【金融】日銀:月内にも0.25%利下げ、ゴールドマン・サックス…リポートで従来予測を転換 [08/03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
915名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:07:33 ID:OHpJz7TE
          【 道 路 特 定 財 源 】
道路特定財源は、一体だれのためにあるのか?
「道路特定財源を増税しようとしている本当の理由」

道路特定財源問題では、韓国の「SEXカルト教団」と政治家らが密約している。
国民からふんだくった道路税は、これからジャブジャブと韓国の「世界統一教会」
に使われる予定だ。日韓トンネル事業のために創価と民主党と自民党は、
血税を死ぬほど欲しい。そのため大増税もいとわないという。

◆これは、事実上の「日韓併合」ではないのか?
まず、この世界最長の「海底トンネル」の開通には、対馬島の地下
に四本の海底トンネルを掘るという。これは統一教会の宗教思想だという。

◆この海底トンネルの事業費は、世界最高金額の20兆円を遥かに超えるという。
さらにこれらをまとめて十年以上かけて四本も着工するという仕組みだ。
また地震の活断層も通貨するという。これらの事業費はすべて国民負担となっている。
トンネル開通後は、設備維持費はすべてが国民負担と述べてある。
また10長円程度が韓国の反日教団に使われるという決定がされており、
これを一切政治家達は報道させないようにしている。
税金が足りないとか、農業ばら撒き反対とか、これらの口実をたれていた理由が
この日韓トンネル事業なんです。以下のサイトはテロ組織統一教会のサイトです。
http://www.chojin.com/index.html
また日韓トンネルNPOで調べて下さい、「勝手に国民に相談も無しで」
すでに着工準備までしてます。

ちなみに評論家の有田氏のサイトには、統一教会が北朝鮮を前面開発している
衛星写真まで掲載されている。またしても国民をだましてます。
916名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:16:03 ID:PCI8RehQ
1989年は、長年にわたる低金利政策が
過剰な信用供与を生み出し、バブルを生み出した。

そして今回、アメリカが同じ轍を踏んだ。

日本の景気後退期の前兆として必ず増税が見られる。

1989年4月消費税導入→8ヶ月後バブル崩壊

1997年4月消費税5%増税→山一崩壊

2007年6月定率減税廃止、税源移譲時に所得税と地方税の二重課税→今回



大増税が景気を壊す。
917名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:25:25 ID:c4+osW1m

>> 906
> 円高で利上げしたら余計に円高になるよ。

というかいままで低金利を放置していたから、円への売り圧力が強く他国のバブル経済を
支えるための通貨に成り下がっていた。それが正常化するだけの話。
円高→輸出産業低迷→株安、という連想は頭が古い。
今後、日経は反転する。というかそういう宿命にある。
なぜなら、今後、金利を上げられる主要国は日本くらいしかないから。
金利が上がれば、ますます日本への投資が増え円も株価も上がる。
ついでに言うと、長期金利は政策金利と連動しない。
なぜか。誰かが国債を買い支えるからだ。
次の日銀総裁につく人は、グリンスパン並にオイシイ思いができるだろうな。
もう一つついでにいうと、不動産だけは向こう2、3年下げる。
来年以降の利上げに伴って住宅ローン破産者が続出する。→ますます下落。
日本はアメリカと違って内需主導じゃないから、おかまいなく株価は上がり、
いずれ地価も反転するだろう。
エネルギーや資源が高止まりして、円高で相殺できなければ、やはり
若干のインフレ基調になるだろうな。新興国の物価や人件費も上がるはずだし。
918名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:50:56 ID:s7X+qZ6o
>>917
うむ、典型的な勘違い、典型的なツッコミどころ満載の利上げ論だな。

>というかいままで低金利を放置していたから

低金利放置と言っても、それは不況とデフレのせいだよ。
諸外国はインフレだから高めの金利でようやく実質的な利回りが付く。
対してデフレの日本は現金にも利子が付く異常な経済だった。

>金利が上がれば、ますます日本への投資が増え円も株価も上がる。

金利が上がって集まるマネーは債券へ流れる。国内の投資家も株から債券へと移行する。
なぜなら金利が上がれば企業収益は圧迫され、実物投資が停滞し、景気低迷で株価が下落するから。

>ついでに言うと、長期金利は政策金利と連動しない。

その通り。利上げしても不況になれば長期金利は下がるわな。
>>826の解説通り。>>844の現在の数字にも注目。

>なぜか。誰かが国債を買い支えるからだ。

全然「なぜか」になってないんだが、インフレ率や成長率に対して応分の金利を
設定されれば、国債は100%捌けるし、誰かに買い支えてもら必要は無い。

日本の長期金利が低いのは、デフレ低成長の継続が明らかで、
株や不動産のようなリスク資産よりも債券のような安全資産に人気が集まるからだ。
別に無理して買っている訳じゃない。そちらの方が儲かるからそうしているに過ぎない。

