【家電】韓国LG電子:シャープから液晶パネル調達、32型200万枚・52型も…薄型テレビ需要の拡大で [08/03/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:23:45 ID:VWuKdu0V
というよりも、量産でさらにパネルを安く作ろうということじゃないの?
69名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:24:13 ID:SAWqP+Po
>>66
おなじ製品にはつかわれないし
店頭などでは明確に
○○に強いASV搭載
○○に強いIPS搭載って宣伝されるとおもうよ

松下シャープもおたがいにパネルを交換売買すればいいのに
70名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:25:33 ID:4yZOpnrL
十分ふっかけて売るべきだろ
71名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:34:06 ID:t/c9v9W9
IPS方式は大型に向いてなくて、歩留まりが悪いから投資を止めたのかな?
だとすると松下の液晶工場はやばいんだが。
72名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:37:23 ID:GQnB74Pu
懲りないなsharp。
雇用していた在日技術者に液晶技術を根こそぎ持って行かれたくせに。
73名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:52:29 ID:97oEHlIz
これって本当の事だったのかよ

#から製造の機密手に入らなくなって不良品つくりまくってるって

韓国製液晶テレビ終了のお知らせ
http://vortex.milkcafe.to/lcdtv.html
74名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:59:26 ID:A620oSql
>>73
製造装置メーカーにもバラバラに発注して、最終組み立てがどうなるか判らないようにしてるんで
装置メーカーも作れないんですよ。だからチョンが装置欲しがっても手に入らない。
仮に機密が手に入っても、そのパズルを組み合わせられるのはシャープのほんの一握りの中の人
だけです。
75名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:21:46 ID:6wi9gu28
【6758】ソニー 38【SONY】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1205221190/



ソニーはもう終わるな
76名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 11:44:40 ID:CDq+o9mp
>>53
IPS系は大型化でVA系に遅れをとっているので、IPSをラインナップの主体に据えるメーカーでも
大型モデルだけはVA系が混在するという例は多い。
77名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 13:06:41 ID:21i0/uji
日本サムスン、水をイメージしたデザインの液晶ディスプレイ「Aqua(アクア)」発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/samsung.htm
78名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 13:26:54 ID:8KXL62ru
強気で投資してきて一応勝ちムードだけどアメリカがこんなんで大ジョーブなんかな…
79名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 14:25:48 ID:l+NNVs+q
>>77
20・22型ワイドだけって・・・。
80名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 14:32:42 ID:GOvjtKrr
鵜飼体制になってきたな
世界で売れれば売れるほどシャープが儲かる
81名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 14:54:04 ID:5YM0ncnr
自社ブランドの販売量以下の生産量しかないLG
自社生産量以下の販売量しかないシャープ

シャープはもうパネル専業にでもなった方がいいのかもな
82名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:13:06 ID:DxSq0pAh
堺工場って関連会社含むと数万人が雇用されるんだよな。
大阪への人口流入が始まるよ。間違いない。
83名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:18:29 ID:6Bsovw30
知り合いの#社員は全然給料上がらんらしいぞ。
これで液晶が下火になったら一体どうなるんだろうかって不安がってた。
84名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:37:43 ID:zYJ+4fwV
韓国の対日赤字推移
1965年:1億ドル
1974年:10億ドル
1994年:100億ドル
1998年:46億ドル
1999年:82億ドル
2000年:113億ドル
2001年:101億ドル
2002年:147億ドル
2003年:190億3000万ドル
2004年:244億ドル
2005年:240億ドル
2006年:253億ドル
2007年:298億4400万ドル

韓国は1965年に韓日基本条約を締結してから42年間、
対日貿易で一度も黒字を計上したことがない。
85名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:41:27 ID:dyg5ubuA
もっと安くしてくれ
86名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:25:14 ID:xh0qeChi
朝鮮液晶企業はありもしない商品を発表するが、
ソフトバンクもなぜか似ているね。
87名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:25:16 ID:TDDVQY/t
>>81
サムソンの液晶テレビなんて6割が台湾製で、自社パネルはたったの4割だぞ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080229/148456/pop.html
88名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:28:05 ID:t7DCQyOr
>>84
アメリカとか韓国には膨大な黒字なのに生活水準はそれほどの差がない気が・・・
89名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:36:01 ID:N8T6DhbZ
日本人の税金の塊”きぼう”が韓国に無償利用されるぞ!!
みんな抗議メールしてくれ

抗議メール先
JAXA      http://www.jaxa.jp/pr/inquiries/index_j.html

抗議文の例
拝啓
”きぼう”の打ち上げ成功をお祝い申し上げます。
ここまでの努力に感謝と敬意を表します。

ところでお聞きしたい事があり、不躾ながらメールにて
質問及び意見を述べさせていただきます。

”きぼう”を韓国へ無償貸し出しする事を検討しているとの事ですが本当でしょうか?
もし本当なら少し問題があるように思います。

"きぼう"は日本国民の多額の税金を投じて完成させた施設です。
その"きぼう"を他国に無償貸し出しできる根拠はなんでしょうか?

