【AV】ソニー、USB出力を装備したレコードプレーヤー レコード音源をPCで録音可能 28,350円[08/03/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ソニーは、USB出力端子を備えたレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を
4月15日より発売する。価格は28,350円。

USB端子を装備し、パソコンと接続してレコードの楽曲を取り込める
レコードプレーヤー。パソコン用の録音ソフトウェアとして
「Sound Forge Audio Studio LE」が付属する。対応OSはWindows XP/Vista。

Sound Forge Audio Studio LEでは、リニアPCM形式での楽曲取り込みや、
編集などが可能。取り込み時にレコードの再生ノイズを低減するツールなども
備えている。さらに、ATRACやMP3形式へのエンコードやCD-R/RWへの書き出し
などに対応する。

USBだけでなく、アナログ音声出力端子(RCA)も備え、通常のレコードプレーヤー
として利用できる。フォノイコライザ機能も内蔵し、背面のスイッチで、
ON/OFF切り替えが可能となっている。

駆動系にはベルトドライブを採用し、ターンテーブルは295mm径のダイキャスト
アルミ合金製。回転数は33.3/45rpmに対応する。
アーム部はダイナミックバランスストレート型。カートリッジはMMカートリッジで、
交換用の針も付属する。外形寸法は420×360×95mm(幅×奥行き×高さ)、
重量は約3.1kg。

ソースは
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/sony1.htm
画像は
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080312/sony1_1.jpg
ニュースリリース
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200803/08-0312/
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:42:00 ID:W6/Tq/LF
普通にUSBで出力しろよ馬鹿
3名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:43:59 ID:pjaXs79T
>>1
著作権の問題はどうなの? レコード →→→ 複製 は合法?
4名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:45:12 ID:AZ+4bR24
>>3
昔っからテープに録音できただろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:45:30 ID:scrkABFO
50年以上たってるから著作権はなくなるじゃなかったけ?
6名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:45:53 ID:gLgENsGD
かなり面白いんじゃない??
7名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:47:04 ID:nY+AukV9
またUSBに繋ぐグッズか
8名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:47:53 ID:1Fpikd+T
むしろレコードに焼ける装置を
9名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:48:01 ID:hkx1XSIZ
ACID
Sound Forge
Vegas

なんかは、今はSony Creative Softwareなんだよね
http://www.sonycreativesoftware.com/
10名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:48:23 ID:qJ/Ije70
>>5
著作者の死後50年と何か混同してね?
11名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:49:34 ID:xmQ/w5HY
普通にレコードプレーヤーからインターフェイスでいいだろw

出す意味がわかんないw
12名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:49:41 ID:BCAZ2477
レコードよりも、MDに閉じ込められた音楽を
パソコンに開放することが先では?
13名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:50:07 ID:KdKx/Foj
別途のフォノアンプなしにUSBでPCに出力できるわけか・・・
なかなかいいけどソニーってこんなもん作るほど余裕あるんだな
14名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:50:34 ID:W6/Tq/LF
>>12
少し前やったけれど売れなかった
15名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:50:37 ID:Nyt2U93v
USBでコントロールできたらおもろいのに。
16名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:51:27 ID:q7wt9NI/
ほしいけどなぁ・・・2万切ってたら即買う
17名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:51:50 ID:qR7WukBL
これは欲しい!
でもPCで録音したくなるレコード持ってないんだよな。
18名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:52:09 ID:Cd0GNCmH
サハイヤ針でなぞるやつ
19名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:52:25 ID:Y93hhQIu
>>3
個人的な複製なら合法だろ。
これでmp3化したファイルをネットでばら撒いたら違法だけど。
20名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:53:01 ID:vgWSV5/4
実売はすぐに二万割れるんじゃ
21名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:54:04 ID:hkx1XSIZ
22名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:54:57 ID:CHadYysE
前からなかったっけ?USB出力のやつ

>>14
HiMDの時に出たやつだったかな
過去のMDのやつもデータとして吸い出せるやつ
過去の資産を吸い上げる為にそこそこ売れた記憶があったが
23名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:55:07 ID:k7c4NEKq
なんだかイレギュラー的事業展開に映るんですけど
24名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:56:00 ID:a2BtW9Nw
>>10
死後じゃなくね?
ビートルズとか初期の作品がボチボチ著作権フリーになって
誰でもカバー出来る様になるって話無かったっけ・・・?
25名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:56:53 ID:cXFvimjY
>>23
それこそ段階の世代向けだっぺや
26名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:57:21 ID:hkx1XSIZ
>>23
生録のレコーダー分野も妙に盛り上がってるし、
たぶん日本人は録るのが好きなんだよ
27名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:01:48 ID:pjaXs79T
>>4
テープってなんですか? MDとかCDのように録音できたのですか?
28名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:02:37 ID:aW6mAtSx
>>19

著作権切れは無問題。

著作権を50年→75年に延長しようとする動きがあるね。
29名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:06:00 ID:1g/2XpV5
アナログ系からPCに取り込むアクセサリーなら
もうとっくに有る、なにを今更!抱き合わせ、ふざけんな!
30名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:06:53 ID:AZ+4bR24
>>27
ぐぐれ
31名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:09:17 ID:HW2Nu+in
よくわららんが

28,350円出しても価値のあるやつかね

ソニータイマーが発動して壊れるものかね
32名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:11:17 ID:IPa4Mq4A
オーディオインターフェイス買うほうがいいよね。
33名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:11:38 ID:F2q5cfjH
ベルトドライブ?ダイレクトドライブの方がいいのに。
34名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:11:49 ID:aW6mAtSx
>>27

カセットテープを知らないってマジ?
35名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:12:28 ID:uDzVBIhW
TEAC ターンテーブル付CDレコーダー
GF-650
ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/gf650/index.html
LP-R400
ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/lpr400/index.html
GF-350
ttp://www.teac.co.jp/audio/teac/gf350/index.html

レコードからいきなりCDへ録音。こっちの方が楽そう。
36名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:13:11 ID:xYh43PxE
>>2が何を言っているのか分からない
37名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:13:33 ID:pjaXs79T
>>34
VHSビデオみたいなもんですか? 音楽用は、MDとCDしか知りません。
38名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:14:25 ID:z98mRb2y
これはいい商品。
マックで認識しないかな。レコードプレーヤーのつながったオーディオインターフェースとして。
39名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:17:20 ID:Vgl9Y67x
どこから買入してるのよ?
またどうでもイイ商品だナー。
40名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:18:02 ID:a2BtW9Nw
テープならオープンリールだろ
あと8トラックとかもあったね今持ってたらクールだよ
41名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:18:36 ID:Rf+DxxQr
>>35
さすがに10万くらいするようなのは買う気がしない。
GF-350でも6万↑じゃないか
42名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:19:15 ID:/Ei6sk1D
43名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:19:47 ID:/Ei6sk1D
>>42
しまった
年→円
44名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:20:56 ID:nKSbx9pJ
あこれいいな
死蔵扱いになってるLPとか
HDDに収めて・・・・
又眠る事になる訳だがw
45名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:21:05 ID:8EUoxB/n
>>37
初めはネタだと思ってたのにw

何歳?
46名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:21:37 ID:G9z9ldNL
>>12
既にある。
ソニー自身売れないだろと思ったら、思ったより売れちゃった。

MZ-RH1
47名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:21:38 ID:uE/xIjMT
マジで欲しい。
ナイトライダーとエアウルフの音楽を
どうやったらレコードからパソに取り込めるか
悩んでいたところだ。
48名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:23:36 ID:NkcDE3i4
今もアナログ入力で録音(引越し)は可能だけど
USBで出来るってのはいいねー

