【労働環境】マクドナルド:元店長の障害は過労が原因、労災認定…月の残業が80時間以上に [08/03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ハンバーガーチェーン最大手の日本マクドナルドの愛知県内の店の店長だった男性が
脳こうそくで倒れて左腕に障害が残ったのは、過酷な長時間労働が原因だったとして、
労災の認定を受けたことがわかりました。

 労災の認定を受けたのは、日本マクドナルドの愛知県豊田市内の店で管理職として
店長を務めていた51歳の男性です。男性は平成16年11月、脳こうそくや心筋こうそくで
倒れ、手術を受けましたが、左腕がまひする障害が残りました。

 男性は「会社の勤務記録では発病前の3か月間の残業時間は55時間から67時間半と
なっているが、実際は突然休んだアルバイトの穴埋めなどで、月の残業が100時間を
超える長時間労働を強いられていた。過酷な勤務の積み重ねが原因で病気になった」
として、去年、労災を申請していました。

 これについて豊田労働基準監督署は、男性が勤務記録を超える長時間労働をしていて、
残業は過労死などの認定基準となる月に80時間以上に上っていたと判断し、6日、男性の
労災を認める決定をしました。

 男性は、平成18年に退職したあともマクドナルドの店で準社員という制度で働いて
いますが、「病気になったのは管理職である自分の責任だと上司に言われて悔しかったが、
労災が認められてうれしい」と話しています。

 これについて、日本マクドナルドは「事実関係が確認できないのでコメントは差し控える」
としています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年3月7日 4時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/07/k20080307000014.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/07/d20080307000014.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/07/20080307000014003.jpg
▽VIDEO
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/03/07/v20080307000014_mh.html
http://cgi2.nhk.or.jp/news/cgibin/20080307000014003_mh.cgi
▽日本マクドナルドホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.mcd-holdings.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=2702
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=2702.9
▽関連
【労働環境】マクドナルド:元店長2人が提訴へ 未払い残業代700万円求め…経営に影響も [08/03/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204323400/
【外食/労働環境】日本マクドナルド・原田社長兼会長、決算会見の場で今の管理職制度を変える気はないとの姿勢示す [08/02/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202401650/
【労働環境】“名ばかり管理職”指導を強化、マクドナルド判決を受け・管理職の定義について議論も…厚労省方針 [08/01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201560349/
【外食】「店長は非管理職」マクドナルドに残業代支払い命令、他の業者にも影響か [1/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201485334/
2名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 07:47:32 ID:yerUcsB2
残業自慢禁止↓

って最近あまりやらんね残業自慢
3名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 07:53:40 ID:moh9qVMM
日本マクドナルド

 × 管理職優遇
 ○ 「搾取」
4名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 07:54:12 ID:KHp3qKsF
俺も昔パチンコ屋で朝の8時から朝の2時まで働いてたよ。
食事とる時間もなくて、バイトの子にオニギリを買いに行ってもらって、
オレはオフィスで防犯カメラでホールをみながら、
それをちょっとした時間につめこんで・・・。
あのコロは地獄だった。3週間めころから自分が何のために生きてるかもわからんかったし。
体もガタガタだった。
5名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 07:54:44 ID:O/lorFCI
マクドって中国よりひどいな。
飼殺し体質か。
藤田の頃からか?
それとも没後からこんな体質になったのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:02:33 ID:KHp3qKsF
そういえば近所のコンビニで1日中働いてる店長がいる。
どの時間にいってもみるから。さすがに深夜は行ったことないけど。
コンビニ店長は管理職だろうなあ、やっぱり。オーナーだもんね。
7名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:10:47 ID:vB2JgKtt
月の残業が80以上?

こう書くって事は80〜90の間だな

その程度で障害が出ちゃうの?

