【建設】東武鉄道:第二東京タワー(新東京タワー)、7月1日に着工[08/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼747@かくしおまコンφ ★
★新東京タワー、7月1日に着工

 東武鉄道は、東京都墨田区内に建設予定の第二東京タワー(新東京タワー)を、
今年7月1日に着工することを明らかにした。2011年12月末に完成、関連の商業施設などと
併せて12年春の開業を目指す。

 新タワーは、東武伊勢崎線業平橋駅と京成押上線押上駅の間の広さ約3.7ヘクタールを
再開発して建設。高さは約610メートルと、現在の東京タワーの2倍近くになる。

 新タワーのほかに、商業施設や飲食店、事務所などが入る地上32階地下3階の関連施設も
建設する。同施設には美術館・水族館や学校などの教育施設、ホテルの誘致も検討している。
新タワーを含む延べ床面積は約22万9800平方メートル。新タワーの建設費は500億円程度を
予定している。

 新タワーの入場者数は初年度で約540万人、開業後30年間の年間平均では約270万人を見込む。

 東武などは18日から、地元住民などを対象に工事スケジュールなど建設計画の説明会を開く。


ソース:NIKKEI NET(3月14日)
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080313c3b1304r13.html
2名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:34:38 ID:Sg4X5rXS
東京タワー2
3名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:37:00 ID:qYGWU9Fk
まちがっても上海タワーのような間抜けなデザインにしないように
4名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:37:22 ID:4yTD8Uyz
第三東京市
5名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:39:31 ID:wK/FJ1Op
今の東京タワーショボすぎる。
初めて見たとき、どこかの送電用の鉄塔と
あまり変わらんとおもた。
早く立派なもの完成させて。
6名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:52:03 ID:JEGJxkII
>>3
第二東京タワーの設計者は大阪人なので
期待しないほうがいいです

>>5
今の東京タワーがショボいのは
大阪人の前田久吉が企画して大阪の竹中工務店が建てたから
都庁しかり、お台場フジテレビ社屋しかり
大阪人にモノを作らせるとろくなのが出来ないので
もう大阪人を使わないでください
7名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 02:58:50 ID:RGDA9Azt
>>6
丹下がずば抜けてショボいよなw
いま新宿西口で建設中のモード学園の高層ビルも丹下事務所らしい。
8名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:03:17 ID:1Mhm0j6/
代々木体育館はよい

っていうか、丹下とタダオは関係ないだろ
9名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:04:33 ID:eRNfjJW0
着工きまったかぁ。東京タワーが全額負担でアンテナを延ばしてデジタル対応とかって話もあったのに。
新しいのできたら今の東京タワーの生き残りの道ないな…
10名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:05:15 ID:jfkhsSrX
CO2と資源の無駄だから、現行の東京タワーで何とかする方法を考えるべし。
11名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:08:39 ID:JEGJxkII
>>7
表参道ヒルズもショボい
なんで大阪人なんかに設計させるのか理解に苦しむ

ひょっとして設計建築建設業界に
大阪のB利権団体とかが食い込んで東京を荒らしてるんだろうか?
12名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:10:08 ID:1Mhm0j6/
設計に彫刻家だかも絡んでるらしいからな。

13名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:10:20 ID:lTzzzq6i
地震国家だからしょうがないよ
トラス構造が一番安定する
14名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:15:13 ID:t5r72Fve
500億円?
全額負担じゃないのだろうけど、東武にそんな体力があったのか。
15名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:15:14 ID:wK/FJ1Op
大阪人の設計?
だれか東京人の良い設計者つれてきたってや。
16名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:15:19 ID:AD7ppw/6
今の奴はどうするの?壊すの?
いつも授業中眺めていたなぁ・・・
17名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:18:43 ID:1Mhm0j6/
設計コンペやらなかったらしいからちょっとあやしいな

タダオは建築家になるまでのエピソードが海外受けするんだよな。
結果的に日本を代表する建築家に

ボクシングを続けていればよかったのに
18名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:20:11 ID:ngkL6pFu
しかし、本当に必要なのか?
衛星とか、光ファイバーとかでいいようなきもするけど。
19名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:23:01 ID:EBuIcvG6
押上のは関東タワー、チバラギDQNにデムパを送るための物。
東京タワーは東京都民のための質の高い放送を送出するのじゃ。
20名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:27:48 ID:5QeDUN5Z
東京タワーのよさは都心にあるとこなんだよね…
21名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:39:03 ID:AIvP0Mny
一体誰が東京のはずれにある新東京タワーに行くのだろう?
観光名所にはならんだろ。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 03:41:35 ID:k58nnKll
東京のはずれにあったら観光名所にならないってのはおかしいだろう
葛西臨海公園はどうなるw?
23名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:07:11 ID:K7+MqlKP
表参道ヒルズや都庁やフジテレビや新・旧東京タワー等々は全部大阪人が設計か。
東京の街がめちゃくちゃショボく、
大阪の街が立派なのは、これが原因か…
24名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:07:12 ID:7VVRS7hR
>>22
生まれも育ちも東京都民で東京タワーには何度も行ったことあるけど
葛西臨海公園なんて一度もいったことない。
25名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:07:55 ID:2USIJDkm
そりゃノンケには用は無いわな
26名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:17:25 ID:KMbS7NLj
何メーターあんのさ
27名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:21:18 ID:RRKNT+A8

