【企業】東芝、米で原発2基を受注 総額8000億円規模の見込み[03/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コエンザイムφ ★

 東芝は26日、米エネルギー大手のNRGエナジーなどがテキサス州の原子力発電所で
計画している改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)2基の建設の主契約者に選定され、主要
機器などの納入を一括受注することになったと発表した。最終契約は今夏までに締結するが、
総額で8000億円規模に上るとみられる。東芝が海外で原発を一括受注するのは初めて。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008032600445
2名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:31:04 ID:+4zPlNMN
涙目ミツブシ
3名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:31:17 ID:wWppvo5c
まーた訴えられるのか
4名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:31:35 ID:dU6vOwl2
2ゲッツ
5名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:34:47 ID:ZEWz6s6u
HD DVD型原子炉
6名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:34:59 ID:o4lwkyo4
HD DVDの損失なんてどこ吹く風状態だな
7名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:35:28 ID:YuYNlDFt
インフラおいすぃ〜い
8名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:37:01 ID:+MXVQt6Y
もう家電から撤退したらどうよって感じだな
9名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:42:23 ID:1WXzUaFd
家電のイメージしかないから原発受注と聞いてもポカーン(゜д゜)です。
10名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:43:37 ID:R17r5Xzx
バージニア州に現地法人作った甲斐があったな
11名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:43:41 ID:sRuwEyr+
正直、ワンダーしています
12名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:44:00 ID:zcyewwEM
>>8
モノ自体を作るのやめても東芝の部品が使われてない家電は減らないだろうな
13名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:46:46 ID:+MXVQt6Y
>>12
そういうこと
三洋と同じ
14名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:47:27 ID:OQhhgNTc
>>9
つか、興味の無いやつは絶対知らないだろうねぇ
俺の知り合いも知らなかったし

経済に疎そうな人に話すと「○○君って経済に詳しいんだね」と勘違いしてくれるかもwwww

ま、だからどうなるってわけでもないが・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:48:52 ID:xZB1QiZk
2基で8000億円

ポカーン(゜д゜)
16名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:50:36 ID:o4lwkyo4
日立も原発で稼いでたからなー

ヨーロッパもアメも原発促進中なのだが、
日本はどうしても原子力アレルギーが・・・
17名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:50:38 ID:c/UGdWyi
いや〜世界中のバカが脱原発と騒いでた時にがんばってた甲斐が出てきてるな
今じゃグリンピース初代会長までもが原発賛成派になって世界世論はコロッと変わったしw

脱原発なんてやっててくれたおかげで日本は原発技術は独走状態
18名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:51:25 ID:vUQgJ2sX
「タービンが破損したら一発で儲けが吹っ飛ぶから気をつけてね」日立
19名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:51:29 ID:ozrK4pCY
世界は脱原発と言っている市民団体、涙目。


あ。日本が脱原発を踏みにじっている、と訴えるのか。中共工作員の市民団体は。
20名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:53:12 ID:bHuMMoVt
>17>
ドイツはどうしようない状態だもんな
終いには太陽電池だぁあああ!!と斜め上の方向に
走り出すし。
まぁ、石炭業界が強かったせいでもあるんだが。
21名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:54:05 ID:MWTVa7qY
よし、それでF-22を買おう。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:56:25 ID:2ejoWIq5
日本は猛烈な原子力推進派の国だからな。核兵器は保有していないものの、
現在運転している原子炉の燃料を転用、日本の技術で加工すれば、
3日で世界最大の核兵器保有国になれる。
23名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:56:51 ID:/RZ7hvgU
これはいいニュース
24名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:57:05 ID:o4lwkyo4
>>22
3日はさすがに_
25名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:58:04 ID:E1lWXc1E
まぁ柏崎のアレを見れば日本に頼むだろうな
日本じゃなぜかマスコミが叩いているが、M6.8できちんと緊急停止するなんて立派な物だぜ
26名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:58:19 ID:FmCPqaOq
今まともな原子炉作れるのは日本とフランスだけなんだっけ
27名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:58:29 ID:vUQgJ2sX
>>22
いくら何でも3日は無理だろう、核ミサイルを造るには一週間はかかる
28名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:59:03 ID:ObzlthMj
一発の規模が半端ねえな
29名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:00:22 ID:KWW1oj7z
そういえば世界の潮流は脱原発だって
ドイツが原発の廃止を決めたときにいきまいてたんだよな。
30名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:00:33 ID:nVft61fq
>>25
アメリカじゃありえない規模の災害できっちり止ったんだし、
「うお、すげ」って感じなんだろうか。
31名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:03:14 ID:mLUdZg6f
三菱重工が関わる小型高温ガス炉(PBMR)であれば費用は5分の1で作れる。
まだ実用化されてないけど。
http://www.mhi.co.jp/news/sec1/200412134299.html
32名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:09:30 ID:SImLI9GN
沸騰水型の技術はWHのか、買収して正解だったな
もう元は取ったんじゃね
33名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:09:34 ID:CVtt8lVj
>>27
志村、>>22は核「ミサイル」とは言っていない。
速攻で改造したC1輸送機あたりから速効で作った爆弾を投下しても
立派な核兵器だ。
34名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:10:55 ID:SAW+YPZo
廃棄物の処理を背負わされて、大赤字になるだろう。
というかちょっとでも事故起したら賠償が大変
35名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:12:03 ID:khdRz6Xs
これは東芝が受注したのか?
東芝の子会社のウェスチングハウスが受注したのか?
沸騰水型だから東芝だと思うけど、東芝グループとしての米国の受注実績ってすごいことになりそうだな。
36名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:12:46 ID:xZB1QiZk
>>34
東芝が運用するわけじゃないけどな
37名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:12:54 ID:zo5/jHxs
核爆弾なんて核実験で得たデータの蓄積が不可欠なのに短期間で作れるわけないだろバカ
何で核保有国がバッシングされながらも実験やってると思ってるんだ
38名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:14:53 ID:gxk7zw+4
HD-DVDの損失が一発で補えるな
39名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:15:42 ID:NJ+ncmdH
>>37
持ってる事をアピールしなきゃ脅威にならないからじゃね?
40名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:18:25 ID:CVtt8lVj
>>37
や、核分裂爆発させるだけなら、今の日本の技術なら実験はほとんど必要ない。
核保有国がアレをやってるのは、まず第一にそれらの国家が核武装を始めた
ときの技術水準が、現代日本に大きく劣っていることが一つ。
そしてもう一つが、実際に敵国に投下したときの威力を確かめるため。
(水爆については、爆発させるだけでも大変だが)

