【自動車】トヨタ 超小型車を年内発売へ 環境に配慮した4人乗り[08/03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
780名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:07:06 ID:umhZO7Rr
トヨタ(笑)のATは、コンビニに突っ込んだり、立体駐車場からダイブしたり、
急発進するリスクが極めて高いから当然だろうな。
781名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 09:11:48 ID:w0NNHd9I
ID:umhZO7Rr
いつものアンチのおっさん始業時間ですよ、昼休みまで我慢しる

トヨタ(笑)って文字登録しているの?
782名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:00:48 ID:mcLw0vvY
>>773
SM/Tの比率が上がって、そういう統計になってるよ。
ソースは現地の読み物だったから出せないが。
783 :2008/04/06(日) 09:44:03 ID:rbE3Mz5l
 
TVニュースでは燃費はプリウスより上と紹介されていた‥

31km/Lは超えてなかった.軽でないのが残念。
784名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 15:21:03 ID:pNgrJ34n
軽自動車に 800cc くらいのエンジン載せたほうが燃費は良さそうだ
785名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 15:34:23 ID:91kUaxAS
アルト・ミラなら800cc
ワゴンR・ムーブで1000cc
1BOX・ジムニー・パジェロで1100cc

は欲しいところ
786名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 16:22:53 ID:IzLGV/v/
雪国にはほしい。朝起きて 雪がクルマの上に積もってても これなら かんたんにのぞける。あとは屋根に熱線を入れてくれ。熱で雪を溶かす。
787名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 17:07:39 ID:ljXutV15
>あとは屋根に熱線を入れてくれ。

賛成。
他にも雪国向けのいろんな工夫がもっとあっていい。
788 :2008/04/07(月) 00:57:34 ID:kwWKK5sp
 
軽が今年も販売台数がマイナスだと大きさは今のままで

排気量がUPするだろう.個人的には770ccにして欲しい。
789名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 00:58:21 ID:lzLRmNLY

谷亮子(トヨタ自動車) 決勝で敗れるも、オリンピック代表に選出

2年前
安藤美姫(トヨタ自動車内定) 全日本選手権6位に終わるも、オリンピック代表に選出
 
790名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 01:01:05 ID:pFSxkVgN
ぶっちゃげ電動自転車買った方がいいな
791名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 09:51:35 ID:ktguHsUI
リッター何キロはしる?
792名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:17:33 ID:OzH53H5z
361cc以上は超小型車の普通車規格で、360cc以下を軽自動車にしよう
793名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 15:22:45 ID:BACHDy8M
で、軽自動車は30km/h制限ですか。
794名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 21:48:11 ID:IXIqQfhF
三菱自動車が先月発表した、家庭用コンセントでも充電可能な電気自動車i‐MiVEは、
市販軽自動車i(アイ)のプラットフォームをいじらずに、EVとしたところに素晴らしさがある。
そのため、外観ばかりでなく室内フロアもガソリン車と変更ない。荷室スペースも全て同じ。
普通の燃料計が、そのまんまバッテリ残量メーターといった具合。

モーターの最高出力はガソリンエンジンと同じ64psだが
最大トルクは180N/mで、1800ccエンジンに相当。

充電にかかる電気代は30円。航続距離は160kmだから、ガソリン価格(150円)に換算すると燃費は 800Km/150円 相当。
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar01/index.html
http://www.auto-g.jp/news/200611/21/newcar02/index.html
http://corism.221616.com/articles/0000051167/
795名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 21:50:54 ID:qgXHw+RE
>環境に配慮した超小型車として、都会向けにアピールする。

環境うんぬんを言うんなら価格を低くして売れよ!
所詮、トヨタは、環境にも配慮してますよぐらいのアピールだろ!
796名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 21:55:32 ID:DfBKIVWL
http://www.abike-uk.com/

何気にこれの方が良いかもしれんぞ、ぼやーとテレビを見てたら出てきたけど、
開発者がシンクレア卿で吹いた
797名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 22:53:07 ID:IFl/fWFE
ダイハツエッセでなにがいかんのよ?
798名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 23:04:48 ID:d7FLOXNj
売国企業の車なんて買いません
799名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:46:12 ID:cWzagoYu BE:1354914195-2BP(15)
でいくらになるの?
800名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:38:25 ID:+GVbBQUC
>1
いや、都心部じゃ20年以内に車は閉め出されると思うけど..........
801名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:46:53 ID:n7eU5vSn
でも日本もおかしいよな
軽よりもフィットくらいの方が燃費が良いんだから
CO2減らしたいなら、もっと考えるべきだろ
802名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:52:40 ID:3rJmg/ff
プリウスを静か過ぎて事故るといってるやつが、
三菱の電気自動車マンセーしてるけど、音はどうするの?
803名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 13:56:36 ID:93lvPSGD
>>795
貧乏人は自転車に乗っとけ
804名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 14:07:53 ID:b1ubberh
>>801
軽自動車は、田舎に配慮してるんでない?
税も軽自動車税で、地方自治体に入るわけだし
805名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 14:45:27 ID:glGLGh5M
新宿西口公園で、
「無料で茶菓をだしてくれる店」と
ブルーシートに住む紳士にレクサス宣伝してきてやるか。