3月18日:ジオン公国軍、第3次降下作戦にてオセアニア制圧。
4月1日:地球連邦軍、V作戦、ビンソン計画を発動。
28名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:23:53 ID:zQpsCp9g
名前が気になるよな
「新タワー東京」になったりして
29名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:37:15 ID:M97VAeTI
さいたまタワーのデザインが一番好きだったのになぁ
30名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 04:43:13 ID:yDgwZ4Tr
このタワーの運用が始まったら、テレビのアンテナの向きを変えないといかんのかね・・・?
31名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 05:14:42 ID:XRNL6dNo
>>22
主観的すぎ
そんな公園知ってる人間関東以外でいるのか
32名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 06:13:43 ID:OCO5wTxc
>>31
TDR行く時通るので結構知られてるのでは?
33名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 06:26:02 ID:zVRIp1dU
21世紀のバベルの塔だな
下手すりゃ完成しないだろう
34名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 06:42:15 ID:b+VBfirQ
>>30
補助用として現タワーも現役電波塔として残るらしいけど、普段は電波出すのかね?
どっちにしても作るなら、デジタル開始のころにもう稼動してるぐらいにしてほしいもんだな
35名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:02:07 ID:D3IsUMgV
FM電波はどこから発射するの?
36名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:05:30 ID:AGRMMO1s
TDLな
37名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:11:42 ID:8FCUPmnK
>>21

浅草のすぐ近くなんだけど。
38名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:21:31 ID:D62Ioahg
韓国人ガイドは「タワースミダ」と案内するのだろうか
39名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:30:21 ID:NOfA9IQL
無駄なハコモノだなー
第一で対応できるんじゃ値?
東京は無駄使いしてもメディアが大本営発表しかしないから
ハコモノ作り放題w
40名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:43:24 ID:nlQClZ4p
都民の税金ならおk
41名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 07:53:09 ID:GnpzIbdu
完成しても世界一になれない惨めなタワーw
デザインも安そう
42名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:11:25 ID:/Zp+p0Bw
>>39-40
主体は東武でも税金が入るの?
43名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:26:03 ID:TxuDSstb
>>36
釣り?
44名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:31:01 ID:jsSYaYYO
旧タワーっていつまでやってんのか?
45( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/15(土) 08:42:16 ID:Q6AVR1xA
>>31
鉄ヲタ 京葉線の駅
TDL 京葉線れ通りかかる駅
46名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:48:14 ID:Io7Igikz
東武って基本的にケチかと思ったら、こんなところで派手に散財したりするからわけわからん。
47名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:50:45 ID:b+VBfirQ
これは投資が少々でかいだけで、安定収入になるだろうからな
付随した事業での利益も見込めるし
見解は分かれるだろうが、タワーマンションのような住宅開発よりも安全かもしれん
48名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:51:18 ID:C4wSwIvC
>>22
むしろ千葉の奥地に作って新東京タワーと名づけた方が知名度が上がりそうだな。
都心に作るより。
49名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:52:31 ID:fjDf5L2e
西新宿のモード学園ビルがダサ過ぎる…
50名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 09:02:00 ID:hZzEKoFL
つーか、ぽまいら公式サイトくらい見ろよ。
http://www.rising-east.jp/top.html
51名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 09:03:15 ID:+8n81o1Q
墨田区ならタワーのてっぺんにウンコのモニュメントだな。
52名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 10:29:10 ID:VQMex8oE
新東京 スミダ タワー
53名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 10:33:07 ID:Io7Igikz
スミダニスムニダ
54名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 10:38:24 ID:2SRzGoXI
>>28
> 名前が気になるよな
> 「新タワー東京」になったりして

完成したとき石原まだいるのか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
55名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 11:15:42 ID:C4wSwIvC
>>54
代替わりして「新知事石原」になってる。
56名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 12:58:31 ID:U4qPyqg8
大江戸タワー
首都タワー
東京都市タワー
57名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:08:41 ID:6Vi8hjHk
>>5
若い子は東京にアレしか高い建物がなかったころを知らないからね。
58名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:22:37 ID:K7+MqlKP
たった500億でこんな景観悪くなるんだなw
59名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:51:37 ID:DIbETgWd
一都市に二本のタワー
恥ずかしい。
60名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:08:32 ID:TMogSUTp
1人に2本のチン○ンがあるようなものか。
61名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:13:02 ID:6vIYm2lh

「東京毒デムパ塔」
62名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:19:26 ID:yreUOWkf
何この通天閣のデカい版みたいなのw
63名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:42:29 ID:cPAeeZ/u
ボロクソ言ってるけど完成したら展望台へ行くくせになw
64名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:05:34 ID:IyQgh1KY
>>28
根津権現神塔だな
65名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:07:15 ID:o4sodY1Y
東京タワーの鉄何トンくらいあるんだ
新しいの出来たらばらして公園が良いな
66名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:12:31 ID:X82Ov+QM
いや、もともと東京タワーの真下は芝公園だ。
67名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:21:17 ID:Io7Igikz
>>63
当たり前じゃんw
で、下を覗いてみたら、相変わらずボロい東武8000系が走ってるわけだw
68名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:44:22 ID:LbqMrepp
東京新タワー
69名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:46:44 ID:kIO0h1mb
早くできてほしいなぁ
70名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:50:09 ID:WTTREmZi
>>22
葛西臨海公園が観光名所だとは知らなかったな。
観光であそこに行くヤツいるのか?
71名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:54:52 ID:C9IdpFN7
いまさら地デジなんか誰もみないだろ。
石原銀行並の金の無駄
72名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 15:57:47 ID:PObBS/AO
亀田は八百長や!
73名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:01:19 ID:FqXt4Rvt
8000系の廃車が始まったけどタワーに材料にすんのかな?
タワーの食堂の椅子とか完成したらよく見てみw
74名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:03:21 ID:+8n81o1Q
大東京タワーニュー通天閣スミダ
75名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 16:07:07 ID:cPAeeZ/u
けんちゃんラーメン新発売
76名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:39:48 ID:k58nnKll
>>70
観覧車や水族館もあるし、立派な観光名所じゃないか?
77名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 18:58:33 ID:lOZ4yN4N
遠足でいきそうだな
78名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:21:37 ID:vFFAGSTn
ばかだなあ、ホントはロンギヌスの槍を偽装してるだけなのに。
79名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:31:38 ID:IyQgh1KY
>>46
東武は伊勢崎線や東上本線を徹底的に冷遇する一方で日光線に
毎年莫大な投資をしています
ケチというよりお金の使い方が極端なだけ
80名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:32:22 ID:IyQgh1KY
>>55
よしずみ都知事か
81名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:40:50 ID:OcZ9GZZ2
>>79
野田線のこともたまには思い出してやってください。
82名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:55:04 ID:RGDA9Azt
>>49
あれはひどい。楳図かずお邸の数百倍ひどい。
83名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:32:37 ID:k58nnKll
媒図邸は逆にアリだろ
84名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:54:07 ID:ew9FWjlj
墨田ってのが微妙だな〜あんまり行ったことないぞ。目黒区在住
85名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:40:13 ID:Z8SL1g0y
>>83
あるわけねーよ、ハゲ。
86名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:14:31 ID:hZzEKoFL
>>84

