【IT】総務省、「ユビキタス特区」第2次プロジェクトを決定 新ワンセグの開発などあらたに6件を追加[08/03/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
総務省は17日に、「ユビキタス特区」事業の対象プロジェクトについて、第2次発表を
行った。国による予算支援を予定するプロジェクトとして4件、国による予算支援を
予定しないプロジェクトとして2件、合計6件があらたに「ユビキタス特区」事業
として決定した。
「ユビキタス特区」事業については、我が国のICTの国際競争力強化のため推進すること
として総務省が検討を行っており、1月25日に「ユビキタス特区」事業の
対象プロジェクト22件を第1次決定している。今回発表された6プロジェクトは、
これに続くものとなる。
予算支援を予定する対象プロジェクトと対象地域としては、次世代ワンセグ放送のための
「放送と通信のシームレスな切替え等を可能とする新ワンセグ端末の開発・実証」
(愛知県 名古屋市)、ユビキタス観光立国のための「携帯電話による観光動線誘導サービス
の実証」(沖縄県 名護市)、ユビキタス環境立国のための「ASP・SaaSによる環境家計簿
の実証」(沖縄県 那覇市)、生産性向上のための「電話番号を企業のマスターIDとする
電子申請等支援サービスの開発・実証」(東京都 新宿区)の4件。
予算支援を予定しないプロジェクトとしては「ユビキタス・タウンメディアサービスの
実証」(神奈川県 横須賀市、提案組織:日立・京急電鉄・KDDI研究所など)、
「次世代無線ネットワークの実証」(東京都 江東区・江戸川区・台東区・墨田区・荒川区・
葛飾区、提案組織:NTT Com・日本電信電話)の2件となる。
今後は第一次決定のプロジェクトと合わせ、国による予算支援を予定するプロジェクト
として11件、国による予算支援を予定しないプロジェクトとして17件、合計で28件が
「ユビキタス特区」事業として平成20年度より推進される予定。
ソースは
http://www.rbbtoday.com/news/20080317/49596.html 依頼を受けてたてました。
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 09:03:07 ID:s1airLWw
意味が分からん
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 09:05:02 ID:TLlV5+A6
4セグ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 09:05:12 ID:BRJaZrqJ
無線LANの電波が途切れない街を造ってくれ
そんな事より未だに光とか入ってない地域をどうにかしてやれ
「次世代無線ネットワークの実証」(東京都 江東区・江戸川区・台東区・墨田区・荒川区・
葛飾区、提案組織:NTT Com・日本電信電話)の2件となる。
なんでこれ切ってんだよ
>ユビキタス観光立国のための
>「携帯電話による観光動線誘導サービス の実証」(沖縄県 名護市)
>ユビキタス環境立国のための「ASP・SaaSによる環境家計簿の実証」(沖縄県 那覇市)、
こんなの認証してんじゃねーよ馬鹿
>>6 単に金がある奴は自前でやれ、ただし特区として規制の解除とかは
やってあげるよ、ってことかと。
生活保護者だけを集めた、難民街でもつくれよ!北海道・夕張市当たりで!
環境家計簿(笑)
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 14:54:18 ID:QOrD4LS2
大阪も特区だろ、いい加減にさらせ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 00:33:07 ID:hoA5EUFt
札幌の野幌だっけ? 携帯偽装請負の巣窟と聞いているが。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:38:47 ID:ePwzb36t
OSやハードウェアを意識することなく使用できるのが、ウィンドウズとは違う所。
ただし推進派の学者達は、今後100年のライフスタイルを激変させてしまう技術だから
長い時間をかけて実験しなければならない、現状ではセキュリティ問題や
ユニバーサルな視点からも問題があるとして、実用化には懐疑的である。
つまり研究者は20-30年後の次次世代につなげるために実験しているのであり、
近い未来に実現できると考えて予算を出している企業や行政と揉めるのは必至。
地域全体ユビキタスでなくてもいいから、即効性のある
オフィスと自宅の領域ならどこでもユビキタスなパッケージを
作ってくれ>どこか
Googleあたりが作って、データはぐぐるDCに全部蓄積という
強制ライフログみたいなものが5年もすれば出そうな気もするが。