【食品】バターが店頭から消える? 給食メニュー変更も…乳価上昇で国産バター値上げ [08/03/13]
バター高いのは困る
犬に何を舐めさせれば良いんだ
とうちの姉(34)
ところで携帯のメモを見たら、雪印の無塩バターはぜんぜん値段が変わってなくてさ。
むしろケーキ用マーガリンのほうが50円値上がりしてたよ
普通は、もともと割高だからかと>無塩
生産量の差だという話
453 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 20:59:34 ID:g7sGxZl3
補助金でもうまみがあるなら廃業は相次がないよ。
割に合わないから離農するの。
規模拡大するにも資材の価格は欧米の三倍はするし、ろくにアフターはないし
PL法もまったく理解できないようなのが農機具メーカーなんだから。
国内産地間競争も行わせずに、北海道の高品質の牛乳を加工乳にまわすから
飲料乳に出荷している酪農家も県単位のプール計算で安い乳価で割に合わないし、
規模拡大すると、内地の都合で生産調整を強いられる。
補助金も大部分は土建屋行きで酪農家にはうまみが無い。
自分で懇意の業者にやってもらう価格の三倍が公共事業の価格
補助率7割と言っても、実質農家の負担は変わらない。
だから補助事業はやりたくないのに断ると農協を通じて圧力がかかる。
内地の農家の政治力が強いので市場経済が働いていないんだよ。
BSE騒動の時もほとんどの農家はキクコプーンなど使っていないのに
北海道では一般的にニクコプーンを使っているとのデマ報道。
結局感染源は全農傘下の粉ミルク工場のラインにニクコプーン飼料ラインから汚染
した可能性が一番高いのにうやむや。全農の政治力でホクレンが悪者にされた。
マスコミから何から官製報道で偏向報道するから正しい情報が伝わらない。
おれは牛肉自由化の時に年商500万減って合わなくなったので廃業したが
残ってた奴らも、雪印事件、BSE騒ぎで次々と廃業したぞ。
今農村では平野部でも農地が余っているのが現実。
454 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 03:34:07 ID:ILvLcxCN
日本は馬鹿な国だからな
生協でバターが売ってなくてここに来てみた。
マーガリンばっか店頭に積みやがって。
牛でも飼うか
456 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:47:46 ID:7PWdmKNr
昔ブリタニカ年鑑で呼んだんだが
動物性たんぱく質の不足している発展途上国向きに
ミニ家畜の品種改良がされているらしい。
小さい牛の乳量は1/4 必要とされる飼料は1/10
庭程度あれば飼える犬の大きさの牛さん。
羊ややぎなどもいる。
穀物マフィアや牛肉マフィアにプロジェクトつぶされていなきゃいいけど。
457 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:50:34 ID:ns5/9fd6
去年だか牛乳が余って捨ててたよな。
値上げで売れなくなってまた捨てるのか?
458 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 21:44:47 ID:ILvLcxCN
牛乳売れないから廃業しまくりだよ
459 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 21:51:12 ID:joJS5RYx
犬も悲しむ
牛乳なんてくさいから売れないよ
野蛮人の飲み物
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 22:11:19 ID:k5il4dqV
ついこないだまで捨ててなかった?