どんだけぬるま湯だよ
8名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:11:09 ID:NST9XIXv
サビ残のある会社だけには行きたくねえ。
9名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:14:25 ID:b+KaJfDp
自己管理できない人に管理職やらせるべきじゃないだろううし
こうして労災認める事は、倒れるまで働く事を認める事にもなるんだがな
10名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:15:27 ID:AVC+Lt8z
もうこうなったら、管理職だろうがなかろうが
1日の勤務時間が一定時間を超えたら、
強制的に勤務終了するように、法定化するしかないね
どんなトラブルが起きたとしても、その時間が来たら
有無を言わさず帰ると

上司は部下の勤務時間をリアルでチェックするようにする
11名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:21:23 ID:fIhQRnau


健康な人間が病気になるような職場で作っている食品をたべても健康にならないよね
12名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:21:33 ID:mQ+UE3+h
俺はサービス残業をさせるような店には絶対に行かない。
このような組織は許せない。
13名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:23:56 ID:n06YsnQQ
>>12
外食はサビ残させる店ばっかだと思うよ…
14名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:26:07 ID:cb3ZOjzm
サビ残あっても年収700マンくらい貰えるンならいいんじゃね?
90時間残業しても年間500マン位しか貰ってねーよ
15名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:40:18 ID:V9d9YtXV
>>14
マック店長ってそんなもらえないだろ。
せいぜい300くらいなんじゃぁ…………
16名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:45:29 ID:O0Dlt0m3
マックの店長より低収入なのを認めたくないのかい(w
17名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:46:11 ID:6L1rhq6Z
×サービス残業
○無賃強制労働
18名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:46:38 ID:PCNcJPGL
>>15
そんな事はないです。
自分は6店舗を管理するエリア・マネージャーですが700万は超えてます。はい
19名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:48:09 ID:b+KaJfDp
広告宣伝とかによるイメージで商売してる業界だから
人件費にはそんなに金なんて使えないだろ。
おれは殆ど外食しないで自分で作る。
誰が作ったかもわからないようなもん食いたくないもの
20名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:48:31 ID:YsVjq4tS
このスレにあらわれるDQNの特徴。

 ・80時間の残業は、軽微な負荷であると断定する。
 ・自身の残業時間は、もっと長時間であると"自慢"する。
 ・年代別平均年収を大きく下回ることを"自慢"する。
21名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:53:17 ID:/dm+vnni
とりあえず、この店長の身長と体重のデータが欲しいな。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:56:33 ID:QSbzeej0
月80か・・・健全な範囲と思える俺はおかしいんだろうな。
23名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:02:33 ID:KVWDtDnz
さすがに脳梗塞は酷すぎる。
何年前のことか知らんが、40代なら死んでてもおかしくないぞ
24名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:02:53 ID:MRpj2g2l
立ち仕事の上に店のことを気にして、接客しなきゃいけない
精神的ダメージと肉体的ダメージの両方が襲ってくる
さらに休みが不定休で永遠に続くかのような錯覚に陥る
25名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:05:36 ID:Eed6CLaT
月残業250時間
手取り18万
ネットカフェ店長
26名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:07:51 ID:qKFnbBll
またマクドナルドか
27名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:10:27 ID:k5m2WhND
ただいるだけ、座ってるだけみたいな無能残業と一緒にするなよw

「80時間で倒れるとかどんだけぬるま湯だよ」

こういう奴に限って座って携帯いじってぬるい「残業」してたりするんだよなw
28名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:10:28 ID:Xzx2Y/Ls
>>19
すげー自給自足マン
広大な土地が必要だー
29名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:13:44 ID:Y1xXi7tO
真面目な奴なら公務員でも100は行くからな
30名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:13:58 ID:jpOTu8NG
障害まで残って最悪
31名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:15:15 ID:k5m2WhND
>>24
それ錯覚じゃなくて退職まで延々と続くからw
32名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:16:49 ID:SW1YgkQl
51才で店長は体力的に無理だろ
40歳前半で引退させてあげないと
33名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:17:33 ID:Rz6VKStX
バブル時代は155時間ってのを聞いたことがあるな。
休憩所で静かに・・・大手だけど言えんな。
34名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:20:08 ID:k5m2WhND
たしかにこの店長も悪いよな
何十年もこういう仕事だってわかってやってきたのに、今さら「キツいから何とかしてくれ」って…

肉体労働は若いうちだけ、普通は転職するんだよ
35名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:20:43 ID:oEEMXuZF
残業80時間って、少し多い程度じゃね?
週に4日、夜9時まで残業して
土曜出勤すれば、月80時間。
36名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:22:21 ID:k5m2WhND
>>35
また時間数だけで考える頭の悪い人がw
37名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:43:01 ID:AVC+Lt8z
一般職の残業80時間と
管理職の残業80時間では疲弊の度合いが
全然違うからな
38名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:46:42 ID:VLtu2840
サビ残時間を自慢するのが居る限り、そりゃ無くならんわな
39名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:47:58 ID:h0cUQPZv
飲食業は全部崩壊だなもう。だいたい、テナントの賃貸料が何処も高すぎる
物価のデフレは放置してるくせに、地価の維持にだけ熱心なのが日銀。
いまだに銀行が、土地担保死ぬほど抱えてるのを知ってるからだ。

