
東京都アホか?
そんなことするなら公立学校の質を上げろよ!
90名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:09:57 ID:9q19NuoS
塾、家庭教師は法律で禁止すべきであろう。
それらによる本質的な教育的効果は皆無であるし、父兄の経済的負担軽減は
少子化対策として、きわめて意味があろう。
91名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:19:43 ID:GayJAkO+
アメリカ人の子供は塾いかない。
豆知識な
92名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:22:34 ID:HS7LPGxk
なにこれ馬鹿にしてるの?
93名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:30:01 ID:e+5eBszj
機会の平等を目指すにあたって
奨学金という形をとるのなら支持できるんだけどな
94名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:32:07 ID:9R/qgOAa
義務教育以降の学費を賄うために必死で切りつめている生活保護非対象世帯はどうするんだ?

たとえば生活保護もらえないぐらい働いているけど,
そこから将来の学費のために生活費を切りつめている世帯から見てみれば,
勤労意欲を根こそぎ奪うような策じゃないか?

それぐらいなら予算を公立学校に配布して教育の質を上昇させる方が結果的に意味があると思うのだが。
95名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:33:14 ID:7tA7Gqxq
宮城じゃあ学区トップの高校でも全国視点では底辺校だぜ
96名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:40:28 ID:DLVLFbVy
となるとあれか、一般家庭で食うもの食わずに節約して息子をいい高校に入学させるために塾に通わせてる家庭の人はなみだ目だな
これだから生活保護はやめられない
こういうのやられるとなんとなく生きる気失せるなおい
97名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:41:27 ID:nGc//NVf
まじめに働いて得る年金<<<<生活保護


日本終り杉
98名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:44:54 ID:aMX6zkrf
つうか子供つくんなよ
99名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:45:50 ID:Mut/CDLo
頭のいい奴が大学ばっか行くのは、よくない。
もっと現場(ブルーカラー)で大学にいけなかった頭のいい奴が増えたほうが日本経済のためになる。
今の現場は、ひどすぎる・・・・。
100名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:48:00 ID:lDBnAKYu
常識的に考えて朝鮮玉いれの軍資金になるだろ・・
101名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:51:54 ID:P/WZTiCR
金もらっても塾代にしないし、簡単にすぐばれる。
で、元の生保もストップする。
都の狙いはこれだろ。
102名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:54:42 ID:bbuNzcFW
予備校講師の授業をサテライト(衛星)使って同じ授業を受けさせればいい
もう通信制の高校の方がレベル高い授業を受けれると思う.
103名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:59:05 ID:jF4wPU0/
>>99
いまは大学進学は全入の時代だからバカでもFランに行くよ
104名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 03:28:47 ID:mc5gRYBy
東京都いよいよ来るってきたな...
105名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 04:33:09 ID:fjYzFZTY
塾の奨学生を募集したらいいじゃんか。
んで、奨学生分の経費を自治体が補助。

と、塾に行ってみたくても金が無くて行けなかったおれが言ってみる。
106名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 04:35:58 ID:3BVBhbkf
>>100
生活保護なのにパチンカスってそんなにいるのか?
107名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 04:38:30 ID:oLj+DRZs
地方では公立→旧帝は珍しくない。オレもそうだった。
私立校に行ったことないし、メリットを全く感じていなかった。

そんな認識だったので、東京で就職して我が子を公立小
に入れたら・・・崩壊してる。
その小学校から進学する中高、大学進学先を調べたら
国立なんて地方大ですら皆無、早慶も数名程度だった。

東京公立小の限界を知ったので、今年中一になる息子は、
私立を受験させた。さらば公立。
108名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:21:02 ID:3EncPglx
生活保護じゃなくて奨学金拡充にすれば
批判も少ないだろうに
109名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:25:55 ID:Vp61imrG
普通の家庭が一番わりを食うのか
110名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:28:36 ID:IvURdP27
富裕層に塾代って、、、また格差が好きだなあ。
111名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:29:10 ID:0G7pqjr/
公的教育のほうはあきらめたんですね('A`)
112名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:29:22 ID:z/7Yi3ml
>>1
何この馬鹿政策??公教育に金使えよ。アホか!!
113名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:41:12 ID:dNcTjFDD
本末転倒としか言い様がないな。
公立の学校に通うだけだと、学力が身に付かない事を
自治体が認めてるわけだ。
114名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:41:44 ID:X9nuwp/6
塾の先生を教師にと思ったけど
教師がダメだから塾で商売できるんだろうな
115名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:44:46 ID:IvURdP27
その分公立廃止するのならまあいいかもしれん。
116名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:44:56 ID:buCzVPD3
生活保護もらっているやつと、派遣社員の立ち位置が逆転することは確かだな
117名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:46:37 ID:RdcRl+IC
じゅくへいかないとしんがくできないってどれだけあたまわるいの
118名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:47:59 ID:NkALW6sp
生活保護つってもほとんどヤクザかヤクザまがい若しくはプロ市民ですよね
まさかその現実を知らないわけではあるまいな
119名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:55:05 ID:oIzvk6q1
どうして現金で渡そうとするかね?
給食費不払い問題とかもそうだけどさ
支給申請したら支払い先に直接送付するってー形には出来んのかね?
120名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:57:00 ID:Vp61imrG
チケットにすればいいのにね
121名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 05:58:53 ID:Vp61imrG
チケットって言うのは

都→生活保護世帯(以下ナマポ)にチケット
ナマポ→塾にチケット
塾→都にチケット
都→塾にお金

ってことね。
122名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:00:08 ID:5DrImbvd
義務教育の立て直しの方が急務だと思うんだが…。

「ゆとり教育」施行前夜に担当者が、
「義務教育課程で勉強なんてしなくて良い。勉強したいヤツは塾に行け。ソレが今度の改革だ」
と明言してるんだから。
塾に行かざるを得なくなった原因を是正することの方が先。

