【PC】「TK-80」「PC-8001」など、NECが歴代PCの紹介ページを期間限定公開 [08/03/25]
1 :
本多工務店φ ★:
日本電気(NEC)は25日、
zigsowが運営するコミュニティサイト「zigsow」にて、
歴代のNECパソコンを紹介する特設ページを開設した。
5月31日までの期間限定公開。
コメントを投稿するには、無料の会員登録が必要となる。
今回開設された「NEC歴代PC紹介コーナー」では、
1976年発売のマイコンキット「TK-80」をはじめ、「PC-8001」や「PC- 9801」など、
NECが厳選した15機種を掲載する。
現在は9機種を閲覧できるが、今後、毎週追加公開される。
各機種の詳細ページでは、コメントも書き込める。
zigsowは、ユーザーの持ち物や欲しい物を公開し、コミュニケーションを行なうサイト。
今回から、企業向けのPRページ「コーポレートページ」を設け、その第1弾がNECとなる。
zigsowでは、
「コーポレートページは、ユーザーが物を介したコミュニケーションを楽しみつつ出展製品に関する情報発信を行ない、
また、企業側に製品に関する情報をフィードバックするファンクラブ的要素も備えた新しいPR手法」としている。
ソース:INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/25/18933.html NEC歴代PC紹介コーナー
http://zigsow.jp/corp/nec/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:25:59 ID:AJbGaEBc
TK-421応答せよ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:27:03 ID:tmMznC5j
NEC DirectはMT復活してくれ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:36:18 ID:ewsV4rT1
なんで期間限定なんだよ
パピコンはどうした?あ?
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:38:47 ID:ITcxAaTs
加齢臭がするサイトになりそう
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:39:59 ID:/JL7oLJs
誰か書き込んでるが、PC-8001と8801は別に扱うべき
もっと細かく分けてくれればいいのに
またオッサンホイホイスレかよ…
見ちゃうじゃないか
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:51:15 ID:attAC3b1
オレの88mk2きちゃうううううう
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:54:28 ID:BKpBFuxY
8001持ってんだけど
売れるかな?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 01:57:29 ID:kpNnwAWU
ここのスレはおっさんばっかだなw
俺の最初のPCは9821に95が入ってたくらいだから
まだまだ新参だな
PC-286も紹介してくれよ
A-MATEまだか
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:04:13 ID:bbBiM2hm
TK-80の復刻版を10-20万ぐらいで出してくれたら、2つ買うわwww
>14
おいおい
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:12:47 ID:WDxLNlNy
俺のHDDはNECITSU
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:19:47 ID:Rk15aL7n
高校の時、TK-80の組み立てに失敗して涙目
ロルフィーちゃんは?
そりゃPC-FXじゃねーか!
エプソン互換機は286VX、386M、486SR、586RVって新品で買ったけど、
本家は中古で9821買っただけだったな
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:31:38 ID:/JL7oLJs
できればPC-6001mkII、PC-8801mkIISRなど
8ビット機を重点的にお願いしたい
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:42:02 ID:qaEHuKYt
PC9821RVII最後に買った98だったなあ、CPU増設、メモリーもMAXまで増設、なんかやっているうちに200万円位使った、未だに現役で動いている。
98だけで20台以上買ったなあ。
正直、486DX4のモバイルノートでDOS6.2一太郎6と123で重量500g以下のヤツが欲しいなあ、今の技術で作れば最高のモバイルノートになると思うが。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 02:49:19 ID:BMpBq3kc
メーカー違うけどMZ-80Bもおながいします…
4月1日に何か気の利いたことが起きそう
>>13 誰がオッサンだゴルァ
最初のパソコンは98MULTi。
A列車4とエロゲーをやりまくった厨房時代w
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:00:59 ID:bbBiM2hm
そうだ、PC-100の資料出してよ。
京セラに頼めば出てくるだろ?
PC-100今でも捨てられずに持ってる。
自分にとっては黒歴史だけど・・・二度と同じ間違いを犯さないために。
縦画面のあれか
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:05:00 ID:v9Sz68Zf
TK-80のエミュレータソフトはあったな。
東芝は12bitだっけ、日立はモトローラ、富士通、沖、三菱、パナファコムも
ワンボードだしていたな。
NECのマイコンクラブに入ってた、、テレタイプ社のコンソールは憧れ。
ああ一日に何回も射精が出来た日に戻りたい。
今みたいに母親の年齢がおばさんでなくお姉さんの今、あの頃の精力に・・・
メモリもHDDもCPUも進化してるのに
表示ドット数だけ640x400からあんまり増えてないな
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:08:17 ID:G19CJaDV
8801MHが最初のPCだったわ
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:08:56 ID:bbBiM2hm
>>30 黒歴史とかいうな、歴史に残れなかった名器に謝れ!
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:11:17 ID:ecMXIYXO
TK-80のマシン語に割り算の命令あったっけ?