つーわけで残りもどうでもいい空想だというのは自分でもわかるだろ。
金融の入門書でも読んで地道に勉強してくれ。
919名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:54:46 ID:PCI8RehQ
>>918
金利上昇期待は、借り入れと投資を増やす。

タテホショック後の金利大上昇期に何が起こったか。

920名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:55:57 ID:PCI8RehQ
>>918

金融の教科書の類は9割以上役に立たない。
921名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 18:59:32 ID:s7X+qZ6o
>>919
消費増税期待も駆け込み需要を増やすから97年以降は好景気だったのか?
馬鹿も休み休み言え。
922名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:05:16 ID:PCI8RehQ
>>921

1997年は少なくともDIは水面上に浮上した。


923名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:08:05 ID:PCI8RehQ
景気を主にドライブさせているのは


税制・保険制度のコントロールと

規制の緩和と強化
924名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:18:13 ID:s7X+qZ6o
>>922
DIが上昇局面だったのは公共事業や所得減税など
積極的な財政出動のおかげで、その後急降下。

事業にはそれ特有の利益率があるし、いくら駆け込みと言っても
その利益を押し潰すような金利で融資を受け、投資を増やす企業はいない。
十分に高い利益率を誇る企業でも、金利負担が増えれば、やはりその後の事業展開が鈍る。

消費税も同様。駆け込み需要、そしてその反動による消費減の後は、
これまでよりも消費税分値上がりした商品価格が、家計を圧迫し、消費を抑制する。

言うまでもないが、利上げや増税で景気が好転するなどという事はない。
非ケインズ効果というのも実証的に見れば非常に怪しい概念。

だいたいお前昨日財政出動しろって言ってたろ?頭おかしい奴しかいないのか・・・

>>923
それらは長期的な成長率を左右しても、国全体の一時的な景気にはさして影響を持たない。
日本は90年代以降規制緩和しまくりだったが、デフレ志向の財政金融政策で景気は下降した。
不況時に利下げを厭わないまともな金融政策を営む欧米は規制緩和して成長。

なんつーか、この板のレベルが心配になってきた。
こっちかなりレベル低い書き込みなんだけど他が酷すぎるな。ありえねえレベル。
まともで頭の切れる人間の書き込み読んでフムフムうなずいていたいんだけどね・・・。
925名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:29:36 ID:PCI8RehQ
>>924

ゼロ金利にしたら
コモディティバブルとマネーのアングラー化が加速する。

現金を倉庫に隠しても、金塊で持っていても変わらないからな。


また低金利政策によって信用スプレッドが低下するわけではない。
926名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:34:36 ID:s7X+qZ6o
金利低下でインフレ期待が上がるのに金塊と現金が等価値なわけ無いだろ。
信用スプレッドはリスクプレミアムで、長期金利が低下すればスプレッド込みでも金利は下がるだろ。
アホは妙な横文字頭に詰め込む前に教科書読んで寝ろ。
927名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:37:53 ID:6mD6P5Qd
日本が利下げしてもほとんど意味無し。そのほとんどに期待するのかよw
日本も終わってるな・・・
928名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:38:12 ID:PCI8RehQ
>>926


世の中人間全てが、教科書のように合理的に動かない。


信用スプレッドは、リスクフリーの動きとは逆相関に動く時期もある。

929名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:41:53 ID:8xgvwvkF
せめてスイスフラン並の金利にしてくれ。
930名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:43:56 ID:s7X+qZ6o
>>927
利下げだけが緩和手段じゃない事は新聞レベルの知識があれば誰でも知っている。
利下げは通過点でしかない。それよりも強力な緩和手段は存在する。

>>928
それは不況で長期金利が低迷して、そして他方では不況が企業倒産を増やして
リスクプレミアムが上昇するからじゃないのか。教科書レベルのありふれた現象だし、
政策金利による低金利誘導とは何の関係もない。お前アホすぎるから以降無視。
931名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:46:08 ID:Vge5aQTd
924=926はグローバル経済がいかなるものか全くわかっておらんようだな。
現実は古典的経済学の教科書通りにはならんのだよ。
だいたい、金利が上がると債権に流れる?
現実には株価が上がるんだよ。
日本は金利先高感がある、というだけでも、グローバルマネーは日本を買うだろう。
932名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:48:01 ID:s7X+qZ6o
お前もID:PCI8RehQと同じで、政策金利による高金利誘導(=インフレ抑制・景気抑制)と
高成長期待による長期金利上昇を勘違いしてるだろ。馬鹿なんだから経済語るな。
933名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:53:26 ID:6mD6P5Qd
一番良くないことは政策に期待が持てなくなることw中途半端はダメだなw
934名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:53:50 ID:Mt4sCjsO
>>931
外国人の日本株売り越し、ブラックマンデー以来の9226億円
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080322-OYT1T00049.htm