この様な疑問は日本国民の多数が感じている事を念頭に置いて、
今後の"きぼう”の有意義な活用法を思案していただきたいと思います。

【日韓/宇宙開発】韓国側の要望を受けて”きぼう”を共同で無償利用させる検討をJAXAが
提案[03/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205323768/

暇ならコピペよろ
90名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:52:55 ID:HYJjcejY
サムスンじゃあ需要に満たすだけの供給量がないってことかな?
ソニーと東芝とLGと自社のパネルの需要量って相当ありそうだけど生産追いつくかな
91名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:54:51 ID:DTE9pSdH
堺工場のせいで関西はもちろん全国規模で高所作業車が不足していると聞いた。
92名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 17:01:50 ID:BhCVDmJq
つまり、国産

さっさと引越し!中国撤退!
93名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 17:58:27 ID:0CIL69aa
自分で投資して生産するのマンドクセってことだろ
フィリップスは逃げちゃったし
ソニーと同じ理由
94名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 18:02:05 ID:W1YDSVH+
LG・・・・・・・・・・・・・・・・

しらんなー
95名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 18:03:04 ID:JLVY98zL
>>89
ウィキペデイアにも載っててワロタw

池上徹彦
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
池上徹彦(いけがみ てつひこ、男性)は、元NTT基礎技術総合研究所長。
工学博士。東京都出身。。1968年東京工業大学理工学部研究科博士課程修了、
1994年NTT取締役・基礎技術総合研究所長、1996年NTTアドバンステクノロジ
(株)代表取締役社長。

産業技術総合研究所理事。2001年4月から06年3月まで会津大学学長。
2007年1月6日付けで文部科学省宇宙開発委員。2008年 第3回宇宙開発委員会に
て、韓国人宇宙飛行士が国際宇宙ステーション「きぼう」に搭乗する際の
日本韓国間の協力について「韓国にいろいろ制限をつけず、もっと自由に
利用してもらうべき。細かい注文をつけるべきではない。」と一方的な
提案した。
96名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 18:05:07 ID:dT3Q3QeV
シャープはじまったな
97名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:29:07 ID:zwW6aFlg
>>95
こいつは成りすましか?
とても日本人とは思えない。
98名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:36:29 ID:Cgm9rGOf
>>97
735 :マンセー名無しさん:2008/02/26(火) 16:40:31 ID:1ePhFygr
>【池上委員】放っておいても日本の技術は評価されるわけだから、
>いろいろ押しつける必要はないのであって、むしろ使う側の韓国の最初の
>宇宙飛行士の立場に立って、彼が韓国人から拍手されるような使い方をして
>もらうというようなことも十分配慮してあげなければいけない。
こいつは何度だまされてもわからん阿呆か?

757 :マンセー名無しさん:2008/02/27(水) 12:22:27 ID:G5Sc6JcZ
>>754
池上先生は元韓国人ですよ。きれい事言っていたわけじゃない。個人の願望を言ったまで。
http://blog.livedoor.jp/tonchamon/archives/30811395.html
今年の春ころから、福島県立会津大学の中で騒がれている各種疑惑についてお知らせします。
会津大学というのは福島県会津若松市にある県立大学で、学長は池上徹彦といいます。
この池上はれっきとした帰化組で、ハングル語での自己紹介も堪能です。この池上学長について、
驚くべき事実が判明しました。

760 :マンセー名無しさん:2008/02/27(水) 16:44:26 ID:kurEL9EG
>池上学長は悪です。独立行政法人に関する計画を聞かされましたがあきれるしだいです。
>中国や韓国などの留学生などを補助金で大量に呼び寄せ、日本の技術をすべて
>教えて喜ぶ国賊です。我々有志の教員は、中国や韓国に習うものなど何もないと考えて
>います。会津大学の存在意義は、日本人に技術や学問を教え、豊かな国を作ることです。
>技術協力や援助の大義名分の下、私利私欲に走る在日韓国人の成りすましを許せない
>気持ちでいっぱいです。
えー!!こんなのが宇宙開発委員会の委員をやってるなんて絶句・・・言葉も無い
人選システムはどうなってんだ!
99名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:46:13 ID:52YVshUP
>>74
取締役でさえ許可無く製造ラインに入れないらしいよ。
100名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 02:44:07 ID:+wm4eQTh
訪日の李大統領、日本の部品素材産業技術を韓国へ移転するよう要請

李大統領、来月15日から米国・日本訪問
中央日報(日本語) 2008.03.12 17:20:12
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=97304&servcode=200§code=200