でも浅草には行ったことあるだろ?すぐ近くだよ。
87名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:55:58 ID:DucjRxwE
>>82
外人が喜んで写真撮ってるぞ。自分を入れて撮ってくれって
何回か頼まれた。
88名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:15:37 ID:mfs9jAys
別に観光名所とかどうでもいいから
うちでフジの地デジの映りが良くなりますように
89名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 06:52:07 ID:QvvQELec
アナログ地上波の停波までに、開業が間に合わない事に憤りを感じる。1年程は地上波無しで過ごす事を、
本気で検討している。
90名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:31:10 ID:vT5GW3SQ
むしろ、7月までにアナログ停波無期延期を決めないとまずいだろ。

で、着工も延期−>中止へと。
91名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:46:44 ID:gqboo0A5
>>88
> うちでフジの地デジの映りが良くなりますように

地デジの場合、映りが良くなるか全く映らなくなるかの二者択一。
92名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:02:37 ID:4fCIIyuZ
>>91
んなことわかってる上で言ってるんだよ
93名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:48:39 ID:Y32ZEPdE
うつるけど、動きがはげしいとブロックノイズが出る、ていうところもあるんですよ
94名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:21:24 ID:UUlZvlt7
それじゃデジタルの特性じゃね?
95名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:34:46 ID:FXVt4C5k
うち(横浜市の丘陵地帯の谷底)はまったく地デジが映らないのだが、
新タワー稼働後は映るようになるのかね・・・?
96名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:49:15 ID:LMDtragF
>>95
横浜だと東京タワーから電波拾ってるだろうけど
新タワー竣工によって
今まで旧タワーからの電波の陰になってる部分が解消されるなら
受信レベル向上は大いに可能性がある。

ってか、そもそも新タワーの建設目的が
ワンセグ等のモバイル機器への安定したデジタル波供給だから。
97名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 20:27:22 ID:S9epEKaC
本線は、
春日部まで複々線化。
半蔵門線直通対応ならびに日比谷線対応の特急。
区間快速は・・・いらないと思う。
浅草駅ならびに浅草松屋を何とかしてほしい。

東上線は、
川越まで複々線化・・・できないのかな?
夕方以降の有楽町線、副都心線直通のライナー運転。
高崎への延伸。


・・・・無理だな、東武じゃ。
98名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:00:45 ID:/XzNgaed
>>95
以前見つけたんだけど、ここによると平塚にも送信所あるとか
ttp://www.chidigi-tv.com/ch/
都内でも、ビルで写り悪いところだと、あさっての方向に向けるとなんとか
写ることがあったりする
99名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 15:55:46 ID:Nkvm+Auu
デジタル波は多重干渉の補正ができのが利点だから
反射波拾って見れるのは結構あるかも
100名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 16:03:32 ID:XmwoMizC
>>5
そんなことないでしょ?
近くに駅がないから
結構歩いてやっと到着した山って感じで
感慨深いものがありますよw
101名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 13:20:36 ID:7ihdBexi
>>100
新東京塔は下町の外れのショボイ住宅と町工場の混在した所にあるので
感慨深いものがありますよw
102名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 01:02:35 ID:SEymNzJI
新東京塔はサムスン建設が受注するニダwwwwwwwww
103名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 02:23:19 ID:IwA15ne+

新東京タワー、3本足? 大丈夫かね。

104名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 02:29:23 ID:X+LDzIQK
テーブルに鉛筆を立ててアロンアルファで接着する
テーブルを揺らして接着した鉛筆を倒せるか、倒せない
扇風機を最強にして風で倒せるか、これもたおれない
高層ビルやタワーの理論も同じ。まず倒れない
105名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 02:30:20 ID:Gjbum9SM
>>95
アンテナ方向変えてもうつんないの?
106名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 02:57:29 ID:Y2Wl3zgH
>>50
それは上海だろw
って思ったら、新タワー東京の公式HPだった
107名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 02:58:49 ID:ip3wLHvy
■血塗られた北京五輪 協賛企業一覧■

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
(各企業サイトへのリンクあり。抗議のメールを送ろう)

コカ・コーラ  Atos Origin  GE  ジョンソン・エンド・ジョンソン
コダック  lenovo  Manulife  マクドナルド
OMEGA  Panasonic  SAMSUNG  VISA  バドワイザー
MIZUNO  DESCENTE  アシックス  味の素 コナミ  Kubota

    主犯→NHK+読売新聞←熱烈報道管制中ww

野村ホールディングス  佐川急便  National  ExcelHuman
丸大食品  KIRIN  TOYOTA  DOCOMO ウイルコ
YAHOO!JAPAN  JAL  ANA  LOTTE
intelligensce  日清食品  トーヨーライス
AIU  はるやま  エステティックTBC