もっとも、今のゆとり教育導入に賛成しまくってたのは、
いわゆる貧困層の味方を自称する勢力の方々ばかりだったがね。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:08:31 ID:oIzvk6q1
>>120
チケット制にしたら現金化するバカが絶対に出る。
124名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:13:17 ID:Vp61imrG
>>123
名前を書いて渡せばいいじゃん
ナマポからは塾にしか渡さないんだから、個人情報がどうのってことにはならない
125名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:17:38 ID:IvURdP27
う〜ん。チケット貰ってもナマポは塾には通わないだろう。
行ったふりして塾からキャッシュバックってオチじゃないのかなあ。
ってかもともといらんし。
126名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:20:56 ID:Vp61imrG
その場合は立派な詐欺罪で捕まえられるじゃん・・・
127名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:25:42 ID:f4nw7R+9
塾代まで面倒みるのかよ・・・
128名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:28:51 ID:IDbCOq1I
また馬鹿な事してんのか
129名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:33:10 ID:1YYICx5F
生活保護受給世帯は、個人情報公開、プライバシーなしでもいいんじゃないかと。
人権に制限を受けてもいいと思うよ。
それでも、生活保護を受けたいという人はたくさんいると思う。
死ぬか生きるかの話なわけで。
130名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:39:00 ID:QJcu/UV4
教師を厳選した公立中学で十分
それより公立の高校・大学の学費免除をすべき
131名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 06:57:42 ID:ovgrXYBV
自分は、塾など行かずに医学部へ進学した。
授業料免除してもらったから、大学への納入金は6年間全部で10万円程度。
大学へいけばバイトもできるし。奨学金ももらえる。
学力さえあれば、大学進学にお金はかからない。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:00:57 ID:9jtIXMq8
普通に考えて親のパチンコ、酒、タバコ禁止すれば1年でそのくらいは充分浮くだろ
133名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:02:18 ID:IvURdP27
つーか働いてないんだから親が教えろw
134名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:05:26 ID:jF4wPU0/
そんな塾代は、親のパチンコに消えるだけだと何度言ったら…
135名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:09:18 ID:bj0pSjBr
隣接する神奈川県民としてはナマポ流出が期待できるので
東京都GJと評価したい
136名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:21:02 ID:xrNbKHDD
>>131
医学部でバイト?それはまた嘘臭い話だな。
俺の知り合いにも塾行かずに京都大学ストレートで入った人いるが、『塾行った方が良い!!』と強く言ってたよ。
金持ちが有利なことに変わりないんだからお前の話は無意味。
137名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:25:12 ID:HNIu6xRd
払ってもいいが、現金じゃなくてクーポンにしろ。
塾クーポン、食料クーポン、衣類クーポンで支払え。
必要な現金は週払いか日払いにしろ。

うちの病院にベンツで来て待合いのテレビが小さい、うちには50型のプラズマがあるぞと
宣うなまぽ患者様に現金を渡してどうする。
138名刺は切らしておりまして     :2008/03/30(日) 07:36:48 ID:y+AqV3f0
どんどん 893の偽装離婚が増えるな
139名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:37:17 ID:erYyb/AA
学生運動で逮捕歴があるやつとかが教師になれなくて大手企業にも就職できずに
学習塾や家庭教師というのはよくある話。
あと、生徒に暴行や淫行した教師の受け皿にもなっている。
これって銀行の件の取引?
140名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:37:38 ID:3Lb0u4Un
塾を開業してDQN親あつめる
子供通わせることにして補助金を親と折半 もちろん月謝無し
40人集めれば年収300万円で なんとか暮らせるねw
141名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 08:01:39 ID:y1tHKsal
Q 生活保護の不正受給者の定番といえば?

A ヤクザ、部落、創価、在チョン、道民。
142名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 08:03:34 ID:P/WZTiCR
受給者は塾を経営すれば?
その子が塾に行けば、もう両取りで国丸抱えだ。
5人も子を作れば、笑いが止まらんぞ。
143名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 08:08:22 ID:USuMrkEO
生活保護になって東京へ引越したいな〜
144名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:19:29 ID:JlOGMR4U
こりゃもう学校要らないってことか
145名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:24:18 ID:0DAjieAC
また不正受給を助長させる気か。都には生保族議員がいるんだな。
146名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:25:08 ID:S/McKr4B
正直なところ塾に行かせたって素頭の悪いやつ
学業を軽んじる家庭の環境なら全く効果ないぞ
147名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:26:28 ID:zYT3uhs7
>>139
学生運動云々と言う世代も既に50代後半
その下の世代はまだ成長産業だったからそれなりに人が集まったが
ここ10年ぐらいは衰退が目に見えているから目先の利く椰子は来ない
だから今では塾とか予備校も人材不足なんだよ
これからは金を払って塾だから優れた学習が出来るとはかぎらない

結構、文部省や教育学の人たちがサボってきたツケが回ってきたってことだね
148名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:29:39 ID:UPjWYzyO
>>143
同じ生活保護受けるなら東京都のほうがお得だな
県境にいる住民は引っ越すだろうね
149名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:40:37 ID:HuBX0xxE
こりゃ、塾講師が教員になった方がいいね。

公務員教師はクビ
150名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:42:42 ID:q67kkSx3
また選挙対策か
そんなに票田がほしいのか
151名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:46:16 ID:DVVpQK8F
栄養費w
152名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:48:37 ID:ZX9xaYsC
塾より国公立の学費安くしろよ。
むしろそこまでたどり着けないなら無意味。
153名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 09:57:27 ID:WVQYJb+h
何で東京都はそんなに金余ってるんだ?
154名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:01:27 ID:VtRN/kIX
そういう無駄カネを使う余裕があるのなら、
公立小・中の学力増強のために使え。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:03:06 ID:6FJyro9g
学校はダメです宣言!?
実際ぜんぜんダメなんだが
塾へ行っても下のクラスは足立江戸川葛飾荒川のやつばかりだし
156名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:03:46 ID:TxVs5SD6
【明日へのセーフティーネット】あなたの隣で(8)再出発
2008.3.30 08:41

◆最後の一線 どう守り培うか
 「生活保護予備軍」といわれる若者たちがいる。ニートやフリーターと呼ばれ
る人々だ。
 ニートは「就学、就労、職業訓練のいずれも行っていない若者」の意味。総務
省などが「15〜34歳の非労働力人口のうち通学、家事を行っていない人」と
して集計しており、平成17年は64万人。10年前から比べると倍増している。
就労による収入はほとんどない。
 厚生労働省などによるフリーターの定義は「15〜34歳の男性または未婚の
女性で、パートやアルバイトで働く人、またそう希望する人」。15年の217
万人をピークに17年には201万人に減っているものの20年間で4倍。16
年にUFJ総合研究所(当時)は正社員の生涯賃金2億1500万円に対し、フ
リーターは5200万円と試算している。
 こうした人たちの多くは親元で生活しているため、現在は生活困窮者としては
カウントされていないが、このまま年齢を重ねていけば、新たな貧困層が全国各
地で出現することになる。
 ある自治体の生活保護のベテランケースワーカーは「ニートやフリーターとい
われる人たちのどれくらいが、年金や健康保険料を納められているのかと思うと
ため息が出ます。彼らだって確実に年は重ねていきますから」と語った。(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080330/trd0803300841010-n1.htm
157名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:09:08 ID:+h9Unuyp
学業成績に合わせて公立校の学費を免除すればいいじゃん。
上位5%なら奨励金10%まではタダ20%で2割引、下位10%は2割増し下位3%は退学推奨。
158名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:15:40 ID:j/FZtl2p
>>16
激しく同意。俺も同じ。
159名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:21:33 ID:gbhRXqNr
きちんと家庭は目的通り使うかな
160名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:22:54 ID:ogHSeHuR
国が塾を運営したらいいじゃん
161名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:25:58 ID:WVQYJb+h
しかし、何で貧乏人は金が無いんだろうな
162名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:27:54 ID:zYT3uhs7
>>157
判ってないね
学費も問題なんだけど、もっと大きい問題がその前にあるんだよ

