【調査】2008年版の長者番付 ゲイツ氏14年ぶり首位譲る トップはバフェット氏[08/03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
米経済誌フォーブスが5日に発表した世界の長者番付(2008年版)によると、
ソフトウエア最大手マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が14年ぶりに首位の
座を譲り、米著名投資家のウォーレン・バフェット氏(前年2位)が初めてトップに
立った。ゲイツ氏は3位に後退した。

ゲイツ氏の資産は前年比約20億ドル(約2100億円)増の約580億ドル。
バフェット氏の資産は100億ドル増の620億ドルと大幅に膨らみ、ゲイツ氏を
上回った。
2位はメキシコの実業家カルロス・スリム氏(前年3位)で600億ドルだった。
4位の鉄鋼世界最大手アルセロール・ミタルのラクシュミ・ミタル最高経営責任者
(CEO)らインドから4人がトップテンに入った。

資産10億ドル以上の富豪は、前年より179人増えて1125人となり、初めて
1000人を超えた。総資産額は4兆4000億ドルに達した。

日本のトップは森トラストの森章社長で資産75億ドルの124位。
ランク入りした国・地域別の富豪数で日本は24人で、順位は9番目だった。

ソースは
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080306010.html
Gates No Longer World's Richest Man(英語)
http://www.forbes.com/home/billionaires/2008/03/05/buffett-worlds-richest-cx_mm_0229buffetrichest.html
依頼を受けてたてました。

とりあえず20位まで。
1. Warren Buffett
2. Carlos Slim Helu
3. William Gates III
4. Lakshmi Mittal
5. Mukesh Ambani
6. Anil Ambani
7. Ingvar Kamprad
8. KP Singh
9. Oleg Deripaska
10. Karl Albrecht
11. Li Ka-shing
12. Sheldon Adelson
13. Bernard Arnault
14. Lawrence Ellison
15. Roman Abramovich
16. Theo Albrecht
17. Liliane Bettencourt
18. Alexei Mordashov
19. Prince Alwaleed
20. Mikhail Fridman

コンプリートリストは
http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_The-Worlds-Billionaires_Rank.html
2名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:22:20 ID:Kl12Xlsj
毒島邦夫も194位にはいってるな。
3名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:22:26 ID:vH9m7k85
上位、資産増やしすぎw
200億ドル以上持ってるのが20人以上いるw
4名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:22:56 ID:QBPt9NWL
こんなに金あっても、
死んじゃったら意味ないんだよな〜

生きてるうちに使わなきゃ!
俺も手伝ってやる!
5名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:24:19 ID:V6Fu0hMb
>ゲイツ氏の資産は前年比約20億ドル(約2100億円)増の約580億ドル。

1年で個人資産が2100億円も増えるんだ…1割くらいクダサイ><
6名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:25:30 ID:2yPJizcy
バフェットってゲイツの財団に3兆円だか寄付するって話を1年くらい前に聞いた気がするが、まだしてないようだな
7名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:25:59 ID:J89rShfU
ロックフォードとか昔の財閥の富豪っていくらなのよ?
ああいうのは財団にしてるのか?
8名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:26:15 ID:skQUHLty
野良猫が300`のマグロを見てるようなもんだな
凄い何かとは思うが、手のつけようが無い
9名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:26:47 ID:QsjgPIVY
こんなのにトップ10入りする人物の出身国はハジだと思えよ
どんだけ格差社会なんだよ
10名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:26:58 ID:mBAcewjV
オレは多分16825位くらい
11名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:27:33 ID:lWnH5Jtt
11位ってリカちゃん?
12名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:28:21 ID:vH9m7k85
>>10
大金持ちだな
世界16825位だと、1000万ドル以上はありそうだ
13名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:29:12 ID:EBlsXEZB
インド4人てすごいな
14名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:31:45 ID:15p8f1Yl
いつも思うんだがオイルマネー長者たちは実際はどうなの?
15名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:33:25 ID:Kl12Xlsj
米国…国債を外国に買わせないと予算編成できない情けない国。
16名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:33:40 ID:Z/CR48TL
BNFは?
17名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:36:00 ID:q+9ajRL+
>>9
そこで格差が出てくる意味がわからんのだが
18名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:36:21 ID:X5o7pd1M
124 Akira Mori & family 7.5
149 Hiroshi Yamauchi 6.4
194 Kunio Busujima & family 5.3
201 Masayoshi Son 5.1
227 Nobutada Saji & family 4.5
236 Eitaro Itoyama 4.4
296 Tadashi Yanai & family 3.6
428 Takemitsu Takizaki 2.7
446 Hiroshi Mikitani 2.6
553 Masatoshi Ito 2.2
573 Kazuo Okada & family 2.1
573 Toichi Takenaka 2.1
677 Shin Dong-Joo 1.8
677 Katsumi Tada 1.8
677 Yoshitaka Fukuda 1.8
677 Fukuzo Iwasaki 1.8
677 Masahiro Miki 1.8
707 Han Chang-Woo & family 1.7
785 Ryoichi Jinnai 1.5
843 Soichiro Fukutake 1.4
843 Shigenobu Nagamori 1.4
897 Tadahiro Yoshida & family 1.3
962 Yasumitsu Shigeta 1.2
1062 Yasuhiro Fukushima 1.0
1062 Minoru Mori 1.0