欧米だと受けそうだな
もう他が出してるかもしれんけど
49名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:23:46 ID:AONYQT9K
これほすぃぃぃーー!アナログでしか持ってない盤もあるからなー。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:24:17 ID:FGUj5q2u
換え針っていくらなのかね
51名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:26:31 ID:cS08Rwog
何気に良いなこれ
レコード環境から移すのに重宝しそう
ちょっと欲しいかもしれん
52名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:31:41 ID:Rf+DxxQr
>>50
交換針付属っぽいから、取り込みきる前に別途購入ということはないかと
53名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:38:58 ID:9VfwGKXJ
アナログならDSD録音しないとアナログの持つ音のよさは再現できないだろ
54名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:40:18 ID:CNoTzkyP
面白い製品ではある。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:40:20 ID:gunq0Dqu
>>45
絶対ネタだよ
本当はおっさんだよ
56名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:42:57 ID:hXf1ldat
ソニーがこんなもん出すのか。
57名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:49:01 ID:d4IMw3BW
カセットテープからのダビングなら
こういうものもあるぞ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/items/15208.html
58名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:50:24 ID:5gdJ05GQ
カセットの奴はもうあるのか?
59名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:52:10 ID:COHKYRvk
カセットテープからUSB経由でPCに録音できる機材も作って下さい。
60名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:54:16 ID:OGE4bq6o
まあインターフェイス噛ませるのメンドクサイ向きには売れそうではある
安いし
テクニクスのSL1200は値上がりしたばっかだしなー
61名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:54:51 ID:oQoaLvQD
お前ら馬鹿だな


今時3倍速取り込み機能がないと売れないぞ
62名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:55:07 ID:FqZJzcPq
>>57
すげー。U4って名前がまだあったんだ!
63名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:55:28 ID:I6sD/b+l
また得意のパクリです。本当に有難うございました。
64名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:58:27 ID:kS96zzUQ
コイツのビックリ機能はUSBからスクラッチができるところ。

とかあっても必要性感じないけどお手軽さはいいな。
団塊向け製品だな。
>>59
むしろusbデータレコーダー・・・
65名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:58:40 ID:1F6bdhyo
>>57
おしゃれなテレコか、懐かしいな
66名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 16:58:59 ID:Bnef2I4P
ベルトドライブのMMカートリッジじゃ終わっている。
レーザーでレコードの溝をスキャンしてデジタル化するほうが劣化も無いし。
67名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:01:22 ID:cZ/LmcC6
10万以上するYAMAHAの機器買った俺に謝れ
68名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:02:20 ID:PUva0tz5
なんかスゲー事思いついた
レコードにデジタルで記録すれば、良くねえ?
A/D変換しなくてすむし
69名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:02:43 ID:8RlgxK+/
>>67
お前が絶対正解。
70Ψ:2008/03/12(水) 17:03:09 ID:w2hMuLtv
>>33
28,350円じゃダイレクトドライブは無理じゃねエ?
テーブルに厚みが少ないから・・・音質は望めそうにない。
MCカートリッジ用のアンプも内蔵してたら良いのに!
71名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:04:00 ID:c9SvJqcZ
>>68
それなんてAHD?
72名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:04:49 ID:a2BtW9Nw
>>66
マニアにいわせるとデジタル化の時点で劣化なんジャネ?
ま、どの道こんなレコードプレーヤーじゃ関係ないけどw
73名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:04:59 ID:S0tbGX3M
>>14
ヒットしてたよ
74名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:05:55 ID:oQoaLvQD
>>68
エラー訂正はNMP5か
75名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:08:01 ID:oQoaLvQD
>>72
ヒント:サンプリグ周波数が96kHz/24bit
76名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:09:27 ID:W6/Tq/LF
>>75
アナログマニアはそういう数字を見ても劣化って言うよ
実際はどうだかしらんが
77名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:12:19 ID:kS96zzUQ
回転数落として録音してpc上で原音ピッチまで上げたらクオリティあがるかな?
時間かかるけど。
78名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:13:05 ID:xUlgV/o6
>>55
そうだよな、IDにでてる
79名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:13:49 ID:oQoaLvQD
80名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:16:41 ID:6iaVytRs
なんで、アメリカの倍ぐらいの価格すんねん。
81名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:16:45 ID:eSSibKn0
>>79
【2008/01/31】
◆民事再生法による再生手続開始申立について
 弊社は、平成20年1月31日付けで東京地方裁判所民事第20部に対し再生手続開始の申立を行い、
同庁平成20年(再)第24号事件として受理され、弁済上の保全処分が発令されましたことをご報告
申し上げます。



カワイソス
82名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:17:43 ID:JtHcCKJB
なぜにベルトドライブ?
83名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:17:56 ID:/wb5ZBKq
>>76 PureAudio連中は狂人、ふつーの人はPoorAudioでも満足するだろ
84名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:18:11 ID:ynVu1qyr
今はどうだか知らんが、レコードって機材によってはデジタルより臨場感があるって言われてたよね。
本当に目の前で弾いてるように錯覚するらしい
85名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:19:02 ID:xYh43PxE
>>79
アナログマニアはどんな数字やグラフを見せても同じ事を言うよ
もう宗教に近いから、>>76はそういう事を言いたいんだと思う
86名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:19:53 ID:6iaVytRs
>>77
ピッチを上げる処理が酷ければ最悪じゃね?
87名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:19:53 ID:W6/Tq/LF
>>85
そういうこと
88名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:20:50 ID:6iaVytRs
でも、レコードっぽい音がデジタルオーディオプレーヤー系では出ないんだよね。
89名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:22:12 ID:Fgl0Meoi
殴打都市使えばいいはなしでわ?
90名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:24:48 ID:oQoaLvQD
>>81
再生する側が追いついて来なかったから

スイッチング方式の低ノイズの最新アンプ使えば可能何だけど
アンプの制御もデジタル方式なんだけどな

本でも読め
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/30/30391.htm
91名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:25:40 ID:S/o5fEx2
この日のために、PiOやBEEPのソノシートを
厳重に保管しておいたヲレは勝ち組
92名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:29:47 ID:oQoaLvQD

インテリジェントなグライコ使って
http://www.behringer.com/DEQ2496/index.cfm?lang=JPN
部屋の周波数特性をフラットにしてから

低価格のD級アンプ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061215/256982/
安いD級アンプ使うって聞くと腐れAVオタクを簡単に凌ぐ
D級アンプは超低ノイズで出力が高いのがポイント
93名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:30:40 ID:xYh43PxE
検索したこんなのが出て来た
こっちの方が安いな、探せばもっと出て来るかも
http://www.okinawadenshi.co.jp/main/av/tt183/index.htm
http://www.okinawadenshi.co.jp/main/av/tcd98we/index.htm
94名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:31:39 ID:va6NJn8g
曲間で自動分割/波形によるCDDBからの曲名取り込み はあるのかな?
95名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:32:10 ID:pX4BrJhD
どれくらい需要あるんだろうね?
96名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:34:10 ID:oQoaLvQD
AVオタクって低能だから

スピーカーとアンプと部屋の周波数特性の部分考えてないから
それで元のソースに文句言うからおかしな事になる。
部屋の形状じゃ素材によって音の吸収が違ってくるから
補正してフラットにしておかないと、よく聞こえないんだよな