●NHKと読売新聞はチベット大虐殺を嘘報道で支援します!!
108名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 07:31:56 ID:7bfV5+91
>>101
小さな住宅の数々を見下ろし、高さをより実感できそうだなw
109名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 07:39:57 ID:MDhfqrX7
押上こそこれからの東京のランドマークたりえるのだ!
爆撃目標にもなるぜ
110名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:43:41 ID:iQId4wYL
そのタワーのてっぺんにジェットコースターの設置を強く希望!
TDLみたいにカメラで撮影できるようにね。1階に下りて帰りにお土産として
販売(1枚1500円ナリ)
111名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:55:28 ID:Mdf7kQ/O
>>110
ラスベガスにあるアレかw
こないだ途中で停まる事故があったらしいが…(((((( ゚Д゚))))))
112名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:57:11 ID:Xn9li9B9
>>110
てっぺんにはウンコ
墨田区のお約束だろ(w
113名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:01:40 ID:3BNYRkVm
>>112
アサヒビール社長乙
114名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:32:45 ID:oVV2LXNY
リバーサイド隅田
115名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:11:35 ID:eom2aEub
モスラが怒りそうなデザインだな
116名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:20:19 ID:9XSq4iCS
新電波塔が出来れば、押上がナウイ街になると勘違いしている人もいますw
117名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:05:16 ID:rAq9I2Uz
押上栄えるようになるのかね?
118名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:11:44 ID:R4Pirdrb
とりあえず今の砂利にかこまれた駅前、
セメント屋と運河にはさまれ殺伐とした道の雰囲気がかわるならなんでもよい。
119名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:31:28 ID:jFpuo+NN
もしかして新タワーと商業施設作ったら
お台場や六ヒルみたいな観光スポットになるとでも期待しちゃってる訳?w
あんな場所じゃ完成直後は賑わうかもしれんがリピーターは皆無だろ・・・
120名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:32:39 ID:WUWI5taP
お隣の錦糸町は随分変わったんだが。
121名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:32:49 ID:WfeGsZis
本業の鉄道部門どうにかしろよ。この会社。
122知性派:2008/03/19(水) 16:38:08 ID:FmkgNR1e
何で鉄道会社なん?
テレビ局・ラジオ局が費用分担して作ればいいのに。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:41:04 ID:mcZuH+M9
個人的に東武鉄道は嫌いなので現行タワーに頑張って欲しかった
124名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:01:05 ID:Kbx5pQZ4
>>118
なんだよ、あの殺伐感がいいんじゃねぇかよ。
125名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:13:38 ID:wCKCwzBg
東武は,東上線で全部の輸送量の6割稼いでる.
要するに,東上線で食ってるくせにその利益を押上に還元するとは何事か.
やはりクソ東武.
126名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:17:45 ID:UVRaLzce
>>122
根津の道楽でしょ。ここはオーナー制の悪い面が出ている。
会津開発も適当にぶん投げたり、錦糸町のホテルだってどうだ?
3代目は安倍も福田も根津もパーばかり。
127名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:31:28 ID:WUWI5taP
>>122
鉄道会社ってデベロッパーでもあるからねえ。
128名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:32:43 ID:R4Pirdrb
タワーの是非は別として東陽町レベルでいいからなんかにぎやかになってほしす。
129名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 17:38:27 ID:Pb+ZfUNZ
>>122
用地確保ができないだろ
130名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 18:12:07 ID:jseMoEMz
東武伊勢崎線万歳
記念上げ
131肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/03/19(水) 19:47:33 ID:5mIPsqMV
デザインださいわ
高さは低いわ
どーにも

当初案の700m超で
カッコ良くしろよカス。

あと時代遅れの航空法改正しろ。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 19:51:18 ID:6fx40VV4
で、隣接の京成は絡めて貰えなかったワケ?w
133名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 20:46:49 ID:XOcrinax BE:903276656-2BP(15)
名前はいつ決定するんだ。
134名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 20:51:35 ID:P5WmeKGn
>>132
京成(笑)が絡むと大抵の事業は失敗するから。
135名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 20:54:55 ID:W1xWsbxM
京成の鼠\は大成功じゃないか
136名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:00:10 ID:P5WmeKGn
>>135
あれは例外中の例外だな。
ちなみにあそこのモノレールは大赤字。
137名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:00:10 ID:5lyVkxTD
500億とか安くないか…?
138名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:01:02 ID:F6zcJou3
>>6
浅草の雷門も大阪から貰ったもの、
大阪をさけて東京になにが残るの?

英から貰ったお台場の自由の女神が東京観光の名所になるのか。
139名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:08:05 ID:eom2aEub
>>136
モノレールなんかタダでもいいのよ
ところがTDRの敷地外を通るってことで
無理矢理営業路線にされて

国土交通省のバカのせいでsuicaもpasmoもつかえねー
ミッキーのパスモとか出したら大もうけなのにな
140名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:25:33 ID:ineEv9TJ
これ建ったらテロ集団の標的になったりするんですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
141名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:31:59 ID:P5WmeKGn
>>133
デジタル放送時代の核“新タワー”の名称候補6案出揃う
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/53016/full/

 東京タワーに続く新しいデジタル放送時代の核となる新タワーの名称候補が19日(水)に選定され、
 「東京EDOタワー」など6案が発表された。新タワーの名称検討委員会に名を連ねた作詞家の阿木
 燿子は「親しまれやすくオリジナリティーの中にロマンやドラマが入っている名前になると思います」
 と、新たな創造発信拠点とあるであろう新タワーの名称への想いを馳せた。

 名称候補は「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」「ライジングイースト
 タワー」「ライジングタワー」の6案。阿木は「後々まで皆様に愛される名前を決めるお手伝いが出来る
 ことが光栄です。作詞家の仕事にとって、タイトルを決めることは一番大変な作業。選ばれた6つの
 候補は小説のタイトル、歌のタイトルになりうると思います」と阿木らしいコメントを残し、新名称への
 確かな手応えを感じた様子だった。
 (中略)
 なお、新タワーのネーミングは4月1日(火)から5月30日(金)の2ヶ月間投票を受け付け、6月上旬には
 正式名称が発表される予定。
142名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:32:00 ID:a4iKBTHw
今の東京タワーは戦車を溶かして造ったって話を聞いたことがある。
それって鉄骨の質としてはヤヴァそうな気もするので一旦撤去して,
50年後の第三東京タワー用地にするよろし。式年遷宮みたいな感じ。
143名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 21:47:08 ID:8eJ8Oxb2
>>141
扇子梨
144名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:00:27 ID:MpZRYrdF
>>141
E電と同じかおりがしてきた。
145名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:04:43 ID:H3WKOcFf
>>141
業平塔だろJK
146名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:11:18 ID:StXdBD4/
業平橋610でどう?
147名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:22:45 ID:p1H+9DNO
>>141
どれも酷い名称だな
148名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:28:35 ID:F6zcJou3
まあ、石原のツルの一声で決定