物価がどんどん下がってるのに、高い家賃だけは払わなければならないなら
出来ることはただ人件費を削るだけ。過労死が続発するのも当たり前だわ
40名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:51:16 ID:b+KaJfDp
>>24
要領いい人は部下に仕事任せて自分は管理に回る
または余計なことしないで給料分仕事してとっとと帰れるバイトをで留まる。
店長といった責任を引き受ける時にきちっと契約内容を確かめるべきだろう
41名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:52:44 ID:b+KaJfDp
>>28
事実田舎じゃ自給自足的な食生活だった。
42名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:55:35 ID:fIhQRnau
マクドに電凸スマスタ

今回の件について

M「今回の件はニュースを見て知りましたのでコメントは控えさせていただきます」

 労災認定は雇用主にも詳細が報告されるはずだが

M「コメントできません」

健康な社員が病気になる会社の商品は安全なのか?

M「コメントできません お客様の判断に任せます」




 
43名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:57:43 ID:b+KaJfDp
>>39
金融屋は土地を担保にしてるから下げられない
全くふざけた話だよ
バブル崩壊で旧国鉄債務の土地だって売るなってことで高値売却は出来なかったなんて事もあった
44名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 10:02:21 ID:fIhQRnau
労災認定の件でマクドに電凸スマスタ

今回の件について

M「今回の件はニュースを見て知りましたのでコメントは控えさせていただきます」

 労災認定は雇用主にも詳細が報告されるはずだが

M「コメントできません」

健康な社員が病気になる会社の商品は安全なのか?

M「コメントできません お客様の判断に任せます」
45名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 19:27:22 ID:fpdeQjmc
今はそんなに無いけど残業200時間とか有ったな…
こういうのって歳いってからジワジワ効いて来るんだよな
46名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 22:26:12 ID:xMepRUWU
株主総会で質問でないかな?
47名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 22:31:02 ID:NyNXpXIY
48名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 16:33:19 ID:Ntri/zwy
とりあえず24時間営業をやめればかなり改善できると思う
49名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 01:15:54 ID:R1SOn+DM
コナカの現役店長も訴えたな。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:42:39 ID:Pn0uWm7q
日本マクドナルド社長が送り続けた101の言葉 (単行本(ソフトカバー))
原田 泳幸 (著)

51名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 11:52:15 ID:oYVXUhG7
Fラン卒だとこういう仕事しかないからなあ
まだマックは大手だからこういう訴訟も出来るが
そうでないところは泣き寝入りするしかない
自分は奴隷なんだって認識した方がいいよ
52名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 14:07:47 ID:YjTaNYnt
I’m lovin’it ではなくて

I’m dead it のほうが当たっているなw
53名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 20:56:37 ID:uDyiDCfP
>>52

× I’m dead it
○  I’m dead in
54名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:28:28 ID:MitFUY7B
労働内容で何をやらせたかが問題だな。
店長が深夜清掃までやったら、そりゃ脳梗塞になるし
新製品の試食が毎日あったらメタボで動脈硬化だろう。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:32:49 ID:Vxmq+4ch
トヨタ基準に当てはめれば長時間勤務じゃないと
56名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:37:20 ID:ANmfU4NF
>日本マクドナルドは「事実関係が確認できないのでコメントは差し控える」
自分の会社の事なのになんで確認とれないんだ?
嘘ばっかつくな、労働者をバカにしすぎだろ。
57名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:45:13 ID:mBpeCLSJ
残業100Hr/月くらいたいしたことないと思うんだが('A`)

200近くやったことあるぞ、オレ。それでも残業代が
出ない会社だった。5年でやめたが、やめてよかったと思ってる。
それが今やジャスダックに上場しているんだから('A`)。全く世の中
なんか間違ってるな。
58名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 21:45:36 ID:lNjAny6q
マック使うのやめます
59名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:46:11 ID:YRl/Uzsk
マクドナルドのハンバーガーなんて犬の餌以下。
60名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 08:47:04 ID:hA4pEPWQ
ドライブスルー事件で高野氏がコメントだしていたけど、発注ロス損失は店長がかぶるとすれば
これもひどい話じゃないか?
61名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 09:26:51 ID:ySU8uJDP
ポテトフライを揚げるときに出る油を吸うのが危ないらしい