大阪の老舗電気店ニノミヤが昨年業務を終息する際のセールで、
TK-80BSの在庫が出てきたそうだ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:12:33 ID:bbBiM2hm
>>36 8080にDiv命令があるかよw
掛け算すらないわ
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:21:22 ID:SR9qlBWm
おれはまだエプソンのP386もっているぞ。
メモリー1メガ、HDなしだが、3.5インチFDDが二つついている優れものだ。
15年近く前かなぁ。インターネットがまだほとんど流行っていない頃。
NECに「歴代PCの紹介CD-ROMやホームページを作りたいから資料くれないか?」って電話したら、
段ボール箱にどっさり写真とカタログを送ってきたよ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:34:38 ID:Y7e4spHj
日本電気はすごかったね。
カタログ請求すると毎回いろいろ送ってきてくれた。
展示会なんかでもどっさりだったし、今とは大違いだね。
イベントに行かないと、新製品情報が1ヶ月以上先の雑誌に載るまで分からない
なんてのも今じゃ考えられない話だけれど。
(パソコン通信もはやっていなかった時代なので)
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 03:45:10 ID:ONQh6JiJ
98シリーズ絶好調の頃、NECは技術の出し惜しみを盛んに言われたが、出し惜しみするような技術があったのか、誰か事情通が居たら教えて下さい。
>>36 上位CPUのZ80にすらなかったからない。
>>30 まあ.....気分的にMAC的なものを作りたかったんだよ。
時系列的には、PC-100はLisaと同時期かちょっと早いぐらいじゃなかったっけ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 04:04:22 ID:odn0Xjgt
>>42 日本語を自前のVDPで高速表示できた。当時では十分に高解像度
MS-DOSのver2までアプリケーションディスクへのバンドル
N88-BASICの継続性
その結果としての、アプリケーションの豊富さ
こんなとこかな。。
>>44 PC100はMacより出たの早いんだ。LISAより遅いけど
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 04:12:19 ID:Y7e4spHj
>42
出し惜しみはしていなかったと思うけれどな。
いわれる理由は、ちょろっと変えては1年でバージョンアップなんて
していたからだと思うが。
後半もMS-DOSにしてもMS-Windowsにしても、出し惜しみするどころか人を出しまくりだったし。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 04:14:57 ID:ONQh6JiJ
>>46 レスをありがとうございます。
専門用語過ぎて理解不能なんですが、自分が一番最初に買ったPCはPC9821でした。
HDDは1Gでした。
PCは今ので7台目ですがPCと携帯電話の進化はホント驚異的ですね。
漏れの初PCはPC-9821無印 modelS2だったな。
親に買って貰った高価なものだけに、今でも捨てられずに残してある。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 04:39:49 ID:odn0Xjgt
>>48 ゲーム機商売なんかと同じってことだね
ハードウェアを独自に作って、それで動く専用ソフトで市場を確保する
NECはソフトのロイヤリティを取ってたわけじゃないから、
ハードウェアで儲けられるように本体の価格が高くなっていた。
ハードはクローズドだったけど、ソフト開発はオープンだった
ハードウェアの性能がショボかったんで、まともな日本語処理って
ものすごくハードルが高かった。
日本語ワープロと表計算が実務に使えるだけで、相当な需要が
あったんだよね
パソコン博物館作るって集めていた人はどうなったの?
出し惜しみっていうか、ハードが自社開発で完結してたんで、当時出てきた安価で高性能な処理チップとか使えなかったんだよな
ソフトウェアもハードを直接叩いてるような状態だったし、Windows出るまではどうしようもなかった
>また、企業側に製品に関する情報をフィードバックするファンクラブ的要素も備えた新しいPR手法
メーカーが直々にこの時期やるってことは、
何かあることを期待したいんだけど
単なるユーザーからのヨタ話集めだけなら
ここでも出来るしw
ハードディスクなんてとても高くて買えなくて、
しかし、フロッピーディスクさえとても高くて買えなくて、
オーディオカセットテープでゲームソフト読み込ませていた俺は、
全然おっさんじゃないな。
カセットテープをラジカセ再生
キャラのセーブデーターを当てる楽しみ方もいいよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 09:51:13 ID:9jZMqxd2
>>54 テープでゲームを遊ぶと、そう簡単にリセットとかしない。
まあウォームスタートとか卑怯な手口はあるが、簡単にほかのゲームに
移ったりなんて絶対できなかった。
つまり当時のパソコンは、一つのことに長く取り組む習慣を付けるのに
適していたのだ。
あまりに暴論w
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 10:16:38 ID:urqFhYZ2
24万円したPC9821AS2/U2に当時数万円もしたODPやら16MBのメモリーやらMOドライブやらをくっつけたもんだ。
カシオのデジカメが初めて出たころだったな。30万画素くらいだったか?
俺はまだまだ若いな。
9801E/F と PC-100 が同時発表だっけか
あそこで 100 ではなく 98 を選んだのはユーザー側の気はする
昔は、友達の家でPC6001を見るだけで感動したけど
最近は、パソコン見ても何も感じない。年かな
10 NURUPO
20 GUTS
30 GOTO 10
>>60 だって、廃品回収業者も古い奴は有償じゃないと引き取り拒否する。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:39:00 ID:hqEWSQaA
8000/8801と9801では開発部門が別で、9801はメインフレームだのオフコンだのを
扱う部署が開発したと聞いたことがある。真偽の程は未だに確認できてないけど。
PC-6001はすがやみつる著「こんにちはマイコン」で使われていたから、
やたら知名度が高いし、憧れだった。
幼稚園児だった俺が欲しくてたまらなかったし。
今でいうDSみたいなものか?
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 11:52:14 ID:JPz8ogH1
私はこれまでに
ベータのビデオデッキ、PC-8801FH、PC-9801BX、windows3.1、
最近ではHD-DVDデッキ、windows vista を買いました。
こういうハズレものばかり買ってしまった私って・・・
俺はアンチNECだったから、ベーシックマスターだ。
小学生の頃、PC-8001持ってたなぁ
スペースマウスとかダンプリスト打ち込んで死ぬほど遊んだよ
あと聖剣伝説とか、走れスカイラインとか
それと はるみのゲームライブラリー は未だに手元にある
PC−6001mkU
懐かしいな。小学校の頃だ。
テープレコーダでプログラム読むんだけど、
20回くらいロードするとテープが伸びて使えなくなった。
ラジカセでコピーできるのが唯一の利点。
今日のオッサンスレはここですか?
