【漁業】海道の昆布不漁、関西の食卓を直撃 閉店や値上げも [3/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥目の梟φ ★
 北海道の天然昆布の不漁が、昆布好きの多い関西の食卓を直撃している。
06年に台風並みの低気圧に見舞われ、昨夏の水揚げ量が過去最低を記録。
なかでも主に食用となる道南産の「真昆布(まこんぶ)」が品薄で、江戸時代から続く
老舗昆布店は今月末、大阪・キタの百貨店の出店を閉じる。
減産は今年も続くとみられ、影響はひときわ大きくなりそうだ。

 「3月31日をもちまして、休止させていただくことになりました」
 JR大阪駅前の阪神百貨店地下1階にある昆布店「神宗(かんそう)」。
22日、名物の塩昆布や鰹(かつお)昆布などを買いに来た客100人ほどが並ぶ売り場前に、
閉店を知らせる紙が張られていた。
数十年来のファンで、関東の息子や娘の家族に年数回送っている主婦高崎としこさんは
「『日本の味』を買える店がなくなるのは悲しい」と肩を落とした。

 神宗は1781(天明元)年に大坂で創業。本店の淀屋橋店など関西を中心に
9店を展開していたが、北海道・白口浜産の真昆布が不漁で調達できなくなり、
今年1月に「高島屋泉北店」「JR名古屋高島屋」「阪神百貨店西宮店」の営業を
休止していた。

 阪神百貨店の店舗は01年にオープン。閉店を惜しむ常連客らに対し、従業員は
「とれないからどうしようもないんです」と言葉少なだった。残り5店舗の営業は続ける。

 「小倉屋松柏(しょうはく)」でも道南産の天然真昆布を使用しているため、昨年から
半数以上の品目で値上げに踏み切っている。今春も価格を見直す予定だ。
「このまま不漁が続くとお客さんも離れて、大阪の昆布業界は終わってしまうのでは」と嘆く。

 幅広い年代にファンを持つ酢昆布菓子「都こんぶ」。製造元の中野物産(堺市)では、
道南産真昆布の仕入れ量が2〜3割減る一方で、仕入れ値は2〜3割上昇。
年約800万個を売り上げるスタンダード商品「赤箱」(15グラム、105円)の値上げを
避けるため、在庫でしのいでいる。

 昆布のつくだ煮やだし昆布などを作る加工食品会社「フジッコ」は昨年11月以降、
昆布商品の一部を平均10%値上げした。

 北海道水産振興課によると、昨年の道産昆布の水揚げ量は例年より約5千トン少ない
約1万7千トンで過去最低。
代表的な銘柄の真昆布、日高昆布、利尻昆布はそれぞれ約1400〜3千トンで、
いずれも前年を下回った。
 海水温の上昇などで水揚げ量が減少傾向にある中、06年秋に真昆布の産地がある
道南沿岸部に台風並みの低気圧が襲来。岩場の昆布の大半が流された。
最高級とされる白口浜産真昆布で有名な函館市南茅部地区では、例年700〜800トン
ある収穫が昨年はわずか50トン程度にとどまった。

 南かやべ漁協(同市臼尻町)では、例年は1キロあたり4千〜5千円で取引される
真昆布に6千円以上の値が付いた。「関西の問屋からは『もう少し出荷してくれ』と要望も
あるが、応えることができない」。真昆布の多くは生育から出荷までに2年かかるため、
今年も水揚げは減る見込みだ。

 総務省の「家計調査年報(07年)」によると、都道府県庁所在地では、大津、奈良、
大阪の3市がつくだ煮購入額のトップ3(2100〜1732円)を占める。

ソース:http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803250052.html
(依頼有り)
2名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:59:41 ID:zoE8VFKa
昆布だけじゃないんだよ
まだまだ不作があるんだよ
西日本辺りの海では 魚が減りはじめたから大変
3/:2008/03/26(水) 12:01:07 ID:GmOAiF7R
友達のバンド名が、「おしゃぶりこんぶ」だった。
4名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:02:05 ID:1oDlKMRH
海の野菜CMに出てた、妙にババ臭い踊りを踊る幼女を思い出した
5名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:05:13 ID:+MxitUIg
あの……スレタイから落ちてましたよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ北と)
         `u―u´
6名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:06:27 ID:zoE8VFKa
やはり 北 落ちてたんだ
7名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:08:38 ID:+ao3j6Af
山に木(広葉樹)を植える
ダムを撤去する
川や用水路の護岸からセメントを撤去する
これだけで日本の漁業と砂浜は安泰だと思う
8鳥目の梟φ ★:2008/03/26(水) 12:08:51 ID:???
orz コピペミスです。申し訳ありません。
9名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:11:07 ID:mlJashlb
東京には昆布売ってないのか?
ネガティブな話題を何が何でも関西に結びつけようとする
東京に本社のあるマスコミ必死すぎ。
10名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:12:45 ID:AJ2seBcB
>>8
いいや許すことあいならん!
腹を召されい!!
11名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:14:23 ID:+ao3j6Af
本文に「北海道」とあるから気にしなかった
12名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:15:49 ID:zoE8VFKa
日本には昔から
東海道
西海道
北海道
があるからな