日本在住だとこんなところか
19名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:38:35 ID:vH9m7k85
>>17
馬鹿は無視した方がいいよ
20ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/03/06(木) 11:42:20 ID:RnRENqaV
日本は金融資産1億円以上の富裕層はたくさんいるけど、
10億ドル以上の大富豪ってのはそんなにいないんだね。
21名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:47:20 ID:qiXiu2zW
オレの師匠来た!!!
でもこの手法はやりつくされてるんだよな
もっと言うと現代の企業側が狡猾!
MSCBやIPOなんてありえんぜ!
22名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:49:34 ID:unljdBYX
インドは末恐ろしい国だな
もし宗教問題や民族問題が無かったらどんな国になってただろうか
23名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:49:59 ID:D++EMSFf
>>5

まあ、そんだけ金持ってりゃ金利だけでそんぐらい増えるわな。
実際、増えたのは3%くらいだし。
24名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:50:14 ID:XyBrfCo2
日本格差なさ杉だろ
25名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:51:16 ID:D++EMSFf
>>8
> 野良猫が300`のマグロを見てるようなもんだな

むしろ鯨だろ。
26名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:53:50 ID:2h33Wz+B
>>24
国民が税金を貢いで公務員が跳梁跋扈する
社会主義国家だから当然。
民主党やマスコミがこぞって反対するから
公務員改革も遅々として進まないしね。
27名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 11:59:47 ID:ILujL5Sy
Rank Name Citizenship Age Net Worth ($bil) Residence
124 Akira Mori & family Japan 70 7.5 Japan (森トラスト)
149 Hiroshi Yamauchi Japan 80 6.4 Japan (任天堂)
194 Kunio Busujima & family Japan 82 5.3 Japan (サンキョー)
201 Masayoshi Son Japan 50 5.1 Japan (ソフトバンク)
227 Nobutada Saji & family Japan 62 4.5 Japan (サントリー)
236 Eitaro Itoyama Japan 65 4.4 Japan (湘南工科大学)
296 Tadashi Yanai & family Japan 59 3.6 Japan (ユニクロ)
428 Takemitsu Takizaki Japan 62 2.7 Japan (キーエンス)
446 Hiroshi Mikitani Japan 43 2.6 Japan (楽天)
553 Masatoshi Ito Japan 83 2.2 Japan (イトーヨーカ堂)
573 Kazuo Okada & family Japan 65 2.1 Japan (ジャスコ)
573 Toichi Takenaka Japan 65 2.1 Japan (竹中工務店)
677 Yoshitaka Fukuda Japan 60 1.8 Japan (アイフル)
677 Fukuzo Iwasaki Japan 83 1.8 Japan (イワサキコーポレーション)
677 Masahiro Miki Japan 52 1.8 Japan (ABCマート)
677 Shin Dong-Joo South Korea 54 1.8 Japan (ロッテ、日本名重光宏之)
677 Katsumi Tada Japan 62 1.8 Japan (大東建託)
707 Han Chang-Woo & family Japan 77 1.7 Japan (マルハン)
785 Ryoichi Jinnai Japan 81 1.5 Japan (プロミス)
843 Soichiro Fukutake Japan 62 1.4 Japan (ベネッセ)
843 Shigenobu Nagamori Japan 54 1.4 Japan (日本電産)
28名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:00:39 ID:vH9m7k85
>>27
糸山は湘南工科大学より新日本観光だろ
29名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:03:14 ID:70k5hff6
どんな飯食ってるのか気になる
30名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:03:32 ID:vH9m7k85
>>29
ゲイツの好物はマクドナルド
31名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:07:44 ID:zYTTXX1n
武富士っていなかったっけ?
32名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:11:35 ID:ILujL5Sy
>>31
武井保雄はすでに死んでますが
33名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:23:40 ID:WJYawe6N