まぁ、それにだ。
ぶっちゃけ、通常爆弾で大気中に核物質をバラ捲くタイプの
ダーティボムも、一応は「核兵器」だしな。

ただま、他の核保有国に伍していくための体制を整えようと思えば、
三日ではとうてい足りないことには同意。
41名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:19:28 ID:pu+oCDOh
円高が痛いな
42名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:19:50 ID:mLUdZg6f
商業用原子炉が現在、世界に439基あるが、エネルギー供給に占める割合は6%ほどで
非常にわずか。設備容量を2030年までに倍増する場合、5億キロワット分の大型原子
炉を新規に建設する必要がある。しかしIEA(国際エネルギー機関)による2030年
までのエネルギー需給見通しでは、これが全部実現したとしてもエネルギー供給に占める
割合は8.5%、化石燃料の消費が5%減少するだけで、温室効果ガスの排出はCO2を
含めて3%程度削減されるだけだ。
その他に非常に重要なことがコストで、業界は新しい原子炉建設のコストは設備容量1キ
ロワット当たり2000ドルと言うが、例えばフィンランドの新世代の原子炉といわれる
新プロジェクトでは、すでに建設費が大幅に増大しており、建設を始めて2年でコストは
4300ドルと急騰している。
ムーディーズの見通しによると、世界的に新規の原子炉建設コストはキロワット当たり
5000〜6000ドルになるとされている。原子力の設備容量を現在の2倍にすると建
設費だけで2〜3ドル必要になる。IEAの推定では、2030年までの世界的な発電分
野での投資は約7兆ドルで、原子力に30%投資しても温室効果ガス排出の削減は3%に
過ぎない。

>総額で8000億円規模
ということはキロワット当たり4000ドルぐらいかな?今後はもっと高くなるわけか。

いずれにしても原発で温室効果ガスの削減はコスパ的にほとんど役立ちそうもないな。
43名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:19:56 ID:9r9ebV6X
海外だから国内経済には殆ど関係なしか。
44名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:21:24 ID:FKFaOG62
原発てけっこう高いんだなw
やっぱ地震があってもそとに何も漏れない、中身は傾かないとかいう設計なのかな。
45名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:22:08 ID:36bEle3s
日本以外の世界中では、原発に対する研究が停滞していた
実は過去30年、アメリカでは新しい原発が作られていなかった
ここ30年、原発を作り続けてきた国は少なく、その中でも地震などの対策をしなければならない日本が
技術的にトップレベルで、その中でもトップが東芝

アメリカはエネルギー需要に伴い、原発を複数作る予定をしていて、それは他の先進諸国も同様
だが今のところそう言った物を作ることが出来るのは東芝だけ

数ヶ月前、野村證券の兄ちゃんが、そう言って東芝株を薦めてきた
20年後を見るなら投資をしておいて損はないってさ
46名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:22:53 ID:rpH4gRBF
>>33
「汚い爆弾」ていうんだっけ?  まき散らすだけでも、その効果は立派な兵器になるな。
47名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:23:15 ID:c/UGdWyi
まぁスパコンに入れる基礎データも無いわけだけど

効果云々関係無しに核爆発起こす程度の物なら3日は無理だろうけど結構短期間で作っちゃうだろ
48名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:23:23 ID:0a2gs19S
今は、円高だから8000億でも、今後転換すれば、1兆円を超えるということニダか?

東芝株主のチョッパリ涙目。
49名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:23:55 ID:CVtt8lVj
>>42
や、つーか。

>化石燃料の消費が5%減少するだけで、温室効果ガスの排出はCO2を含めて3%程度削減される

これはかなり効率のいい減少だが。
あと、火力発電のキロワットあたりコストを知った上でレスしてんのか?
50名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:25:55 ID:rcGolGPp
バケツで核爆発させるンジャマイカ
51名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:27:15 ID:vswYh33U
ネットdeチャージ機能がついてるらしい
52名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:30:28 ID:mLUdZg6f
世界の火力発電を全て原発に置き換えるとウランは4年で枯渇するって知ってた?
ま、世界にはそれだけの金はないからありえないんだけどね。
だったらCO2どうする? やるとしたら建設費に原発ほど金がかからず、CO2
も出さない発電を増やすしかない方法はないね。
53名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:32:19 ID:CVtt8lVj
>>52
や、わかったから、とりあえずモチツケ。
誰も火力発電をすべて原発に置き換えるなんて言ってない。
54名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:36:30 ID:KT4jTtMT
原発の蒸気で水素が作れるんでしょ。
原発や水素製造技術が特亜に盗まれないように、東芝がんがれ。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:36:31 ID:5KgBjpBK
>>40
> ダーティボムも、一応は「核兵器」だしな。

ちげーよ。
56名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:37:54 ID:xMDYzBSv
>>52

トリウムを使えばいいだけ。理論的には、何の問題もないことは既に証明済み。
単に、実証炉から全部検査やり直すのがめんどくさくて金が余計にかかるから使わないだけ。
トリウムつかって、再処理のプルトニウムも使えば、年間5%づつエネルギー消費量が伸びても
あと数百年は平気で持ちます
57名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:38:20 ID:CVtt8lVj
>>55
春休み乙
58名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:39:22 ID:CVtt8lVj
>>56
海水中のウランも採取するようになれば
さらに持つよ(・∀・)
世界が脱原発って煽ってるときに、こつこつ
研究してて本当によかった。
59名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:39:31 ID:jgZ6y7i7
沸騰水型ならWH社の設計だろ
出力はどのくらい?
60名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:39:45 ID:5KgBjpBK
>>57
恥ずかしすぐる
61名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:40:35 ID:18X/quY2
原発に詳しい人がこんなにいるとは知らなかった
62名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:43:06 ID:mLUdZg6f
>>56
実際どこもやってないのに、ぜんぜん信用できない。
63名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:44:12 ID:voozUqwD
ウェスティングハウス買収効果は絶大でした
64名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:45:38 ID:mLUdZg6f
>>58
今のところ絵に描いた餅だな。
海藻からバイオエタノールのほうがコストパフォーマンスがまだ良さそう。
65名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:46:39 ID:DeUGFCXy
>>62
ソースのないおまいの書き込みもぜんぜん信用できない。
66名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:49:41 ID:mLUdZg6f
>>42
間違えました。
×設費だけで2〜3ドル必要になる。IEAの推定では、2030年までの世界的な発電分
○設費だけで2〜3兆ドル必要になる。
67名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:50:50 ID:CVtt8lVj
>>64
すでにあらかたの実証試験は終了しており、経済性も
「商業化は十分に可能」と評価されていますよ?
(瀬川爾朗『海底と宇宙に資源を求めて : 海底資源学概論』講談社)
68名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:52:24 ID:mLUdZg6f
>>67
一応そうらしいけど、でもだれも言い出さないからね。
机上で商業的に十分可能ということと、実際に可能は違うからね。
エネルギー収支も不明だし。
69名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:53:09 ID:yuNZIi5b
どんな新技術が出てきてもそれでお湯を沸かした蒸気でプロペラ回して発電ってのが何とも
70名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:55:03 ID:CVtt8lVj
>>68
あなたのレスは机上の空論以下ですね。
せめて、近所の大学の図書館とかでもう少し調べてから発言してください。
71名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:55:50 ID:+OV/vHgY
>>68
必死だなw
否定する材料もないのは無視なのか。