DEQ2496は音をフィードバックさせながら周波数特性を補正できるから使ってみるといい
97名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:36:09 ID:hkx1XSIZ
もうマニアの巣窟かよ
98名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:36:10 ID:Clo989+L
いまごろ出されてもなー
もうとっくにレコードなんて処分しちゃったよ
99名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:36:17 ID:F2q5cfjH
>>82
そう思うよねえ、普通
100名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:39:49 ID:In1HN9uj
>>57
ちょっとほしいなと思ってググったらわりと高いな
101名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:40:20 ID:9HKFSwdw
モータードライブ回路を金田式に改造したい。
102名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:41:17 ID:dDqDD343
これは欲しいかも
103名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:41:47 ID:fuzEtcJu
ピュア豚がブヒブヒ
104名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:42:02 ID:/eSU8ESU
100円もしない価格で売っている古いアイドルのLPなんて爆笑するよな。
105名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:44:01 ID:ed1+DmHn
15〜20Hzの音が入ったレコードがあるんだが
上手く取り込めるかな?
106名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:46:01 ID:26m1esOJ
>>96
専用マイクで音場測定して補正してくれるケンウッドのコンポ使ってたが
補正はよく効くんだけど肝心のアンプ部がイマイチだった(´・ω・`)
結局細かいこと言わずにシンプルなステレオアンプ+高能率フルレンジがいちばん聴いてて楽しい感じ

あとONKYOのフォノ入力付きUSBオーディオ買ったらレコードプレイヤーが壊れてた漏れ涙目w

107名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:46:05 ID:W6/Tq/LF
>>105
どっちかって言うと自分の耳と取り込み形式次第だろ
108名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:46:14 ID:wKYJUrBl
※フォノイコライザ機能を有効にするには別途フォノイコライジングアンプ(¥175,800.-)が必要となります。

じゃね?
109名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:52:45 ID:QJHSSD53
今までもいくつか同じようなの出てて
どれもロクなもんじゃなかったけど、
こいつはどうなんだろ。
110名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 17:54:53 ID:b1o65R7X
>>105
今何で再生してるの?
それ次第だ
111名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:03:47 ID:SLj6PM6u
レコードからの取り込みやってて、ジリパチ音の除去作業にえらい手間が掛かってるんだけど、
その辺の対策は何かやってるのかな?
対策してるん製品があれば、ぜひ欲しいんだが。
112名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:04:54 ID:o5yK6hSb
>>93
http://www.okinawadenshi.co.jp/main/av/tt183/index.htm
これ、えらく熱いデザインだなw
113名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:07:54 ID:Pmde5yMo
>>1
結局これはデジタル信号化しちゃうわけだから、完全にアナログ状態で録音できるわけじゃないんではなかろうか?
114名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:12:53 ID:PdovuWRS
何かが間違ってる
115名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:22:20 ID:PE7es34R
レーザープレーヤーで読み取って24bit,192kHzのwav にしてくれる
と言うようなサービスやってくれんかな。1枚2000円ぐらいで。
116名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:22:28 ID:wYuzfBWz
「いくらデジタルデータが高精細になろうと
 アナログの音には絶対適わない」
と主張してやまなかった人に、
CDの音源にレコードプレイヤーと同じようなノイズを足したものを
高級スピーカーとアンプ使って聴かせたら
「やはりアナログはいいな」と得意げになっていた、という話を聞いたことが…。
117名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:26:42 ID:lmp0TVBA
>>93 >>112
iPod調デザインの真空管アンプとか、この会社意外におもしろいかも。
118名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:26:47 ID:1g/2XpV5
USB2.0オーディオキャプチャユニットデジ造PCA-ACU、
1680円だった。>>113 何を今更、当然だろ!
119名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:28:39 ID:8n2LkVHq
なんで今になってレコードプレーヤー?
120名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:32:26 ID:lmp0TVBA
レコードをため込んでいる団塊世代が定年で暇になるから。
最近この世代をねらった製品が多いだろ。
大半は転けている気がするが。
121名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:32:49 ID:+TXvHTr4
ソニー始まったなw
122名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:36:16 ID:48xXzBrR
音のことはよくわからんが、FM音源でMIDIを聞くためにYAMAHAチップのサウンドカードは数枚確保してあるようなもんか。
PCIが絶滅するまで戦える。
123名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:43:31 ID:WGarSf5L
回転数は33.3/45rpmに対応するとあるけどレコードって回転数変えられるの?
124名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:44:47 ID:21wrkszl
これは欲しいな
125名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:46:17 ID:21wrkszl
>>120
団塊はあまり持ってないよ
沢山持ってるのは40〜50くらい
ジャズとか聞くだけに限れば全体量が少ないからね
126名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:46:45 ID:lsDsTwzy
>>62

俺もいきなり昭和に引き戻されて、驚いた。
127名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:47:51 ID:21wrkszl
まぁこれが無くても変換すりゃいいだけなんだがね。
何かとやる気にならない。
128名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:49:28 ID:U/+YknYC
LP→PCの間にコンポなり、ミキサーなり挟めば
7.8年前位に3.4千円で買ったけどな
129名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:53:24 ID:hd3nf/Zp
耳に入る音になるまでの過程で使われてる機器の
価格が高きゃいい音なんだよ!

130名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:53:38 ID:21wrkszl
CDで手に入らないのは無理としても、聞きたいのは大概CDで買い直してしまったもんね。
131名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 18:57:53 ID:SLj6PM6u
LPレコード2000枚を捨てるに捨てられずに、倉庫にしまってある俺
何とかデータ化して、捨ててしまいたい。
音は録音で何とかなるとして、問題はジャケットなんだよな。
どこか、LPジャケットサイズを取り込めるスキャナを、格安で出してくれ。
132128:2008/03/12(水) 18:58:19 ID:U/+YknYC
よく考えたら
7.8年前買ったやつでも直接PC繋げれるな
133名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:00:36 ID:21wrkszl
>>131
三脚でセットアップして順番にデジカメでとりゃ良いんじゃないの?
トリミングは背景の色替えておけばすぐ出来るだろ?
134名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:03:49 ID:RxTtZh+4
>>131
もし余裕があるなら、そのまま大事に保存してほしい

LPレコードとジャケットは鑑定団に出品できるかもしれないが
そのデジタルコピーはほぼ無価値になっていることだろう

よく「文化財保存」の名目で、壁画をハイビジョンで撮影したり
アンコールワットを3次元でスキャンしたりしているが
「本物」の持つ価値には、遠く及ばない
135名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:05:02 ID:QJHSSD53
>>57
これはまた「おしゃれなテレコ」だな
136名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:06:21 ID:SLj6PM6u
>>133
おいらが下手糞なだけかもしれないが、カメラでジャケット撮影はあまりうまく出来なかった。
全体を同じ明るさにするのがすげー難しい。
137名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:09:27 ID:21wrkszl
ネット上にジャケ絵はほとんど無いよな。iTunes用でも収集に難儀する。
ネットって未だ情報が極端に少ないと思うわ。