底辺にいる子供たちは勉強することで上に上がれる機会が得られる
という自分の一生を左右する重要なコトを理解していないから
モチベーションが低い

たとえ多少前向きに勉強をしようとしても、現在の公教育では
上に上がれるよーな学力は得られないという厳しい現実が東京ではある

今回の政策はこの後者の対処療法として塾の費用を・・・って話だけど
子供たちをきちんと導くソフト的な支援がないと上手くいくわけはないよなぁ

アメリカの下層社会において、暴力やドラックに囲まれた
劣悪な生活環境の影響で格差の連鎖が起きている状況を捉えた
『アメリカ下層教育現場』(林壮一 光文社新書)を読むと
東京も10年後にはこーなるだろーなぁと確信しまうのが悲しいね
163名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:30:27 ID:DwmqyEtb

公立の生徒一人当たり百万以上掛かっているんだが、いくらあったら足りるんだ?
百万以上かけて駄目なものが十五万で解決するのか?
164名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:31:41 ID:ColbS8nE
馬鹿な奴の子供は本当に馬鹿なのか?
DNAのせいなのか?環境のせいなのか?
塾に行けば解決するのか?
馬鹿だから貧乏なのか?
165名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:34:15 ID:IeHeniIf
>>91
教育システムが違うから比較対象にならないと思うが
166名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:34:45 ID:j9KAlPf6
地方との格差が広がることは確実だな。
教育機会が均等という建て前ももはや崩れつつある
167名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:35:31 ID:5IquH9s7
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活[10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/l50

100::2007/10/24(水) 02:54:42 ID:YVcNcEWD0
在日韓国人・朝鮮人職業状況−1999年

職業 就業引受
無職 462,611 ←
総数 636,548
ttp://www.mindan.org/toukei.php

【社会】「ウソを見破るのは容易ではない」 大阪府内生活保護の不正受給、昨年度17億円 全国の2割 時効2億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192873945/

不法滞在の韓国人が在留特別許可求め行政訴訟・・・一家支援で緊急集会
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1187800520/l50

「韓国、朝鮮」籍の生活保護、2000年→2005年で約2倍に増加(大阪生野区)
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j1031-00001.htm

【在日】在日同胞が利用できない「福祉」はないが、提供者が日本人だと使用しにくい。民族の独自性が必要。[10/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193676279/

【国内】山口県、朝鮮学校への補助金25%増額し、年5万円に[03/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205941850/

【国内】外国人学校への寄付金に税制上の優遇措置を適用して朝鮮学校生徒に一律に大学受験資格を認めるよう、日弁連が国に勧告[03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206526257/
168名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:35:55 ID:Puddmqtn
おやじの酒代が増えるわけだ
169名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:36:23 ID:E6kChLA/
いや、まずは無職に仕事くれよ(´・ω・`)
170名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:37:05 ID:5IquH9s7
【韓国】小学校の教科書、他文化を見下し偏見を助長「日本人が半島に住んでいたら滅んでいた」[08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187782736/l50
【韓国】小学校の教科書、自民族の優秀性を過度に強調。特に「日本人は文化的に劣等」と一貫して記述 [08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187774895/
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【韓国】「他の民族だから劣る」虐待〜外国人妻と子供への排他的民族主義の壁[08/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187778598/l50
【韓国】ネットに広がる「外国人嫌悪」〜掲示板に極端表現「みんな殺せ」「追い出せ」[04/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177773066/
【国内】来日韓国人の犯罪(2007年)  過去10年で最多を記録[03/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1206666299/
171名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:42:30 ID:BGQcZ0P9
本当に、下手に働いたら負けの世界になってきたな・・・
172名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:44:25 ID:zYT3uhs7
>>165
つうかアメリカでもアルタナティブスクールとかホームスクールなどの
本来の「塾」という言葉の意味に近い私教育はあるんだけどね
173名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:45:26 ID:zYT3uhs7
>>172
間違えてシマタw オルタナティブな
174名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:46:23 ID:RlwpJ9gt
公立学校の健全化してくれよ…
ここがまともなら塾なんて必要ないんだよ。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:48:33 ID:JgVnBUVO
生活保護ウメェ
176名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:50:36 ID:XWrq0RNe
やはり学歴がないと駄目ってことだなw
177名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:52:25 ID:eXQ2PwHn
高校無料にすりゃいいじゃんwww
178名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:55:53 ID:HS7LPGxk
>>124
いやいや、ナマポチケット使用を
塾の人に知られずに受講できないのは人権侵害だと言い出す。
179名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:58:11 ID:IvURdP27
むしろDQN世帯を学校から追い出して公立を健全下
したほうがいいハズなんだが公務員が考えると逆転の発想が出てくる。

ガソリン税上げたらガソリン消費が減って地球環境だあ?
人口へらしゃあもっといいだろが。
180名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 10:59:17 ID:xyK6QD4R
貧乏人は子供産むなよw
181名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:00:39 ID:RMTwrxsq
塾代ってちゃんと塾費用で使われるのだろうか
182名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:01:17 ID:XuMPkg56
10が核心ついてると思う。
183名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:02:41 ID:gD1mF5kG
しかしこの制度利用して独り立ちした子供が
生活保護の親を引き取るとも思えない
184名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:04:07 ID:IvURdP27
生活保護で暮らせるのがわかれば仕事も勉強もしたくないだろう。
親を働かせるか勉強でもさせたほうがよかろう。
東京は金持ちでいいな。
185名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:07:09 ID:1tTw+Dpl
塾が儲かるだけじゃん
塾代払うんなら中学校の授業減らして教員の給料減らせ!
186名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:13:33 ID:MRHtDn46
生活保護受けてる母子家庭の知り合いがいるが酷いもんだよ。
貯金すると切られるから毎月使い切るんだと。
だから一度生活保護を受けると、二度と脱出できなくなるし
そのままの方がぬるま湯なので脱出する気もなくなる。
一般人の金銭感覚から完全にかけ離れるから塾代出せとの言うようになる。