つーか、TK-85が載ってない。早く載せれ。
懐かしいゲームスレになりそうな悪寒。
PC-9801懐かしい
MS-DOSとDOS/Vの違いがよくわからなくて
貯金はたいたゲームが動かなかったのはいい思い出
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 13:43:47 ID:VyfVgEtc
98再販してくれても、もうOSが無いんだよな。
8801MkII-SR
初めて買ったPCはPC-9801DA/U2で、定価448,000円を型落ち30万位で買ったわ・・・
H-98が入ってないのが気になる
Ok
トントカイモ スナミ
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 14:02:33 ID:Eez2ielm
カーマイン88
>78
初めて買ったパソコンが98DOだったなあ
買った店の店員にゲームなんかないか聞いたらいきなりWiz4薦められたなあ
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:17:12 ID:kU/ZR7Tf
東芝EX-5、さっぱり理解できなかった・・・
VIC1001はちーと理解できた。
JR-100とか欲しかったなあ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:27:37 ID:LypR6gFz
>>78 こんなの見るのは知り尽くしたオヤジだけだから
誰も困らないだろwww
>>81 TLCS-12A万歳!
マイクロスイッチだけだったEX-0が、スイッチが押しやすくなった改良版EX-5。
というか、12ビットのマイコンがあったということを知っている人は少ないんだろうなぁ。
compoBSが載ってないぞ!
TK-80BSのBASICって、
ヒキスウアヤマリ
とか、エラーがカタカナだったな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 15:55:04 ID:bRB92Uyh
FM音源は今聞いても味があっていいよなあ
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:00:52 ID:vmdpPvQM
TRS-80
Apple II
BUBCOM 80
PC-8001
FM-8
MZ-80C
ベーシックマスターL2
VIC-1001
JR-100
シンクレアZX81
SMC-777
M5
HC-20
FP1100
PC-1210
PB100
RX-78
ぴゅう太
MSX
思いつくままに挙げてみた
キミぜんぜんオッサンじゃないよ
おれなんかA列車は初代しかやったことないし
エロゲはナイトライフw
90 :
87:2008/03/26(水) 16:09:39 ID:vmdpPvQM
派生はあえて省いた
PC-8801とかFM-7とかX1とか
TRSとBUBCOM以外はさわったことある
それぞれ特徴があって面白い時代だった
なかでもCASIOのFP1100とかは計算機屋だけあって
テンキーでいつでもいきなり計算できる変態仕様だった
コマンド待ちでテンキーから 4+3 ENTER ですぐ7って出る
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:12:33 ID:6IxTCKaC
>>86 FM 音源をわざわざサンプリングして再利用した曲なんてのもそれなりにあったりするね
DS の「世界樹の迷宮」ではわざわざ古代祐三に 88 で曲を作ってもらってサンプリングして DS に積みました、という話を聞いて吹いたが
それどこまでおっさん狙いなんだよとw
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:12:36 ID:jYqa/uDx
俺の9801Nはまだ現役だし、ここに登場するには新しすぎだな
>>88 このスレの流れだとDOS以降に始めた奴は若手って感じだなw
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:15:30 ID:3WJ+7lJY
A:>cd \NANPA2
A:>NANPA2
8801/FRを買った漏れは当時勝ち組だと思っていた
>>42 独自技術の出し惜しみはしてないが
アメリカでコンパックが486DX 25MHZ搭載メモリ4MBマシンを
1500ドルで売ってるのに、
同じ時期に 486SX 16Mhzメモリ1.6MBで45万円というマシンを発売してた
値段は倍、性能は半分という恐ろしい内外格差。
このすれって実は40代が主流だろ?
小学校6年のときに、通販で年齢詐称して
アリスソフトの闘神都市買った俺ですらもう30になるんだぜ。
9801の400ラインエロゲーム以前の話をしてる奴って、何歳だよ
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:32:49 ID:vmdpPvQM
>>97 うん、あと10日で40
200ラインだと漢字は縦長になるんだぜ
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:38:43 ID:BSM9V2zL
初めて親に買って貰ったのがPC-88VAだった。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:41:38 ID:ClLeCQA6
PC-98やDOSをいじり倒してた人達ってうらやましいよ。
実力あるしね。
>>98 FMでは圧縮漢字フォントというのがあってだな(ry
>>98 8色200ラインのゲームで、オナニーできる奴って想像力すげーよな。
俺はオナニー覚え始める前から400ライン16色のエロゲーやってたから
200ラインのエロゲーで感情移入がどうしてもできなかった。
オナニーどころか、ムラムラすらしてこないぜ。
ATOKのジャストシステムがエロゲ出してたことを知ってる人はオサーンw
>>102 88から移植された200ラインゲーでバイナリ弄ると走査線数だけ400になるやつがあってだな
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:51:31 ID:g5aYJqin
PCエンジンはPCじゃないですか
ああそうですか
たりめーだ
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 16:53:12 ID:NfaykSGu
ざっと見た感じ、単に語りたい奴だけが集うサイトだな
>>100 X68は実力がつくけど、98はいじろうにもいじれないから実力なんてつかない。
GRCGを使っていた同人ソフトは多かったがEGCは、直接アセンブラでいじろうにも
非公開が多くていじれないし、Cのライブラリで制御できたのはごく限られた機能だけだった。
X68のフリーソフトからゲームプログラマになった人って多いけど、98のフリーソフト
作ってた有名人って、後の職業はプログラマですらじゃなかったりする人が多い
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:00:40 ID:FSG5u3UQ
オリオンやりたくなってきたw
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:09:36 ID:d101sune
PC6001?が無い!