マクドナルドを毎日食べるのが危ないらしい


俺の判決 過労は原因ではない
62名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 09:30:00 ID:PB0fAjyv
【北京五輪スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DOCOMO             YAHOO!JAPAN
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/index.html
63名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 09:31:29 ID:lnvAzu/4
不当解雇といえばきたやま
64名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:33:37 ID:+GX6kyzr
残業月80時間で労災認定か
どーりで「残業は自己管理なのでわかりません」と言うわけだわ
65名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:38:59 ID:PkCRphge
80って殺人的な多さだな・・・そりゃ体壊すよ・・・
66名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:45:35 ID:zcsv3SWa
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
67名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 10:48:04 ID:sSUBKHH3
長時間労働はいけないが、社保庁みたいに45分働いたら15分休憩みたいなコトしてたら、
職場から責任を持って真面目に働く人がいなくなり、年金記録はぐちゃぐちゃになった。
68名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:01:44 ID:p804ngU1
そもそも、
他人の履歴記録チェック業務なんて無理だろ。
仕事っぽい事で雇用を創出したいなら話は別だけどさ。
そもそも、出来もしない事に
高い報酬貰ってる事が気に入らなよな。
えらそうに模造データ公開して
誤魔化してる癖にな。
優しく言ってるだけで
893や泥棒とどこが違うのかね。
69名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:06:03 ID:15cQ7pRU
外食の店長はバイトの採用権限持ってるから自己責任だよ。

いい店長はバイトが辞めないし辞めても友人を紹介してくれたりするから困らない。
バイトからもバカにされて嫌われる屑は自分が働くしか無くってでもスキル自体が低いから
店も評判もボロボロにしちゃってあげくに労災ってw

70名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:37:14 ID:VQUGkoJw
マクドナルドとかテレビにCM出してるところは不祥事が全然表立たないよなー
71名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:38:18 ID:VQUGkoJw
マクドナルドとかテレビにCM出してるところは、マスコミが不祥事を全然報道しないよなー
72名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 11:51:02 ID:Qbs0BaSr
945 :名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:02:04
和歌山の海事代理士うさちゃん
1977年4月生まれ
和歌山信愛女子短大附中高卒
職務上請求書で他人の戸籍謄本入手可能東○都大○区○○○丁目
945 :名無し検定1級さん:2008/03/18(火) 14:02:04
和歌山の海事代理士うさちゃん
1977年4月生まれ
和歌山信愛女子短大附中高卒
職務上請求書で他人の戸籍謄本入手可能東○都大○区○○○丁目
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1203657982/l50

73名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 12:17:53 ID:MYbIPdHw
マスコミにはあまりでないが残業100時間、労災、死亡たくさんある。
世界を相手にしてるとこは表にでない
74名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:39:09 ID:paI2397z
【チベット大虐殺スポンサー企業】

コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
バドワイザー           MIZUNO              DESCENTE
アシックス             味の素               コナミ
Kubota               読売新聞             ウイルコ
野村ホールディングス     佐川急便             Nationa
ExcelHuman           丸大食品             KIRIN
TOYOTA             DoCoMo              Yahoo!Japan
JAL                 ANA                LOTTE
intelligensce           日清食品             トーヨーライス
AIU                 はるやま              エステティックTBC

ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-

上記企業の製品を購入するごとに1人のチベット人が殺されます。
コピペで救える命がある。

■ A.C. 公共コピペ機構 ■
75名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 15:06:36 ID:hohhvDS/
東芝、半年間に2名自殺の職場でうつ病休職し解雇された人の裁判HP
残業時間80時間越えたら、死ぬ可能性大だろ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/

もっとも、この人は労災にも認定されてないけど
76名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 15:14:36 ID:wnatX9Ly


■■■■ とりあえずチベット虐殺五輪期間終了までガマンしようぜ!!! ■■■■

なぁに代替商品はいっぱいあるさ!

