【航空】ホンダ、小型ジェット機をカナダ・メキシコでも販売[08/03/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
12名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:20:18 ID:xUVwCIaE
支払いはアメロで
13名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:20:36 ID:aGLgL9g7
あ・・・やってしまった。
14名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:21:24 ID:vQnTElSG
>>3
馬鹿ばかしい、そんなん出来るならソフトウェア制御でもして
操縦席を潰して客室広くするわ。
15名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:28:46 ID:x10IYEGL
垂直離着陸が出来たら、家の前に止めれるんだが
16名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:33:35 ID:xEM56eWV
航空機もハイブリット化できるかな?  
17名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:35:41 ID:seDuev4F
>>16
プロペラ付けて発電ってかw
ドラッグ増えるだけじゃね?
18名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:41:42 ID:mZdFNBrK
小型ジェットが増えるとメンテナンス需要も増えて
仕事が雇用が生まれる。いいことだ。土地の人を雇うから
反感は買いにくいんではないかな?
19名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:41:56 ID:uv/XTvnI
>>14
操縦桿とかがなくなっちゃのはダメだろ
車とかもやっぱ操作部は人間用と互換性を保ちつつ
ロボットが運転するというのが夢だな
20名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:44:03 ID:IQXRZaWa
>>19
それなら現用の自動操縦の発展で十分だろ
21名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:44:31 ID:ZJmlsEMK
>>6
こっちも好き
ttp://world.honda.com/jet/
22名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:48:19 ID:22Ks8zuM
高いのか安いのかわかんない
性能いいのか悪いのかわかんない
23名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:55:55 ID:uv/XTvnI
4億は画期的なんじゃないの?
従来のだとエンジンだけでもそのくらいしそう
24名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 16:59:27 ID:ZJmlsEMK
>>22

性能はいい
機体は安くはないが燃費がいい

ただしあくまで短距離用のエアコミューター機であって、アメリカ国内の都市間を移動するための機体

同じ個人向けジェットでも、ホリエモンジェットみたいに日本〜アメリカまで飛べるような大型ジェットとはカテゴリが違う

25名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:03:11 ID:XXe90IPp
ホンダの未来図

  〜 2050年 航空機産業で世界の中堅に
  〜 2100年 宇宙ロケット開発生産
26名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:10:28 ID:i2yE/WRY
うーーん、4億か
買えない値段じゃないが維持できんな
27名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:12:59 ID:v+KHmsrn
個人的には縁のない世界だけど、ホンダらしいチャレンジなので応援しています。
28名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:24:59 ID:pcshcUOL
FX作って国防に貢献しろ
創業者の夢だろ
29名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:50:44 ID:BKVPufPU
日本の航空機の維持費は半端じゃあない
耐空検査も意地悪ではないか?と思う程厳しいし
(基本が航空会社のオマケ感覚の検査だから、維持費は軽く「億」になる)

ここを直さない限り、飛行機は「公共交通機関のままで高嶺の花」
機体だけなら「ちょっとしたお金持」なら買えるでしょうが
まず個人では維持出来ないでしょう
30名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 17:53:07 ID:aD9rYNb7
F−1のほうも頑張ってください。
31名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:29:23 ID:VfpQGFqM
もう少し大型化できれば(20人程度)公共用としても有望かもな。
燃費が良いなら少ない人数でも元が採りやすいし、羽田発着枠の増加も近いし。
三菱ジェットなんかよりこっちのほうがいい。
32名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:30:52 ID:Wc5knNRQ
やっぱり本田はいいなぁ。
33名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:37:37 ID:AinNj5rh
ホンダはドラえもんを作ります
34名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:42:18 ID:hKWGzaaz
>>31
競争は厳しいだろうけど、当たるとでかいだろね
35名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:43:58 ID:4o/FT3pV
>>25
三菱の100年遅れか
36名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:48:31 ID:TGAFUzNh
ASIMO+航空機→ガンダム