ただ都立高校は完全に崩壊してるから、塾通わないと大学行けないかもしれん。
知り合いの子が都立高校にいったんだが、最前列でも教師の声が聞こえない位
騒がしいし、勉強してると邪魔してくるアホが多すぎるそうな。
187名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:16:17 ID:ybEWjSpm
何で「塾」なんだ?
塾を前提にしていること自体、おかしいだろ。
公教育で教育がまかなえていないと言ってるようなもんじゃないか。

経済的な支援が必要なら、塾代じゃなくて、学校の給食費や教材費や奨学金として支援しろよ。
188名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:16:59 ID:S/McKr4B
>>186
補助金を配って都立高校を崩壊させてる人間を塾にいかせたら、
塾が崩壊するだけじゃね

塾に行かせるような補助を考えるなら選抜の仕組みを入れないとダメ
一律なら都立高校を改革するためにお金使わないと
189名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:18:18 ID:DO5ojfNC
どうせタバコ・酒代に変わるよw

低収入層は勉強しよう!って思わないもん・・・
親もまともな教育受けてないから
190名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:18:54 ID:Gc8coV9v
>>146
公立の学校が既に学業を軽んじてるんですが
191名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:19:15 ID:9WJ+D9mF
そんなことより公立学校どうにかしろよ
192名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:19:52 ID:+f1ho1dj
学力は金で買える
193名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:22:15 ID:ZjAafX1j
飲み食い、賭け事に消える金だな

手続きしたら塾とかに直接振り込まれる
様なシステムにしないと駄目だよ
194名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:22:14 ID:MRHtDn46
>>188
塾は会社経営だから大丈夫でしょ。
授業妨害する奴は退塾にすればいいし
金が欲しいならDQN専用クラスを作って隔離すればいい。

まあ親のパチンコ、酒代に消えるか、塾に入っても通わないか
のどちらかだと思うが・・・
195名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:22:20 ID:ENqquB7h
これおかしいだろ!
金額が多すぎる、60%でも良いくらいだ。

高校の学費補助で良いだろ。
中学、塾通っていたヤツでも高校辞めているヤツはいるぞ?
俺より頭が悪いヤツでも良い奴でも。
196名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:23:54 ID:7xaKo1/i
>>貧しさが原因で、高校進学を断念し、社会的に孤立する被保護世帯の子どもも多い。

貧しさじゃなくて低脳が原因だろw

せっかく塾代を渡してあげても果たして有効に使えるかドーかwww
197名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:24:55 ID:MRHtDn46
>>193
現金が一番ダメだね。
全部地元で使用できるクーポン券にすれば
地元の消費も増えるし、無駄使いできなくなるはず。

生活保護世帯ってばれるから差別だって糾弾されるのが
怖くてできないのかもしれんが。
198名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:25:15 ID:82wXb8QD
本当にやる気があれば塾に行かなくても勉強できるしするよ
母子家庭だったから私は塾も予備も行かなかったけど大学出てます
199名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:25:38 ID:ZjAafX1j
貧乏人に金をばらまいても
その金をあてにして余計酷くなるだけ
太古から同じ事繰り返してるよな、人ってつくづく進化しない
200名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:29:31 ID:aO7nPVJZ
チケット制にするか塾に直接振り込めよ。
そうしないと家賃みたいに使いこまれるぞ。
これ以上の生保太りを作るな!
それから支給するのが妥当かどうか定期的にマルサや麻薬Gメンみたいにきっちり調査しろ。

201名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:35:27 ID:QOHLHEQ1
83 :名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:35:57 ID:8DnAfh4e0
在日は、アパート持ってても生活保護受けられるからなw

総連のエライ人に、車もアパートも預けてあるから。アッハッハ。だってさ。

生活保護支給日に、銀行の普通口座窓口行ってみな。
口座に一円でも残ってたら、止められるつーって、窓口で一円単位まで引き出してるから。
ケダモノだよ。
そりゃ、中には生活に困ってる風なのもいるけどさ。


83 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2008/03/09(日) 22:52:23 ID:I2PNL43z

この際はっきり言ってやる。
在日朝鮮人は日本人と違って所得及び資産の調査がほとんど出来ないので
金があり仕事もしているのに、生保を受給されているヤカラが多数いる。
社会福祉事務所にも圧力をかけるので、怖いから簡単に許可を与える。
親子、夫婦の関係もそれぞれの姓が違うので把握できない。
女は母親の姓、男は父親の姓を名乗る。
日本名の通称は何時でも好きな時に変更し届けることが出来る。
借金を作って目を暗ます時は直ぐ名前を変える。
日本人が朝鮮人を批判することがタブーとなっている現在、
在日朝鮮人はヤリタイほうだいである。
日本の社会に寄生し、食い物にしている朝鮮人は何でも差別と抗議し、働かないで飯の種にしている。
その朝鮮人を日本人は真面目に働いて税金で食わしている。
もうこれ以上寄生虫どもをのさばらせてはいけない。
202名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:36:31 ID:c/H5eBn8
塾のほうを禁止するって発想はないんだ・・・
年間15万円じゃぜんぜん足りませんよ・・・
203名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:38:26 ID:QOHLHEQ1
98 :今日のところは名無しで :2005/03/27(日) 17:59:00
俺の母はケースワーカーをやっているから、生保を受けている
世帯のことはよく知っている。
大体、在日で生保を受けている世帯は不正受給が多いんだって。
福祉課もケースワーカーや、民生委員、地域の情報から在日で
不正受給であろうという世帯を大体は把握しているけど、受給
を止めれば彼ら在日は「不当な差別」と騒ぎ出すから止めること
ができないんだって。
これがもし、日本人なら即座に受給はストップするし生保を
受ける際も、そんなことまで聞くのか、調べるのか?と思う
くらい徹底的に資産や今までの就労状況、借金の有無、口座
の有無、身内の有無、病歴・・・などなど調べてあらゆる手段
を尽くしてそれでも他に手段のない場合にやっと生保の認可が
おりるのに、在日はろくな調査もされずすぐに認可が下りるの
が現実なんだって。
在日が不正受給している分を、本当に困っている日本人に与え
ていれば生保減額の措置も、就労強化指導の措置も取られない
はず。どうせ、この措置だって在日に行使すれば「不当な差別」
と騒ぎ出すだろうから、行使されるのは日本人のみ。
在日って差別差別と騒いでるけど、彼らほど日本で既得権に
甘んじ優遇されている外国人はいない。我々日本人以上に優遇
されている。税金だって払ってない奴が多いしね。
こんな奴らに参政権を与えようとしている民主党は売国党だよ。
204名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:38:31 ID:7+mKqJeu
独身税だな、まるで
205名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:39:11 ID:HAQ45oWR
部落のやつらだってそうだよ
やつら税金どころか電気代も払ってないw
そのくせ部落内に職場はあるしな
206名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:40:42 ID:HAQ45oWR
部落なんか行ってみろ
高級車ばっかりだぞw
207名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:42:17 ID:QOHLHEQ1
無職なのに生活保護でパチスロしてる在日のスレ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/slot/1188749272/184-185