虐殺応援ドリンク コカ・コーラ  虐殺応援フード マクドナルド  虐殺応援乾麺 カップ・ヌードル
虐殺応援ドリンク コカ・コーラ  虐殺応援フード マクドナルド  虐殺応援乾麺 カップ・ヌードル
虐殺応援ドリンク コカ・コーラ  虐殺応援フード マクドナルド  虐殺応援乾麺 カップ・ヌードル
虐殺応援ドリンク コカ・コーラ  虐殺応援フード マクドナルド  虐殺応援乾麺 カップ・ヌードル
虐殺応援ドリンク コカ・コーラ  虐殺応援フード マクドナルド  虐殺応援乾麺 カップ・ヌードル


北京五輪〓中共プロパガンダ〓素顔はチベット虐殺国家〓今まさにチベット弾圧中〓これに協賛する企業〓虐殺応援商品

こんな構図になっちゃってる以上、食べられないよ人間としてorz

77名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 22:18:58 ID:XJ5m4fZp
2008年3月19日

参議院予算委員会において
取り上げられた弊社ビジネスに関しての現状認識
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2008/company/20080319.html
78名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 21:00:22 ID:BP64x3s8
労働には適正な対価が支払われないと社会全体が悪くなる

Aという会社が適正に残業代を支払って作った商品が1万円
Bという会社が社員にサービス残業させて作った商品が9千円

これでAという会社の商品が売れず潰れBという会社が残るわけだが
消費者でもあるAとBの社員は総じて適正な対価を得られない

結果社会全体の経済が縮小する
79名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 00:53:49 ID:9pkcsB/Y
残業月80時間で労災認定されるのか
余裕でクリアする奴いっぱいいるだろ
80名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:16:55 ID:ORIJeXZv
81名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:23:23 ID:6feylVP9
>>78
実質時給はB社の方が安いから。
82名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:43:01 ID:biWIdvpY
俺の残業時間の感覚

10時間未満→残業無しでもちょっと30分くらい適当に話してるとかでも達成する時間
         むしろちょっともの足りない
20時間未満→このくらいで適度、仕事後は帰りにお酒でも飲むかジムに通うかなくらい
40時間未満→ちょっと多いね。体に負担がくる。
80時間未満→多すぎ、仕事行って帰ってくるだけの生活、転職考え始める
80時間以上→即辞めて転職活動に移行。
         100時間とか200時間とか残業自慢してる奴は
         馬鹿じゃねーのと真に思うようになる。
83薬剤師過労死事件:2008/03/26(水) 22:34:06 ID:qaPrkTQ8

スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

平成20年3月19日控訴審第1回口頭弁論
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-18.htm
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
84名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 14:04:46 ID:NtwbFsbH
月80時間以上の残業(車の部品関係)派遣でやったことあるけど ふつうにやばいね
まず家に帰ったら 極度の腹減りと疲労感による睡魔でやばい 家に帰るのが12時 朝は8時からで まじきつかった 
その会社は今は潰れた(というか名前変えて隣の県で同じようなことしてる 中身の仕事はかわってない 変わったの名前だけ)

金うんぬんより 規則を破ったマックに制裁を
85名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 13:58:44 ID:b9dAMikR
もうひとつの案件はFCの契約解除じゃないの?

原田は藤田のやり方を否定したいらしいが、勝てば官軍というわけにはいかないなw。
86名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 22:40:10 ID:xLQ6SvJH
NHKでみなし管理職を放送中。
それでもマックを食べますか?
87名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 22:44:37 ID:2bvDMzaa
80時間で労災って裁判官も所詮は公務員だな、日本人の死因の第1位が過労死になるよ。
88名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 23:12:25 ID:GPk88nie
>>87
それが現実なんだからいいじゃないか。
公務員がおかしいんじゃない、一般企業がおかしいんだ。
お前もすっかり洗脳されてるな。
89名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 23:16:29 ID:esWVaGxo
過労死は日本、固有の病死
90名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 23:18:06 ID:k2wCWZxA
80時間?おれむかし140時間超過勤務やったことあるぞ。
次の月、過労で2週間休んだけど。
91名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 23:21:20 ID:K5oPHpCr
俺も、90時間の残業したことあるけど、
体だけでなく、頭が疲れてくるんだよね。
92名刺は切らしておりまして:2008/03/31(月) 23:21:45 ID:/I0i0ZlA
マクドナルド店長の残業代未払い訴訟が報道されてから、月に2,3回は行っていたのをぴたりとやめた。
ハンバーガー自体は好きなんだけど、なんか、そういう会社だと思うと食べたくなくなる。
93名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:38:27 ID:0L0PylUJ
>>89

