【PC】加速する低価格なPC…ネットブック市場に揺れる国内PCメーカー (笠原一輝のユビキタス情報局)[08/03/27]
XPって今年の六月で停止だろ?今年の後半に出る奴は全部vistaだよね?
動くの?
1年も経てばスペック不足で買い換えたくなるんだし1年持てばいい
ノートPCは近年の携帯と同じ感覚になりつつある
>>40 それはどうかな
ネットブックを欲してるひとって、とりあえずひととおりのビジネス業務とネットができて、
できれば動画を見れれば最高、それ以外は別途マシンで
のがほとんどじゃない
でもこれって、日本製サブノートの使われ方なんだよね
>>41 まあメインPCがある人の感覚ですな
ノートPCってパーツ交換できないから機能強化ができないし
5〜6万程度ならもう本体ごと買い換えしちゃえという考えになる
>>41 俺の用途がまさにそんな感じなんだけど
その程度のちょい用途マシンが低スペックなのに
割高すぎたのがなんとも・・だったな
ようやく性能もまともになって値段も下がっていい感じ。
U1とかもういいです・・・orz
mediaGXとかももういいです・・・orz
1.8インチHDD遅すぎorz
MP3.4プレイヤー専用端末と考えてる。
またガラパゴスだな…
ワンセグなんて要らんから価格を下げろ…
どうせなら隠しUSBポートを本体下とかに設けてだな・・・
スティックタイプのデバイスをそこへ装着できるようにするとかしてくれ。
>>43 1.8インチのHDDってそんなに遅いかね。
どういう用途で使ってるのかわからんけど、特に遅さは感じないなあ。
CPUとかメモリ容量のほうが問題なんじゃないの。
>>47 あーまあPCG-U1だからってのもあるかな。
CPUもあれだったし、メモリも・・・、そのうえ1.8インチHDDだったからねえorz
でも最近の1.8インチHDDでもベンチ結果とか見るとSDHCと成績にてるからな。
>>34 コメントは P3-1GHz クラスで普通になんとでもなる
H.264 はさすがに P3-S 1.4 でも支援なしだと微妙に再生がひっかかる感じだったが
>>48 MacBook AirでVista Home Premium使ってるが、1.8インチでも
そんなに遅さは感じない。まあCore2Duo 1.6Gのメモリ2GBだから
かもしれないが。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:26:23 ID:XnU9DDP4
日本は消費者がちょっとショップがミスしたら文句ばっかいうから
人件費が高くなって販売価格も高くなるんだよ。
苦情に1時間付き合うだけでも時給1000円分と遺失利益で数千円吹っ飛ぶことも毎日普通にあるし。
例えばちょっとへこみやキズが有るだけで往復送料負担でショップに返品を
求めたり、自分のミスでマシンの動作がおかしいのにショップに怒鳴り込んできたり。
ネットショップで記載はあるのに入荷ミスだった際に掲示板に
不満ぶちまけたりとかね。
ショップはより細かい対応までしないといけなくなるから
その分を価格に上乗せせざるを得なくなる。
お前ら少しは反省しろ。なぜ価格が高くなるのか考えろ馬鹿
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:37:54 ID:z/aqKPrl
文句いうのは少数派。日本人はおとなしく摩擦を嫌うから泣き寝入りが大多数。
>>35 大半が台湾メーカー製のOEMの時代にリコールもなにもないよ
NECや富士通だってPentium4ノート時代に熱処理に失敗してハングアップする機種を出しても
うやむやにしたからな
クレバリーの方が大手メーカーより迅速だった、マジ
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 16:25:30 ID:T8TMhdjO
国内メーカーのぼったくりが酷いのも事実だけど
EeePCなんてライトユーザーには使いこなせないだろ。
>>51 馬鹿なんていわれてもな〜
ミスや落ち度を指摘するのは改善のポイントを教えてるもんだが。
わざわざ言ってあげてんのに逆に感謝しろやクソが。どこのショップのアホかね
>>55 台湾で人気の女性向けモデルは、日本市場に回す価値が無いらしいぞw
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 18:50:29 ID:cNagHhgM
もう高性能ハードや高機能多機能OSは秋田。
3秒以内に立ち上がるPC頼むぜ。だったら大昔あった真空管式の
テレビと一緒やろ。
真空管は温まるまで時間かかるって聞くけど?
そんなのスリープで十分実現できてるじゃん。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 20:22:20 ID:guVHjmmH
zaurusって惜しいよなぁ
flashやようつべとかの最新の動画フォーマットに対応すれば神機なのに
何で売れないんだろ
インターネットマシンとか電子辞書に分かれました
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 00:28:24 ID:tpmDdgg4
サイオンのやつか
>>52 それは誤解のように最近思えてきた。こんなねちねちと小うるさい
消費者は、世界の中でも屈指なのではなかろうか。
クレームに関するレスだが・・・
対応する店員(あるいは電話のオペレーター)が
・慇懃無礼
・商品知識不足
だったりすると、トラブルが長引くような気がする。
あとマニュアル対応でも構わないんだが、その中身が
ちょっとイレギュラーになると全く役立たないのに
特別対応に切り替えない場合もトラブル拡大の原因だな。
まあストレス発散のはけ口にしたり、ごね得狙ったりする
ケースもあるから、ケースバイケースなのは確かだが、
消費者側の視点に立てば、クレーム処理のレベルが
低すぎるのが問題じゃないかと。
>>62 どれだけCPUパワーいると思ってるんだ。
それにフラッシュ互換のソフトをzaurusのCPU用に変更して
テストしたり・・・としないといけないんだぞ。
ハード環境が普及した物でなければそれに載るソフトも
専用品に近い形になって、コストはかかるは時間はかかるわ・・・
その点Eee PCが答えだしてるじゃん。
ハードはPC互換の物で安く調達できる物を利用。
ソフトはlinuxにGUIをカスタム化しただけ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:22:51 ID:bYl3ee6g
>66
そのとおりだね。
一部のあほクレーマーのせいで特別対応が出来なくなり、
効率化のためのマニュアル化で悪化して、どうしようもなくなっていると思う。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:44:17 ID:bg1r+iDv
3〜4万のミニPCがわんさか出てくるんじゃない?