184 :( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/10(土) 21:06:17 ID:Ao7qXXpS
在日韓国人は、貧乏だと思われがち
いつも汚い服、軽四、原付、自転車、汚い靴。

でも意外と金を持っています。
在日韓国人で、スロをやってる人、していない人でも
いくらもっているかを書き込んでください。

私は、2600万円です。
これも、生活保護、健康保険税・医療費免除のおかげかな?
日本人さん感謝。

185 :( ´∀`)ノ7777さん:2007/11/10(土) 21:18:31 ID:NVUH20K+
>>184
俺は1700万位しかない。
これじゃマンションも買えないよ。

こっちは仕事がないんだから、
もっと貰わないと安心できないね。
208名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:46:20 ID:QOHLHEQ1
34 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: sage 投稿日: 07/08/06(月) 02:12:27 ID: OvDH+RSr

オイラはね、パチンコ屋の在日のオヤジと知り合いで時々キムチとか貰ったりして仲良くしていたんだ。
そのオヤジは日本人の悪口を言ったりしなかったし、歴史に関してもまともな事を言っていたんだ。
それで、この板や嫌韓流に書いている事は半分嘘だと思っていたんだ。

でもね、先日こんな事があった。

オイラの職場の先輩(お金持ち)が付き合っている在日の女性にマンションを買ってあげたと自慢していたんだ。
先日の呑み会に先輩がその女性(美人)を連れてきたので呑みながらそのマンションの話をしていたわけ。
「どの位の広さなの?」とか、そしたらその女性は酔いが回ってきたのか「私、生活保護受けているの!!」
とか言い出したのには驚いた。「えぇ〜?!マンションに住んでいるのに無理でしょ?」と言ったら
都内に風呂無しの3万円くらいのアパートを借りていて、そこに住んでいる事になっているんだって。
その女性の在日の知り合いは皆そうしているって。アパート代差し引いても十数万円にはなるので美味しいって...

高価なワインを呑んだはずだったのに、その夜の酒は不味かった。
在日の話は都市伝説だと思っていたのに...
209名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 11:47:12 ID:GfK8FQQo
公立高校の学費割引でいい。
現金を渡す必要はない。
210名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:04:15 ID:8FBCI3WT
憲法で定める最低限度の生活水準って塾も含むのかよw
公立の授業まともにしろ
211名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:06:53 ID:mwESMOpB
そもそもトヨタがこれだけクルマを売ってるんだ
公立でも数時間の範囲で通える学校ならどこでもいけるように全国すればいい
 
そうすればえった教師が死滅する
212名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:07:39 ID:JQpCbB/D
塾ってアホかw
213名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:11:46 ID:r4/WQwkl
バカを塾に放り込んだところで塾の格差が開くだけのような。
214名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:13:18 ID:mwESMOpB
テレビが死滅して、インターネットで優秀な講師の授業を配信できれば
優秀な頭脳が育成できる
215名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:14:14 ID:QGj/rMFI
東京都は滅ぶな
216名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:15:26 ID:rYkksfrc
現金渡しちゃ駄目だって
217名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:16:30 ID:QGj/rMFI
首都大学東京w
218名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:16:48 ID:mwESMOpB
前川の馬鹿が旅行にでかけたら、馬鹿な書き込みが減ったな
219名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:22:03 ID:NnQZ5odS
公立学校の指導をどうにかしろよ。

うちは生活保護世帯じゃなかったけど、
金が無いから塾は行かずに大学まで通ったぞ?
もちろん公立高校、地元の国立大学だ。

大体、公立高校でまともな進学指導をできないのに
中学だけ塾に通ってもしょうがないだろ?
市販の問題集を使って自分で受験勉強する方法を学校で教えろよ。
その上で学校の図書室に問題集があれば充分なんだよ。

俺の高校の先生は
「高校は受験のための勉強を教えるための場所ではない」
って言いながら、教科書の内容を途中までしか終わらせなかった。
大雑把に教えてくれれば後は自分で勉強できるから、
せめて一通りやってくれよ・・・。
こんな学校でも県下3番目の公立進学校だ。
在校生の半分は予備校に通ってたよ。
220名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:28:28 ID:JtpParVI
ちょ〜
家庭教師って〜w

働かない人ってホントにいいんだなぁ
221名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:34:39 ID:1UbMWsKw
進学塾もっと高いだろ?変な塾を生きながらえさせるだけだよ。
222名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:35:31 ID:ATIE8Jb8
だって、えった教師は名前が読めないんだもん
223名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:37:01 ID:o9h+YJQF
>貧しさが原因で、高校進学を断念し

じゃあ高校を無料化してやれよ
224名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:38:37 ID:Fwej2XkH
公に塾の存在が必要不可欠と認めるようなことするくらいなら
それよりも義務教育の教育内容をもっと充実させる方が先だろ?
225名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:48:33 ID:iQmVBr8i
そんなことより宿題を大量に出せばいい。
やらなければ留年させればいい。
226名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:49:40 ID:+f1ho1dj
フィンランドみたいに大学院まで学費無料にすりゃ良いよ
バカは高校にも進学できないけど良いよね?
227名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:49:45 ID:1/EL9Lwl
今の公立高校ってそんなに金かかるの?
ウチも貧乏だったから親から「絶対公立」って言われて受かったけど
数万程度だったような。。。
授業料は自分でバイトしたし、貧乏でも高校行けるよね。
228名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:55:13 ID:RNkRAtUI
なんか変な方向へ向かってるな・・・。
229名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:56:31 ID:oypcp9Pa
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1206162732/344
↓が答えだよ
815 :名無し検定1級さん:2008/01/03(木) 18:28:41
> > >>812>>814
> > だから 自主の件はどうなったのか?
> > 逮捕される前に自主すると言ってただろ。
> > 早く刑務所に入ったほうが良いのではないか。
> >> AV事務所なんて暴力団が多いんだから、夜道歩いたらやば> い ぜ。