>>10
どっかに大まかな順位を計算してくれるサイトがあったと思うのだが。
数百万円レベルでも相当順位がよかったはず。つまり世界の大半は貧民。
34名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 12:47:04 ID:xGwUiPQ+
2位のメキシコ人は何してる人?
35名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:04:56 ID:Be41L1GR
2000万円以上はすべて没収です。・・・森永
36名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:06:25 ID:vH9m7k85
>>34
電話とかの、通信関係のコングロマリットらしい
37名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:07:21 ID:ItYu2qmo
森永はまず自分から2000万以上の資産を国に収めろ
38名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:16:36 ID:QLF77fni
正直、そこまで殖やしてどうするよとしか思えんな。
小市民には年収3000万くらいがちょうどいい。
39名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:25:22 ID:Cr14jXLE
>>27
あれ?BNFが載ってない?
なんでだ?
彼は確か150億くらいあるとか言ってなかったっけ?
40名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:28:04 ID:C2o3K4cB
桁が一つ違う
41名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:46:50 ID:UV7o9f9H
>>27
三木谷だけ随分若いな
42名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:48:13 ID:vH9m7k85
>>40
二つちがうんじゃないの
43名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:15:57 ID:YqPXjZVn
15位にランクインしている「 Roman Abramovich 」は、イングランド・プレミアリーグ所属、
チェルシーのオーナーの、ロシアの石油王の事かな?
44名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:27:40 ID:K0VUTctb
45福島:2008/03/06(木) 15:31:14 ID:e9UHtBej
BNF180億円だから入ってないでしょ!
46名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:32:47 ID:N88YYsPB
>>39
1000億円(10億ドル)を超えないとビリオネアですらない。
47福島:2008/03/06(木) 15:40:44 ID:e9UHtBej
資産が3500億位ないと100位以内は入れませんよ
48名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 16:06:28 ID:+697hJLt
>>39
フォーブス上位クラスの富豪から見ればBNFもゴミってことだよ。
彼らは俺達なんか眼中にないんだぜ。
49名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 16:32:09 ID:HoF65GNm
>>27
相変わらず汚いランキングだなぁw
50名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 16:39:19 ID:LhFogzz3
数年前は日本人はサラ金屋ばかりだったが減ったな
ええことよ
51名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:41:09 ID:paskI2a0
>>27
日本のランキング見るとまともでない事しないと
ダメなんだろうなぁと思うw

素直に尊敬できる資産家ってのがあまりいない
52名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:55:02 ID:VLFjTHQI
そういうメンタリティの奴が多いから金持ちが少ないんだよな。日本は。
チャンスはすごくある国なのに。
53名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 18:56:21 ID:VLFjTHQI
>>51
誰にも尊敬されてない人間が何をえらそうに言ってやがるw
54名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 19:05:37 ID:xGwUiPQ+
いや兆まで貯めるのは異常だよ
日本が健全なんだよ
55名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 19:30:26 ID:pga143VA
ウォーレンバフェットさんは毎年30000ドルで生活してるんだよね、住んでるいる家も昔から住んでる普通の家だし。
資産の9割以上をビルゲイツ氏の作った財団に寄付するらしいし。
国に税金納めて無駄に使われるのは許せないから財団に寄付するらしいね、この人は尊敬出来る。
56名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 19:32:26 ID:AfeONFtL
>>52
>チャンスはすごくある国

ここは笑うところですよね?
57名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:19:04 ID:npKgtrGn
IT関係
不動産関係
サラ金関係が多いな