ボランティアで自主宣伝行為だwww
806名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 14:46:44 ID:f2XaSb4D
おまいら今ここが祭りですよ
小清水亜美ちゃんを語るスレ Part35
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1207628526
807名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 14:59:45 ID:AVvZCa+7
『IQ100』
レクサスで売るんじゃないか?
808名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 18:35:45 ID:p4q8UQQA BE:1926989388-2BP(15)
250万超えるってマジっすか?
150万なら絶対買うんだけど。
809名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 20:49:20 ID:kuT0Z1mq
250万円をこんなものに払う人がそれなりにいるなら、i‐MiVEを250万+10%上乗せくらいで発売したら三菱圧勝だな
早く出せよ
810名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 09:59:08 ID:6kIPL/Yv
さすがに250マソは高いだろ。
150マソなら買うつもり。
811名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 14:11:15 ID:MpMv5y+2
うーん、150万でも欲しくないなぁ
幅はモロ普通車サイズでタウンエースなんかと同じだし
室内は軽より狭いし・・・

例えばさ、これに4人乗ったら荷物どうすんの?
買い物カゴすら置く場所ないよ
だったら完全な2人乗り+ラゲッジルームで作ればいいのに
中途半端
812名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 16:14:41 ID:6kIPL/Yv
けっこう狭いんだな…
813名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 19:33:18 ID:Ko9rw2GW
ギョーザ問題が日本のマスコミで騒がれ、中国バッシング始まる

トヨタのHV車に必要なレアメタルを中国が輸出制限

マスコミと日本政府に中国を刺激しないようトヨタと経団連から必死の圧力

ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題を黙殺 ← 今ここ

北京五輪大成功 五輪スポンサー企業は大喜び、ギョーザ問題、チベット武力弾圧問題は闇へ

中国市場活性化 中国での売り上げが伸びる
814名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 14:11:17 ID:maSiVdAG
>>811
3+1人乗りだよ
つか、素直にダイハツの力を借りれば200万くらいで利益を出せるだろうに
奥田以降、少し増徴し過ぎだな…
815名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 20:32:11 ID:O4CBIwMJ BE:1926989388-2BP(15)
後部席に大人2人座れないんじゃさすがに買う気がしない。100万なら・・
816名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 21:00:13 ID:cYWARcJM
360CC時代の軽より使い勝手悪そうだな
817名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 21:01:50 ID:kvf8uBsr
スバルの軽を返してください ><
818名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 21:56:16 ID:bD/X76V/
やり方が汚いぞ盗用多
819名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 22:02:26 ID:fxqrm/qy
今回はトヨタだけじゃなくダイハツもスバリストに恨まれそうやね。
820名刺は切らしておりまして     :2008/04/10(木) 22:13:19 ID:A3ewsreX
環境に悪い れくさすを売ってます
821名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 22:24:11 ID:5syHDpOv
>>815
大人は座れないと「正直に」言う位だから、実質2+2だべ
つか、ダイハツの800ccエンジン積めば良いのに
822名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 22:27:55 ID:ht+/qRVr
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)
823名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 23:00:28 ID:JDjaYbu2
>>814
ボデーはダイハツ設計だよ
度重なる仕様変更で下請け振り回されっぱなしっすorz
824名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 23:03:29 ID:YqdfD4WS
また国内はガソリンだけか?
欧州と同じくディーゼル+6MT出して欲しいよ・・・。
825名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 23:08:03 ID:jaFEVZbN
時々ディーゼル万歳な奴を見るが、
そんなに好きならゴルフでもアウディでもディーゼル車買えばいいじゃん?

でも、実際は買わない
渋滞のない無料のハイウエイを延々と何千キロも走る欧米ならともかく
日本の道路でディーゼルに乗っても、燃費も加速も良くないって知ってるから

まして暫定税率廃止で、ガソリンと軽油の価格差なんか1割も無いもんなぁ
826名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 00:18:41 ID:IQDfI+dk
>>1
Swatch社とMB社が共同開発したsmartを研究用に購入して、ビス一本まで
調べ上げさせた報告書を読んだ張会長が、「ダイハツにエンジン造らせて、この
サイズ程度に大人四人を詰め込める車造れば、世界中でぼろ儲けだなw」といって
開発指示したらしい

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/5e/Smart_car.jpg/800px-Smart_car.jpg

欧州で流行ってるディスプレータワーまで朴ったら笑うな
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e5/Den_Haag_SmartCenter.jpg/450px-Den_Haag_SmartCenter.jpg
827名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 13:42:04 ID:dMfuPFc9
>>826
…スマートって赤字事業だったのにな
828名刺は切らしておりまして:2008/04/11(金) 16:04:37 ID:SPlbyq9d
つか、Smart 気にしなくても軽があるじゃん
829名刺は切らしておりまして
>>815
盗用多のパッ素買えよ。