おまえが個人情報晒した暴力団営業AV会社に
> > おまえの個人情報が晒されるんだぜ。
> > 自殺願望でもあるのか。
> > 危なくなったら警察に捕まって逃げるつもりかよ。
> >
> http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1179628202/l50
>597 名前:名無し検定1級さん :2008/01/07(月) 13:45:00
>>594-595
俺の知り合いにサンジ君がいるんだけど、マジやべえから
サンジ君知ってる? サンジ君に睨まれたら生きていけないから
ブクロ歩けねぇから サンジ君マジやべえから
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184456427/l50
こんな状態で、人に会えるか?もし、人にあって、
その人たちにアダルト連中に危害が与ええる恐れがあるからだ。
バレなきゃ殺人でもしかねないアダル野郎
女にも会えんよ。これじゃな
230名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:58:58 ID:j/yDLwxq
こういう格差縮小系の政策は、バカな社会科学者が主張したがるし、
政治家も一般受けが良いからやりたがるが、狙いの格差縮小よりも、
貰っている奴の既得権益になるなど、その他の副次的な悪影響の方が
大きい。そのため、たいがいは後の世からは誤った政策と批判される。

やるなら、財源をこんな風に小出しにしないで、生活保護のような
ものに一本化し、受給の基準を緩めたりきつくしたりして調整する
方が良い。
231名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:59:17 ID:uYbSrNQU
塾代として渡しても無職の親父の酒代となってしまうだろう。
都は支給するだけじゃなくてちゃんとチェックもしろよ。
232名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:04:09 ID:7OxVqRXH
おれ塾いってなかったけど、区役所から奨学金もらった。

>>1 無駄な投資
233名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:06:07 ID:aATLAS8C
こういうところに俺の金は消えるのか
234名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:10:26 ID:uDml/OSl
公教育ってほんとに終わっているんだね
235名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:14:44 ID:1rrGuwXU
普通に進学するだけなら学校の授業だけで行けるだろ
236名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:22:57 ID:nGc//NVf
生活保護受給世帯は真ん中くらいの暮らしぶりだぞ
日常生活に苦労するレベルではない
底辺はワープア
237名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:25:53 ID:IvURdP27
働いたら負けだ。
238名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:32:32 ID:jQiSHTGm
ねらーで利権を洗わないか??
239名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:34:27 ID:NQnuLIC/
塾なんか行かなくたって大学へいけるやつはいけるだろ。
どうせ保護世帯に金なんか渡したって玉入れ銀行に消える
だけだと思うが。
240名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:35:03 ID:C5ToIlAd
学校は課題の収集と試験の場だけにする時代だね
変に育てようとかすると返って甘えて学級崩壊とか起こすし
241名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:36:46 ID:M+Z9Rkn9
むしろ、塾を無料化したほうが格差問題も少子化問題も解決。
242名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:37:38 ID:nhz9vLpY
これは良い話だ。でも本当は公立中学校でちゃんと教えるなり補習すればイイことなんだけどな。
243名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:37:49 ID:j/yDLwxq
教育社会学者みたいな奴らが、親の経済力によって子どもの学力に
格差が生まれると主張したがるから、こんな下らない施策がまかりとおるが、
普通に考えて、「経済力のある親≒学力が高い」ために、遺伝的に、
その子どもも学力が高いことが多いんだろ。人間だけ遺伝の影響がない
みたいに言うなよな。
格差を主張する教育社会学者=リサイクルを叫ぶ環境問題の専門家みたいな
ものだと思うがな。
244名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:40:21 ID:5Acm1c51
石原銀行につぎ込んだ1400億円に比べたら微々たる額だろう
どんだけ余裕ないんだよ
245名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:48:29 ID:VD84zXdG
国がやることは二つ。
金を働いた奴らから取り上げて
知り合いにあげる。
これが国に従事する奴らの仕事になってる。
246名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:55:48 ID:m1TJPvDZ
まさに無駄ガネ
247名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:01:36 ID:m1sltHGc
次回選挙でもねじれ国会維持にご協力を。
このままどちらかが完全与党になれば特別会計問題が解決しないまま
増税路線に突き進むのは目に見えています。
自民党を支持しないまま自民に投票してください。
248名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:03:03 ID:GdGI0tZu
あほか
公立の教育を自ら否定してるようなもんだろ
しねよ
249名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:03:09 ID:FGnw6UTk
政治の馬鹿もここに極まれりという感じだな。そもそも義務教育で普通の子供が

塾に通わないと平均的な学習レベルの到達ができないという現状をこそ改善すべきだ。

そんなところにカネを使うくらいなら君が代に反対するアホ教師をクビにして教師の

給料を上げても良いから優秀な教師を公立の学校に入れろ。穴の開いたバケツで浸水を

かき出すような馬鹿は止めろ。
250名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:07:00 ID:ZwIydzpa
なんて不平等な国なんだろうね
所得に関係なく一律補助が公平だろ
税金も払わずに、ぶら下がりの輩を優遇するのはおかしいだろ

だから、まともに働く人間が馬鹿を見る世の中になり、DQNが増えるんだろ

弱者救済の名の下に、逆差別がまかり通る日本に将来はないな
251名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:10:17 ID:ZwIydzpa
甘やかすからつけあがるし、努力もしないぶら下がり人間になるんだ

生活保護を廃止しろよな
252名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:14:35 ID:nnnE+kgd
現実として都内の公教育はレベル低下著しい。
キレイ事はいくらでも言えるが、現実に、塾に通えば
かたちばかりの高卒などになって、努力が一生報われない悲惨な人生を送る
という負の連鎖を断ち切れる人が増える。
253名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:14:58 ID:1a5zNxfA
よくテレビ出てる金持ちから税金とりまくろうぜ
254名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:19:13 ID:8+u/KPsY
東京都は変な銀行に400億も投入するなら、都立校の授業料をタダにしなさい。
255名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:20:04 ID:Njg9Fc8f
もうそろそろ学力差完全無視の画一的授業を強制する行為そのものが時間と労力の無駄でしかないということを認めて
抜本的にメスを入れろよ。これは生活保護世帯だけの問題じゃなくて義務教育を受けてる子供達全体の問題だよ。
子供達にとってより良い学習環境をどう構築するかという視点が欠如しマニュアル依存の授業もどきで時間を潰す糞教師…
自分の学力に応じたレベルの授業を受けるために疲れ切った体で夜遅くまで塾通いしなければならない子供達…
どれだけ税金泥棒教員の都合優先なんだよ現行の教育制度は。格差を拡大させてる連中が問題意識を持たない限り何をやっても無意味。
256名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:24:34 ID:emwqsuso
たしかに塾代だすぐらいなら都立高無料にしたほうがまだいいな
塾代だしてもいいけど進路が偏差値60未満は借金にきりかえとかにしてくれ
257名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:26:03 ID:iztTvRdY
誰もがあきれるニュースだと思うのだが・・・