ナチの収容所で達成できなかったことをやりとげた日本。
94名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 21:42:10 ID:SYAqCR5q
労働は君を(この世から)自由にする
95名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:04:48 ID:GZmTPMpy
最近ファミレスの責任者が若いと思ったら、名だけ管理職なのか。
96名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:27:07 ID:n6bJbo9p
単にむいてないだけだろw
97名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:56:30 ID:U1auoznK
最近はこの手の労働者いじめが横行しすぎです。
労基署はもっと厳しく取り締まるようにしましょう。
98名刺は切らしておりまして:2008/04/01(火) 23:57:22 ID:lAuK6TnV
労基署も合理化民営案が出てたような気が。
99名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:02:22 ID:WDoj45wi
週5で4時間超過程度だろ?
中小だったら普通だけど、
マックなら文句が言えてよかったですね?ってレベルだね。

どっかの公務員兼中核派じゃないけど、
不幸自慢とか利権漁りとかマジでどうかしているよ。
経営者側からの視点なら、嫌なら適職でも探せっていうだけのこと。
100名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:09:55 ID:rLDBadrp
やっぱ月60時間以上残業するのはまずいわな。

まぁ一月くらいならそういうこともあるかも知れんが、恒常的に
長時間労働をしていると体全体が疲労してくるし、ちょっと風邪を
引いただけのはずがこじらせてえらいことになったりする。

死んだら死んだで、過労死ってのは遺族も若いんだよ。まだ嫁さんが
30ちょっと、子供も上が小学生くらいとか、悲惨すぎてみちゃおれんぞ。
長時間労働は悪。経営者は刑務所いくくらいのことをしなきゃならんよ。
少子化とか消費の縮小とか全部これが原因だ。

ま、年3200時間働く俺が言ってもあまり説得力ないかも知れんが。
101名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:16:18 ID:d2O/VMyC
3ヶ月100時間残業を続けたんだろう。それもデスクワークじゃない。立ち仕事。肉体労働。そりゃ死ぬだろうな。
マクドナルドみたいなCMや雑誌広告を大量に買ってる企業は、メディアは全然報道しないんだよなあ。
102名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:19:10 ID:alRZG6kP
血と涙の味のするハンバーガーはくいたくないな。
103名刺は切らしておりまして:2008/04/02(水) 00:48:05 ID:n8OR0Y6k
>>102に食わすハンバーガーはねえょ!
104名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 01:18:16 ID:NAu7ZR6n
居酒屋チェーンのワタミの労働環境も最悪です。
一日18時間労働は当たり前です。
社長はテレビに出演し、教育のこととか言っていますが
社員のことをもっと考えて欲しい。
105名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 01:45:35 ID:ZaO9ghQw
>>4
TV業界とパチンコ業界だけは
どんだけ悲惨な状況でも

どーでもよく感じるのは何故だろう。
106名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 01:55:23 ID:NfLjNXXI
>>104
18時間労働なんて陰食店ではあたりまえのこと。
そういう星の元に生まれたと思ってあきらめろ。
107名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 23:18:11 ID:tsxCdgLj
「名ばかり管理職」指導を 厚労省が一斉通達

 十分な職務権限を持たないのに管理職とみなされ、残業代が支給されない
「名ばかり管理職」の問題で、厚生労働省は1日、全国の労働局に、企業に対して
適切な監督指導を行うよう一斉通達した。

 管理職といえるかどうかは労働基準法に基づき、職務権限や出退勤の自由度、処遇などに
応じて判断する。通達は「近年、十分な権限や相応の待遇を与えていないにもかかわらず、
管理職として扱っている例もあり、なかには著しく不適切な事案もみられる」として
監督の徹底を求めた。

 名ばかり管理職をめぐっては、日本マクドナルドの店長が起こした訴訟で、
東京地裁が今年1月、店長は管理職にあたらないとして同社に残業代など
約750万円の支払いを命じている。

朝日新聞 asahi.com(2008年04月02日08時04分)
http://www.asahi.com/life/update/0401/TKY200804010412.html
108名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 23:41:38 ID:FbP/Af+D
高校時代のバイト経験しかないがマクドの店長の仕事は頭と身体の感覚をどんな時にも休めさせない状態を強いられるから、
その80時間は他の業界の時間と比べられないだろ。
あとバイトの欠勤の穴埋めも普通のサラリーマンが「がんばってやる残業」と意味も内容全然違う。
がんばるほど効率が上がり成果が生まれ達成感を味わえる仕事でもなければ、
ひたすら時間を消化するルーチンワークでもない。