こんなとこで無知者と議論することは馬鹿馬鹿しいのかも知れない。
138名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:10:38 ID:21wrkszl
>>136
確かに大きいから難しいかも。
139名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:15:19 ID:IVx/BaiT
>>70
MCカートリッジだと、カートリッジごと交換になるんだけどw
140名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:17:44 ID:kGMFZ7u/
買ってまで欲しいとは思わないんだけど、レンタルしてくれるとこあるかな?
141名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:20:27 ID:wOeSt65E
これは大問題だ。
著作権に配慮しないチョニーの企業姿勢はゆるされざるもの。
コピーガード付きレコードの開発が急務。
142名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:22:44 ID:LJpyVNzP
350円はJASRAC税ですか?
143名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:40:50 ID:cDgDfA/R
安いのなら、NumarkのTTUSBってのがある。
音屋で17,000円
アナログのタンテからPCDJに移行する人にとっては、有難い商品だな。
144名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:41:52 ID:QgNneDzl
中国が独自規格CH-DVDをゴリ押し、BDのライセンス料の軽減が目的か
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1205315234/
145名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 19:45:15 ID:CyiLv01x
ミキサーとかサンプラーでいいじゃない
146名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:14:31 ID:nQmWWSS0
古いカセットを整理(CDに焼く)したいんだけど、
安くて手ごろないいデッキってないかな?
147名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:15:35 ID:la9ayRoy
どこのOEM?
2〜3年前にも似たような商品さがしたことあるけど
ほかにもあったよ
SONYブランドってとこだけ価値があるのかないのかってぐらいの商品だね
148名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:15:59 ID:cDgDfA/R
>>145
ゴメン、言っている意味がわからない。
149名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:21:21 ID:RS9rlrMp
これはなにげにいい商品。
最近のAVアンプとかコンポはPHONO端子ないの多いからな。
自分も前のアンプ売り払った後に新しいアンプにPHONOないの気づいたし。
150名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:24:06 ID:bldBzkGz
151名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:25:17 ID:5zWZQM3m
一日中音楽が流れてる店でバイトしてたことあったけど、
レコード音源じゃなきゃ一日の終わりには耳が痛くなるんだよね。
FMのラジオとかもアウト、AMもギリギリアウト
152名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:25:29 ID:MtnVCHmf
いいな
でも高い
1万円台ぐらいにしてくれ
153名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:31:59 ID:KHd4ZqmS
レコードはレコードで聴かないと意味ないような気もするがなぁ
気軽に聴きたいだけの人は関係ないか

しかし、このベースのプレーヤーはトーンアームが致命的なほど駄目だと思ったが・・
154名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:39:48 ID:Ey5Doftt
>>153
CDで再発されてないレコードだって数多くあるから
取りあえず音データだけでも吸い出しておきたいとなる。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:43:32 ID:bhYTd5Aw
ミキサーで今もつないで出来るからいらんなぁ。
微妙な調整とかミキサーの方が出来るし。
156名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:46:38 ID:QJHSSD53
CD化もされてないような音源じゃないと意味がないから
流行ってないだけの話だよ。
レコードのデジタル化自体はおっしゃる通り当たり前に行われている。
157名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 20:59:35 ID:N+rk9/KP
今レコード→アンプ→同軸→USB→PC
つー感じなんだけどDACがどれほどかなーって言うのもあるな。
買ってしまおうかって言う気にはなる。
158名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:14:29 ID:/YAZkGYX
ほとんどのアナログ盤はCDを買い直しちゃったからなぁ
159名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:20:10 ID:kfH+zj38
持ってるレコードを全部デジタル化したら、もう使わないんだよな……。
160名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:27:52 ID:nPvjmd8+
嬉々としてレコードを取り込んでいたら家人の無神経な足音が入るという罠
161名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:48:11 ID:YY/KymzQ
ソニーはマルチプレーヤーだな
162名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:48:29 ID:Wy9LXcOv

レコード と カセットテープ を知らない世代の仲間いる?
163名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:54:45 ID:AONYQT9K
>>159
いいなぁ。金あって。アナログはアナログのまま。
重複してよう買わんわ。
164名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:54:47 ID:o5yK6hSb
>>162
俺はLカセットも8トラも4チャンネルステレオも知らないナウなヤングです
165名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 21:58:25 ID:GKAAOI9R
これ、WAVEファイルでおちるのん?
166名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:00:12 ID:IsGcivvN
ネットの音源で物足りる 奴はカスだから
167名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:01:25 ID:Wz55ujEN
>>8
レコードカッティングマシンというのが存在する。
生ディスク(実は丸く切ったプラ版でもOK)を物理的に針で削って録音というなんとも豪快な仕様w
168名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:06:05 ID:AkhZ/OQi
>>167
むかし笑っていいともかなんかのコーナーで、
その場でレコードってあったな。
169名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:07:42 ID:L0C9ueGC
説明動画だと付属の録音ソフトは
オートスタンバイできなさそうなんだけど
どうなんだろ
170名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:10:06 ID:WFu6KUC0
>>116
そういう人には、これでAACとかmp3を再生して
ブラインドテストしても判らないかもね
ttp://www.studio-kura.com/download/retroplayer/
171名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:14:10 ID:k8qv9Fax
MDでもやってよ、これ。

みんなあるだろ、超ヘビーローテで聞いたMDとかさ。

もし既存の何かでできるなら教えて。
172名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:26:20 ID:IVx/BaiT
>>162
VHDとDCCなら・・・・
173名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:37:53 ID:Bh7EoeWS
俺はカセットとMDをmp3化したいなぁ。
MDはMZ-RH1は高いから、Hi-MDと録音機能を省いて、
通常のMD再生と吸出し機能に絞った廉価版を出して欲しい。
カセットは、ティアックあたりの安いカセットデッキ買って、
ちまちまPCに取り込むしかないのかな。
メンドクサイ・・。
174名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:42:54 ID:o5yK6hSb
現物見たことがないのでなんとも言えないが、
http://www.fpiedi.jp/product/cdplayer/aew513.html
これはかなり頑張っているレトロ感だと思う(デジタル録音はできません)。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:43:45 ID:Af3j2+Uu
アメリカでの価格が150ドルってことはカスラック税で一万円UPか。
176名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:44:39 ID:N+rk9/KP
konozamaで注文しようかな
177名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:47:11 ID:HaDbtcch
昔、聞いていたラジオを録音したテープをデジタル化したいなー。
178名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:50:26 ID:E59M5t6n
古いレコードプレーヤーに、赤と白の端子をUSBに変換する奴をつけて、パソコンにつなげればいいだけじゃないの?
179名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:53:38 ID:NvV96+fv
前にもこの手のプレーヤーをネットで探して、電気屋にふらっと行っても
商品が置いてねーんだよな
ソニーのこれなら、店に常時置いててくれんのか?
180( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/12(水) 22:55:34 ID:LdLhxPeU
>>171
ソニー、ビクター、ケンウッドのHDD&USB端子付きミニコンポ、ラジカセ等
ttp://www.sony.jp/products/systemstereo/M75HD.html
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/ux-gm70/index.html
181( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/12(水) 22:58:27 ID:LdLhxPeU
>>179
楽器屋のDJ機器を扱ったフロアに行くのれす
NumarkのUSBタンテが置いてあるのれす
182名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:00:50 ID:E59M5t6n
死んだじいさんが大量にSP残したんだが
これは無理か?
183( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/12(水) 23:06:20 ID:LdLhxPeU
カセットテープ → USB
ttp://www.pro-audio.jp/ion/ion_tape2pc.html

ttp://www.pro-audio.jp/
赤井電機の流れなんれすね?
184名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:09:17 ID:1wjFZwHL
通常のレコードプレーヤーと、USB接続可能なオーディオキャプチャーを買ったほうが、
価格的には安いと思うんだけど。
185名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:09:26 ID:R/+T5O15
バイト先の店長はレコードをmp3にするのは違法とか言ってたな
186名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:11:12 ID:R/+T5O15
5インチベイ内蔵カセットデッキ持ってたけど
制御も録音もソフトでできて自動でmp3化できて非常に楽だった
壊れちゃったしもう売ってないけど。
187名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:23:56 ID:Bh7EoeWS
>>183
うわ、こんなのあるんだ。
実物見てみたいな。
188名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:25:23 ID:1wjFZwHL
カセットのmp3化の問題点は、

