【食品】江崎グリコ:「ポッキー」を世界ブランドに、中東方面への輸出も開始…インドの市場も調査中 [08/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「ポッキー」を世界ブランドに――。江崎グリコが海外販売を本格化させている。
40年近い生産の歴史があるタイで、昨年から日本流の販促活動を海外で初めて導入した。
中東方面への輸出も始めた。少子化で縮小傾向の国内市場を補うため、成長が見込める
海外に活路を求める戦略だ。

 タイグリコ(バンコク)は昨年、バレンタインデー商戦に挑んだ。タイではチョコレートを
贈る習慣はないが、あえて「日本流を持ち込む」(営業担当者)戦法をとった。外装にハートを
あしらった特別パッケージを製作したほか、2000店近くで専用の売り場を設置。期間中、
ポッキーの販売額は前年比で3割も増えた。

 グリコは70年、タイに生産工場を設立した。現在は2工場体制でポッキーやプリッツ、
チョコレート製品などを生産している。気温が高いためチョコの配合は日本と違い、
独自商品も投入している。07年の売上高は15億2000バーツ(約52億円)。タイ国内の菓子市場
では5%程度のシェア(市場占有率)をもつ。

 もう一つの海外生産拠点、中国・上海の工場が中国市場をにらむのに対し、タイは
東南アジアの拠点だ。シンガポールやマレーシアのほか、90年代からサウジアラビアや
アラブ首長国連邦など中東への輸出を本格化させた。現地の綿引慈郎社長は「タイ生産分のうち
海外は2割だが、増やしている」という。

 同社はフランスの合弁工場でポッキーを「ミカド」名で生産している。海外市場ではネスレや
フリトレーなどグローバル企業との勝負になるが、綿引社長は「ポッキーは世界ブランドに
なりうる。インドの市場も調査中で、世界で食べられる菓子にしたい」と話す。


▽News Source asahi.com 2008年03月12日19時13分
http://www.asahi.com/business/update/0312/OSK200803120067.html
▽江崎グリコ 株価 [適時開示速報]
http://www.glico.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2206
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2206.1
▽ポッキー公式サイト「Pocky Street」
http://pocky.jp/
▽ポッキー(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Pocky_strawberry.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:27:12 ID:aJSHCp5z
2
3名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:27:54 ID:NCFrC0RW
イチゴポッキーとアーモンドクラッシュポッキーは幾つでも逝ける
4名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:28:51 ID:BAIYO/tU
ペペロ・・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:28:58 ID:jH0GOY4D

 ポ ー ク エ キ ス 入 り ?

6名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:30:08 ID:OPCMt2p9
あれ?ミカドとして売ってるんじゃなかったの?
7名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:30:25 ID:hsMUov+8
ペペロ
8名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:30:40 ID:36ovGnOz
ロッテ潰れろ
9名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:31:51 ID:OPCMt2p9
>>3
ケータイで見てたら変なとこで改行されて
「ラッシュポッキー」に見えた。
10名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:32:10 ID:6weYKAuj
あんまり暑い国だと、店でたらチョコ溶けてくっつく。
11名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:32:57 ID:yKiAtXsz
ポッキーか、そういやロッテが日本のポッキーをパクッて韓国で販売してるのは有名だが
それを思い出した
12名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:33:03 ID:fPlxaQb5
ポッキーのパクリを食べてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1079852
13名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:33:38 ID:Kv898eTC
PをBに変えたバッタモンが出た後に訴訟となり、それが報道され
そのニュースを滝川クリステルに読んで欲しいと思っている俺が着ましたよ
14名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:36:33 ID:e3deZwNj
メンズポッキーとか売ってて、マジびっくりした

男のちんこ・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:38:00 ID:N03mwDDv
生憎すでにぺペロが世界を席巻してるニダよ
16名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:38:31 ID:EO1IvrJF
怪人21面相事件の犯人さん見てますか?
あんたの負けだよww
17名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:38:36 ID:T34l4WLb
とりあえずカンコク市場へ参入して偽物を駆逐してくれ。
とりあえずカンコク市場へ参入して偽物を駆逐してくれ。
とりあえずカンコク市場へ参入して偽物を駆逐してくれ。
とりあえずカンコク市場へ参入して偽物を駆逐してくれ。
18名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:39:45 ID:LuZGOiJg
ミカドっていう名前イメージ悪いんだが

何というか外国で中国人とかがとりあえず適当に日本名付けて寿司屋やろうぜww
という場合にミカドが多用されてるからかもしれないが。
19名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:40:27 ID:lo9crsP3
イタリアだったかでスティック状の小麦菓子みたいなのなかったか?
箸休めみたいな感じで、料理の最初に出てくる。

それとバッティングするような。
20名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:41:45 ID:hOHpEeW7
アメリカ人のたこ焼きがサムライボールみたいなもんか
21名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:42:01 ID:kheslO9G
まずチョン製のパクリ菓子を潰せよ
22名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:42:53 ID:ja0kRLSe
「闇に消えた怪人」というグリコ森永事件を扱った本によると
ポッキーというのは韓国語で子犬だか子猫だかという意味らしい
23名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:47:09 ID:mzA0bFFg
>江崎グリコ