「大江戸タワー」だろうな。
149名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:29:36 ID:ZXKpr9hi
新タワー東京
首都タワー東京
大江戸タワー
トーキョーワンダータワー 
150名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:43:31 ID:mB6WA3kc
「電電立環網」
(でんでんたわあ)

でいいじゃない…
151名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:56:46 ID:rvNgGeTO
ださっ・・・
152名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 23:03:25 ID:oVV2LXNY
>>138
> 英から貰ったお台場の自由の女神が東京観光の名所になるのか。

は?
153名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 23:09:08 ID:a7F46jyQ
>>138
大阪の人って東京をよく勉強してるんだね
まるで韓国人みたいだ
154名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 23:25:10 ID:t/sbpIG1
>>138

> 浅草の雷門も大阪から貰ったもの、
> 大阪をさけて東京になにが残るの?

・皇居
・新宿御苑
・上野公園
・浜離宮
・築地市場
・都庁
・国技館

こんなもんでいいか?

> 英から貰ったお台場の自由の女神が東京観光の名所になるのか。

フランスだよ。
名所でもなんでもないけどな。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 23:40:17 ID:R4Pirdrb
大阪人きもすぎワロタ
そして自由の女神がイギリス産とのたまう。
156名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 23:45:26 ID:CMNCWZOV
京東ワター
157名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 00:38:07 ID:U/ColUZ4
墨田タワーでいいじゃんか。
158名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 00:47:19 ID:Icj+xgiA
デジタル放送時代の核“新東京タワー”ネーミング候補6案出揃う

東京タワーに代わる新電波タワーの名称候補6案が決定
名称候補は「東京EDOタワー」「東京スカイツリー」「みらいタワー」「ゆめみやぐら」「ライジングイーストタワー」「ライジングタワー」の6案。

ダサすぎる・・・
159名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 00:55:45 ID:HxNSiCZP
ガッカリだよ。タワーとかツリーとか・・・
「ゆみやぐら」って外人が舌噛むよなw
こうなったらもうEDOタワーでいい。東京とEDOは重複するので変。
>>148じゃないけど、慎太郎センスで大江戸タワーでもいい。

>>146
近いな。ちなみに俺も「ASAKUSA610」で名称案に応募してた。
押上や業平橋と言っても東京以外では知名度が低いし、
近隣の浅草のが内外ともに有名なので、そっちでアピール。
さらに、震災で焼失した「浅草十二階(凌雲閣)」にもかけていた。
「台北101」のパクりとでも思われたかな。。
160名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 01:01:19 ID:rP3pN34J
墨田区の隅田川沿いってことですみだタワーが良いと思うのだが・・・
161名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 01:05:28 ID:K7kg1ZpU
>>132
>>134
押上発スカイライナー専用のホームを作るとか作らないとか
162名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 01:05:35 ID:zENUTSRQ
SUMIDA電波塔か
163名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 01:10:42 ID:Xm5qIutJ
>>137
東武は自前で鉄を持ってるからな
164名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 02:05:28 ID:bmy8VKIi
>>155

まぁ>>6>>11の人も
ちょっと偏りすぎててアレだよね・・・

別にどこの地域出身とかどうでもいいのに
165名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 02:08:52 ID:jTRKROAi
EDOみらいツリーはるみ
166名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 04:30:00 ID:9nJNS9Zq
日照権をめぐって訴訟が起きるんじゃない?
167名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 08:50:15 ID:l1vbVKK8
大Sucker人>>138の人気にshit
168E電:2008/03/20(木) 09:10:46 ID:bdsdjUlB
どうして「有識者による選考」が行われたものって、「????」ていうものが多いのかな。
よさそうなものは、軒並み落選するし。
169名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 09:33:58 ID:eX5w35fS
東武押上610。
170名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 09:35:38 ID:bQhlfMPQ
新東京タワーでいいのに
171名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 09:54:43 ID:AT5JNd00
地震による液状化は大丈夫なのか?あの辺
172名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 10:47:52 ID:o0kOKetG
日本の超高層建築は、建物自体は液状化なんてほとんど関係ないよ
深部の岩盤にまでパイルを打ち込むとかしないとそもそも無理だから
173名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 10:50:25 ID:W6uQIKRb
>>172
問題は回りのインフラが崩壊して文字どおり“陸の孤島”になることだな。
直撃で死なないだけマシだが.....
174名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 13:01:42 ID:l1vbVKK8
>>173
とりあえずタワーに関しては業平橋、押上両駅に直にアクセスできる。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 15:22:25 ID:HxNSiCZP
スミダタワーニスムニダ
176名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 02:09:23 ID:ByC9ar8n
>>171
液状化なんて地盤が固い地域でも太い水道管が壊れたら、いとも簡単に発生しちゃうから。
177名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 02:45:02 ID:5O+hU3x5
      \ │ /
       / ̄\
     ─( ゚ ∀ ゚ )─
       \_/
      / │ \
    ○○○   ○○○
   ○,,・ω・○  ○・ω・,,○
    ○○○   ○○○ o
 o〜(,_uuノ    とuu_,)ノ

     FREE TIBET
178名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 18:04:30 ID:YBai9Fhb
>>141
東京スカイツリーはつまらないが、一番無難かな・・・・。
みらいタワーもシンプルで意外と悪くない。
ライジング系の二つもまあ、いい。
ゆめみやぐらは個人的にヒットだが、
外人には覚えづらくて不評かもな。