・ドルビーCで録音したものをPC側で対応できないこと
・ヒスノイズが意外と気になる
・録音に実時間が必要
・音質は今となってはあまりよくない

作業に時間が掛かる割に音があまりよくない、
ドルビーCで録音したものは再生デッキがないと再生不能のがネック。

1曲づつに分離して、曲が無音の部分を無音化すると、
ヒスノイズはあまり気にならなくなる。
けど、作業が面倒くさい。
自動でもできるけど、誤作動するときがあるし。
189名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:34:53 ID:Bh7EoeWS
>作業に時間が掛かる割に音があまりよくない

これに尽きるな(w
労力のわりに実りが少ないのに
貴重な休日を費やすのは気が引けるなぁ。

昔、3ヘッドデッキ持ってたけど、他の機器での再生を考えて、
ドルビーBばっかり使って、Cもdbxも殆ど使わなかった。
今はそれがPC化には幸いになるのか。
dbxメインじゃなくて良かった(w
190名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:36:32 ID:eTZchHX3
レーザーで16倍速か32倍速くらいで溝を読み取ってデジタルデータ化してくれる
ターンテーブルだったら、5万円くらい出してもいいんだが。

そんなの無理か。
191名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:38:47 ID:tcC92UdQ
コピー機みたいな感じで溝をスキャンして一瞬でデータ化してくれ
192名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:40:55 ID:ja0kRLSe
>>191
何年か前にそいうプレーヤー発売された
193名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:43:55 ID:o5yK6hSb
大抵の音源はCD化されてるしな。
復刻が確認できたものはそのつど、CDで揃えてしまった。

それ以外だと、まだ家にある「赤ちゃんのためのクラシック名曲集」とか、
お遊戯やクリスマス用の音楽とか、昭和三十年代の観光用ソノシートとか、
英会話ソノシートとか、どうしようのないものばっかだよ。
194名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:44:02 ID:N+rk9/KP
>>190
レーザーで読み取るヤツはもうでてる。
195名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:50:15 ID:AONYQT9K
>>194
何か前そういうスレあったよね。
196名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:51:47 ID:ja0kRLSe
うちにあるレコード
「栄光の背番号3」
「どきゅめんと’70」
「河内のオッサンの唄」
197名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:52:18 ID:1wjFZwHL
>>189
あと、意外と面倒だったのはTAGの編集。
レコードのmp3化でも一緒だと思うが、曲名の入力が面倒臭い。

でも、やり終えたときは妙な充実感があるw
iPod用だったので、ジャケットもスキャンしたしw
198名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:53:33 ID:qeoKwJYq
>>1
こんなガラクタ作る余力があるならクリエケータイ出してよ(´・ω・`)
199名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:56:10 ID:sJhjZh0G BE:543847673-2BP(666)
針を落とさないで聴けないと
200名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:12:07 ID:pas/sori
テープに録ってた坂本龍一のサウンドストリートを
PCに取り込もうと思ったら
既にニコニコ動画にあがってたw
201名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:19:35 ID:er1qjWMr
これはいいと思うけど
出すのが遅すぎねぇか?
202名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:10:16 ID:gnJqMwA2
>>201
もう、レコードなんてあらかた処分/売却してしまった。5〜7年前なら、明らかに買いだったな。

>> 33
 DJやる訳じゃないし、ダイレクトドライブなんてイランやろ。
203名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:13:45 ID:p00WGr4o
MDに落とすことは良くやったけど、曲間作ったりするのが面倒だったな
204名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 01:16:54 ID:Lw/HJORR
JAZZだとCD化されてないの結構あんだよな
欲しい
205名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 02:46:17 ID:jA0GhGfq
企画はおもしろいがソニーがやってはいけないだろw
206名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:00:07 ID:20fuAzr5
ちょっと高い、ほんのちょっと
207名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:01:34 ID:YoEBuN6L
俺は、いつもどおりオーディオプロセッサーで取り込むか。だから全くいらんな
208名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:03:20 ID:f0dKJ2L4
>>194
>レーザーで読み取るヤツはもうでてる。
車1台と同じくらいの値段だがな
209名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:12:19 ID:Z4IVSRPJ
それ15年以上前からあると思うけど、そんな値段しないでしょ
210名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 03:56:51 ID:abUzOOLu
ここで聞くのもアレだがCDよりDVDの方が音質良いんだよな?

それからレコードってどんな感じなんだ?
知っているが使ったことはないので。
211名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 04:26:42 ID:H5WCWwcK
最近の子は、フォノイコライザーも知らないのね…。
タンテから出てる赤白のコードを直接ラインインに繋いでもダメなのよ。
212名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 04:32:47 ID:qxZjYNk6
>>211
もう必要ない知識ってこった。爺むさい。
213名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 04:40:21 ID:H5WCWwcK
>>212
クラブとか行った事ないだろ?
まぁ、最近は音源のデジタル化が進んでタンテでDJを始める人も少なくなったけどな。
それでもここ1・2年の話だし、クラブミュージックでは、まだまだレコが主流だからな。
214名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 04:40:26 ID:5YzXGMwB
こんなの他のメーカーでも出せそうだけどなんで出さなかったんだろう。
この商品に関しては昔の良かったころのソニーを彷彿させる。
215名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 04:45:53 ID:qxZjYNk6
>>213
どんな人相手に話てんのw
今の一般の人には必要ないでしょそんな知識。
最近の子だってw
クラブ活動がそんなにイケてるとでもw
216名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 05:18:34 ID:oXkXzLBH
>>208
>  ・LT−1LA(LP専用機種)        95万円
>  ・LT−1XA(LP,SP兼用機種)    123万円
>  ・LT−2XA(1XAのマルチサイズ版) 133万円
>     ***2002年5月より***



>>214
前からあるってば
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=552%5ETTUSB
217名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 05:38:58 ID:p00WGr4o
WBSで紹介されてるんだなw
エロイ
218名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:37:28 ID:KrLcCZrn

レコード と カセットテープ を知らない世代の仲間いる?

どの年齢が境界線なんだろ?

219名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:48:22 ID:p00WGr4o
カセットはまだ現役w
220名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 08:52:35 ID:VbYH5+lT
ずれた蘊蓄がイタいスレ
221名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:31:40 ID:wZ9L7p/L
ベータをデジタル化するプレイヤーも欲しい
222名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:46:56 ID:TMTL61x5
>>221
AV入力出来るでしょ普通に
223名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:47:35 ID:gwVKOmYW
海外ではまだレコードの需要があるんでしょ。
国内はあまりあてにしてないと思うよ。

>>210
言葉で説明しづらいがレコードはCDとは違う音質の良さはあるよ。
でもそのメリットを引き出すのに大変手間が掛かるという大きなデメリットがあるので、
よほど聴きたい盤があるか暇な人以外はおすすめできない。
224名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 09:59:14 ID:YFYMgBSb
Lカセット、マイクロカセットも知らないだろな。
225名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:34:59 ID:IC2gyr8A
とあるギャルゲーの特典グッズに
「世界で最後に生産されたソノシート」とやらがあるんだが
再生機器を持ってないもんで中身を聴いたことがない。

こいつを買えば、ソノシートをUSBで取り込めるのかい?
というかレコードとソノシートとやらの違いがよく分からん……。
226名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 10:44:21 ID:RIQWISZq
>>225
Dear My Friendか。
違いは材質くらいで、レコードの廉価版。基本的には同じ。