李明博(イ・ミョンバク)大統領が来月15−19日に米国、20−21日に日本を訪問し、首脳会談を行う。
李大統領は米国と日本に続き、近いうちに中国とロシアを訪問するなど、4強外交を本格化する計画だ。
李東官(イ・ドングァン)青瓦台(大統領府)報道官は12日、「李明博大統領と金潤玉(キム・ユンオク)夫人が
ブッシュ米大統領夫妻の招待を受け、18日から1泊2日の日程でキャンプデービッドを訪問し、
ここで首脳会談を行う予定」と明らかにした。 韓国大統領のキャンプデービッド訪問は今回が初めて。
李報道官はキャンプデービッド訪問に関し、「米国の歓迎とブッシュ大統領の個人的な信頼が反映されたもの」とし
「会談を通じて韓米同盟関係がさらに発展するきっかけになると期待している」と述べた。
また「今回の訪米は実務訪問であり、形式にはこだわらず実用外交を展開するという意思表明と考えればよい」とし
「過去の首脳会談と違い、代表団と随行団をできるだけ少なく構成する方針」と説明した。
特に李大統領は訪米期間中、ニューヨーク証券取引所を訪問し、韓国投資説明会(IR)で演説するなど
‘セールス外交’に力を注ぐ計画だ。
李報道官は▽自由民主主義と市場主義の価値を共有する価値同盟の再現▽韓半島と北東アジアの平和増進および
未来志向的な韓米同盟の摸索▽北朝鮮の核問題における連携▽韓米FTA(自由貿易協定)と
米国ビザ免除プログラムに関する議論−−が行われる予定、と付け加えた。
訪米を終えた李大統領は帰路に日本を訪問し、福田康夫日本首相と首脳会談を行い、韓日シャトル外交を再開する。
さらに日本経済団体主催の朝食会で政府の経済政策方向を紹介し、
部品素材産業に関する日本の技術移転を要請する予定だ。 日本天皇との面談も予定されている。
101名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:02:32 ID:2TCNHRjV
馬鹿じゃねーの自前で開発する技術力ないからとまたただで技術よこせか。

身勝手すぎるなこの時期大統領は


102名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:22:18 ID:Kc95pI2m
LG電子の売上高がサムスン電子超えそうだな
世界最大の売上高の企業がサムスンとLGの二強になるのか
ORZ
103名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:24:30 ID:sx/wSkd7
シャープも情けねえな。本当なら自社ブランドで裁きたいところだよ。
Panasonicみたいに社名変更したらどうよ
104名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:25:37 ID:iDQFzl4w
パイオニアの一人負け
105名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:26:29 ID:Kc95pI2m
シャープって名前かっこ悪いよな。
冷蔵庫なのにシャープとかw
液晶でようやくシャープって名前がイメージわくがそれでもおかしい。
106名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:43:48 ID:HReKNf2i
>>105
おまえの顔のほうがかっこ悪いよ
107名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 21:50:11 ID:0knVnhWI
シャープは、LGの下請けに成り下がったな。
108名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:01:53 ID:Hn1UtDgZ
シャープの供給先
パイオニア、東芝、ソニー、LG電子の4社

んで増設決定↓

シャープ:液晶パネルの堺工場増設 片山社長「作るほど売れる」
http://mainichi.jp/kansai/archive/news/2008/03/14/20080314ddn003020061000c.html
109名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:08:16 ID:GA2u6H9p
名より実
110名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:09:17 ID:jpQ2IsCM
ていうか
シャープはテレビパネルにはもう関心ないみたい。

有機EL?の大量生産化はないという結論を早い時期にしたからインテル系のポジを狙ってたぽい。
次世代の家電開発を何にするか探し回ってる段階かな。
カーネギメロン大学阪大などあらゆる研究所と提携して何を求めてるのか相変わらずわからん会社だ。
111名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:19:38 ID:i8PNSInA
また日経のトバシ記事か。
この記事書いた鈴木壮太郎はソニーがサムスンの8−2世代に投資するって書いた記者だ。
ガセねたばっかりで記事書くな。
112名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:23:37 ID:LL1X2jHk
>>108

すげえな、シャープ。もう堺第2工場かよ!
設備投資能力のないLGとは正反対で2000億円追加投入のシャープ!

もしソニーもこれに出資ならサムスンの話はガセか。
113名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:20:35 ID:8Ws2n3Rm
114名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:27:44 ID:e4YCY3o0
堺工場が待ってるシャープにはいいニュースなんだろ?
115名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:31:47 ID:TPkvtamS


  ソニーは朝鮮人と心中してろ
116名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 23:35:21 ID:/bAHpk2c
いくらたくさん買っても合弁とかは絶対拒否されるのにね
117名刺は切らしておりまして
調達価格があがる〜♪
既にもう、20%〜♪