日立や三菱重はどうしてんのかな。
72名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:00:14 ID:mvr0bjG0
日立や三菱重は下請けで参加だろ
73名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:00:22 ID:mLUdZg6f
机上の「空論」とは言ってないのだがw
原発に否定的な意見には過敏だね
74名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:00:48 ID:pJKJxjdD
HD DVDでの敗北なんてたいした問題じゃないんだな
75名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:02:12 ID:vrBs3UTH
東芝は原子力が得意なんだから原子力HD−DVDを販売すれば儲かるという案についてどう思いますか?
76名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:02:28 ID:voozUqwD
ウエスティングハウス買収の最大の効果は技術の取り込みでも販路拡大でもなく
世界最大の建設会社ベクテル社を取り込めたこと
これからも受注競争で有利でしょう
77名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:03:12 ID:JaP4ViHR
DM的にはたいした問題だがな
78名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:04:42 ID:CVtt8lVj
>>75
どういうDVDだよww
79名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:05:47 ID:c/UGdWyi
一発8000億受注だしHD−DVDなんてもぉど〜でもいいやって感じだったのかなw
80名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:13:32 ID:xZB1QiZk
>>73
何のために再処理技術があると思ってるんだよ
81名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:13:51 ID:s3zvH9LK
勘違いしてる人が多いので、
PWR(加圧水型)はWH、BWR(沸騰水型)はGEだよ。
東芝、日立はGE系だったのだけど、東芝グループが一世一代の大博打を
打って、WHの原発部門を買収しました。
だから、東芝はPWRも作れるのだけど、三菱−アレバのグループの方が
得意だろうね。
82名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:14:11 ID:vrBs3UTH
>>78
家中の必要電気を発電することを目的とした原子力HD−DVD
83名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:18:27 ID:CVtt8lVj
>>82
むしろ

ディスクの回転による遠心力でウランを濃縮する原子力HD−DVD

ってのはどうだw
84名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:18:28 ID:mLUdZg6f
高速増殖炉が世界中で数百基も動いてる世界は想像できないな。
そこまで普及する前に、どこかで盛大にぶっ壊れてそう。
85名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:20:19 ID:NwbByg1h
原発とフラッシュメモリが主力だし
86名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:21:23 ID:xZB1QiZk
>>84
ただのアンチってことは分かったよ。ただのアンチに価値が無いってことも知ってるw
87名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:24:11 ID:mLUdZg6f
肯定するには思考停止するしかないことも知ってるよ
88名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:25:08 ID:zI5xehd6
HD−DVD?家電?っぷwww
って感じだなw
89名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:26:10 ID:FFmN/C1F
何この高学歴スレ
90名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:26:53 ID:lrmA6+/t
高速増殖炉まだー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
91名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:28:26 ID:W5w4GK/L
ABWRは日系の原子炉だよ。GEのBWRを日本が改良したもので、現在日本でしか稼動していない。
一応日米共同開発(日立、東芝、GE)だが、これを建設出来るノウハウを持っているのは日系企業だけ。


米GEもABWRを建造するが、実態は日立で、GEの原子力事業は
GE-Hitachi Nuclear EnergyっていうGE6:日立4の合併会社が担当していたりする。
GE単独で建造できるならわざわざ格下の日立と合併する必要無いし。
日本の事業に関しては日立GEニュークリア・エナジーが担当するが、
日立8:GE2でGEの割り当てはかなり低い。(日本での受注目当てではないって事)
92名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:28:27 ID:JeCZrNz4
そういえば プルサーマル計画ってどうなったの??
93名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:31:19 ID:s3zvH9LK
>>91
K6,K7がABWRだろ。
94名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:32:17 ID:QPgVq1dw
もう、家電から完全撤退しちゃえ。
家電なんて東芝にとってゴミだからな。
95名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:36:27 ID:s3zvH9LK
>>92
未だ実施されてないと思うよ。
しかし、日本はプルトニウムを持ち過ぎなんだよね。
96名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:37:46 ID:oSU6w8Gt
>>62
アメリカが原爆用のプルトニウムを作るためにウラン型原子炉を選んだ流れで
ウランが主流なだけで当初から発電用としてはトリウム型も検討してたみたい。
だからぱっと出の胡散臭い話というわけではない。
97名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:57:13 ID:8Dh/YS4y
日本も地震リスクの小さい北海道あたりに原発つくりまくればいいのに
98名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:57:45 ID:9Z10oNNj
ダンピングくさいな
8000億円で原発がつくれるはずはない
最低でも兆はこえるだろ
99名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:58:38 ID:PgevgzWZ
原子力技術の開発を続けて良かった。マスコミの偽善発言聞いてたら今回の件
も無かっただろう。
100名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:01:13 ID:c/UGdWyi
>>99
だね
ディーゼル悪しでマスコミや石原が叫んで鵜呑みにした結果
欧州市場でディーゼル乗用車は完全に置いてきぼりにされたしね
101名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:01:45 ID:HrkTfXB3
何でもいいから、手抜きのない設計、工事をして日米友好の礎に・・・・
102名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:02:46 ID:mlsMyskT
原発儲かるんだなあ、8000億・・。
103名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:08:05 ID:SRn2Vrz1
>>97
これから世界で550基作る予定だから、そんな余裕はないかと。
このうちの多くは日本企業が受注することになるだろうね。
ただ中国、ロシアだけは自国で作りそうで ((((;゜д゜)))ガクガクブルブル

あと北海道から首都圏へは送電コストが高すぎる。
104名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:09:59 ID:re914toJ
>>103

遠距離でもロスが少ない送電線もあるよ。

実際、フランスは隣国に輸出さえしてるし。

これからは電気を輸出する時代だ!!
105名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:10:22 ID:HEh4lp1a
最終契約の直前に
「やっぱりブルーレイ式に変更するからキャンセルします。」
106名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:11:22 ID:9Z10oNNj
道州制がはじまれば、いきなり首都圏への送電金を3倍に請求したりできる
107名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:11:31 ID:Ci5460JH
>>104
送電線の設置のコストは?
メンテナンスのコストは?
108名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:13:34 ID:ecMXIYXO
向こうではウェスティングハウスのブランドで展開してるんだべ?
109名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:14:47 ID:re914toJ
>>107

パイプラインより低コストだろ
110名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:19:38 ID:SRn2Vrz1
>>104
電線の周りを冷やして超電導送電線を作る計画や、
フランスように電圧を上げるって方法もあるけど、コストがねー。

高速増殖炉は早くても2050年まで無理。それまでにウランは枯渇。
ついでに高レベル放射性廃棄物を捨てる場所も見つかってない。

つまり他国に輸出してるほど日本も余裕が無く、
原発に変わるエネルギー源を捜すのが優先かと。
111名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:24:00 ID:Ci5460JH
>>109
何でパイプラインが出てくんだよ
112名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:24:44 ID:xZB1QiZk
>>110
日本に余裕が無いから他国に輸出するんでしょw
113名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:26:02 ID:xZB1QiZk
>>110
高速増殖炉を核融合炉と勘違いしてないか?
114名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:27:22 ID:fBvLpHM7
>>69
私もそれがいつも不思議。
タービン以外の大規模発電ってなんか研究進んでないのかな。
115名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:27:23 ID:1tc5A/XA