俺が3歳くらいの頃BASICでインベーダーゲーム作ってやってたのに!
カセットテープでロード1時間とかだったなw
>>110 スプライトのないN60BASICで3歳でインベーダーゲーム??
へぇ〜すごいね〜(棒読み)
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:19:55 ID:yW/eFjkF
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:20:46 ID:lshW9XF0
平安京エイリアン
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:33:37 ID:Y7e4spHj
>103
君はなにかを勘違いしているぞ
>107
同人ゲームからゲーム屋になった人はかなりいるがビジネス系にいった人が多いね
漫画家でお絵かきツール作って、SCSIのファームとドライバを書いていた人がいる
まぁ非公開と言っても解析されていたけれどね
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:34:07 ID:d101sune
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:36:30 ID:Eez2ielm
サラダの国のトマト姫
>>115 同人系でEGCつかってゲーム作ってた人っていたっけ?
商業ですら、アレをバリバリ使っていたのはアートディンクぐらいかなあ。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:45:55 ID:qRRBKnaI
>116
キャラクターでゲームを作ったりするのを知らないんじゃないの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:50:23 ID:WdSzAOTo
デゼニランド
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:52:54 ID:s3zvH9LK
「TK−80」ってNECだったんだ。
東芝だとばかり思ってた。
私が最初に使ったPCは沖電気のif−800モデル10でした。
>>121 東芝からは、EX-80というテレビに表示できるインタフェース付きのものが出てます。
>>119 当たり判定まで簡単に制御できるスプライト命令を標準装備してる
MSX-BASICならともかくも、
キャラクタを擬似的に切り替えで動かして
当たり判定のルーチンも自作するまでいう芸当が
3歳でできるなんて本気で考えてるなんて
さすがほら吹きネットニートの天国にちゃんねる。凄い天才ぞろいですね
どうして、こんなにすごいにちゃんねるから、リーナスやストールマンのような天才プログラマが
山ほど出てこないのか不思議ですねwwww。
つまり、『スプライト知ってるオレってCooooL!』
で、おk?
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 17:59:11 ID:d101sune
>>123 あのさ、この場合の作るって
本に書いてあるコードを普通に打ち込んでロードするだけなんだが・・・
なんか問題があるか?
>>125 それは、打ち込んだ、というんだ。
作ってない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:01:45 ID:d101sune
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:02:58 ID:naENfgPG
>>87 コモドールのPET2001なんてのもあったね
ALTAIR8800、TK-80、KIM-1、Lkit-16、H68TR
懐っかしいーー
>>124 プログラムの基礎すら理解できない低学歴のお前が読めば
そういう理解になるのもしょうがないだろうな
今TK-80を再発売したらバカ売れすんじゃないのかな。
ちょうどその頃のユーザー&買えなくて悔しい思いをした
人たちが、今社会で金持ってる世代だろ。
あの組み立て&プログラミングは、今の自作PCに慣れた
人たちからすれば、何じゃこりゃー的なものだと思う。
PC-88VA3はあるの?
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:08:11 ID:g5aYJqin
こういうスレって
「俺ってこんな事まで知ってるんだぜ 凄いだろへっへぇー ウェハハハハハハハハー」
って言う自慢大会になって、重箱の角をツツく奴が出て来て、それに反論する奴とか
しまいには嘘付く奴も出て来て、最後は罵り合、で荒れる
何時まで立ってもこの流れは変わらないね
これが面白くてやってるなら良いけどさ
PC-100は京セラからのOEMじゃなかったか?
>>130 TK-80エミュレータってのがASCIIから発売されてたことがある。
>>130 もう頭がついてこなくなっててダメだと思われ
ずっと現役だった人が遊ぶならPICかSHあたりに流れてるだろうし
>>133 京セラ。
ワープロソフトは、無名時代のジャストシステムが作った。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:10:46 ID:PuYY+TkE
アスキー社のベーシック入門のテキスト丸写ししてゲーム動かす程度俺も3歳でやったわ
3歳でそこから応用出来たら今頃敏腕プログラマーだが勿論そんなことは思いつきもしなかった
>>107 ハードを叩く能力が実力だという勘違いは
8bit 時代のパソコン雑誌あたりだと蔓延してたかもしれんね
俺が3歳の頃はマイコンなんか無かったな('A`)
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:14:37 ID:s3zvH9LK
>>138 でも、卓上電卓とそろばんと計算尺はあっただろ。
>>83 LSI-8(DEC PDP-8のマイコン版)なんてのもあったっけな
触ったことはないんだが
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:16:44 ID:1ATdVEf6
X1とか、X1 Turboとか、ぴゅう太とか買わずにPC88かFM7を買っていたら…
たぶん、エロゲやってたと思う。今でも…
メニューに80と88が並んで無い時点でダメだろ、この企画・・・
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:18:49 ID:BSM9V2zL
ベーマガのプログラム打ち込んでたのが懐かしいなぁ
>>139 電卓はあったが、たぶんサイズがミニタワーPCぐらい
>>137 いや、鈴木裕がVFでヒット飛ばしてた90年代の中ごろ、
「これからゲームプログラマになりたい人は、アセンブラなんて必要ありません。」
と発言したら、当時のNIFTYのゲームフォーラムで、その発言がバカにされまくってて
「Cしかできないプログラマに仕事なんてあるわけねーだろ。」
みたいな発言を有名フリーソフトの作者がしてたり、鈴Qは散々に批判されてたぜ。
まあ実際にその後N64とPS2というアセンブラ必至のハードが出てしまい、90年代新卒採用の
優秀なCプログラマが、大量にゲーム業界をドロップアウトという悲惨なことがおきたわけだがwww
>>145 ハードを叩く、と、C しかできない、と、アセンブラができない、は全く別な
C をちゃんと使えるならアセンブラを使えないというのは考えづらいし
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:28:13 ID:YuMwAeWy
>>136 やってもBEEP音をいじるくらいがせいぜいだったな。
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:30:13 ID:1ATdVEf6
うちに3歳の子供いるけど、3歳でコード入力するの普通に無理だから
いい加減に嘘つくのヤメレ
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:35:13 ID:rlCZu/MG
「パソコン買ってやんよ」と親にいわれwktkしてパソコンショップ
行ったが、予算不足でPB-100を買ってもらった漏れが通りますよ。
高校の時にTK80の実習で作ったデータのカセットテープが
未だにあるんじゃが役に立つ日はくるのかのう?