よし、期待してるぞ、ホンダ
37名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:51:17 ID:vADKh/rT
業界トップのくせに平気で本田のマネをするトヨタ恥とかプライドとかないのかねえ
まあ、関連企業や下請けや期間工奴隷から搾取してのトップだから創造性とかを望むのは無理か
38名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:51:38 ID:KiuNbXZI
ロボットとかジェット機とか、
クルマで食えなくなる時代の到来に先んじて、
脱クルマ会社の布石を進めるのかホンダ。
39名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 18:53:31 ID:4o/FT3pV
車で食えない時代にジェット機で食えるかよ
40名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:08:20 ID:vnmJXfFR
久々に聞いた、夢のあるビジネスだね
41名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:59:29 ID:ejFYP3Db
>>39
車で十分食えてるでしょ
42名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 21:58:38 ID:Zrd+gS0t
トヨタはレシプロエンジンの飛行機で違法な改造やらかして墜落させて以降
飛行機に関する自社開発はあきらめたのでは?
43名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 22:01:35 ID:57PO07p4
>>4
プロペラ機ですらやめたトヨタでは・・・w

しかも不正改造で墜落。”トヨタ 墜落”はどうしようもない汚点・・・死人まで
44名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 22:35:41 ID:HLPXLBrZ
ホンダかっこいいお、日本の誇りだお。
45名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 23:09:06 ID:jgIxFlRM
ジェット使う奴が燃費なんて気にするのか・・・ほぉ。。
46名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 23:25:18 ID:v+KHmsrn
>>45
航空タクシー?みたいな所は非常に気にするだろうな
47名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 02:05:02 ID:mbAx0p0O
売りは燃費よりキャビンの広さじゃないかね
48名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 20:06:09 ID:ATYNvNSi
2006年10月21日

標準仕様で365万ドル(4億3800万円)と、VLJ(ベリーライトジェット=超小型ビジネスジェット)
としては最高価格帯に属するホンダの新型ビジネスジェット『ホンダジェット』。低価格で知られる
双発ビジネスジェット、エクリプス『500』の2.4倍というプライスタグにもかかわらず、初期受注は好調。

ホンダジェットが評価を受けているポイントは、同クラスの機体に比べて3割向上しているという
燃費、エンジン搭載法の工夫による機内騒音の低さと室内空間の広さ、低排出ガスなど。
アメリカの自動車業界ではトヨタ『プリウス』、ホンダ『シビックハイブリッド』などの
ハイブリッド車が大人気だが、ハイブリッド車の持つ“低燃費、低排出ガス、低騒音”といった
特性は空に上がっても付加価値として認められることを見せつけた格好だ。

ホンダジェットの公称スペックは以下の通り。全長12.5×全幅12.2×全高4.1m、最大離陸重量4173kg、
最大巡航速度420kt/h(778km/h)、最大巡航高度4万1000ft(1万2500m)、航続距離1100nm(2037km)、
標準定員6名(操縦者2+乗客4または操縦者1+乗客5)。

性能で際立っているのはリッター3km近い燃費と最大巡航速度。とくに速度はサイテーション
『マスタング』(630km/h)、エクリプス500(695km/h)、エンブラエル『フェノン100』(704km/h)など、
同クラスの競合モデルに対して格段に優速で、商用旅客機のボーイング『737』に近い。
http://response.jp/issue/2006/1021/article87469_1.html
49名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 12:42:21 ID:YUyE9GD/
>>48
本田はカブの時代からそうだけど
性能に見合った価格をつけてくるから、そんなもんだろうねぇ。
しかし、戦略は凄いよねぇ。
アメの干渉を押さえる為に、昔から現地に製造拠点を作るのは得意だったけど
HondaJet立ち上げの時に、GEと組もうだなんてな。
国と組む(対輸入政策)のをあれほど嫌ってたのに。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 13:31:06 ID:iH8Lgzul
ガンダムの前にコロニー公団設立してコロニー作らないと。
51名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 13:37:41 ID:vFkqTedg
開発者が、先行き不透明になった時に、行った旅行先のホテルで知り合った人に
できたら買うよって言われて、発表会かなんかで実際に買いに来たって話どっかで読めない?
52名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 13:47:12 ID:Q1anxb9e
53名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 20:36:17 ID:1heDjl4c
日本の飛行機