原子炉造っている中の人達は大変だ。
重電、建築、土木、電機のスペシャリストがわんさか。そんでもって、資材の調達状況に応じて
工程を変更・・・。

脱帽ものです。
116名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:29:17 ID:xZB1QiZk
>>114
太陽光くらいかな
117名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:30:41 ID:7zTXrTTz
>>91

これは東芝が受注したことを報道しているのだけど?
118名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:34:05 ID:SRn2Vrz1
>>113
勘違いしてたw
高速増殖炉 商用炉 2030年運転開始目標だった。
119名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:35:17 ID:8jtREiH1
原発爆発したら
会社が責任とるのかな
120名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:36:02 ID:Ci5460JH
地熱発電って将来性無いのかな?
121名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:36:52 ID:7zTXrTTz
電力会社が責任を負う。

原発爆発だなんてもうちょっと勉強したら?
122名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:39:26 ID:DeUGFCXy
>>98
この手の、特に原子炉とかはメンテナンスがでかい。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:40:28 ID:jTuetKnN
なんらかの形で熱量を得る→蒸気→タービン
これより効率いい方法が無いんじゃね?
温排水なんかは利用できずに捨てちゃってるし
124名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:42:27 ID:s5O8w3M9
>>1

危険な原発は、タバコと同じで国内ではなく国外で売りまくるのが正解。
東芝GJ !
125名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:43:39 ID:FKFaOG62
>>64
原子力研究所では海水からレアメタルやウラン、金などの捕集繊維を開発済み。
網のようにして捕集するらしい。
126名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:43:40 ID:yKB7sIUt
>>98

メンテナンスで利益回収するつもりじゃないのかな。作ってさえしまえば後は
電力会社としてはメーカに言われたままに支払うしかない訳だし、この先三十年は
継続してボリ続ける事も出来るわけだし。



127名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:44:08 ID:fBvLpHM7
>>116
確かに太陽光はタービンじゃないね。風力もかな?

128名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:45:11 ID:gxk7zw+4
日本じゃ田舎の馬鹿共が反発するから作れないんだよな
129名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:45:49 ID:9r9ebV6X
>>126
アメ公はそんなにヤワじゃないような気が・・・
130名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:51:58 ID:mLUdZg6f
原子炉一基4千〜6千億円は高杉。
金儲けのネタではあってもCO2排出削減には大して役立たない。
せいぜい外国に売って儲けてください。
131名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:53:57 ID:7zTXrTTz
>>129

いい勘してるね。

アメリカではリスク情報とパフォーマンスに基づいて
保守活動を分類しているよ。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:57:45 ID:xZB1QiZk
>>127
風力はタービンだろどう見ても
133名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:00:00 ID:7MwX6m1g
>>81
三菱とアレバが提携してるとは知らなかった。
134名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:00:48 ID:SRn2Vrz1
>>114
大規模発電ではないかもしれないけど、燃料電池。
135名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:04:38 ID:c/UGdWyi
何かを回さないで発電は
太陽、マイクロウェーブ、バイオ、化学反応とか色々あるけど
やっぱ今現在一番効率いいのはグルングルンぶん回す方法だねw
136名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:05:01 ID:tWdo0lSn
これで日本製鋼所もウハウハか
137名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:05:27 ID:oddZfZFg
>>98
東芝は、主契約者で主要機器の一括受注をしたわけで、
建設工事すべてを一括受注したわけじゃ無いのでは?
138名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:05:33 ID:3lD/zyAO
>>123
未開の国だったら暖房とか風呂に使えるんだけどねw
日本はそもそも原発の周りに人が住みたがらないし。
139名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:06:25 ID:aOtUe42F
六本木ヒルズ4500億円
東京ミッドタウン2600億円
140名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:09:03 ID:c/UGdWyi
温排水は海に垂れ流しで魚貝類の養殖くらいか?
発電所の近くで温水プールはよくあるけど原発近辺にもあるのかな?
141名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:38:18 ID:LCdNEvL/
日本を原子力の国にしようぜwww
142名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:40:35 ID:5loTHv5R
原発が世界標準になっても資源が高騰するだけじゃね?
それって得なの?
143名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:49:03 ID:PdkO4RH0
原発一基は大体4000億だから計算は合うね
東芝が先陣を切ったけど日立や三菱もぼちぼち出てくるころじゃないかな
144名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:52:30 ID:c0MQCjN3
東芝がWHを賠償した当時は、ビジの半導体総合スレでも罵倒されていた。
フラッシュメモリに集中しないでアホかと。
145名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:55:26 ID:Wau3BZJG
>>103

二月に放送されたクローズアップ現代では2030年までに150基の建設予定があると言ってたよ。
そのうちアメリカでは33基計画されているらしい

ロシアの原発ってやはり黒鉛型?
146名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:00:11 ID:PdkO4RH0
国内だけでやってきたから技術者の数がそう多くはないのがなあ
147名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:03:59 ID:LiPI69Oi
>>140
排熱を利用して、魚介類養殖のテストプラントを持っている原発はありますよ。

それと、原発、火力を問わず復水器から出る温排水の周りには魚が寄ってきます。
理由は憶測だけど、温排水でプランクトンが増殖して、それを摂取する魚が集まり、
その魚類を捕食する魚食魚が集まると思う。また、温排水は温泉みたいな
効果があって傷ついた魚も寄ってくることも考えられます。
ただし、その排水口の近くには漁船も近寄れないと思う。テロ対策が絡むからね。
148名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:04:18 ID:SRn2Vrz1
>>145
クローズアップ現代で150基と言ってたのなら、
そっちの方が正しいのかもしれない。
計画が決まってる分と予測の違いとかかもしれない。
ソースを捜すんだけど、見つからず。
149名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:10:35 ID:67uZKnaE
海外で高速増殖炉つくって運用実績作って信頼性高めてほしいよな。あれさえあれば左団扇なのに。
150名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:13:18 ID:Wau3BZJG
初期の商用炉はそろそろ廃炉の時期が来るんじゃない?

そっちのほうの技術はどうなっているんだろう?
151名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:20:02 ID:EP7yWsnA
やっぱ東芝は重電系のほうがしっくりくるな。
152名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:21:14 ID:EcggUpbj
【若芽】LEC梅田駅前15【出てこい】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1202611160/242
アダルト朝鮮人が負け惜しみ書いているwキムチアイゴーアイゴー
153名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:21:16 ID:Q/tZHyfy
>>150
商用炉じゃないけど、
新型転換炉の解体が終了したら、目処はつくんじゃないかな?
ただし、コストは新設工事より高そうw
154名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:25:30 ID:NcvfJ9MX
8000億の内、利益は80億ぐらいらしいよ。
俺の彼女が言ってた。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:28:33 ID:0mRfq3f0
>>27
1週間じゃ無理だろ。
様々な高度基礎技術の集大成システムだぜ
156名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:29:23 ID:ZgOE/AEL
<ヽ`∀´>もこのスレに興味をおもちのようです。

http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2008032601978
韓国型原発、世界ビック3に挑戦状

韓国は1970年以降、現在まで持続的に原発を建てながら、
優秀な設計技術および高級人材を保有しているのも強みだ。
ただ、原子炉に対するオリジナル技術はウェスティングハウスが保有しているため、
原発輸入国が韓国から技術移転を要求する場合、
いちいち許可をもらわなければならないのは輸出の足かせになりそうだ。

米国とフランスは原発関連のオリジナル技術を持っている上、
日本も2年前、米ウェスティンハウス株の80%を買収してオリジナル技術を保有した。
157名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:31:43 ID:0mRfq3f0
>>52
ウランは4年で枯渇するって知ってた?