学校の先生も成果報酬にすればいいと思う。
生徒の成績に応じて報酬が支払われる。
スパルタ教師が復活しそうで怖いがw
258名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:28:34 ID:AL0iaUcR
都内の公立校はそんなに酷いのか…?
田舎の場合、まず塾がないだろ。
それでも公立進学校に入れば本人次第でどうにかなってたな。
259名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:33:08 ID:GAAXptnX
塾代とかよりも大学の学費優先貸与でもしてやったらいいじゃねーか
塾なんて皆行かせてるものでもないし、
逆に非生活保護低所得世帯と格差が生まれるし、なにやってんだか・・・
260名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:33:34 ID:824BzJP+
受験の費用を助けるより、入学してからの奨学金制度を広げた方がいいのに
塾儲からせてどうする
学校崩壊が進むだけじゃん
261名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:33:58 ID:A9pPuzbN
どっちかというとセイフティネットの話だろ 
それに高校進学の話だろってことでまあ賛成だな
都立高校で授業料無料とか大幅減額のほうがいいとは思う
生活保護世帯と生活保護を受けていない貧困層の差が気にはなるが
262名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:10:14 ID:Xtguii5D
>>259
大学行かせるために塾通わせる。
塾通ってる奴ほど大学行きやすい。
263名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:22:13 ID:WkJtpQPE
何も頑張らなかったから貧乏なんだよね。
そういう格差を是正する必要があるのか?

そもそも、塾を儲からせてどうする?
発想が間違ってるんだよ。誰の発案だ?
264名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:22:59 ID:GayJAkO+
公でやるべきことを塾にやらせてるんだよな。
これは教師が補習をやりたがらないことも一因なんだろう。

統一学力試験に反対したり、もう教師はとてつもないガン細胞になりつつある。
教育を公務員感覚でやらせてる国に未来はないだろ。
265名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:25:39 ID:mCMc9lvD
塾なんて行かなくても普通に勉強すりゃそこそこいい大学いけるだろ
266名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:30:56 ID:3TahpLao
>>263
この手のスレには、
「勉強の大切さを教えてくれる機会が無いせいで努力する事ができなかった」
って言い訳するヤツがいつも湧きますw

>>265
普通にいい大学行ける。
だからこそ、大学入ってからの生活の面倒を見てやる方が大切だと思う。
理系とかだと、授業料免除貰っても下宿代とかをバイト代で埋める事が出来ないし。
267名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:50:35 ID:vdu0L944
東京都はがんばってると思うよ、本来貧困対策は国がやるべきなのに
貧困層を増やすことしかしてないからな。
268名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 17:47:04 ID:WkJtpQPE
これ、全部税金だろ?
税収が足らないって言ってる割に
本当に無駄遣いの多い国だな。
269名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:09:58 ID:3TahpLao
東京都は黒字だよ。
貯金までしている始末。
270名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:26:26 ID:HuBX0xxE
>>201
白人や黒人のように見た目で分かりにくいから、
「日本名の通称」は禁止にせなかんな。
271名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:45:41 ID:hNxkeZUJ
グラタンで有名になった北海道の件もそうだが、
最近は生活保護の世帯に対して厚遇しているよな。

もっと苦しんでいる者がそれ以上にいるというのに。
272名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:04:21 ID:U8EfEmGM
いやぁ、ほんと頭狂は金もっているなぁ。ふざけるのもたいがいにしろっての。
273名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:07:00 ID:U8EfEmGM
>>251
小泉・竹中信者は逝ってよし。世の中おまえさんたちが言うほど甘くはないんだよ。努力マンセー主義者はほんと脳みそがお花畑だ

>>263
がんばらなかったのか、がんばれなかったのかおまえにはすべてお見通しってか( ´,_ゝ`)プッ
そんなに頭よさげにおもえない発言だぞ。
274名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:07:37 ID:8xgvwvkF
塾代を支給するくらいなら学区単位で講師雇って夜学やればいいじゃん。
275名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:08:25 ID:Julch/15
なんじゃこりゃ
276名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:09:22 ID:r4/WQwkl

>>252
>現実として都内の公教育はレベル低下著しい。

公教育のレベルを上げる方が先じゃないのか?

277名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:15:55 ID:BtHYfEm8
>>276
日教組がいるから、それムリなのです。
278名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:16:42 ID:nnnE+kgd
>>276
それは理想だが、何年も何十年も取り組んで、無駄な努力だった。
それでも改善努力していれば、いつかはよくなるかもしれないが
いま現在、小学校で学級崩壊がありふれ
中学校は形だけ教育の真似をし
結果的に高校には中学一年の内容さえ理解してない子供が入り
形式的に高卒として、マニュアルどころかマンガさえ読めない連中が社会に送り出され
希望のない貧困層を再生産するのが現状なのだから、即効性ある対策が今すぐ必要。
279名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:17:33 ID:m1sltHGc
>>272
東京企業の製品に不買運動やれば補助金が出てる分地元に金が残るぞ。
280名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:24:04 ID:U8EfEmGM
>>279
それはできないじゃない。チャイナフリーならぬ頭狂フリー・・・
まず、本は全部買えないし、CDも買えない、セブンイレブンにローソンにも出入りできないし、
電気製品も買えない。何もかもすべて買えない・・・

こう考えると、いかに頭狂一極集中しているかがわかるなぁ。
281名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:26:26 ID:Im629Gxf
ドロボーに追い銭だなw

何で乞食に教育費なんか、やるんだよ!
282名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:29:38 ID:U8EfEmGM
>>281
ビンボー人を減らすために決まってるだろ
283名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:41:39 ID:fmQp7ySf
都が出資して新予備校東京とかつくるよりは
ましかもな
284名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:44:15 ID:xFjxm1zl
公立学校をっどうにかしろって、馬鹿じゃないの?
285名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:04:17 ID:bx8fHY4e
学校に塾を入れると、大規模塾しか入れられないだろうから
地元の一般的な塾を圧迫してしまう可能性があるが
補助金を出すのなら、個人経営の塾にも行くわけで
地元で金が回って、地域経済が活性化されるわな。
これは、よい施策だと思う。
286名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:04:30 ID:YDPN4vsI
格差はあって当然なんだけど、
今の格差ってのは親の経済力がそのまま子供の格差につながってるから問題なのさ。
極一部の例外を除いて金持ちの子供はごく自然に金持ちになるし、極一部の例外を除いて貧乏人の子供はごく自然に貧乏になる。
まあ、いい政策だと思いますよ。
287名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:13:41 ID:tiJ/XoBu
学校いらんよなw
288名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:15:43 ID:IvURdP27
なるほど頭狂かw
289名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:23:07 ID:MRHtDn46
>>286
金のある親→子供を塾に行かせる→昼も夜も休日も勉強
金のない親→子供を塾に行かせない→平日の昼だけ勉強
これで差がつかない方がおかしい。