 わが国の航空機産業は敗戦によって解体し、隼の中島飛行機は富士重工として
自動車製造に、ゼロ戦の三菱航空機は三菱重工と三菱自動車に分割、飛行艇の川西航空機は
ゴミ回収車やバキュームカーなどの特殊車製造に変わるなど全くその姿を消しました。
 やがて、自衛隊が発足し軍用機などが配置されてくると、その整備ないしは国産化に伴い、
航空機産業が復活してくるのですが、戦争を放棄したわが国の航空自衛隊はその消耗量少なく、
戦前のような軍用機を中心とした航空機産業の発展は望めませんでした。
 それでも国産旅客機を作ろうとする気運は起こり、YS-11が誕生しました。そのYS-11も
5〜60人の乗客数では採算性が悪く、昨年末の離島航空を最後に商業航空から姿を消しました。
あとは海上自衛隊の哨戒機として使われていますので、厚木基地にお出でになれば数十機の
姿を見ることができます。
 これ以外に三菱重工でMU-300という定員7〜8名のビジネス機が作られましたが、1988年で
生産は中止されています。
 ここで飛行機とは全く無縁だった「ホンダ」が名乗り出ました。無縁とはいいながら
「日本人の手で飛行機を作ろう」という、「ホンダ」の創始者本田宗一郎氏の悲願が
そこには込められているのです。
 1986年4月、飛行機開発の基礎研究所が発足しました。まず最初に参加したのは
東大工学部で航空工学を学んだ藤野さんです。何度か失敗、成功を繰り返しながら、
「自動車屋の作る飛行機」の嘲笑に悩まされ、挫折の危機を乗り越え、
愛称「ハミング・バード」が完成しました。
54名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 21:30:57 ID:/mnuVACG

「ハミング・バード」とは日本ならさしずめカワセミかハチドリというところで、
乗員数7〜8人のビジネス機ながら、その速度、その操縦性、まったく牛若丸のように、
ここかと思えばまたあちらとスピードと回転半径の小さなことは、アメリカに住む
「ハミング・バード」そのものなのです。
 最高時速778キロ、で他社製より10パーセント速く、しかも燃費は30パーセントも少ない。
その上お値段が365万ドルとこれまた他社より1割は安いのです。
さすが燃費が少なく、安くて早い。ホンダの車並みの飛行機です。
 昨年10月から受注をはじめたところ、当初年間70機程度と踏んで幕を開けたのですが、
すでに100機を超える注文が来ているそうです。
 2003年12月、この時「ホンダ・ジェット」の初飛行に成功したのですが、ホンダ内部では
製造を続けるか、中止するか岐路に立っていたのです。藤野さんは先の望みが危うく、
心身とのリフレッシュしょうと、家族と共にカリブの島に行きました。
ここで自家用ジェットで来た実業家と出会い、この男性から「ホンダ・ジェット」が出来たら、
一番に売ってくれと言われ、「よし、頑張って作ろう」と、会社に掛け合い、航空ショーに
出品させることが出来たのです。この時点で「私に売ってくれ」と、5万jの小切手を
置いていく客を現れ、会社として遂に事業化に踏み切る正式決定をしたのです。
 当然、こうした客の中に、カリブであった実業家も含まれていたことはいうまでもありません。
「ハミング・バード」は両翼の上にキノコが生えたようにジェットエンジンをのせた、
ホンダらしい変わったジェット機です。このスタイルが燃費を節約し、スピードを上げる秘密なのです。
すでに特許は取られています。まずアメリカの空に羽ばたいて、やがて日本に来るでしょう。   
55名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 09:13:39 ID:FJxpj9Im
>>54
値段はエクリプスの倍近いようだからその辺は訂正しておいて
56名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 11:20:02 ID:KnvMH8w8
レシプロのモーターグライダーを出して欲しい。軽飛行機並みの使い方が出来るわけだし。
57名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 14:14:47 ID:KfzsG2cH
ホンダのウイングマークと被って感動
58名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 14:25:52 ID:LYq+Y1+G
エクリプスが確定受注2000機だっけ?
全然相手にならんよね
59名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 14:31:11 ID:Wx8QoTfJ
4億か。買えなくもなくも無くないな。
60名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 14:34:26 ID:sOPOGadv
>>52
ワラタ
椅子が乗用車チックすぎる(w
61名刺は切らしておりまして
>>14

アシモがミラー越しに
「旦那、今日もお疲れ様です。目的地までお休みください」
って言うかもしれんだろ。

自分の運転手を持てるなんて、最高だろ。