まじか?
158名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:38:33 ID:f5gVYAhT
F22とどっちが難しい技術?
アメ公に建設できるのか?
159名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:38:39 ID:R17r5Xzx
>>103
直流送電で東京までってできないのかなぁ。
160名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:38:56 ID:SRn2Vrz1
>>157
まじ。
161名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:41:49 ID:V8lmR4f2
アメリカ経済崩壊の心配はいらないのか?
162名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:47:37 ID:vrBs3UTH
>>160
そのうちウラン産出国がウランは売らんなんて言ってきそうですね。
163名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:53:20 ID:U5ACr5bP
今現在開発されている鉱山の埋蔵量を推測して、年間の使用量で割ると、
って話じゃなかったっけ?>枯渇
当然新しく開発されていくだろうし、プルサーマルって奴なら一緒に
プルトニウムも反応させるんでしょ?(スマンあんま詳しくないんだ)、
結構延命できるんじゃないのかね。


と、楽観主義の俺が適当な事を言ってみた。
164名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:56:09 ID:SRn2Vrz1
>>163
プルサーマルのリサイクル率は極僅かなので、
あれは主に海外からプルトニウム保有量を減らせといわれて、
しょうがなくやるだけの物。

高速増殖炉が本命だけど、2030年予定と実用化の道は長い。
165名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:11:28 ID:JI0Ua44h
事故起こせば数兆円規模の訴訟で東芝アボンするな。
なぜGE・WHが手を引いたか判っていないな。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:19:54 ID:haYgCzhY
最近、ウランが高騰してきて海水からウラン抽出しても採算に合いそうなレベルになってきたらしいぞ。
167名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:24:03 ID:LlOppwX6
結局 CO2対策は原子力しかないのに 皆が気が付いたんだよ。
朝日新聞と、プロ市民以外はね。
168名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:29:10 ID:SRn2Vrz1
>>167
それはありえない。

国民の大多数は自然エネルギー推奨。
原発は現状維持。
ちょっと前にそういうアンケートの記事が出てた。
169名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:30:59 ID:5ofbVShN
>>150
http://www.jaea.go.jp/04/fugen/
ふげんで研究してる
170名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:36:10 ID:cO+X+lCG
つか、軽水炉の使用済み燃料から抽出したプルトニウムで爆弾作るのは難しいよ。
非核分裂性のPu240やP242が多いから、ちょっと無理ですよ。

>>165
>なぜGE・WHが手を引いたか判っていないな。
引いてないじゃん・・・馬鹿?
171名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:39:30 ID:mLUdZg6f
世界の約440基の原子炉の平均運転年数は既に20年を越えている。
原子炉の寿命を40年とすると20年以内に現状の過半数が寿命を迎えることになる。
つまり、この先20年の間に200基を新設しても現状の原子炉数さえ維持することが難しい。
172名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:43:10 ID:4V8T5/15
選択と集中が見事に成功してるっぽいな
HDDVDをきったとき株価が上がったのもなっとくがいく
173名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:47:06 ID:gxk7zw+4
これで日本も資源大国に
174名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:49:57 ID:k3FTUfkR
たぶんこの手の原発を10基くらい受注して
やっとHDDVDの損失が癒されるカンジ
175名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:52:31 ID:2MC/NAyi
8000億円のうち東芝に計上される売り上げと利益って少ないだろ、丸投げて・・・

そして、アホな東芝は数年後数兆円の賠償請求でアポーン。

まあ、俺の予想
176名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:52:45 ID:mLUdZg6f
原子炉の建設には大変な費用がかかる、だけでなく、時間もかかる。
計画をスタートしてから完成まで10年はかかる。
ぜんぜん温暖化対策には間に合わない。
177名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:54:21 ID:HPPS8IpM
太陽風発電はいつ頃実用化するんだろ
178名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:08:17 ID:JI0Ua44h
>>170
WH
1950年代以降は加圧水型原子炉(PWR)の開発・製造で独占的地位を占めたが、
1998年に主力の原子力部門がイギリス・BNFL社に買収され、
さらに2006年には日本・東芝へ売却されている。
179名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:10:57 ID:xG3o2rtv
放射能や原発や原爆は危ないけど、ラドン温泉からでる放射線は体を温めます^^
180名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:14:31 ID:JI0Ua44h
日立・GE 原子力事業を統合
2006/11/14
日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)は2006年11月13日、
原子力事業の提携を強化することで合意したと発表した。
合弁会社を日米両国に設立し、原子力発電所の建設や保守・サービス事業を
事実上統合する。日本の新会社は日立が約80%、GEが約20%を、米国の新会社は
日立が40%、GEが60%を出資する予定。両社は07年6月までに最終的な合弁契約を結ぶ。
181名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:15:16 ID:s+h8uLoi
シムシティみたいに数年経過で吹っ飛べばいいのに
182名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:21:44 ID:Z+fvkrEN
お花畑をみんなで渡る。
183名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 23:45:44 ID:oddZfZFg
なんだかね
石油が高騰してるから、原子力に移行しようとしてるだけなのに。
温暖化問題はバカな庶民に対して化石燃料を使わせないようにする、プロバガンダ。
ついでに、石炭は100年分あるけど、いわゆるHSOがきついから使えん。

しかし500基で200兆円〜300兆円がうごくのか。
核燃料先物投資をしておくかな?
どこで買えるか知らんけど・・・・・・誰かヒントくれ。
184名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 00:53:24 ID:Au5GZN55
庶民が使う化石燃料なんか知れているのだが
185名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 00:58:15 ID:noW5zDrV
製造業の売上高純利益って平均で4%くらいだから・・・320億円の儲けか
しかも原発をプラント業と同じ業種として考えると売り上げの3%が毎年の
部品・メンテナンスで向こう20年入ってくる計算・・・で、240億*20年
186名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 01:25:06 ID:3oHPSeFO
休憩室のTVとかも東芝製になるのかな?
187名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 01:34:58 ID:zfdlscIk
おまえら、馬鹿。こういう受注を繰り返していっても
借金返済に最低14年かかるんだよ。
本格的に儲けに繋がるのは14年以上先の話なんだよ。
それまでは借金返済に回されるだけ。
188名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 01:36:42 ID:zfdlscIk
↑借金返済というより買収資金の回収な。
189名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 01:41:24 ID:xvX8ruwh
ウラン燃料も高騰してることは意外と知られていない。