それで、ゲーム機とかも済ませたいよね。
モバイルを謳うならせめてカタログ値で8時間は欲しいものだ。
実働5時間のラインを超えられるかどうかでモバイルの実用度は決まる。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:50:35 ID:bYl3ee6g
最近は通信カードもつけるから、かなり電池がほしいんだよね。
通信カードにバッテリー付のが出てもいいんだけれど。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:56:36 ID:kfT1j43N
>>70 そこで、CPUにAtom(Menlow)ですよ
TDPが0.6W〜2.5W
>>72 Atomというのは適さない。
Silverthorne+Poulsboの組み合わせが唯一省電力だろうな。
Diamondvilleとその組み合わせようチップセットはあまり省電力は期待できないと
思うぜ。トータルコストは下がるだろうけど。
カシオが潰してしまったMSX市場みたいになるかもな。
おもちゃみたいなノートと高級機に二分して中レベルの
製品がでなくなる。
日本メーカーのも全部中華メーカー製のラベル替えの
ものになるのかな
でもチップ予想価格見てる限りにおいては、
Silverthorne+Poulsboと、Diamondville+945GCもあんまりかわんないんだよね
◇Atom(Silverthorne / 45nm / 1-core 2-thread)
N270 1.66GHz FSB533MHz L2=512kB TDP2W $44
3xx 1.86GHz FSB533MHz L2=*** TDP**W '08Q3
◇Atom(Diamondville / 45nm / 1-core 2-thread)
2xx 1.86GHz FSB533MHz L2=512kB TDP**W '08Q3
230 1.60GHz FSB533MHz L2=512kB TDP4W $29 '08Q2
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1770.html
>>75 Poulsboの最大の利点はメジャーコーデックのデコード支援をするところかな?
なのでDiamondville+945GCな端末はニコニコとか見るユーザーに
とっては下手するとゴミになる可能性がある。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 12:33:16 ID:U0EPiEPE
そりゃそうだ。小型CPU市場に参入して行かなかったら、利益率が下がるどころではなく、
VIAにそのまま持ってかれることも考えられたからな。
ASUSなどのメーカーとVIAのようなCPUメーカーが台湾同士でくっついてしまうのが、Intelにとって、
一番最悪のシナリオだっただろう。Intelはうまく先を読んだよ。一方、もう未来がないのがマイクロソフト。
MSはもう新しいOS作らなくて良いよ、過去の遺産があれば十分だ
>>74 今更A4以上サイズのでかいノートなんてGPU乗ってないのは論外だし、
んでいくら早いCPU積んでもGPU乗ってなきゃ活かせない
ゲームしない、XPで使うなら今のローエンドでも十分
んで…今のノートでいうと
中レベルはサイズ性能すべてが中途半端というわけだな
>>79 しかし最近の低価格マシンは、やっぱり安かろう悪かろうだと思うよ。
原稿作成しながら辞書を立ち上げて調べて、途中でWEBで
気になったこと調べて、資料のPDFをみるためにAcrobat立ち上げて・・・
なんて使っているとイラっとくることもある。
20万前後出すほうだと、ゼロにはならないが、そういったストレスは大幅に減る。
20万出すほどじゃないけど、外でもWindowsのアプリを使いたいっていう
裾野のニーズを満たしているだけだと思う。
>>79 日本のメーカーは、過去に熱暴走を起こしてトラブルになった事を嫌って
GPUを載せたがらないんだよね
もっとも、使ってるユーザーも、ゲーマー以外はそれで不満が出ないから
それでいいのかもしらんが
しかし、DELLもHPもLenovoも、全部中堅以上はGPU載せてるんだよなぁ
IntelはDX10.1対応でvista premium取得に難儀してるって噂はどうなんだろうな…。また政治力で例外にして貰うって噂だが
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 19:17:20 ID:utZYgMl2
hp2133が4月7日に出るとか。
>>83 イサヤ?だっけVIAの新CPU
あれじゃなければいらんよ。
それに金属フレーム採用で1kg超えてるし
液晶で8.9インチってことは筐体サイズ軽く10インチ超えてるし
ジャンルは違うけど旅行業界
HISや楽天トラベルと言った新興勢力(格安旅行会社)に対し
JTBも格安ブランド、格安子会社を使って対抗している。
NEC、富士通も第二ブランドを作り
サポートを削減した格安ブランドで対抗したら?
NECはもうやってる
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 16:37:57 ID:cQPcKUWa
韓国のLGの子会社かなんかのバッテリー工場で火災が起きて、バッテリーの供給不足が深刻になってき始めているらしい。
バッテリーの価格自体も上ってしまっているらしい。もう少しの辛抱だが。
低価格PCの爆発は、今年の後半からだ。
>>85 まあ、低価格PCで残るならそうせざるを得ないだろうね
いずれにせよ、本体は高齢者や家電型の手軽さに金を出す付加価値製品に逃げていくしかない