苗字に「江」が入るとチョンの確立高し
他には松、藤など。
24名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:50:58 ID:Pm4oTiSk
スポンサーとしておねてぃをお茶の間に流すのはどうだ?w
25名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:52:02 ID:iNuKKGBZ
グリコさん、プリッツの「ロースト」の味を昔に戻してよ。
最近、はちみつ入りになって変な甘い味になっちゃった。
昔のシンプルな香ばしさが好きだったのに・・・
26名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:53:26 ID:4jAQ/jmx
もはやロッテはグリコよりも何倍も企業として大きいので

もはや単純にパクリとも言えないのではあるまいか。

こじんまりと日本国内のみで展開してて、今更海外でパクリだと騒ぐのもおかしいよ。(騒いでるか知らんけど)

しかしロッテの社長って在日+日本で創業なんだな・・・。しらなかった。

27名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:56:29 ID:hOHpEeW7
韓国のロッテと別法人じゃないの?
28名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:58:48 ID:g3tAQSWU
ビックリマンでかなり貢いだ
私をお許しください
29名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:59:19 ID:IlUI3G8e
韓国起源ニダ<丶`∀´>
30名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:00:38 ID:Uuclfmz5
ポッキーの起源がどちらかなんて、どうでもいいじゃない。
愛されているほうが売れるんだよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:00:39 ID:95f3Lr/C

昔深夜番組で、日本のお菓子をフランスに持ってって、有名なパテシエ3人に
食べてもらうというにがあった 

一位は何だと思う
コアラノマーチだった

感想として、日本のお菓子のレベルの高さに感心してたぞ
32名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:01:25 ID:4jAQ/jmx
一番始めの創業、深い根っこは日本らしい。

そのあと韓国で法人設立。創業者は日本で教育を受けている。

むしろ日本の企業な感じがするんだけど教えてエロイ人。
33名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:01:31 ID:8WpcBvIw
発音的に大丈夫なのかな。カルピスが牛の小便みたく
34名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:02:17 ID:3qaHT2Sl
それより先に韓国産の朴李商品
パッキーが世界ブランド
35名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:03:14 ID:heCHduXT
>>19
グリッシーニのことだろうが全然違うだろ
まだプリッツのほうが近い
36名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:05:13 ID:8YdqLGWR
カレー味のポッキーはインドで売れないかね。
37名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:05:25 ID:ZucOrYtZ
アメリカのアニメヲタにとっては
もはや主食
38名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:06:59 ID:lVsAw1iG
ペペロとどっちが先に発売されたかを明らかにするのが先ではないか?
39名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:09:04 ID:YSpS6Wve
戦略的にはアニメが流行っている国から
拡販するのが正しい
40名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:28:18 ID:qsBaOZ3X
海外のお菓子食べてると、戦略しだいでは日本のお菓子は十分売れると思う
マーケティングしだいだよ。

日本はCMたくさんうって(TV最強)、広告たくさんうって(新聞最強)
これが強かった。ウォルマートのEDLPがあえなく敗北したのも、日本市場がこういった市場だから。

じゃ、海外はどうなのか
しっかり市場みきわめて、大量生産低価格販売で儲けだせば十分いける
41名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:31:15 ID:20kqNlsE
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  ペペロが起源ニダ!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
42名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:36:55 ID:9lmhUwym
ついにパチモン横行に業を煮やしたか。
43名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:51:13 ID:YzgSYMiU
インド人はチョコレート好きだけど、市販されてるチョコは
ちょこっと高い。
だからポッキーを少量ずつまとめて、安く売ればみんな食べると思うよ。
マンチとかも買ってるのはほとんど観光客だもんな。
44名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:39:12 ID:Xoh8amUl
中国のポッキーは水分が少なくてパサパサしてる
45名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:42:35 ID:+/u3QH4Q
以下ボッキー禁止
46名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:52:13 ID:nW+YcKRi
         __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l      /⌒ヽ         l:|
           l::::::::::::::::::l      .l     l  /⌒'l  l:l
           l::::::::::::::::::l     l _  l   l   l  l:l
           l::;, -ー 、::l       |l´::::l l   レヽ l .l:l( "''''''::::.
           /     ヽ     l::::::ノ,,,,,,---'''''''"""" ヽヽ   ゛゛:ヽ.
          l       _          "  ・       . \::.    丿  やあ僕ボッキー
            l    ̄|                ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
            ヽ    ヽ      ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``  
             \    \、          /  /
              >. .、_、 ヽ.ー-....____/  /
              ヽ: : : : :ヽ  ヽ ̄ヽ丶//.イ
                 ヽ、: :_//ヽ `ー- ´/
47名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:53:18 ID:6KshlolP
トッポの方がチョコレート感があるので好きだとはとてもいえない・・・
48名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:20:37 ID:0++VifoI
まんこに入れる時しか買わない
49名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:20:49 ID:cKZDwN/q
     /~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  11月11日はペペロデーニダ!
  // |   ヽ/  ttp://www.seoulnavi.com/area/area_r_article.html?id=1073
  " ̄ ̄ ̄"∪
50名刺は切らしておりまして
過剰包装に感じるくらい小分けなんで
まんどくさいなポッキーは