東京証券取引所が21日発表した投資主体別売買動向によると、3月10
〜14日に東京、大阪、名古屋の3市場で外国人投資家が日本株を売った金
額は買った金額を9226億円上回った。

 米株式市場で大暴落が起きた「ブラックマンデー」があった1987年1
0月第3週の売り越し額(1兆1220億円)に次ぐ規模だった。外国人投
資家の売り越しは4週連続となった。

 先週は米証券大手の経営悪化が深刻化するなど信用収縮懸念が高まって株
価が大幅に下落した。

(2008年3月22日00時40分 読売新聞)
935名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:55:55 ID:PCI8RehQ
>>931

市場は彼のプロパガンダとは無関係に動くことを肝に銘じとけばいいい。




936名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 19:56:08 ID:VOfo6OOe
悪質サイトではないです。
変な請求ありません。
どうぞ素敵な出会いを。
優良サイトです。
http://www.happymail.co.jp/?af3134448
937931:2008/03/30(日) 20:03:19 ID:Vge5aQTd
>>935
全くだ。924=926(s7X+qZ6o)みたいな悲観論者が増えてくると
日経の底は近そうだ。わかりやすくて笑っちゃうよ。

>>934
目先は下げる。下げるとなれば売ってくるのが外人。
11000円割れは行くだろう。
でも買い転換となればあっという間に株価なんか噴き上げるんだって。
そんで、s7X+qZ6oみたいなのが買い遅れ涙目で高値づかみしたあたろで暴落する。
938名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:11:03 ID:q2yxBPpl
もう日銀が金利下げても
どうこうなるレベルじゃないだろ
939名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:13:22 ID:iPMI0zqw
>>924
>言うまでもないが、利上げや増税で景気が好転するなどという事はない。

そうでもない。

法人税上げや、所得税や相続税の累進の強化やれば、収益を株主や子孫に残さずに
従業員や娯楽に使うようになるので、景気は好転する。

さらに、ガソリン税や消費税を廃止したり、所得税の基礎控除を増やせば、今は減税分
も貯蓄する余地なく消費にまわるから、もっと効果でる。
940名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:13:41 ID:IQvSrwwT
もう100兆位刷って一人100万位ばら撒いちゃえよw
941名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:20:49 ID:PCI8RehQ
マネーのアングラー化は、結果的に税の捕捉率を低下させる。

重税高負担化・低賃金化の疲弊によって、まともに働こうとする意志も低下し、生産性も低下。

余力のある人間が、目先のインセンティブだけで外資企業に寝返る。
942名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:23:03 ID:E1exh2RS
早く金利上げろ インフレが止まらん
943名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:40:28 ID:HrTDhVSJ
ねねねね、ゴールドマンさぁ〜ん明日で3月終わっちゃうんだけど利下げ大丈夫なの?
944名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 20:47:09 ID:t5lVJIf4
でもどうやったら長期金利があげれるのかねぇ。
意図的に低位誘導されてるのかね。
945名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:01:02 ID:wHSPvoli
国内需要8割 輸出2割 なのに日経が輸出企業ばかりで
占められているのがおかしい
だから円高で下がるんだと
銘柄入れ替えすれば全て解決
946名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:02:23 ID:oFSYIlKr
好景気になったら金利は上昇するでしょ。
日本の政党で好景気を誘導できそうな政策主張してるところは皆無だけど。
947名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:13:59 ID:wHSPvoli
円安金利安の時に外人が日本の銀行から借りる

商品先物や外貨預金で円キャリーうまーw

円高+金利上昇で円返済する時為替差益分+金利差分増える

円キャリーしてた外人涙目wwww
948名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:53:13 ID:FhLsBEic
世界統一政府が有るとして 世界銀行が有るとするならそれは日銀だ
949名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:53:46 ID:IrPh8/pC
『Voice』 2008年4月号
金融カオスへの無知無関心   西尾幹二
http://www.php.co.jp/magazine/voice/?unique_issue_id=12364