もう、東京EDOタワーじゃなければなんでもいいわ。
なんだよ、この博多天神みたいな響きは。
179名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 21:25:07 ID:+Q7zNgUR
みらいタワーに一票。
みなとみらいの二番煎じで笑えるからw
東京ってミッドタウン(ミッドランドスクエアのぱくり)やら、
東京タワーは通天閣をぱくったものだし、オリジナルゼロだねw
情けない首都
180名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:12:27 ID:rsWuKhuz
大阪人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
181名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:36:45 ID:+jUyWej8
大阪コンプレックスタワー
182名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 08:18:42 ID:0BH0A/aS
群馬県邑楽町にはすでに「未来Mirai」という名の展望タワーが立ってるけど
まあ誰も存在を知らないからいいか。
183名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 08:36:35 ID:1u7BjGRa
もし自分が墨田区民だったらさっさと引っ越すな。
DQN観光客で溢れかえるなんて耐えられん。
184名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 10:33:24 ID:kKrtjoag
と言っても、誘致合戦で誘致したもんだしなぁ
185名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 10:58:33 ID:4WaMhSre
>>183
一度来たらもう来ないよw
186名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 11:31:57 ID:h/DvKsnP
ご近所の浅草はもう特アの観光客の割合が圧倒的だもんな。
187名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 11:53:13 ID:EfSMDBl1
展望室はあるのかい?
188名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 14:08:52 ID:fcbzRzYl
東武すげーローカルのくせにJRより目立ってるな
189名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 19:38:40 ID:F4sFMjV5
>>180
東京タワー創業者は大阪市出身の前田久吉だが
190名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 19:54:59 ID:rl29U7mk
>>189
性懲りもなくお国自慢乙
191名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 20:10:21 ID:OBxosdDc
>>189
だから借金のかたに取られそうになったりするんだよ!>>東京タワー
192名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 23:38:50 ID:6RoMhCei
>>188
別にローカルじゃねーだろ。関東私鉄の路線最長距離なんだし。
JRとともに東京の北を制しているといってもいい。
193名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 02:04:27 ID:MDocCwJE
まだ着工してないんだしこの際高さをひきあげてくれないものかな。
600M前後は今後増えて埋もれそうだから、せめて700Mあればより目立てそうなんだけどな
194名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 02:13:28 ID:JxehqsqL
それより下層部をオフィスに
195名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 09:18:23 ID:991/f9PH
素晴らしいけど、場所がな〜
196名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 09:42:47 ID:/s/lkZzq
墨田タワーならぬス<丶`∀´>ニダタワーか…
197名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 10:01:29 ID:xKY8idQE
ネオヴェネツィアならぬ
ネオ東京タワーでしょ。
198名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 13:04:01 ID:9ad7T2gk
>>195
特に城南方面や横浜から行くのに車も電車も不便不便。
199名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 13:53:40 ID:LA9WAaeD
城南方面や横浜からなら京浜急行ー地下鉄で
200名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 00:07:14 ID:v268BeOr
伊勢崎腺って不便だよね。 浅草は私鉄沿線の街。
主要ターミナルじゃない。

調布や府中と大差ないな。
201名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 10:33:37 ID:ZR09HLHk
命名
 東京たわわ
202名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:15:33 ID:sUh6yqa/
伊勢崎線は竹ノ塚から池袋に延伸する案が出てるぞ
203名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:20:15 ID:dilgam7c
>>東京EDOタワー
なんで2008年にもなってことさら江戸を強調しなきゃならんのだ
204名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 11:26:34 ID:FuqbXzfB
>>200
観光客の数は全然違うけどな。
でも、最近は特ア人ばっかり。
205名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 12:01:35 ID:zlkB3YZH
>>200
出来たときは浅草はすごい町だったろうからな
今で言えば、渋谷・原宿・新宿を合わせたような集客力がある町だったろうし
全般に旧国鉄主要駅との連絡もイマイチだけど、逆に対抗するぐらいの気持ち
だったんじゃないの?
東上線は、本来は東武とはまったく無関係だから別ね
206名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:10:41 ID:SSuFvIT8
>>205
蒸気機関車の煙が迷惑、そんで国鉄を拒んだのが浅草の大失敗ですな。
207名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:24:32 ID:a0iqEag6
愛知徳川タワー
208名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 13:29:46 ID:aGCPpXz4
ポリスノーツで
トクガワビルってあったな
209名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 14:02:23 ID:kN+G29zR
着工式には、エドはるみが(ry
210名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 22:52:49 ID:gIf7XZW8
いや、エド山口が
211名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 23:35:43 ID:kDc/jaC6
いやいや、江戸真樹こそ。
(誰が知ってるんだ)
212名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 01:35:23 ID:TnbUxx+h
>>205東武といえば東上線のほうがメジャーのような希ガス。

    浅草に東武デパートあるの?

    めったに行かないので全然覚えていない。
    観光でもなければわざわざいくような街じゃないからなあ。
213名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:36:20 ID:DAiS9Fmv
浅草は、日本最初の駅と駅ビル・デパート(松屋)が合体した駅なんじゃなかったっけ?
なんか、これも仲見世商店街の反対とかで商業ビルの企画は倒れたりと当初には
いろいろ紆余曲折があったらしいよ
そのせいで、東武のデパートじゃないんじゃないのかね
214名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 10:41:40 ID:bv5FVl2p
まあ正直今の浅草、上野はイマイチ魅力を感じないな。というか台東区がダメなのか。
215名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 15:31:39 ID:UEOOmrNJ
というか、都内北半分に魅力はない。
216名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:14:59 ID:G5+GDM+C
南もつまらないお
217名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 19:25:42 ID:aPdmfnuB
勝手に名前投票しているページ↓
http://www.ohmynews.co.jp/news/20080327/22668
218名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 21:53:30 ID:cNX3h2G0
>>142
トリビアの泉でみた
219名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 02:06:42 ID:iRSEEyvI
まあ正直今の>>214はイマイチ魅力を感じないな。とゆうか>>214がダメなのか。
220名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 08:07:38 ID:x45DBESD
まあ正直今の>>219はイマイチ面白くないな。とゆうか>>219に才能がないのか。
221名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 08:33:59 ID:LlWw2fdR
>>200
山手線に接続しないという意味では不便だけど、
北千住は使い勝手がいい駅なので、伊勢崎線は意外に便利だよ。
常磐線、千代田線、日比谷線、つくばEXP.が使えるし。