>>146 >ハードを叩く、と、C しかできない、と、アセンブラができない、は全く別な
>C をちゃんと使えるならアセンブラを使えないというのは考えづらいし
ハードがわからないで、アセンブラをどうやって使うんですかwwww
どうしてこう、プログラマ板なら袋叩きになるような発言が平気で出てくるんだろう。
期間限定にする意味がわからん
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:38:04 ID:jgnca6J2
最初のパソコンはぴゅうただったなw
2番目が88mk2。
>>97 いちおう30台前半だ。小学校低学年からやってる…
当時はビープ音だけでBGMと効果音出してたな。
テープドライブでゲーム開始前のロード時間20分とかw
98noteは憧れの機種だったな
DynabookJ-3100派と98note派で二大派閥が出来てた。
>>154 98NOTEの優位って、エロゲーだけだけどな。
価格性能比を考えればdynabookと
98noteは2倍の違いがあった
>>148 なんで?ただ本に書いてあるのと同じ字のボタンを押すだけでしょ?
ちなみに自分はnsxでやりましたスレ違スマソ
>>153 ビープ音だけで和音鳴らしたり声だしたり
当時のCPU性能からすると結構すごいことやってたんじゃないかと思うけどどうだったんだろう?
ビデオ割込を避けるために音楽ならすときだけ画面が消えるゲームとかあったしw
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:48:41 ID:oCInvxMH
パソコンといえば
PET-2001とTRS-80の
おいらが通りますよ
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:56:29 ID:kJy8/Gmt
最初のPCはPC−8001mkUだったなぁ。
武田鉄也の「Oh!PC」のCMが懐かしい。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:57:36 ID:1ATdVEf6
>>156 悪いけど3歳だと、それでも無理だよ
もうやめとけ
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:58:19 ID:YuMwAeWy
3歳で最初に親父に習ったのがBEEP0とBEEP1だった。
後は本に書いてある事打ち込むだけ。
ゲームしたい一心で今みたいに他に娯楽も無いので3歳でも出来たさ。
そういう時代でした。
>>151 そういうレベルの揚げ足取りでいいなら
ゲームマシンじゃない PC-9801 を X68000 と比較して
さらに EGC を叩くとかそういうのが実力だって主張からして
トンデモにしか聞こえないわけだが
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:03:09 ID:IlICcGbR
380円のベーマガ買ってプログラム打ち込んでたな
なつかしい
MSXだが
というかなんでその発言から「ハードがわからない」になるのか謎なんだが
ゲームだけを例にとって
生のハードウェアに近いところを触れるの「だけ」が実力だと主張しているように読めたから
そりゃダメだろうって話なんだが
デジタルなど邪道だ!と言われていた・・・orz
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:06:50 ID:vmdpPvQM
ベーマガは買うもんじゃない、付録だ
ラ製の
pc98と聞いてbio100%しか思い浮かばないのは俺だけでいい
リニトカ
>>155 そうだったのか…
そんな漏れも今はdynabook使い。
>>165 悪いが、お前知識が薄すぎて
プログラムやったことの無いアフォがシッタカしてるのがバレバレだから
ウザイから消えてねwww
6001mk2ってしゃべらなかった?
>>170 初代の98noteはN(t仮想FDDメモリー)とNS(HDD内臓)があったんだが、
ディスクトップの98で使えるソフトがそのまま使えたのが売りだった。
両機種ともモノクロだったからエロゲームなんでやる意味ないよw
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 19:31:56 ID:fD8RrIKA
厨房から工房にかけてPC98かFM TOWNS欲しかった
しかし金はないし買ってもらえなかった
社会人になって格安で知り合いに自作組んでもらって初めてPCに触れ今はBTOのハイスペックPC
学生時代にPCに触れていたら今の製造関係の仕事なんかしてないかと
今の消防が羨ましい
学生の頃にPCのSLGやりたいばっかりに、バイトで頑張ってやっと25万の中古のPC98RXを手に入れた。
けど欲しい奴は皆そうやってパソコン手に入れてたんだよなぁ、あの頃。
若い奴には信じられないだろうが・・・。
>>80 98DOは性能も互換性も中途半端で評判よくなかったね
何もかも皆懐かしい
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:09:12 ID:yv97U9YM
1980年秋葉原。マイコンを扱ってる店もまだ数えるほどだったように記憶してる。
NECマイコンプラザ、ラジ館内にその他数店、COSMOS、九十九(あの脚を引きずってた店員さんはどうなさっただろう)。あとは忘れた。
どっかの店に高嶺の花だったAppleII J-Plusの海賊版基盤がずらっと並んでて驚いた。
まさかメイド喫茶とホコ天ストリップの街になるとは思わなかった(笑)
3歳って言っても限りなく4歳に近かったらコードの入力くらいやる奴はやるよ。
子供って凄いから。
うちの子1歳6ヶ月はPCをわからんなりに触るし、PSP持たせたらそれなりに操作できるし
教えたわけでもないのにしまじろうのDVDをDVDプレーヤーに自ら入れて、リモコンで再生ボタンもわかっていて
一人で再生して見てるぞ。
まして3歳なら親がBEEPで音を出す方法、止める方法の仕組みとかコマンド教えてたらカセットテープ入れて勝手にやるようになっても不思議ではないな。
バットマンに会いたくて5歳で英検2級受かっちゃう子も居るくらいだしな。
カラーノートが出たときの衝撃と価格はすごかったなぁ。
PC-100よりも俺には衝撃的だった。当時としては液晶もきれいでなー。
そんなおっさんはLet's使いになってしまった。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 20:24:44 ID:8g6+7y5C
こういう商品やオーディオ製品の広告物って、
20年以上経った今見ても、ものすごく
新しい体験ができるような説得力がある。
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:19:56 ID:JCOTR+Tc
もうちょっと本気のサイトだとよかった
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:24:34 ID:l2qXs1GT
16進数で20歳以上のオサーンが集まるスレはここですか?