この西尾論文が、ちょうど米国債問題を扱っている。
日本が保有する外貨は、米国債だけでなく、日銀保有の金(ゴールド)までも日本にはなく、
FRBや米金融機関が米国で保有・管理しているそうだ。
そして、対イラク戦前に、米政府がイラクの在米金融資産を凍結・没収したように、
米国は他国の金融資産の凍結・没収に関して、いかなる国際条約も批准しておらず、
胸先一つでやり放題らしい。
米国債の利息も米国債に上積みされているだけ、という事実も扱っている。
西尾は、中曽根元首相らが提唱する東アジア経済統合については、中国の元を円の信用で
支えさせられるだけだと批判。
950名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 21:57:57 ID:BUUDoK29
しかしまあ、利下げが噂されるようになった時点でもう好景気じゃないんだよなぁ。
951名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:05:08 ID:qplc7ABV
基本的に経済学の教科書は戦争を無視して議論を進める。
戦争とは商取引における究極の決済方式だと言う事実を完全に無視している。
その根本的理由の一つは、貸借のフローが戦争の勝敗によって逆転し得る
という事実に起因するだろう。しかし、金融における信用の度合いとは
債権の取立てを遂行する為に必要な強制力、究極において軍事力に行き着く
という前提はあまり語られない。近代になって核抑止の方法論が定着して
アメリカが冷戦の勝者となる過程ではドルの安定は軍事的緊張とは乖離して
増大された。
952名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:21:28 ID:hT/xjBKh
ここはキチガイの妄想を書く手帳じゃないぞ
953名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:23:24 ID:4Z+N/PV0
>>950
そんな事言っているのは外資だけですけど。
今の1ドル100円程度の円高なら企業収益が赤字化するほどでは無いし、収益が悪化するだろうから配当が減る程度で済む。
逆に購買力は上がるから消費は好転する。
それより円建て債務が対ドルで2割程度増加するから外資が日本で調達した資金の償還が大変かもしれん、まあそれで円安に振りたかったので発言では。
954名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 22:33:20 ID:Vge5aQTd
ってか、教科書的な理屈で経済が語れると思ってる時点で負け組。
景気なんてものは、株価が上がればあとからついてくるものなんだよ。
グローバルマネーがどう動くか、それがすべてなんだが。
955名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:26:07 ID:s7X+qZ6o
つまり、FRBが利下げしてるのは株を下げる為で、利下げ幅が予想以上に大きいと
市場が好感して株価が上がったりするのは、アメリカ人がユダヤかヘッジファンドの陰謀によって
巧妙に騙されているからなんだな。教科書的な理屈どころか、自分で教科書書いて
邦訳までされているおっさんがFRB議長だったりするのもユダヤかヘッジファンドの陰謀だと。
956名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:44:33 ID:SAmstCy6
株が上がってもサブプライムみたいな爆弾で一瞬で景気が悪化するのもまた事実
957名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:57:19 ID:rhOIcM43
今でさえ、原油の高騰やら食料品の高騰で物価インフレ率を考えたら
実質はマイナス金利

そして、賃金は好景気の割にマイナス成長のところが多かった
これから不況に確実に突入するから、まだまだ賃金は下がる

個人で長期ローンが残ってたり、突然にリストラされたり
重病になったのに保険会社には因縁つけられて支払い拒否されたら
一発で完全に人生終わりだな

包丁で一家心中の事件が増えなきゃあいいけど
958名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 23:59:52 ID:gn5nl4Ri
>>957
それはただ単に甘え
959名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:01:08 ID:50g6PcOW
恐慌の研究者が恐慌に飲まれようとしているな。
プリンストン学派のお手並み拝見というところだが、まあ彼には無理だ。
日本にも互いのケツの穴をなめ過ぎた、
財無省出のマッド・エコノミストもいたな。竹中とつるんで。
まあ数学程度で書き表わせる単純なものじゃないんだよな。

生きた経済は。

960名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:01:53 ID:xUZmx2nn
余計物資インフレになるだろ
961名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:11:26 ID:7IDxoEe6
>>956
だからもっと早く利下げしておくべきだったという批判が出てる。
それ以上に情報の非対称性の排除に乗り出すべきだったけどね。

日本みたいに「利下げ余地を作る為にもっと利上げしておくべきだった」なんて
発言は、流石に出て来ない。バブルが何度潰れても高成長を続けてきた国と、
一度のバブル崩壊で延々15年以上も低成長トレンドを続けている希な馬鹿国家との違い。
962名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:13:47 ID:t9E69gZZ
>>957
金なんぞ返さなければ良いんだよ、命まではとれない、破産しても99万円までは現金が残せる、或いは個人再生だってある。
借りた金は返すな、っていうのが今の日本を生きるすべ。
もう一つ、サラ金金利上限を超えて貸付があったらラッキーと思え、元本も全く返す必要が無い(最高裁判例が出ている)。
住宅ローンを支払っている金が有ればマンションが借りられる。
963名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 00:14:23 ID:KwbD5bbp
実態経済と合致してるんだから余程健全
リスクを気にしないならFXでもやればいいし
他の人を巻き込むのは良くない
964名刺は切らしておりまして
単体問題ではないインタゲはカオスの問題。
そもそもCPIの測定精度が恣意的。