浅草は単なる始発駅という以外に役目を終えている。
事実上のターミナルは北千住だし。そして、
新タワーと押上街区の完成とともに業平橋が始発駅化するらしいから、
浅草は大師前のような感じの支線駅になると思う。

>>202
普通に大師線を延ばして欲しかったね。
いまとなっては金がかかり過ぎて無理らしいが。

>>214
浅草はともかく俺は上野が好きだけどね。あのアジア的なごった煮感が。
駅舎も雰囲気あるし、都内の駅では一番好きかな。
池袋も新宿もデカいだけで大差無い印象だけど、上野は個性的だよ。
渋谷はジャリが多いから好かない。映画館だけだね。基本、あすこは子どもの街。
222名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 08:46:52 ID:s4Vr7t+L
>>213
それ秋葉原駅じゃなかったっけ?
223名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 08:52:34 ID:UqQlkboc
浅草の松屋開店は戦前だからな
アキハバラデパートは戦後の開店だったかと
その辺りは駅ビルの定義によるんじゃないかね?
224名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 14:09:36 ID:soPrvlQe
才能溢れる>>220に激しく嫉妬
225名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 14:27:12 ID:rxNObfG0
>>221
アメ横も渋谷に行けないような田舎のヤングばかりだけどねw
226名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 14:30:05 ID:z4CIA2Wi
上野の伊太都麻だけは絶対におすすめできない。
1000円で寿司食い放題に釣られるなよ。
227名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 00:05:36 ID:AbqoIchk
>>225
そこが違うんだよ。新宿や渋谷は地方でも情報が流れてるから、
お上りさんはむしろそっち方面に群がるわけ。新宿渋谷こそ地方者の巣窟。
全部じゃないし、むしろそっちのがガツガツとしたエネルギーはあるけどな。

上野にいる地方人は概ね、東北から出稼ぎの年寄りが多い。そして外人。
そこら辺のゴッタ煮感がまた魅力なのよ。歌舞伎町のようにダークでもないし。
哀愁や寂寥感が漂っていて心地いい。終着駅感のある上野駅の造りとか。
浅草は繁華街としては枯れ過ぎて、もう単なる観光地になっている。
その点、上野はまだまだ現役。
228名刺は切らしておりまして:2008/03/30(日) 13:17:13 ID:oHAjekjR
>その点、上野はまだまだ現役

バアイグラ飲んで無理やり現役、ということでしょうねwww
229名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 07:33:09 ID:ThJlbqz1
いいじゃない、枯れ専で。最近流行ってんのよ?
230名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 20:01:31 ID:XI0E1kbR
7/1着工か。うちのマンションのベランダから見える位置だから楽しみだな。
土台工事がかなり長くなるとは思うが、土台工事を終えて上へと建設を開始するのは
着工から何ヵ月後ぐらいかな
231名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 22:28:41 ID:1qr8gT3I
これ完成すると世界一の高さになるの?
232名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:02:07 ID:yh2Yw95J
いや全然w
233名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:04:00 ID:wpmJ9MNx
>>231
世界一でもないし、すぐに札幌の新テレビ塔に
日本一の座も奪われる予定。
234名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 01:13:09 ID:GCaoI4pD
>>231 自立鉄塔という形になると世界一になるが、世界一高い建造物になるとドバイの1000Mタワーに抜かれる。
NYのWTC跡地に出来るフリーダムタワーとほぼ同じ高さになるんじゃないかな
235高層ヲタ:2008/04/02(水) 01:45:09 ID:1F9LgGz7
鉄塔なのにビルに負けるなんて屈辱だな。
何より腹立たしいのは、日本人がそれを屈辱だと思わないことだ。
236名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 02:23:10 ID:JyUh8bl6
つ|名前が決まっても「新東京タワー」と呼ぶ|に1票。
237名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:12:41 ID:cmg5VR/O
仮称は相変わらず「すみだタワー」だよな
238名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 10:18:43 ID:ZdzFPG8N
デムパタワーでよくね?
239名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 13:13:09 ID:1FvlSG3s
墨田にあることを誇りに思え、だから当然「すみだタワー」!!
千葉県浦安にあるのに東京ディズニーランド、近所のホテルは東京ベイ○○
こんな間違いを繰り返すな!!
240名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:09:01 ID:JlGcFAJ2
吉原タワー。 観光ついでにソープランドよってちょ。

じゃないのか?
241名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:12:56 ID:gH7Hp69p
隊長! 漏れココに居るから必ず来いお ノシ
http://www2.convention.co.jp/jua95/session/pp38.html
242名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:35:53 ID:PQSIBl58
太陽の塔で頼む
243名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:37:06 ID:LSgCqB7V
地上32階の複合施設ってそれだけでビルヂングじゃねえかよ!
地上からてっぺんまで鉄骨骨組みのタワーじゃねえのかよ!詐欺だ!
244名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:40:04 ID:cM7XBkNP
あらゆる建造物で建設中のものと比較すると2番目の高さ
1 Burj Dubai 850m
2 新東京タワー610m
でも10年後には4位くらいになってる
245名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 17:57:42 ID:ju/RB2hA
http://skyscraperpage.com/diagrams/?36015733
画像と共に構想、建設中、済の世界の高層ビルやタワーを高い順にまとめたものだが
構想段階をいれれば世界で5番目。上は今後もっとでてきそうだな。
ただリアルな建設中のものという意味では短期間だろうけど世界2位を味わえそうだね。
246名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:09:06 ID:rs6kpieO
>>239
東京湾岸にあるんだから東京ベイなんちゃらは問題ないと思うのだが。
247名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 21:19:19 ID:VQ/Ads7d
>>243
いや、タワーは下から鉄骨だろ。
32階建てビルはタワーとは別に建てるわけで。
248名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 12:57:11 ID:Kq3eRjMO
>>235
サウジアラビアでは1.6kmビルが建つので悔しいとか言うレベル超えてるかと
ttp://www.gizmodo.jp/2008/04/16km.html
249名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 13:36:33 ID:H/yFmjSD
>>158
消去法で「東京スカイツリー」しか残らない件
250名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 13:51:28 ID:Z52AWdb+
>>122
テレビ局、ラジオ局はタワーが無くても双方向で運営できる手段持ってるから、あんなもんいらないだろ。