南海道はどこなんだろ
13名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:17:17 ID:Pf3LxUzl
>>9
朝日は大阪発祥
14名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:18:18 ID:cR6AtlYB
>南海道はどこなんだろ
宮崎〜大分あたり?
15名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:21:08 ID:zoE8VFKa
九州は西海道だよ
16名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:24:38 ID:I/ZFBy0E
北朝鮮から輸入すれば良いよ
17名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 12:39:07 ID:aOtUe42F
東海道かもしれないな
18名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:08:23 ID:zoE8VFKa
紀伊半島 淡路 四国を南海道と言うらしい


まあ今から1200年前に出来た言葉だし

北海道はまだ後からだがな゜
19名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:10:08 ID:4yZwfcqU
織田無道はたしか奈良県(うろおぼえ)
20名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:19:21 ID:2NzeEaw1
>>9
北海道、東北は素材出汁、鰹
関東は鰹と野菜、ガラ、酒
中部は鰹と練り物出汁
関西は昆布と煮干し、いりこ、練り物、酒
中国四国はいりこ、煮干し、練り物、野菜、酒
九州は昆布、ガラ、練り物、野菜、豚


一概にには言えないし、あくまで比率。だから、もちろん西日本でも鰹やらは大量に使うし、東北でも出汁を使いはするけど、大まかに
21名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:20:52 ID:s+h8uLoi
ワカメがいれば俺の味噌汁ライフは続く
22名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:25:31 ID:CfEKzFqu
都こんぶが純国産の昆布を使用していると判ってうれしいよ
23名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:01:14 ID:UnIVxwID
>>2 神戸空港が出来てから明石の漁場は目に見えて悪くなったらしいね
イカナゴもここ数年、妙だし。
神戸空港つぶせばいいのに。誰も乗らんのだから。
24名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:09:25 ID:T7ArUf4I
イ、イサキは、イサキは獲れるのお兄ちゃん?
25名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:09:52 ID:DwBZGeRa
これも今まで『小日本人』が魚を取りすぎたかおる
26名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:58:43 ID:dFLNbriz
北海道って、秋の嵐が、そんなに少ないの?

地球温暖化で北海道も今後は、夏の猛暑と秋の台風襲来が
定着するかもしれない。
27名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 22:20:58 ID:/C0EyKkh
>>24
あぁ、いっぱい獲れたよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:16:37 ID:vAXbiJq7
昆布がなければワカメを食えば良いのに
29名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:26:32 ID:B9r7J9jx
理化学研究所に
ガッバッテもらって
「リケンの増える昆布」を
作れば解決
30名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:01:13 ID:oNjiWGP3
北海道とか西海道とか言ってるヤシ、傲慢だな。
どこを基準にしてるんだ。
どうせ鮮人の成り上がりが多い地域だろw

31名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:09:13 ID:MKbAt5Wk
>>14
五畿七道ってのは近畿、すなわち京都や大阪を中心に考えたものだからな。
近畿から見て九州は明らかに西だから、西海道。
和歌山なんかが南だから南海道だね。
大阪の難波〜和歌山には南海電鉄が走ってるし。
32名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 01:53:15 ID:Yv30Rmqo
都こんぶがたったの八百万個しか売れていないとは。。。
33名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 10:13:46 ID:cqf2gE6B
日本の食は自然の変化によって変えられてしまう
34名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 10:18:24 ID:oKNuzq+1


   昆布は取れないわ、バターは品不足だわ、

   イサキももうすぐ取れなくなるわ、輸入食品はじわじわ値上げしてくるわ

   そのくせ給料全然上がらないわ


   日本オワタナ、オワタ、間違いなくオワタ(・ー・)オワタナ・・・


35ホント:2008/03/31(月) 12:09:26 ID:WDFVZ7eS

薩摩藩はサトウキビではなく昆布だった。

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p008.html#page96

36名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 12:28:38 ID:BuJOR+9p
>>13
産経と毎日もな。
そんな時だけ発祥持ち出すな。
37名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 21:00:44 ID:vAXbiJq7
大阪キタの昆布の老舗が営業休止、不漁の影響で

北海道の天然昆布の不漁の影響で、大阪・キタの阪神百貨店地下1階にある老舗昆布店「神宗」が来月から営業休止となり、31日朝一番から大勢の買い物客が行列をつくった。
神宗は1781(天明元)年創業。
今年に入り、原料不足のため各地の店舗で営業休止を余儀なくされていた。
阪神百貨店の売り場は連日、客が長蛇の列をつくる人気店だが、再開の見通しは立っていない。
本店の淀屋橋店(大阪市中央区)などでは営業を続ける。
昆布漁は昨年夏、国内生産9割を占める北海道で過去最低を記録。
特に最高級品の函館産「白口浜真昆布」は例年の1割にも満たず、原料不足と価格高騰が業界に打撃を与えている。
大阪府吹田市の主婦、北川節子さん(49)は「キタのお店は交通が便利なので再開を楽しみにしています」と話していた。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080331/trd0803311213010-n1.htm
38名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:50:50 ID:yh+YaVaR
昆布と粉もんのダブルパンチか