ここ数年で倍以上だよ。
190名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:10:31 ID:Au5GZN55
ウラン鉱山業界が生産をかなり落としているために供給不足で価格高
騰しているのだとか。
普通に生産して売るより半分しか生産しないで10倍の値段で売った
ほうが確かに儲かる。京都議定書利権とでも呼ぶべきか。
191名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:16:57 ID:qFjN21kQ
( ´∀`)ノ そこでプルサーマルですよ
192名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:27:18 ID:bBDgx8wM
日本には40d以上のプルトニューム239が余ってんだよ
これを純度96%くらいに濃縮してやれば、10万発の長崎型原爆
なら軽く作れるよ。
193名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:31:55 ID:Au5GZN55
プルサーマルのMOX燃料が、通常のウラン燃料の何倍も高いときたもんだ。
194名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:34:36 ID:HRmK/M3/
プルサーマルって今どれぐらいまで進んでんの?
195名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:38:09 ID:9OrMrHv1
ボチボチ始まるんじゃないの
196名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:51:56 ID:kd/rPJdF
東芝がんばれ
197名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:58:45 ID:0rTQbPK1
>>156
突っ込む気もないわ。脱力
198名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 03:03:08 ID:hiqtqeqQ
東芝「HD DVDの損失? 100円落としたような物ですよw」
199名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 03:23:24 ID:wjecMDi4
さすが東芝、チマチマした小事は捨てて「大局着眼」の経営陣。

それに比べて、日立は技術にこだわり連戦連敗。
200名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 04:55:02 ID:LUjdxyvF
チョニーは原発作らないの?
201名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 05:22:02 ID:AqQ1t65Q
東芝の法則が発動すると途中で計画中止か?
202名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 06:55:10 ID:3tpNriR9
チョニー原発とかタイマーで爆発すっぞ
203名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:08:06 ID:Hhor5R41
家電は糞だから撤退したほうがいい
204名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:18:22 ID:CuUv+JLv
2000人の新人取るらしいけど
原発部門に配属されれば
将来安心だよなあ。

20年、30年継続する事業だろう。
205名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:39:26 ID:B6Z92k7D
感受性が強いと日本は生きにくくてかなわない。
206名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:48:36 ID:2NCN4agZ
>>205
感受性が強くても生きられる国はどこ?
207名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:57:01 ID:8k8NjjbW
>>205
仕事で感受性豊かな方が回りにいると迷惑です。確かに
208名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:04:57 ID:2NCN4agZ
小学生が夏休みの自由研究で原発を作りましたってなると
何か法律に触れる?
209名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:52:43 ID:HOk14vpI
>>208
核燃料が個人で買えないから無理。
210名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:53:52 ID:SFiF3Eh4
第二十三条  原子炉を設置しようとする者は、次の各号に掲げる原子炉の区分に応じ、政令で定めるところにより、当該各号に定める大臣の許可を受けなければならない。

一  発電の用に供する原子炉(次号から第四号までのいずれかに該当するものを除く。以下「実用発電用原子炉」という。) 経済産業大臣
二  船舶に設置する原子炉(第四号又は第五号のいずれかに該当するものを除く。以下「実用舶用原子炉」という。) 国土交通大臣
三  試験研究の用に供する原子炉(前号、次号又は第五号のいずれかに該当するものを除く。) 文部科学大臣
四  発電の用に供する原子炉であつて研究開発段階にあるものとして政令で定める原子炉 経済産業大臣
五  発電の用に供する原子炉以外の原子炉であつて研究開発段階にあるものとして政令で定める原子炉 文部科学大臣

第七十七条  次の各号のいずれかに該当する者は、三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

四  第二十三条第一項の許可を受けないで原子炉を設置した者
211名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:54:35 ID:SFiF3Eh4
↑核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律ね
212名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:06:45 ID:AoAeeXMY
>>1
ってフルターンキーのこと?
そうだとしたら相当な馬鹿だね
下請けとして機器をちまちま納入した方が儲かるのが重電なのに、
火力と同じ過ちを繰り返す気か?
アホすぐるwww

しかも安すぎだろ、>>98の指摘のように
213名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:09:54 ID:AoAeeXMY
>>137
そうか?重電は建設工事すべてを一括受注する場合が多いよ
そして大失敗を繰り返してきた

これで儲けがでたら東芝はたいしたものだ
褒めてやるよ
214名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:58:37 ID:fgUD6OsU
>>209
前に核融合に成功したアメリカの高校生のスレが有ったぞ。
215名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:36:22 ID:O2VMc8dg
>>204
地球規模の桃鉄ワールド。
中の人も大変なのです。
216名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 14:06:20 ID:YuLe/xBJ
つーか、大学にも原子炉あるんだが。
レントゲンより放射能が低い代物だけど。
217名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 14:15:42 ID:iNKfwiWn
日本は原子炉と高炉を世界中で作りまくって借金返済しろよ
つーか,この契約はユーロ建てで契約しろよw
218名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:40:07 ID:AoAeeXMY
あと気になるのが、IHIがあんなヘタレっぷりを見せてるのに、
東芝は原発を作れるのか?
PWRじゃなくて、今回のはもとからやってるBWRだろ?
219名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:53:05 ID:Tc4j98EZ
こんなに上手い話があるのかな
あの米国が
220名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 16:08:06 ID:z/aqKPrl
随分安いな。そんな値段で作れるの?
221名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 16:31:20 ID:Au5GZN55
日本の原発は一基3000億といわれてたけどな。2基で8千億なら高いだろ。
222名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 17:01:04 ID:qvTEsDny
アメリカとかドイツは環境団体が強くなって原発作らなくなってノウハウを失なった。
その間も原発を作ってきた日本、フランス、ロシアが原発先進国
中でも日本が世界一ぃー!
223名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 17:03:31 ID:3L4FMaBd
>>221
柏崎原発は4750億ぐらいかかってなかったか?
補償金とかっ立地条件でずいぶん違うでしょうね。

アメリカの場合以前事故起してるから、周辺整備とかに
大きな予算が要るのではないのでしょうか。よくわかんないが。


224名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 17:08:12 ID:ETUfEAXy
事故の可能性があると市民団体に訴えられてまた1兆円くらい払わされるんだろ
225名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 18:17:32 ID:KdGyWtn1
三菱と提携したアレバは実はウラン精製?から製造まで手がけており、
精製部門の利益が過半を占めているらしい。
226名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:16:30 ID:PyfuOe++
東芝の西田社長が6400億円でWHを買収したとき
丸紅も出資するはずだったのが手をひいて資金不足になり
東芝機械や東芝EMIなどの会社を手放した