251名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:03:53 ID:ir4NDxsz
>>163
8000系潰す程度で賄えるの?
252名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:04:50 ID:83N63RNT
これで城東地区活性化されるな
京成なんてメジャーになる
253名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:09:25 ID:SU3rTTpj
新タワーの450mから下界を見たら汚いボロい屋根が整然と並んでるだけなんだが
中国人とか韓国人は特にそういう日本の汚い風景を写したがるからな
さっさと周辺を再開発しないといけない
254名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:16:11 ID:hVNAcO8l
8000系はまだ無駄に多いの?
255名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 14:53:24 ID:/56HlVpw
ただ登って見るだけ?つまんねー
ラスベガスのタワーみたいにライド系の物は無いのか。
256名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:41:58 ID:uciE3D2O
>>252
ソレはないw
257名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 15:49:56 ID:Yo3SqkA5
>>255
そこでフリーフォールのアトラクションを作る。車両はもちろん東武8000系改。
258名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 13:47:15 ID:kqJZ4CKO
愛知に負けてる東京が新東京タワーとか言ってる場合じゃないだろwww
259名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 14:15:09 ID:QtQmNEgX
{
260名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 14:15:34 ID:QtQmNEgX
「東京テレビ塔」でいいじゃないの。
261名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 18:00:28 ID:odjgEz5c
>>258
確かに、東京ww
262名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:33:25 ID:t8ALbMxc
有識者が勝手に選定かよ。

下町タワーで十分だわ。
263名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 23:38:43 ID:D9t+ZxyY
>>248
ブルジュ・ドバイができるのはドバイ(アラブ首長国連邦)。
サウジじゃない。

元のページ(原文の英文含めて)が激しく間違っているみたいだけど……。
264名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:08:33 ID:g7uRPMYI
>>263
248 の中身をよく読んでみよう。「701mのブルジュ・ドバイ」より高い「1.6kmのサウジの塔」とはっきり書いてあるぞ。
265名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 12:39:17 ID:6urrFhX9
>>258
言えてるww
266名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 12:42:48 ID:Zkb36Sa4
愛知窮迫タワー
267名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 21:04:12 ID:KBqO8ANU
なんでこんなダサイ名前ばっかりなんだよ!
これだからますます日本は馬鹿にされる!!
デザインがドバイのビルみたいにカコイイならまだいいんだが・・・・
高さも610とか中途半端な高さだし、展望台も420か。ビミョーだな。
せめてたかさ777mとか1000mとかきりの良い数字にしてくれ!
あと場所も押上とかホントにイマイチな所に立てるなよなー
新宿とか今の東京タワーの場所か六本木ヒルズの隣辺りがよかった。
てか展望台(420m)から東京の夜景全部とさいたま新都心、横浜みなと未来、千葉
幕張、海ほたるとか見れるのかな?見れなかったらマジ最悪!
268名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 20:10:30 ID:NvkaXwXS
>>267
高さがイマイチなのは同意
場所については都心だと土地があまりないだろ
あったらあったで再開発の予定とかあったりするし。
あと新タワーが完成するまでは今の東京タワーから電波発信するんだから
今のタワーを壊して新しいタワー造り始めるわけにはイカンかと。
夜景は天気が良ければ見えるだろうね
269名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 21:55:45 ID:rg29VYya
どうしても何かとネガティブな方に目がいってしまうけど
場所は埼玉かもしれなかったことを考えると全然いいし
高さとかも東京タワーに地味に付け足す方式よりこうやって新しく建てた方が
新しいランドマークが出来て盛り上がれていいんだろうけどね。
270名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 07:20:10 ID:G54GkpLB
いや、もしも埼玉に出来ればテレビ埼玉もそのまま見れただろうから楽だったりw
というか東京近くのTV局は、全部新東京タワーから電波出してくれればいいんだが
271名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 11:01:22 ID:A00tbccU
                    |
                    |
                    |
                    ‖     \ │ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .|X|     / ̄\  ∠ さいたま!
               _, -― 、  ''"⌒ヽ ゚ ∀ ゚ )─ \_________
       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y";:;:;:;:;:;:;:;:Y;:;:;:;:;:;:;::: . ⌒)/
  (⌒ヽー゙;:;:....::(   ..::.......  .__人.....:::::::::::::::::: 丿 \
ノ⌒ヽ;:;:;:Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::;:;:;スモッグ:;::;:;:;:;: : : 丿
                   |.X |
                   |.X |
.                  |X X|      ___
.                 _|X X.|_  /
.                 \._゚∀゚_./ < ひれ伏せ!!
                  |XΗX|    \
                  |XΗX|       ̄ ̄ ̄
                  |X Η X|
                 |XXΗXX|
                 |XXΗXX|
                 |XX Η XX|
               _|XX Η XX|_
               \二二二二 /
                |XXXΗXXX|
                |XXX. ΗXXX.|
               |XXXX ∩ ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 頭が高いぞ貴様らぁ−!!
 さいたま新都心! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」                        
               ̄     / /         △←近鉄300m I←東京ミッドタウン i←六本木ヒルズ
272名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 11:09:02 ID:KikiFXzW
新タワー東京
273名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 12:50:19 ID:SrTEnSuq
墨田押上でランドマークってのも意味ないw
274名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 13:46:01 ID:ciZIeHnV
富士山見慣れてるから何とも思わない。
275名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 13:28:59 ID:iFsRBJ8L
おれは足立区民だけど新東京タワー建築がほんとにうれしい!!

http://www.ohmynews.co.jp/news/20080329/22753
276名刺は切らしておりまして:2008/04/19(土) 13:38:04 ID:JVKcpKil
どうせなら業平橋をターミナルにしてあのボロ浅草駅改築しちゃえばいいのに…
277名刺は切らしておりまして
全く意味なし