小麦高騰“粉もん”直撃 大阪、たこ焼きも値上げ

小麦の価格高騰が、お好み焼きやたこ焼きなど大阪名物の“粉もん”を直撃している。
政府が1日から輸入小麦の製粉会社への売り渡し価格を30%引き上げたこともあり、
値上げに踏み切る大手チェーン店などが続出。浪速っ子の財布にも胃袋にも、ジワリと
影響が広がりそうだ。

関西を中心に展開するお好み焼きチェーン「ゆかり」(大阪市)は1日から、
お好み焼きと焼きそばの一部を20-30円値上げした。

小麦に加え、中国製ギョーザ中毒事件で中国産野菜を他産地のものに切り替えたことも
影響し、材料コストは上がる一方だという。花房健次営業部長(43)は「メニュー表に
使う紙の質を落とすなど、精いっぱい努力をしているが、もう限界だ」と悲鳴を上げる。

お好み焼きチェーンの「千房(ちぼう)」(大阪市)も価格を見直し、30-50円の
値上げを決めた。

たこ焼き販売の「元祖たこ昌」(大阪市)も3月下旬、大阪府と京都市内の直営店舗で
メニューの一部を20-30円値上げした。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207017153/l50
39名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:52:52 ID:vZBz/4jh
高田屋嘉兵衛 hane not be exit!wao!
40名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:17:21 ID:lE3SwCNd
へ?
昆布なんて世界中で採れんじゃん。
北海道だけじゃないよ。
41名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 03:02:08 ID:1b/MrFqW
関西の問屋に売るより北海道から直売したほうが儲かるんじゃないか?
42名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 03:10:22 ID:3PuM5FDv
輸送代もばかにならないからな
北海道から大阪までなにで運んでるかわからないが
ガソリン価格も1、5倍くらいになってるし

自給率200%の北海道から、本州への輸送もこれからネックになってきそうだな
43名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 11:43:42 ID:u12bTDLO
>>41
昨日今日の商いならその通り、しかし昆布の流通は北前船の頃から。
北海道の昆布の付加価値を高めたのも問屋
豊漁の時でも価格の暴落を防ぎ、安定した需要と供給のバランスをコントロールしてきたのも問屋
44名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:12:00 ID:/56HlVpw
関東は昆布食わないからハゲが多い。
45名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 17:23:00 ID:xluXFXU8
>>9
昆布自体は全国で食われてるが、関西が全国でも多いということだろ
46名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 21:46:09 ID:pERkkWtx
昆布の消費量が 1人あたり一番多いのが沖縄県。

これ豆知識な
47名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 21:53:36 ID:QC/LHU/4
「とこわか」の湯漬けが好きなんだが。
48名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 23:00:40 ID:4QsD/dks
水海道かとオモタ
49名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 03:34:27 ID:S0h4TtGc
ノ○ロー君が尻尾を巻いて逃走した野球高校かと思った。
50名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 02:35:17 ID:BjgRVy8z
>>7
それが出来りゃ最高なんだがな・・・
51名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 03:08:44 ID:+tm5M0q5
浅草キッドの番組で都昆布の工場みたけど
すさまじい量の原料昆布を抱えていたよ
52名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 03:27:44 ID:P9ueE6KI
別に、北海道産にこだわってないけど。
53名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 16:59:41 ID:DGPMzrXR
>>7
それが出来れば苦労はしない
54名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 17:06:43 ID:x2HdeMto
うどんがピンチ!
55名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 02:28:17 ID:5ECe+5BY
>>54
小麦も上がってるから麺もピンチだし、だしの昆布とダブルパンチだな。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 18:07:55 ID:NlNEV+aG
>>52
こだわっては居なくても北海道からの輸入が大きな割合があったら
影響は避けられない。
57名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 18:12:59 ID:aT6cLXsP
>>36
>>9にマジレスしてあげるとこの記事のソースは関西版。
58名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 19:41:46 ID:xbZ9O7Tk
わかめを食えば良いじゃん
59名刺は切らしておりまして
大規模な反対集会 放射性廃液:海に流すな 法規制求め 来月25日 /岩手

 日本原燃が青森県六ケ所村の核燃料再処理工場で発生する放射性廃液を海洋放出することに対して、
「豊かな三陸の海を守る会」など宮古市を中心とする市民、環境、漁業団体は5月25日に同市内で、
「放射能海洋放出規制法」(仮称)の制定を求める300人規模の市民集会を開催する。原燃の再処
理工場問題を巡り、県内で大規模な反対集会が開かれるのは初めて。

http://mainichi.jp/area/iwate/news/20080423ddlk03040007000c.html

深刻な放射能汚染を憂慮する医師たち 2008/04/24
http://www.news.janjan.jp/living/0804/0804230583/1.php

「六ヶ所村、再処理工場からの放射能汚染」パワーポイント
http://www.sustena.org/data/rokkasyo.ppt