>>224
オープンリールのこともたまには思い出してあげて下さい。
227名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 13:06:00 ID:fov2jRDn
針だと減るから光学ピックアップにしろよ
228名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 15:15:40 ID:9UMASsWC
GMRサーボ式ピックアップってのも試してホスイ
229名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 16:38:22 ID:Tu3RblzI
欲っしぃいいいい
230名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 17:48:55 ID:yLXB4ETa
>>225
通常のレコードと異なり、極めて薄く、容易に曲げることができる程度に柔らかいため、雑誌の付録や、
印刷された台紙などに透明な盤を貼り付けたメッセージカード等に利用された。
大きさはいわゆるEPサイズの17cm盤のものが多いが、8cm程度の小型盤も存在し、このタイプは専用のプレイヤーで聴くものが多い。
色は赤のものが多いが、赤以外の着色も可能。

なお、「ソノシート」は元々は朝日ソノラマ(2007年会社清算)の商標であり、現在は同社より権利を継承した朝日新聞社が商標権を保有しているため
「フォノシート」ないし「シートレコード」と言い換えられる場合がある。そのため、普及期には発売するメーカーによって商品名が異なっていたが、
現在ではソノシートという呼び名が一般的になっている。

日本人の平均所得が約13000〜15000円程度だった1950年代後半〜60年代前半当時、一般的なビニール盤レコードはEP盤が約300円、
25〜30cmのLP盤が約1500〜3000円と高価であった。ソノシートは、音質はビニール盤に劣り、片面しかプレス出来なかったものの、
EP並みの価格で長時間再生が可能、また大量生産出来る事から、LP盤に手を出せない客層を中心に数多く出回った。
後に両面盤も登場し、音質も改善され、またステレオ盤も見受けられる様になる。
231名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 19:06:09 ID:g6CZQJSS
ライン入力でやればいいだけの話だろ
232名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:02:11 ID:CWubDZ3S
>>223
サンクス。
233名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:11:40 ID:e8Bx7C0w
>231
ちゃんと曲間ギャップとか感知して
一曲ごとのMP3とかに出来るんだろう。
じゃなかったらホント意味が無い。
234名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:41:08 ID:i290R+Ri
CDではカットされてる音域まで拾えるのなら意味あるな
そんな高級品なのか怪しいが…
235名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:44:57 ID:8YdqLGWR
>>234
wav化、mp3化した時点で音域はカットされてるはずだよ。
236名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 20:59:31 ID:ZbsDLSQ3
>>235

CDより音域が広いフォーマットなかったっけ?
237名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:19:19 ID:I+ygXOMV
>>227
>針だと減るから
まず減らない、というか実際に減ったという検証は一例としてない。
238名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:21:07 ID:I+ygXOMV
>>33
>ベルトドライブ?ダイレクトドライブの方がいいのに。
DJ用途はダイレクトドライブが主流だが、オーディオではベルトドライブ。
239名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:23:05 ID:I+ygXOMV
>>211
>最近の子は、フォノイコライザーも知らないのね…。
普及価格帯のレコードプレーヤにはフォノアンプ内蔵。ところでフォノイコライザというより
フォノアンプと呼ぶべき。
240名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:23:41 ID:8YdqLGWR
>>236
デジタル化するとき、上下の音をカットしてる。
昔読んだ本の記憶しかないが、サンプリングレートを1/2したものが音域だったと思う。

CDだと44.1kHzなので約22kHzまで記録可能。
DVDだと48kHzなので24Khzまで記録可能。
241名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:28:03 ID:G/z5WW1h
今更ソニーが出したからっていちいちニュースにすんなよ。
こんなのヌマークから何年も前に出てるじゃん
http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp25.html
しかかもこっちはターンテーブルにCDJまで内臓してるぞ
http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp2107.html
242名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:36:38 ID:3qjs/7uN
>>12
いまソニーから出てるミニコンポは、MDの音源をコンポのHDDに
デジタルコピー(WAV化)して、PCに移せるぞ。
243名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:36:58 ID:MkkymqY6
高いな。
244名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:39:43 ID:8YdqLGWR
>>242
MDは非可逆圧縮されてるから、wav化するのは加工するとき以外はデータがでかくなるだけな気がする。
245名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:50:22 ID:+fFvj0hc
78回転はあかんのか。
246名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:52:28 ID:A6/FpNyM
>>12
とっくにRHー1で解放してますが何か?
247名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:54:44 ID:9lzN1Ncf
>>11
USBに繋ぐことに意味があるんだよ
ノートPCとかにも手軽に繋げられる
248名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:56:13 ID:9lzN1Ncf
これ、ついでにレーザーで読み取る方式でこの値段だったら神だったな
針変えなくていいし
249名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:57:37 ID:+fFvj0hc
>>248
光読み取り式のってまだ180万くらいでしょ。
250名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 21:58:57 ID:5I6hQuea
これでモノラル盤のビートルズのLPをとりこめばリマスターがでるまで
音質を弄くり回して楽しめるわけだな
251名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:00:14 ID:5I6hQuea
まあ多くの人がVHS→DVDにダビングすら面倒ぐさがってる現状じゃ
3枚やったら飽きるだろうな
252名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:01:07 ID:5I6hQuea
そもそもCDをPCに取り込むことすら面倒くさい
ダウンロードした方が早い
253名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:10:00 ID:UovaG7j9
>>116
つまり音質なんてYoutubeで十分ということだ
254名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:10:50 ID:hiSaYyvx
CDやDVDをコピーしても問題ないと、ソニーが公言しているようなもんだな。
255名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:10:51 ID:OiiVX8mM
これって24bit 192Hkzで録音出来るの?
44.1khzだったら意味ないから買わないんだが
256名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:12:16 ID:8tHpAX0x
USBケーブルで音が変わるらしい
257名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:15:22 ID:UovaG7j9
>>137
デジタルでジャケ収集する意味が分からん
iPodでぐりぐりさせるの?
258名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:17:05 ID:UovaG7j9
>>159
ジャケを壁に飾って楽しめる。
CDだとしょぼい
259名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:20:42 ID:POooQ/9X
レコードって出力低いから
PCに取り込んでからノーマライズなんてしたら
ノイズだらけになるだろ
260名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:24:33 ID:CWT9bU+z
先週LPを50枚売ってきた
運ぶのがクソ重たかった
まさに肉体労働
261名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:27:50 ID:33i0Dgo5
カセットテープでこれできるやつないの
262名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:29:42 ID:CWT9bU+z
>>256
USB1.1→まろやかな音で聴きやすい
USB2.0→シャープな音が特徴
これから出るUSB3.0は高域と低域だけが強調されるらしい
263名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:38:33 ID:pmjOwEY5
>>131
確かこち亀にあったぞそんな話ww
264アダルト女優大沢佑香の犯罪:2008/03/13(木) 22:40:43 ID:CkylrV6f
10 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/05(水) 14:41:44
株価は市場の声によく敏感に反応するから
性病検査受けてない大沢佑香がコンビニ店内で公然ワイセツ 性病検査受けてない大沢佑香が公然ワイセツ撮影使われたコンビニなんかで食品は怖くて買えない。


11 名前:もしもの為の名無しさん :2008/03/13(木) 20:17:51
全然OK牧場
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1203638344/l50
ローソンの件通報して

ローソン店内で全裸で潮吹き違反だろhttp://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1svdvd023/1svdvd023pl.jpg
265名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:46:23 ID:Wyx4fmNP
まぁアナログは2000枚くらいになるとそれ以上は諦めるよな
一般家庭では収納に無理がある。
倉庫を造った人なら万枚も珍しくないだろうけど。
266名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 22:58:06 ID:Q+qW4Rwq
>>239
MCのアンプ?
267名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 23:07:40 ID:ipNWOtik
>>131
デジカメで複写すれば良いじゃん。
268名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 00:05:00 ID:r2qjSJov
LPは飾るためにある
でも普段はHDDに溜めたのを聴くのがいい
もうCDすら面倒くさい
269名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 01:02:00 ID:4KwkmziR
>>266
MMカートリッジ → フォノイコライザ → プリアンプ
MCカートリッジ → 昇圧トランス又はMCヘッドアンプ → フォノイコライザ → プリアンプ
270名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 01:12:50 ID:xUTHej/x
>>256