リスクを全面的にかぶることになったが結果は大成功
中央アジアでウラン鉱山を持つ●●スタン(どこか忘れた)に
株の一部を譲る代わりにウラン資源を確保するなど着々と手を打っている
227名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:42:34 ID:Au5GZN55
東芝が成功することと、日本の温暖化対策が成功することは別だから
228名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:56:25 ID:WI/+XInf
8千億の受注でどれくらい利益が出るもんなの?
229名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 21:58:14 ID:e09cyBpc
理不尽な義務や責任や何やかや一方的に背負わされて、
利益なしリスク多大で受注したってさ
受注するのに意義があるんだと
230名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:16:38 ID:JU4cqBLk
>>226
カザフスタンじゃなかったかな?
231名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:26:50 ID:2olQZS8E
儲けは微々たるものだろう
丸紅はうまく逃げたなw
232名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:36:01 ID:HNtQT9Lx
ほんと家電なんかやめちゃえよ
日本は後進国がマネ出来ない事をやって儲ければ良い
233名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:45:58 ID:iyW6A7sw
日本が家電や半導体をやめたら、後進国の製品の質も下がると思う
どっかで技術流出してるから
234名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:51:01 ID:HNtQT9Lx
家電の技術流出なんてあるのかよw
235名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:30:24 ID:HCwIy6qB
>>234 軍事利用に応用できるの結構あるでしょ
236名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:31:54 ID:XnAgMWCh
>>232
それが無いから今の惨状があるんだろ。
237名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 23:14:43 ID:kQwlDvac
30年間使われない技術をアイドリングし続けたのが勝因
238名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 00:32:52 ID:5f++EnSS
>>236
いや、十分できてる。
ただ、技術があっても投資家やら環境が整わないと対外的に出せない。
239名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 00:43:47 ID:5hzlEu0j
>>236
いっぱい持ってるじゃん
東芝は原発以外に半導体事業も好調みたいだし
240名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 01:37:34 ID:ZQBiGHIx
この10年かもうちょっとが原発の最後屁みたいなもんだろう
その後は他の発電方式が原発より明らかに安くなって誰も原発なんか建設しなくなる
241名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 01:38:21 ID:8HGtdlpV
いまさら原発とか基地外。
242名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 04:38:51 ID:XTd2++tp
>>240
他のって風力とか太陽光とかですか?

>>241
アホは黙ってろw
243名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 07:03:42 ID:GSmkKS8h
廃棄原発も商売になりそうだな
244名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 07:32:07 ID:gBTTvArr
>>187
原子炉の寿命は40年って上に書いてあったけど・・・
245名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 07:36:17 ID:B4qByfxJ
246名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 07:48:51 ID:7XrKQ53u
>133
三菱とアレバの提携は中型原子炉の開発のみ。
これから中国や米国での新規建設は大型炉であり、この分野は完全に競合だよ。
247名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 11:34:20 ID:qlkDbBgd
僕の家はDVDもなかった。友達は僕の家に来て、馬鹿にした。
母はそんな僕に同情して次世代DVDを母が買ってきてくれた。
これで皆と映画を見なさいと母はいってくれた。

         J('ー`)し         ワーイ ブルーレイ ダ
          (  )ヽ□ ヽ('∀`)ノ 
          ||      (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブルーレイと思っていたDVDはブルーレイではなくHナントカだった。
メディア売り場でもうHナントカから東芝が撤退したから
新しくブルーレイレコ買わなければいけないと言われた。

──┐
   │                _[係]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`) ロロヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

HDなんとかを買ったことで僕はまた馬鹿にされた。
「そんなのもっていても人気作品見れないじゃん、ばっかでー」
東芝は無責任にもすぐHDなんとかから撤退した。需要者を見捨てたのだ。
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「カーチャンバカでごめんね」 と言った。

                 ('A` ) カーチャン
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
248名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 11:55:28 ID:Klk0ttoj
延命工事して60年は持つ
249名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:04:52 ID:ZQBiGHIx
炉心部の工事などできるわけないから、工事しないで延命
250名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:11:33 ID:8i7sGDWy
炉心部の釜は溶接なしで、一体で鍛造で製造してしまうから60年は
大丈夫
251名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:29:12 ID:ZQBiGHIx
中性子照射でもろくなっていくけどね
252名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:35:36 ID:O5/iI5Gq
水が満たされてるからそうでもない
253名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:49:06 ID:s6haXfQz
離島に超大型原発造って液体水素を大量生産するのって割に合わないんですか?
254名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:52:05 ID:so6rey4R
このうち1000億円はHD DVDの赤字分を水増し請求してま(ry
255名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 15:53:42 ID:iFaxw+Ik
原発で沸かした蒸気は低温なんだよな
もっと高温にすれば効率が上がるんだけど
温度を上げないのはアブナイからか?
256名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 16:44:18 ID:EHfmuLlB
>>230

確か小泉総理(当時)が訪問したときに、財界関係者
を沢山連れてったんだよね。
257名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 18:15:21 ID:5Td8jZli
>>255
PWRなら水の特性の限界まで高温にしてるぞ。
258名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 02:51:30 ID:v9rGZSCw
>>248
で、工事の間、炉は止まるんだよね
259名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 07:54:23 ID:/1cLlufh
>>208
核融合炉なら問題ないらしいぞ
260名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:46:02 ID:mXfG/jYB
環境団体が反原発を言わなくなったのは見苦しい(w
261名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 14:50:00 ID:qA+Rsm5y
>>260
お前がかわりに言えよ。
262名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 15:35:59 ID:nyysMwXo
de-nukeが現実に、、、
263名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:00:28 ID:U1nyG95r
どうでもいいけど地熱発電を推進すべきだろ
264名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:36:07 ID:Alh+P+vd
地熱発電所つくるのと、温泉作るのとではどっちが儲かるんだろう
265名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 06:41:33 ID:2yW4q/6c
俺の自治体ではゴミ焼却施設に温水プールが併設されてる

地熱発電所も温泉旅館を併設すればよいと思うぽ
266名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 07:11:51 ID:LZdhRlh6
地熱発電所ができるようなところは100℃近い高温
発電すると温度が下がるからそれを温泉に使えばいい
267名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 11:31:32 ID:Y6bj6i+f
地熱発電所はかなりの高温、高圧の温泉が吹き出ないと無理だろ
日本の中でも10箇所もない
268名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 11:41:54 ID:pzC14KUn
>>267
でたらめすぎ。
実際にある地熱発電所だけで、10個以上あるっつうの。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/grsj/gaiyou/index1_2.html