漏れは&H24歳だが
昔PC-6001持ってたな。
・・・載ってねえ!
俺がPC8801mkUを買ったのは勿論「ねぎまぁじゃん」と「天使達の午後」をやるためだ。他にはない。
8001ってRAMが16KBだったんだよな。
増設しても32KB。
今なら考えられないような世界。
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:42:43 ID:av22cc1Z
六本木パソコン
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:44:50 ID:bbBiM2hm
武田鉄也かw
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:51:36 ID:l2qXs1GT
>>186 TOKYOナンパストリートも追加してくれ
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 21:54:53 ID:+EeUUVGu
カラーノートって、PC-9801NC40だっけ。ボーナスすべて突っ込んだよ。
オプションのTVチューナーも買った。あの頃、LCDのテレビなんてなかったから
相当自慢だった。
かっこつけて98FSを縦置きにしてました><
オレは大戦略と信長がやりたかった・・・。この中にもファンはいっぱい居るはず。
>>187 TK80なんか256バイトだぞ。
増設しても512バイト。確か&H8200から&H83FF番地まで。
おっさんどもの溜まり場になってるな
誰か走れスカイラインの話しようぜ
で、ロルフィーちゃんは?
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 06:45:34 ID:8EZ2bO/O
ヨタで終わらせないでくれ
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 06:48:13 ID:HHcB4pw1
廉価版や同人が手軽に買えたTAKERUの話題はどこだ?
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 06:52:57 ID:hBAdHo29
団塊が郷愁に浸る企画ですか
氷河期はいい迷惑です
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 07:07:04 ID:lq7gUX4x
バザールでござーるが未だ現役なのが凄い
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 07:12:17 ID:J7Sr2bWP
zigsowのバカ
88がないぞ!
NECが日本のPCの足を閉鎖的にしたおかげでもう・・・
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 07:30:46 ID:j0jJ/jBk
毒ギョーザ事件の真相
袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。
袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。
中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
>>173 NOTEDISK.SYSの作者が細かいところを訂正に来ましたよ。
初代の98NOTE(PC-9801N)は、1989年10月発表11月出荷開始。
2代目の98NOTE SX(PC-9801NS)は、1990年5月発表6月出荷開始。
20MBのハードディスク内蔵のPC-9801NS-20は9月出荷開始。
>>194 TK-80は、512バイト(システムが使うワークエリア込み)。
ボード上で増設して1Kバイト。
RAMのアドレスはその通り、標準では8200H番地から。
>>171 おまいさんの知識と理解能力に問題があるだけでしょ
つぎはぎの知識で PC ゲームを作るだけの能力しかもたないおまえさんみたいなのが
日本発のまともな OS なりフレームワークなりの出現を阻害してたんじゃないかという気がするよ
mz使いのヲレには、話題に全然のれません
J 01B5してくる
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:37:03 ID:AwjkHvax
>145
ゲームは分業で作っているのだから、間違っていないと思うが。
そのVF自体がアセンブラバリバリだし。
とにかく叩くためだけに他人の発言を読もうとする人が多いような気がするな。
>170
そうでもない。
希望小売価格にはでかい差があったのは確かだが、
石丸どころか、町の電気屋でも売値の差はあまりなかった。
ってか常識で考えて、エロゲーができるくらいで法人購入比率が
半分を超えている機械が売れたら怖いわ。
どうも、その子は他人を叩きまくる割りに、自分自身がさして
知識ないように見えるな。
>>209 >常識で考えて、エロゲーができるくらいで法人購入比率が
>半分を超えている機械が売れたら怖いわ。
なにいってんだろこのバカ?
98NOTEが法人向けに売れたのは、
98完全互換だからだよ。
ダイナブックと価格競ってたのは98完全互換が取れなかったLT
それは売れなかったんですが
オッサン同士で喧嘩するなよ、見苦しい
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 14:13:49 ID:AwjkHvax
>210
私の文と君の文の関連がまったく分からんのだが。
バカ呼ばわりする前に読解力を身につけたらどうかね。
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:17:05 ID:WXfmFd4B
なんで8801SR以降がないんだよ!