受験勉強なんて一番努力の差が結果にでる世界なんだよ。
昔の方が学校の勉強量も多かったし、宿題も多かった。
塾行かないで夜中まで勉強して大学進学が普通だった。
本当の格差ってのはコネとか金、権力で全てが決まる社会でしょ。
290名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:31:09 ID:Rw/WSV1t
日本を軍艦にたとえると、むかしは男だけが就労していた
 
そこに男女共学をとなえる政治があった
学校にも女子トイレも更衣室も生理用ナプキンも女の子の保健の面倒見る施設も必要になった
さらに、障害者教育をとなえる政治があった
学校にも車いすもエレベーターももろもろも面倒見る施設も必要になった 
 
こうして本体の仕事はおろそかになり消えていくのである
291名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:40:45 ID:Z208g1h2
女も障害者も船から突き落としたらよいw
292名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:59:18 ID:JDq4/wEp
成績を上げる効果はなくても、成績を下げすにはすみそうだね。理解力・定着力はあがるかも。
293名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:03:27 ID:aATLAS8C
もう働くのやめようかな
294名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:17:08 ID:BtHYfEm8
都立には行かない方がいいよと都が言っているようなモンだよなw
公立の教師に補習やらせろよwww
295名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:47:20 ID:r4/WQwkl
>>293
身体障害者になるのが賢明かつ,どちらかといえば勝ち組みだろうな。
296名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:33:32 ID:WkJtpQPE
>>273
低年収者ならではの意見だな。

笑っちゃうwww
297名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:00:06 ID:2azg/LKC
>>289
「ゆとり教育」が格差を広げた
298名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:28:34 ID:XvAk1TEU
生活保護受けてるくせに塾代が出るのか。普通の家は貯金崩したりしてやりくりしているのにね。
ふざけとる
299名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:43:38 ID:e3B+vJwB
成績何点以上にしたほうがいい。
あと、お金は直接塾に行くようにね
300名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:44:14 ID:lriY6gnw
>>273
言っておくけど
生活保護受給者のほとんどは
世間一般並の努力を重ねた経験はないぞ

小学生の頃から生活保護だった子達のほとんどは
偏差値40以下の高校に進学してる

そもそもが学校で出席してるのにまじめに授業を受けてない子達を
今さら塾に行かせたところで何も変わらない

金の無駄だし「最低生活」を極端に越えてしまうのは
違法ではないかと思う

ちなみに俺は家が貧しかったが生活保護は受けていなかった。
塾には行けなかったが先輩に参考書をもらったりして
まじめに勉強して国立大学を卒業している。

>>1の教授は機会を与えないことを批判してるが
まじめにやらない奴に無理やり機会を与えることは
法の前の平等に反する。
まじめにやる奴は機会を見つけるし
目的達成のためには他の手段や方法を自分で考えるから関係ない
教授でありながらこんな当然のこともわからないのかね?
それとも税金だから無駄に使っていいと考えてるのか?
さすが「福祉系」というべきか。
社会一般の観念からは著しくズレているな
301名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:47:39 ID:9/cvGz/a
シナチョン専用か
死ねよ
302名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:47:46 ID:lriY6gnw
>>252
塾に行けば成績が上がるという発想は鉄板なんですかね?

やる気のない奴らが塾に行っても意味ないよ
世帯内人数に応じて世帯内総収入を勘案し、
補助金を出しては?

なにも生活保護に限定しなくていいだろ
303名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:48:41 ID:BJN2te/G
>>300
だからバカで貧乏なDQNの再生産を大々的に拡大しましょー
と藻前は言うのか?
304名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:53:20 ID:q9i4vIbe
だから氷河期に寄越せって!
格差真っ只中だろうが!!!!!!

こいつらみたいな新卒に将来追われるのだぞ。
305名無しさん@恐縮です:2008/03/31(月) 00:55:53 ID:YdCEFHkl
これって極端な話さぁ
5,6人子供がいる場合
偽装離婚して母子家庭ってことにして
子供が育つまで
塾代も全員分もろてウマーって
ことにならんかねぇ?
306名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:59:20 ID:FfrAuAC3
>>305
その手の犯罪、よくあるよ。
5人子供が居たら月々30万円ほど貰えていたと思う。
学会員とかになれば、相当簡単に貰えるだよねぇ〜。
俺の近所はそういうヤツがやたら居る。
死ねって思うが、でも家とか担保に借金してお布施して、
全て失った人だし少し可哀想でと思ったりもする…。
307名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:04:10 ID:p9sj2aT7
小泉竹中はコネ・マンセーだろ
小泉自身がアメリカから…
308名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:13:33 ID:vopuiX0w
>>302
スーパー進学校の生徒もかなりの人が塾に行っているのもまた事実
309名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:15:00 ID:zZgW34Ju
あほか
塾に生かせる金があったら土曜日に授業しろよ
310名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:15:35 ID:FfrAuAC3
>>308
あれは自習より効率が上がるからだろ。
学校で聞き漏らした事も二度聞けば聞き漏らしが無いし、
嫌いな先生の科目を塾の方でカバーとか色々メリットはある。

学校で不足しているからって事じゃなく、
リッチな自宅学習の延長みたいなもん。家庭教師も同じ。
塾行かなくても、学校以外で勉強しなきゃいけないのは当然。
311名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:56:18 ID:Ut9l0lG0
むしろ塾は縮小して学校の授業を充実させるべきでは?
ノータリンが塾行っても金の無駄
312名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 02:51:22 ID:WBj6IDTf
生活保護というより贅沢保護だな
313名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 02:54:45 ID:1X+o0bx2
さすが生活保護率全国トップレベルの
スラム東京だな
314名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 05:48:47 ID:4dkfiuzT
塾行く暇あったらバイトしろよ
315名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 06:52:04 ID:E8xZgx2H
316名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 07:12:37 ID:9r3TviRG
>>305
それやってるやついるんだけど
あたらしい子どもできちゃったらしくて
母子家庭で出産てどうするんだろ
317名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 07:30:21 ID:ftQrYIk0
こう言うのって、またごまかして給付金だけ受け取る奴が出てきそうだな。
318名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 08:40:41 ID:IPXu5z3w
教師はどう思っているのだろう。
無能だと烙印を押されているのだぞ。
319名刺は切らしておりまして
>>318
ラクになってよかったと思ってるよ。
学力が上がらないのをすべて本人の努力のせいにできるからさw