それは本当にあるかも。
USB接続のオーディオは、Isochronous転送で行われるのが一般的。
Isochronous転送では、転送が間に合わなかったときにデータを間引くから、
だめなケーブルでは音が悪くなる可能性がある。

ただし、それよりも帯域幅を食うデバイスが同時に
接続されているときのほうが影響が大きいはずなので、
例えば外付けHDDをがりがりやってるときのほうが音が悪くなるかも。
271名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 01:14:57 ID:xf3j6tvN
USBスピーカー買う予定なのだがやめた方がいいのか?
272名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 01:45:43 ID:fkqBMR0r
>>271

>>270 の話は、仕様上そうだ、という話なだけで、実際に影響が出るケースはレアだと思う。
また、影響があるとしても、たまに一瞬音が飛ぶことがあるくらい。
ただ、HUB経由で繋ぐのは避けたほうが無難かも知れない。
その程度の話。あまり気にしなくても大丈夫だと思う。
273名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 02:26:49 ID:xIgaQs67
しかし、ONKYOのオーディオPCにこれ付けて、今までのオーディオの概念と思想と異なる
コンポになるなぁ。
274名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 02:37:24 ID:1JMd9vld
この手のオールインワンのは手軽でいいね

いちいち、フォノイコとかオーディオインターフェース用意して繋ぐのも場所取るんだよね
275名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 02:39:51 ID:3qksEht6
レコードが聴ける喫茶店とかあるのか?
276名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 02:46:43 ID:xIgaQs67
>>275
中野に無かったか?
277名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 03:44:57 ID:Rl4jfejC
時間と暇の在る御じんしかかわんと思うが・・
せめてUSBメモリー直付けとか、光学センサーで5分でデジタル化されれば買うがね。
278名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 04:30:42 ID:dG+bTQMO
レコードスプレーどこにも売ってねえ
代用品の知恵があったら教えてくれ
279( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/14(金) 06:18:39 ID:kuGvaQOq
>>275
吉祥寺 バロック
クラシック音楽 雑談等の会話禁止 音楽を聴くだけの店
プレーヤー数台、自作の管球アンプ数台、自作スピーカー
楽曲によってアンプを切り替える

阿佐ヶ谷 ヴィオロン

>>278
無水アルコール   レコード   に一致する日本語のページ 約 1,650 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
280名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 08:32:55 ID:kUsP14mb
>>274
最近のプレーヤーはフォノイコライザー内臓型も多い。
281名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:01:01 ID:xf3j6tvN
>>277
それならネットからダウンロードした方が早い
CDからのエンコすら面倒くさいから、持ってるCDでもダウンロードしたりする
P2Pとかで持ってるCDの音源を落としたら違法なのかもしれないが、なんか納得いかないな。
持ってるCDをiTSでDLしたら著作権料の二重取りだろ
282名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:20:16 ID:c4t66A0s
外付けFDドライブみたいなMDドライブを2500円以内で出してくれ。
283名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:25:09 ID:/zAVZyBN
古本市の前を通りかかると、つい昔のアイドルのLPを
ジャケ買いしてしまって、LPが何枚かあるんだよな
プレーヤー買おうと思ったまま、ずっとそのまんまだ
284名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:27:05 ID:uIptKSmz
>>281
すべてのレコードが配信されてる訳じゃないので。
でもこれ買うなら
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205457508/l50
こっちの方が便利だろ
285名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:32:54 ID:KObmR24O
コンポ・・・って感じ
286名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 17:25:28 ID:2d0eNcfW
>>240
>CDだと44.1kHzなので約22kHzまで記録可能。
>DVDだと48kHzなので24Khzまで記録可能。

これの由来をしらべたら興味深いことが知れたな。
なぜ44.1kHzなのかって、元はVTRに記録していたからなんだね。
走査の周波数との兼合いからこんな半端な数値になった。
48kHzというのは著作権保護のためとか。元はBS放送の為に生まれた
フォーマットで、これを44.1kHzにしちゃうとCDのマスタに使われかねない。
べつに50kHzでも45kHzでも構わなかったんだね。
287名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 19:37:06 ID:EeME0wg7

>>276
>>279

感謝! 東京となると遠出になるな。
288名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 19:37:28 ID:WmJBa1UO
188 :名無し検定1級さん:2008/01/11(金) 09:26:35
クレクレばば婆糞便様は、検察官審査会委員におなりでございます。

悪の検事総長 原dA鬼汚
正月番組に大沢佑香が出ていたことを。

だから朝日放送バラエティーと大沢佑香や事務所の信用関係が崩れた。もみ消し決定
Posted by テルテリー 2008年01月08日 13:33
佑香ちゃんやっぱりテレビ出てたよね!

ちらっとしか見えなかったけど、ヒョウ柄で素敵やったからじっくり見たかったなぁ!!


海外気をつけてね〜(^^)ノシ
g.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64949905.html#comments

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1196258535/





289名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 20:27:29 ID:fDPndWIz
ベルトドライブ・・・

DD制御でVM式カートリッジにしてくれよー
290名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:24:53 ID:hdntsANA
>>279
車用のブレーキクリーナーがレコードに使えるのか、眼からウロコ!ありがとう!
291名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 06:31:31 ID:V+J1raIM
>>289
オーオタに聞いたらDDをクソミソに語ってたな。なんでも、オーディオではベルトドライブが
主流なんだって。確かにDDはDJ専用って感じだけど。
292名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 13:30:16 ID:pEth78GF
>>284
昔流行ったモジュラーステレオみたいだな。
293名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 14:42:46 ID:naam41No
>>134
本物の価値って壊れて失われるところに有るんだよな。
294名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 17:45:07 ID:2BaqL9hY
そんな哲学的なことをいわれても困る
ソニータイマーが作動しないみたいなもんか
295名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:32:02 ID:EFcx9++9
メーカー製でこんな値段じゃ、ロクな音しなさそう
296名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:32:15 ID:HQBjjpsL
ベルトもすぐ伸びる安物なんだろな
297名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 19:41:13 ID:onaZ6eIS
>>295
そういうライトユーザーを対象にしてるんだよ。
上で蘊蓄述べてる様な方々には縁のない商品。
こういう商品もあっていい。
298名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:16:45 ID:8Iq7hdYF
むしろフォノイコライザ付きUSBサウンドユニットの方が欲しいわけだが
299名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:03:16 ID:D2aaIIu4
>296
ソニータイマー
300名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:04:04 ID:kQ/iD4/X
>>268
年とって、音楽を真剣に聴く時間が惜しくなっただけでしょ
もっと年とったら、時間は出来ても体が言うこと聞かなくなるよ、たぶんね
301名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:15:39 ID:1wyD0lmE
音楽聴くのにそんなに体力はイランと思うが
人生は自分のためにあるから好きに使うさ
302名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:22:07 ID:N9wa8FSb
(;^ω^)買っちゃいそうですお
ソフトなしで低価格なやつおながいしますお
303名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:27:20 ID:oYt8jECT
あまりにOEMくさいのだけど
どこの?
304名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:27:29 ID:QztH1Dhm
305名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:35:36 ID:h5GCY6Zd
愛わ
306名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:21:46 ID:XKpfn5Zu
I/O
307名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:40:10 ID:AdpTnKlW
USB出力のVHSビデオデッキってないの?
308名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:48:48 ID:zbSzqgzP
当然、192kHz、24bitかね
309名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:58:32 ID:CJBWeDJ0
コピーOKだろ?やることがおかしいよな