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:21:03 ID:ywDEtzpu
88VA以外の88シリーズはすべて黒歴史
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:25:23 ID:ywDEtzpu
VAが売れていなかったとすぐにわかってしまうのは
ヲタでオッサンな件
>>216 VA知ってる時点でお宅もなかなかなもんですな
>>214 88SR markIIが最強だろう俺的に考えて
ていうかVAが黒歴史…2TDドライブとかw
>>220 >>199は氷河期じゃないでしょ
就職氷河期は大雑把に言って今の三十代全般だからちょうど子供
のころに8bitパソコン黄金期を通過してるはず
>>212 低学歴のほら吹きの支離滅裂な文章と整合性を取るのはなかなか難しいもんでねwww
初代dynabook 198000 日本語処理、エディタ、通信ソフトつき、
初代98NOTE 本体のみ248000 (ATOK使うには一太郎数万円で別購入)
dynaより後に出てこの値段www
んで、ほら吹きの低学歴は、いまとなっては証拠の出しようが無い(なぜなら当時は値札からの値切りが普通だった)
「実売価格」なるタームを持ち出してごまかそうとしてるんだよなwww
でも本当のところは、当時の98デスクトップから考えても割安の値段がついてる98NOTEは、値引きが渋かったというのが事実
おまえさ、どう考えてもいいおっさんなんだろ?論破されたからって嘘ついてまで正当化すんなよバカ
>>221 氷河期前期だけど、小学生の時にすでにPC-9801VMでしたが・・・
一応MSX2ユーザーでもあったから一応8bitは経験してるけど
すでにMSXの日は消えかかっていたよ。
まあ、N88-BASICが最初のプログラム経験だったら
あまりのつまらなさにすぐに投げ出していただろうし
MSXというホビーパソコンのすばらしさはわかるけど
>>212 おれもアンカー追ってみたが、よくわからん
98VMと88SRの発売が同年だからホビー的にはまだその頃は8bit黄金時代だったと思われ
98は90年までFM音源オプションだったし
ていうか発売時期だと初代88->初代98は1年だし、88SR->X68000でも2年しか経ってない
すごい時代だったんだな…
>>225 すまん、言い方悪かった、俺が持っていたのが中古のVMということであって
その頃最新機種はすでに386のRAとかだったとおもう。
小学生が当時モニターと合わせて実売で40万円するRAなんて買えないしな。
俺が小学校の頃は、エプソンが286の高速機出してて、それがホビーユーザー
垂涎の的だった。もっと金がある奴はX68000
>>222 初代の98noteはHDD非搭載だから一太郎は動かないんだけどね。
あの当時の一太郎はHDD必須のはず。
だから、しばらくしてからnote専用の一太郎が売り出された。
HDD搭載型の機種が出てからは、初代は値引き率は高かったはず。
オレはそれを利用して購入したから。
>>225 初代の88は売れたけど、初代98って売れてなかった気がする。
98が売れ出したのはMS-DOSの搭載が標準になったぐらいからでは?
>>228 二代目の 9801F でそれなりにブレイク
PC-98が売れ、PC-100が売れなかったせいで日本のパソコンは10年遅れてしまった。
>>226 あー、初めて買った16bitマシンが中古の286だったな。
同等の98シリーズより安価で買いやすかった記憶が。
>>227 一太郎は動かないけどATOKだけだったらHDDなしで動く
たしかにその後、98note用にDASHが出たのは事実だけど
>>232 ATOKを入手するために動かないワープロを買うヤツはいないと思うよ。
しかも、数万円のワープロだったはず。
初代ダイナブックの話題はでるのに、その発表よりも半月早かった286noteは
出てこないなぁ。値段が倍だったからか。
>218
mkII SRだよ
>224
当時の98noteが売れたのはエロゲーのおかげだと主張する人に
法人利用がほとんどなんだからそんなわけないだろうと突っ込んだら
何か人格攻撃始めたって流れだな。
で、怒りのあまりいろいろ当時のネタを出してくるのだが、
いちいち事実と異なっていて突込みが入ると。
まぁ、そもそも1989年なんて98用のエロゲーはほとんどなかった時代だね。
その他のゲームもRAMドライブではプロテクトに引っかかって当時主流の
2ドライブ必須ソフトは動かないし。
(アプリは89年中にいくつか98note対応版が出たけれど)
>233
あのころは何でも高かったね。
しかも一太郎4はあまりにも重過ぎた上にまともに使い物になるのに
半年以上(4.3?)かかったような気がする。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 07:10:30 ID:3GbU+he3
>>233 まともなワープロなかったから、そこそこ売れたような・・・
たしか競合ソフトは10万円ぐらいしてたから一太郎は「良心的価格」と言われてた
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 07:40:00 ID:rs9+XmRZ
エロゲやりたくて486マシンのFAを買ってもらった
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 08:18:19 ID:P3rcsdzM
一太郎の文章を保存すると3つファイルが出来た様な記憶が
俺が始めて買ったエロゲはPC98のDALKだった。懐かしいなぁ・・・w
夏休み全部使って地下1000階まで到達したのも今ではいい思い出(´・ω・)
>>234 低学歴のクズは、自分が嘘つきだったのが暴露されるや
とうとう他人の主張を捻じ曲げてまで自己の主張の正当化wwww
>当時の98noteが売れたのはエロゲーのおかげだと主張する人に
98noteが売れたのはエロゲのおかげだなんて主張してる奴がこのスレのどこにいるのかね。
>155は、DYNABOOKに対する98NOTEの優位性はエロゲが出来ることぐらいだといってるだけなんだが。
そもそも初代98NOTEなんて、個人ユーザーには売れてないというのがこっちの最初からの主張なのに(そしてそれは歴史的事実)
それでいながら、肝心要の価格性能比については、
>>222にまったく反論できずにスルーしてるわけだなwwww
実家に斉藤由貴のカタログたくさん残してきたなぁ
さすがに、もう捨てられたかもしれん
>239
なあ、それだけ当時の知識があるって事はいい歳してんだよな?