牛乳風呂に美容や健康で何か特別な効果あれば良いのに
単なる便乗値上げだろ
今は値上げしやすい状況だからな
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:24:47 ID:eQ40QleD
東京在住だけど
牛乳が売れないとバター等乳製品だけでは採算が取れないそうなので
ささやかながら北海道牛乳を選ぶようにしてみたよ。
465 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:35:48 ID:SgWt4AbP
貧乏人(年収500万以下)は
水でも飲んでろ。塩舐めてろ。
バター食う資格なんかないから。
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:01:39 ID:W4Kf6iO7
牛乳が沢山出たら バターへ回る比率が相対的に下がるから バターが増える
しかし
牛乳の出荷が減ればバターへ回る比率が上がり 結局バターは減る
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:06:53 ID:rc33j1U+
本当にバターが買えなくなった。8gずつ個装した倍値のようなものしかない。
普通に買ってた雪印のブロックが無い。無縁ももちろん売ってない。
マーガリンばっかり。近所のケーキ屋も、フィナンシェなんかの焼き菓子を止めてしまった。
バター犬なんてもう死語だよね。
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:38:11 ID:rc33j1U+
脱脂粉乳とホエイの値段が上がったら困る
470 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 00:42:27 ID:xltbEWKD
米を食べればいいだけ。
米油から作ったマーガリンというのが売られていた。
472 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 09:36:26 ID:UmYHkgva
米油? 初めて聞いた
>>469 というか、秋ごろまでは脱脂粉乳の高騰でウハウハなんで生産を増やしたりして
おかげでバターは余ってる位だったらしいな
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 10:34:48 ID:zbR/zjrh
分子栄養学?だったかの教授の本に書いてあったけど、添加物や農薬はそんな気にしなくていいけど
トランス酸だけは避けろと主張していた。
確かWHOもマーガリンなどに含まれるトランス酸に注意と警告を発していたよね。
だから、バターが品薄になると困るわ。
>>474 マーガリンより含有量こそ少ないもののバターにもトランス脂肪酸は
含まれているのでトランス脂肪酸を気にするならバターも控えた方がいい。
>>468 そこで生クリームから手作りバターとか。
マーガリンがいやなら、菜の花油とか紅花油とか向日葵油とかあるだろ。
バターの風味が欲しかったら、バターエッセンスでも香料会社に作ってもらって
あとはバニラエッセンスとかアーモンドエッセンスでも使うのがいいんだよ。
478 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 02:51:53 ID:CblznlKD
生乳の取引価格って何?
飲用とかチーズ向けとか値段に違いがあるのはどうして?
元々の生乳に違いがあるの?
酪農家は乳を搾るだけ → それを雪印や明治が買う
→ 牛乳にしたり、バターにしたり、ヨーグルトにしたり
これで間違いはどこ?
牛乳を減らして、バターにまわせば済む話じゃないの?
どうしてメーカーはバターを作らないの?
牛乳はこれ以上減らしたらいけない決まりでもあるの?
マーガリンは毒。タダでも食べるな。
おいおい、給食で毎日6年間食わされ続けたぞ、俺は。
481 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/25(火) 14:20:54 ID:2ZsFg9Xs
だから デブなんだろ?
安くもないのにひとり1個限定とかなってる
>>465 そんな人は日本にはいません
あなたは朝鮮人ですか
北海道バターだけはどこへいってもある
北海道は正直ちょっと不安だ
本州のほうがいい
>>478 原料乳は使用品目ごとに区別されていて、基本的に他品目に転用できない。
乳価も品目毎に決まってるし、補給金、奨励金も品目毎に設定。
そして各品目毎の原料乳の生産量は国、生産者団体、メーカー等が話し合っ
て決める。余らせないようにするため。
バター(と脱脂粉乳)は国が一番手厚く保護している(補給金出してる)指定乳
製品だけど、それだけに総量を増やしづらいみたい。
国産乳製品の限られた量の取り合いになると
乳業メーカー・菓子メーカーが加工用に使う分とかヨーカドーやイオンなど大手スーパーが確保するのが
優先されてしまうようだね。
>>472 日本人は昔から米油を使ってたんだよ。食用だけじゃなくいろんなことに。
でも、ある事件が起きて一般消費者が買い控えるようになってしまったんだ。
でも業務用などでは今も普通に使われてるよ。
490 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 02:59:43 ID:IBPSwweI
買いだめしておけよ
乳製品を一切使わない食生活ってのもいいもんだよ。
体臭が抑えられる
492 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:20:33 ID:sIQdcvkY
牛乳が余ってるから生産量を減らしたら、
バターまであまり作れなくなってしまったんだっけ。
正直、牛乳はどうでもいいけど
チーズやバターは欲しい。
チーズは、大手メーカーのプロセスチーズでは国産と言っても輸入チーズ
をかなり混ぜてようだけどね
494 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/27(木) 15:39:04 ID:8n9Mfd4N
大丈夫日本メーカーが中国で酪農を始めたから
中国に併合されれば不便な思いしなくて済むのに
>>495 > 中国に併合されれば不便な思いしなくて済むのに
チベット人並にぶっ殺されるだろうけどな。
それだったらバターなんぞなくていい。
最近ナマ乳拝んでないな〜
498 :
名刺は切らしておりまして:
あげ