俺だって商社で100時間越える生活が何年も続いたけど、それよりマクドの80時間の方がきついと思う。
109名刺は切らしておりまして:2008/04/06(日) 23:49:12 ID:Tt0KLE2f
 裁判は不当判決だ。
 店長の給与水準は平均で716万円もの高給優遇であり別途残業手当を支払う必要
も根拠もない。
 平均給与に満たない場合は店舗の収益力が足りないという合理的な理由がある。
 優秀な店舗運営には相当の報酬を与えるというには正当性があり、今後の判決は
逆転すると予想される。
110名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 01:02:09 ID:dM3cdIzP
どっちにしろ、深夜で腹が減っても
マクドナルドという選択肢は無くなったから。
111名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 04:17:52 ID:06iyO+86
マクドは社会のゴミ
喰うな
112名刺は切らしておりまして:2008/04/07(月) 20:52:10 ID:uvk2v1Ny
マクドナルドはFCを増やすようだけど、日付偽装が増えるだろうな
113名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 03:52:13 ID:RP4z/3v6
マクドナルド店長は名ばかり管理職だからね〜
藤田田が退いてからのマクドナルドは酷いものだよ。
114名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 04:37:13 ID:4Huy2ZPs
>>99
>>106
奴隷だなおまえら
115名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 11:47:07 ID:Y4yL312w
マクドナルドだと公務員以下の給料が高給になるんだな
116名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 01:25:02 ID:AtxxDMWw
117名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 03:04:49 ID:ld599B2q
思ったよりも低脳の残業自慢レスが少ないな

118名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 07:11:09 ID:Me4U5ELV
>>116
チベット仏教に洗脳されているんだね (´・ω・`) カワイソス
119名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 22:39:34 ID:v/i/i4y+
【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
120薬剤師過労死事件続報:2008/04/13(日) 22:47:14 ID:LutYbPqU

スギヤマ薬品薬剤師過労死事件 ご遺族のHPが更新

平成20年3月3日提出 附帯控訴に関する陳述書
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/sosho-19.htm
http://www12.ocn.ne.jp/~sugiyama/index.htm
121名刺は切らしておりまして:2008/04/13(日) 23:14:50 ID:ZF/Zcvxd
>109
716万は安いゼ

それと、チェーン店は立地と予見が8割で、ダメな店は誰がやっても駄目なんだがな

都心部とドル箱地域と田舎を同じ基準で評価する経営はただのDQN
122名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 04:11:40 ID:xljK+QaE
>>121
そうなんだよね。
場所はバイトの集まり具合にも関係してくる、というかモロに。
この件の残業ってバイトの穴埋めがかなり多かったんじゃないかな。
田舎じゃコンビニ相手の人材派遣が需要あるくらいだから。
つまり自力でバイトが集まらない。
ただ、マクドほどになると店舗による条件格差の救済措置なんかがある気がするんだけどな。
123名刺は切らしておりまして:2008/04/14(月) 07:51:06 ID:+K2ggVmJ
コンビニも店長が過労で死にそうな顔をしているよ
124名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:33:17 ID:+sjLeBH+
1 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/04/01(火) 20:13:48
バリューセット頼む奴は馬鹿、クーポンで得した気分の奴基地害
頼むのはバーガー類だけにしよう

マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■ローストプレミアムコーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
125名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 21:00:53 ID:p/lxqTHz
聖火リレーのスポンサー(長野)

コカコーラ(アメリカ)
サムスン (韓国)
レノボ  (中国のパソコンメーカー)

【北京五輪スポンサー企業】
http://www.joc.or.jp/aboutjoc/sponsor/
-------------------------------------------------------------
【ワールドワイドパートナー】12社
コカ・コーラ            Atos Origin            GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック              lenovo
Manulife              マクドナルド            OMEGA
Panasonic             SAMSUNG            VISA
-------------------------------------------------------------
126名刺は切らしておりまして
店長が誰がなっても同じってことはない
やっぱり差が出る
そしてマックは本社スタッフを始め店長や社員に常識皆無のバカが多い

マックは即戦力主義を見直してまずは社員の一般常識教育からやり直した方がいい