どっちが正しいか何て知ったこっちゃないがムキになってレスするのって恥ずかしくない?
>>235 初代ノートはFDDが1つとRAMディスク(FDD1枚相当)が1つなので、
一太郎は要領不足でインストール不可。
>>243 確か初代ノートが売られてた頃は、主流はVer4でVer3は売ってなかったはず。
ATOKだけのために古いバージョンのワープロ(しかも数万円相当)を買うのはありえない。
>>245 そこが2ちゃんねるのよさなんだ。
>>244 一太郎Ver.4は、日立のPROSET向けに最初に出されていて、
PROSETはフロッピー2基だけなので、一応動作する。
インストールはPC-9801Nではできなかったかもしれないけど、
必要なモジュールを削ればPC-9801Nで一太郎Ver.4動作可。
動かないわけではない、という程度の手間はかかるけど。
Ver.3はかならずしも回収されたわけじゃないので、売ってはいた。
特に、Ver.4.20あたりが評判悪かったから、店頭にわざわざ置いて
いたところもあった。
でも、
>>244の趣旨に反対しているわけじゃないよ。
>>246 9801NのFDDドライブはデータ書き込みがメイン。
OS+アプリをRAMに転送して使用するのでFDDは実質1枚。
だから、Ver3は動かせたがVer4は要領不足で無理だったはず。
RAM→OS+アプリ
FDD→データ書き込み
>>247 1枚に収めるのはムリだった気がする。
でも、俺使っていたから。Ver.4.3で。
データ保存領域がどうしても欲しくて余っている用意した。
容量の問題もあったんだけど、PC-9801Nのフロッピードライブは
ディスクの取り出しを判定できないので、ディスクのキャッシュが
効かない。これはかなり痛かった。
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:45:17 ID:8tfCDpel
88エミュぐらい公式で撒けばいいのに
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:52:52 ID:GRklGFwI
俺の青春
>239
まだやりたいのかい?
価格性能比について疑問を呈した人間なんかいなかったと思うが。
学歴はどうでもいいが、他人の意見を同一人物と思いすぎなのでは。
98ノートで一太郎っつーたらDashだな。
おれも後にHDD付きに乗り換えたクチだわ。
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 19:35:42 ID:NLzxdSAQ
1987年位の時に、177か117か?そういうソフトなかったっけ?
刑法177条が由来の強姦ゲームな
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 20:01:05 ID:mwusN4zU
PCG8100 でラリーX
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 20:10:10 ID:cQwNP2Bi
8801mk2・・懐かしい
優しさが生きる答えなら良いのにね
それはエルガイムmkII
>>251 なるほど、日本語が読めない馬鹿なんだ。お前www
ってことはエロゲ云々も、主張を捻じ曲げてたんじゃなくて、馬鹿だから本当に誤読してたわけね。
いくつになっても頭悪いのは直らないのか、ご愁傷様www
ここに書き込んでる大人ようにはなってはいけないと思いました。
いまこそ、PC-8801mk2TRを出すべきだな
>>199 > 団塊が郷愁に浸る企画ですか
アホ、俺たちは団塊連中が散々喰い散らかした後の
尻拭いをさせられているんだ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:16:13 ID:MnK8g6sg
8001mk2って幻?
NECの話からそれるけど80年代はワープロはやっぱりOASYSだったよな
文豪です
書院しかありえない。
エポワードってなんだっけ?
ググれ
キャノワード のこと
ときどきでよいから
思い出してあげてください
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 12:40:46 ID:Fwej2XkH
ここがTMネットワークのスレか
>270
若造は黙ってろ
>>248 PC-9801NV(286機全盛期に286と「同等」の早さという8086互換V30HLが搭載されて
いた9801N後継機)で一太郎を使ってた漏れが来ましたよ。
一太郎4はFDD2枚+入れ換え必須だった。まず「起動ディスク」と「システム2+辞書」
を入れて起動、起動ディスクでJWまで起動できるので途中で「起動ディスク」を
「システム1」に入れ換えればFDD×2で起動できた。
RAMディスク搭載の98ノート機の場合は、入れ替えのない「システム2+辞書」をRAM
ディスクに入れれば起動可能。変換も早くてウマーだった。
ATOK7は3種類(ラージ・標準・スモール)の辞書があったから、データが大きくなって
くるとスモール辞書を使ってフリーエリアを増やさないといけなかった。HDDが欲しかった。
>>262 ん?「8001」はmk2は出なかったのでは?
8001mk2SRって出てなかったっけ?
>>273 8001mk2はホビーユースとして出た。
だけど性能がよくないので皆が8801に流れて言った。
88VAをだしたころに98に流れて言ったのとおなじ構図。
>>274 8001mkIISRは性能も決して悪くはなかったんだが当時既に8801が主流と
なっており8801mkIISRの影にすっかり隠れてしまった
>>276 むしろ98DOが失敗して普通の98にユーザーが移行したという方が近いん
じゃないかな?
88VAは性能も中途半端で他機種との互換性も低かったから88ユーザー
からはほとんど見向きもされなかった印象しかない
神羅万象というビミョーなゲーム以外はほとんどX68000に及ばなかったし
とりあえず、ハーモニーでもいれとこうか。
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:11:13 ID:yVBeF5l/
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 19:34:09 ID:CsSbDF8I
( ´,_ゝ`).。oO(そろそろこのスレも終わりに近づきました
281 :
名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 19:36:41 ID:n4u/s847
コツコツ進化してきた国産パソコンも
ネットの爆発的普及に伴って飽和状態。
インテルは目もくれず独走。
MSは迷走。
どーなるんでしょうね。
誰も>>2に突っ込んでないのは、通信機が故障したからかなぁ…。