デジタルもOKにしろよ
310名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:23:53 ID:0zWDV2Rp
ATRAC3でしか出力できないんじゃないの?
311名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:24:32 ID:QzBDtERe
なんか最近ってレコードプレーヤーがらみで
よくわからない商品が出回ってるんだな
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iimono/93927-0000001.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/iimono/84363-0000001.html
312名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 09:26:01 ID:CqkFungx
どんなに良い機材そろえたところで電気が50Hzじゃいい音は出せない
313名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:18:29 ID:JpjUsiQ5
>>307
爆発的に売れる予感
314名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:34:09 ID:2ieMkOfL
レコードプレイヤーが安っぽすぎる。
昔のミニコンポのレコードプレイヤーだな。

これから直接USB出力で取り込むのと
SL1200mk3からアナログ入力で取り込むのでは
どっちが音がいいのだろうか?
315名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:51:39 ID:AdpTnKlW
>>314
それだとフォノイコライザーの付いたアンプも必要になる
316名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:55:06 ID:5vNWlUpf
>>307
βも頼む
317名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 21:58:36 ID:9ZRzScNy


売るぞ!住所を売るぞ!ヤクザに売るぞ!昭和53年生まれ23才。三十路うさちゃん知恵無いから誹謗中傷脅しカキコ婆!

大沢佑香北野ちょとこい
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/

キチガイが書き込みしているよ。ヤクザで警察に泣きつくとはなさけない
わたしはヤクザから懲役20年の判決がでました。

318Ψ(^ω^):2008/03/16(日) 22:06:35 ID:Dn/lU6Xu
普通のレコードプレイヤーがあれば5000円くらいのコンバータでデジタル変換できるのに。
オレはその方法で昔のレコードとカセットをCDに焼いたよ。
319Ψ@風の旅団:2008/03/16(日) 22:27:12 ID:fWoFMbJN
だから!遅過ぎたと言ってるんだっ!!1




もっと早く出してよ…。
320名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:19:57 ID:R8cfmZPH
こんなの買わんと取り込めんとか池沼だろ
321名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 23:49:35 ID:vjNDLXW5
SDメモリのソケットが付いていたら最高
322名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 03:13:11 ID:qv+SiLaT
いや、いい頃合いじゃない
ヤフオクでプレミア付き以外は100円でLP手に入るし
323名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 05:07:37 ID:HxNYAq3s
ターンテーブルだけでも20キロぐらいあって100万円くらいしないとなんか納得出来ないな。
どうせちゃちなおもちゃなんだろこれ。
324名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 06:18:15 ID:x92vyMu2
>>323
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるのか。
お前みたいな奴は相手にしてないって。板違いだから巣に帰れ。
325名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 06:44:03 ID:LxjmuAb2
金も手間もあまりかけたくない人向けだからな、でもPCに取り込んでノイズ処理とかは出来る人向け。
326名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 07:59:12 ID:YABZa5xX
すでにレコードプレイヤーもパソコンも持ってる人は、こういうののほうがいいよ。
http://kakaku.com/item/05602610319/
http://kakaku.com/item/05602910311/
327名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 13:41:11 ID:aUcxxDbe
LPの音はたしかに味わいがある
でもデジタル化したらどうなんだ?
CDよりいいってことはないんじゃないか
スクラッチノイズが入ってるだけになるんじゃ
328名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 14:09:33 ID:LOYvotk4
ハードオフでLP買いあさっている。
6000円ぐらいのプレーヤーと4000円ぐらいのアクティブスピーカで、
当時ののコンポ以上の音は出る。

LP1枚500円前後だがら、冒険もできるし、お財布にも優しい。
当然、1980年前後のLPの生存率が高い(在庫が山ほどある)から、
35〜45歳ぐらいの人は本当に楽しめると思う。

329名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:27:45 ID:bWkPjTsZ
添付してる、Sound Forge Audio Studio LEの通常版との違いは何かな?
通常版には、スクラッチノイズを除去できる機能があるらしいんだが、
まさか、LE版でなくなってたりしないよね?
330名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 20:34:49 ID:Ebup9FVl
>>328
ちょっと高いな。1枚200円以下がゴロゴロしてるヤフオクじゃないとLP買いたくない
80年代でLPは飽きたからよっぽどのことがないと買いたくない
331名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 20:50:58 ID:hPrfSXup
>>233
俺はライン入力で十分。
HDDへの録音と分割編集もフリーソフトで事足りる。
ミックスCDR作ってあげたりしてるよ。
332名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 09:14:56 ID:S6HFKl3F
>>330
掘り出す楽しみがある>リサイクル店
333名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 13:34:14 ID:1QdFTVa7
もうじき老後の親に買ってやったら喜ぶ?
334名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 13:48:45 ID:YQI9RRBx
>>1
先週、「笑っていいとも」テレホンショッキングの宮沢りえが、会場の人達に「レコードプレーヤー持っていますか?」

というアンケートをとってたのは、この製品への複線だったのか?

335名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 14:00:01 ID:F48C0NYk
>>334
緒川たまき並みに深読みし過ぎ
336名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 14:30:25 ID:/4csRAPo
引越しの時に全部捨てちゃったよ12インチシングルやスティングのデシタル録音アナログレコードとかあったのに
337名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 15:53:34 ID:fdRS6UG7
これってPS3の機能もついてたら爆発的に売れるんじゃないか?
338名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 16:40:09 ID:f91/pUhp
>337
んでもってアナログレコードの市場が突然拡大したりとか?
339名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 16:09:23 ID:Q8wOuMBa
録音もPS3のHDDでやればいいしな
340名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 03:48:28 ID:upvJvdNG
けど、HDDによって音質が変わるからなぁ。
341名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 03:57:45 ID:9nJNS9Zq
こんなの前から有るよ。
メーカーは忘れたけど。
342名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 17:33:38 ID:a/8j29LO
>>340
シーゲートの音はマニアから絶賛されてる
343名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 21:46:48 ID:eLdqSAb8
西日本と東日本では周波数が違うからなあ。
344名刺は切らしておりまして:2008/03/20(木) 21:52:44 ID:dvOW6fCz
空気中のマイナスイオン濃度でも音が変わるらしい
345名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 01:24:37 ID:/fXaCjMG
綿棒で耳掃除したあとはCDがSACD並の音質で聴こえる
346名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 01:44:52 ID:PxtJFwuu
ソニーミュージックがレコードサンプリングしたデジタル音源を
売ってくれた方がありがたい。
347名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 05:28:59 ID:iQ9W37vG
>>346
マスターテープから起すだろ、それ以前にな。
348名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 13:09:58 ID:8BzdYOF0
レーザー再生のLPプレーヤーとかで
CD化されないLPを超高音質でCD化(SACD化)してくれるビジネスはJASRACに潰されるだろうか
自分でするのはかったるいからな
CDをリッピングすることすら面倒だ
349名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:23:20 ID:0KGd7Skx
>>342
最近省電力タイプのHDDに変えたら電源がコイル鳴きし始めたから
電流の乱れみたいのを気にしてる人間から見れば差があるのは当然だろうな
350名刺は切らしておりまして
テープでもそうだけど、いちいち等速再生するのが面倒。

思いっきり早回しで1枚あたり1分程度で出力できれば
もっと需要もありそうなのに。