・将来のコスト予想は、全発電方式の中で地熱が最安。
・日本の全供給電力の30%を発電できる試算あり。
・発電量を人間側である程度コントール出来る(ミドル供給)。 

これほどすばらしい特性を持った地熱発電をやらないのは損。
269名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 11:51:15 ID:yDdBnpMp
圧力が高くなければパイプが詰まって、使い物にならない
まともに稼動してない発電所ばかりだよ
270名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:02:56 ID:XadhM0vr
どうせ瑕疵訴訟起こされて製造費用まるまる取られて終わりだよ
米国本土で白人相手に日本人が勝てる訳ない
271名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:06:41 ID:DubXAv4h
東芝の法務部の弱さは有名だからな
ヘタリア状態
272名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:09:30 ID:pzC14KUn
>>269
地中熱方式があるじゃん。
上から水やアンモニアをパイプに送り込んで、
地下で熱して、戻ってきたとこで発電する方式。
これなら詰まる心配はない。
273名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:17:35 ID:ZAZtXlNL
ドル建て契約で大赤字だったりして。
274名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 13:04:56 ID:qIfU43Tt
>>22
そうするとすでに日本は核保有国と言っていいわけか
275名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 15:19:28 ID:hZeobPZs
TOTO、家庭用燃料電池に参入・価格、3分の1に
オール電化脂肪
276名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 18:02:43 ID:GorQYoC8
>>270
何べん同じこと書いてんだよ
277名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 19:58:46 ID:PHCHO8uS
>>276
でも一理ある。アメリカより中国ロシアで起こる確率ははるかに高いが。
現地の建設会社などの責任でも東芝に責任押し付けるだろうことは
容易に想像できる。
278名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 20:14:43 ID:YFG9RKsr
アメリカにとってWH身売りは大失敗だったな
279名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 20:25:54 ID:fm0JHSXB
〉114 タービン回して水蒸気利用してるのは、水が気化すると1600倍に膨れるものだから、差が大きい文、体積変化量も大きく
物体でそれを受け止めやすいのだろう。だからエネルギーを回収しやすいのではないかなと。
あと、アメリカに原発輸出してるのは、ここ何十年、アメリカでは原子力発電所を作るのが法律で禁止されてたんじゃなかったか?
それで技術が止まってたが、ここ数年のガソリン供給問題でブッシュが原発にめをつけて設立ラッシュを迎えてると。
んで日本ではストップしてなかったから、うまく輸出できるわけだと
クローズアップ現代でいってたきがする。
280名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 19:46:27 ID:Q82wylOD
東芝社員の過労自殺認定=妻の日記が唯一証拠に−熊谷労基署
4月1日18時31分配信 時事通信

 東芝に勤務していた技術職の男性社員=当時(37)=が自殺したのは過労が原因として、熊谷労働基準監督署(埼玉)がこの男性を
労災認定していたことが1日、分かった。同労基署は男性の妻の日記だけで長時間労働を認定しており、こうしたケースは珍しいという。
 代理人の弁護士によると、労災認定は3月14日付。男性は2000年10月から深谷工場(埼玉県深谷市)に勤務していたが、01年10月か
ら11月にかけうつ病になり、01年12月に青木ケ原樹海(山梨県)で自殺した。
 男性は当時液晶基盤を造るラインの立ち上げなどに従事していたが、ほかの業務も加わり仕事が増加。代理人の計算では、1年以上
前からしばしば時間外労働が月100時間を超え、直前1カ月には約154時間に上った。
 会社側はタイムカードなど過重労働を裏付ける資料はないと主張したが、妻が男性の帰宅時間などを日記に詳細に残しており、労基署
は死亡する半年前から月100時間超の時間外労働が続いていたと認定した。 
281名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 01:04:22 ID:MrLLltvi
現時点では契約電力50kW以上の工場やオフィスビルなどが電力会社以外の
会社から電気を買うことができる。
近い将来一般家庭でも「料金の安い会社を選んで電気を買う」という時代が
訪れるかもしれない。
282名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 02:42:12 ID:6EMRsMvg
>>268
TVでやってたが、地熱発電は発電量が少なすぎて笑った。
あんなの立てるより水力発電のほうがまだまし。
283名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:09:47 ID:MrLLltvi
地熱エネルギーは全世界で0.12%しか開発されていない未利用に近いエネルギー資源
地熱エネルギーのポテンシャルは水力エネルギーの100倍
水力エネルギーはすでに全世界で20%が開発されている
284名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:12:34 ID:hu6CF61t
三千院って書こうと思ったけど、
普通の家だと逆に恥ずかしいな。
285名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:13:02 ID:hu6CF61t
>>26
日本に3社とフランスに1社だっけ?
日本つえー
286名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:15:39 ID:hu6CF61t
>>41
東芝は輸入企業だから問題ない。
287名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:20:50 ID:hu6CF61t
>>62
どこもやってないことをやるところが出てこなかったら産業は衰退する。
288名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:23:56 ID:hu6CF61t
>>84
おそらく中国とロシアがいい実験体になってくれるだろう。
289名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:29:42 ID:hu6CF61t
>>129
アメリカは政府がすぐ出てくるからな。
290名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:34:33 ID:hu6CF61t
>>154
それはない。長期的な開発費がかかってるから利益率30%は堅い。
291名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:36:30 ID:MrLLltvi
>>287
既に実現している技術だけで電気は将来も十分作れることははっきりしている。
電気の作り方に関しては、やってもないことをやらなくても産業は衰退しないだろう。
292名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:36:32 ID:lmjPdHMP
293名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:37:36 ID:hu6CF61t
>>156
しかし韓国の新聞社はほんとに情報収集能力と知識がないな。
294名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:38:17 ID:MrLLltvi
>>288
中国で高速増殖炉が爆発すればプルトニウムが黄砂のように日本に飛来するんだろうな。
295名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:38:56 ID:hu6CF61t
>>165
そんなのは契約段階で防げる話。
296名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:41:06 ID:hu6CF61t
>>175
お前の願望の間違いだろ。
297名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:42:05 ID:MrLLltvi
>>296
だれかの予想を願望にしたい願望だろ
298名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:48:49 ID:hu6CF61t
>>233
1文目と2文目が矛盾してる。
299名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 03:50:01 ID:NFx+MFIu
3/27のレスに今更・・・
300名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 04:06:28 ID:MrLLltvi
>>283
 (誤)地熱エネルギーは全世界で0.12%しか開発されていない
→(正)地熱エネルギーは全世界で0.012%しか開発されていない

全世界で技術的に利用可能な地熱エネルギーは5000EJ(エクサジュール)/年だが、
開発されているのは0.6EJ/年。水力は利用可能な50EJ/年のうち9EJ/年が開発済み。
301名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 06:30:12 ID:x2/ERyF7
>>292
別に中国が韓国製使おうがどうでもいいが、そういう中核部品に使うのは
やめて欲しい。事故が起きたらしゃれにならない。
302名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 07:04:45 ID:dYK6fQ+Y
★東芝社員の自殺「過労でうつ病」労災認定 埼玉

・東芝深谷工場(埼玉県深谷市)で働いていた男性(当時37)が自殺したのは過労による
 うつ病が原因だとして、熊谷労働基準監督署が労災認定していたことが1日分かった。
 会見した代理人は「同じ職場で同時期に別の社員が精神疾患になり、労災認定を
 求めて裁判中で、関連会社員も1人自殺している。東芝には労働環境の改善を強く
 求めたい」と話した。

 代理人の川人博弁護士によると、男性は90年に技術職として入社し、00年10月に
 深谷工場に異動。01年1月ごろに液晶ライン立ち上げの業務に携わり始めてから、
 残業が月100時間を超え、多い月では約150時間に及んだ。同年10〜11月に
 うつ病になり、12月6日(推定)に自殺。遺族が06年10月に労災申請し、今年3月14日に
 認定された。

 東芝広報室は「労災認定されたことについて、これを事実として受け止め、今後対応
 していきたいと考えている」とのコメントを出した。

 http://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010350.html
303名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 04:29:15 ID:NzkRnEhU
東芝、米でまた原発4基建設へ 1年で総額3兆円の受注を獲得
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207160670/
304名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 06:23:28 ID:i3WMbBbg
東芝の勢いはもう止まらないな・・・・
305名刺は切らしておりまして
すでに身売りされて英国の会社となっていた「WHの原子力部門」を東芝が買った