糸山英太郎は
ロリコン関係かな

58名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:32:07 ID:N88YYsPB
BNFも黒く染まれば糸山のポジションにはなれそうだが。
59名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:44:11 ID:lVK55xyn
>>52は勿論そのチャンスを生かしたんだよね?
60名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 20:59:37 ID:t8VPbIN+


>>59はただのバカ

61名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 21:22:43 ID:/lBMUAZx
>>52
「日本は〜」と言うくらいだから、さぞ日本以外の国も
知ってるんだろうな?
こういう奴にかぎって日本から出たことさえないんだよな。
62名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 22:51:38 ID:j+p6z6Oo
>>61
まあお前みたいなクソ私大出はいっぺん死んどけ
63名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 23:28:38 ID:O8rzsLkd
たしかゲイツって時給で計算すると時給1250万くらいなんだっけ
64名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 08:14:57 ID:96ff5L+L
>>30 あとチェリーコーク。 バフェットとおんなじ。
65名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 08:15:16 ID:JM9Ga21b
最近2ちゃんが異常に過疎化してるがなんかあったのか?
1)ウィルスorハッキング騒ぎ。
2)ネット依存症の恐ろしさが何かで宣伝された。
3)ビジネス書にはネットが人生を駄目にする旨が書いてある
  多くの人が、自己研鑽に励むようになった。

さあ、どれよ。って言ったも過疎ってるらレスはこないだろうな。
66名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 09:57:12 ID:u8c6fr2q
67名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:03:10 ID:f9ULg76R
wikiにこんなのあった
投資基準

* その企業は経済的に意義のある企業か?(販売価格だけで比較されるような企業ではないか?)
その企業は消費者独占企業か?
ロイヤルティーを取ることのできる有名なブランドを持っているか?
豊富な資本を持つ企業が競争に参加してきた場合、その企業は勝ち抜くことができるか?
* その企業は売上高が上昇傾向にあるか?
そこから良好で継続的な利幅が取れているか?
* 負債資本比率は低いか?
売上高負債比率は高いか?
売上高が業界平均を下回った場合、負債を数年以内で返済できるか?
* ROEはその企業の平均ROEよりも高いか?
12%以上か?
業界平均よりも高いか?
総資産に対する継続的で高いリターンを得られているか?
* その企業は成長のための資本をもっているか?
* その企業は高い事業維持コスト、低い資本消費、投資による現金の外部流出になっていないか?
これは性能を上げることではない。
* その企業は良い投資機会があった場合、資本を再投資できるか?
その投資の結果は利益の観点から見て良好か?
* その企業はインフレの時、商品の値上げをできるか?






これを最低限実践出来てる投資家って日本にどれくらいいるんだろう?
この基準に当てはまる株式を安い時に買わなきゃ駄目だね
68名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 14:11:47 ID:phckPeph
少し前にゲイツとバフェットが大学生と語ってる番組見たけど
バフェットはすごく人間味と可愛気のある魅力的な爺ちゃんだった
いっぺんで好きになったよ
69名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 18:49:50 ID:96ff5L+L
>>67 そんなの誰でも知ってるよ。 キミは実践できてるかい?
オレはアメックスをPER13倍
ウェルズ・ファーゴをPER11倍 配当利回り4・7%で買ったよ。
いずれもバフェットが強気の銘柄。
今回のサブプライムは大いに利用させてもらってる。
しかもドル安。 最高の買い物をさせてもらってるよ。
70名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 03:52:06 ID:x3jgcy4u
>>27
573 Kazuo Okada & family Japan 65 2.1 Japan (ジャスコ)

そのコピペ勘違いみたい。イオン岡田じゃなくって、パチンコ「アルゼ」だった。
アルゼは岡田ファミリーなんだ。Education: NA の「NA」って何だろう?


http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_Kazuo-Okada-family_Y4KU.html

The pachinko and slot-gambling company he founded, Aruze, is recovering from a slump.
71名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 04:01:53 ID:TCWvKlcD
中国とかロシアでは個人資産額とかあまり意味なさそう
72名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 11:53:32 ID:BwO8mmsf
ロックフェラー財閥とかアラブの王族とか、ランキングには出ないけれど
物凄い財産をもっている人って、いくら位所有しているんだろ?
73名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 16:53:37 ID:uv1hbuau
19位にアラブの王族入ってるじゃん
74名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 16:59:39 ID:0hehXpH6
>>72
ロックフェラーは一説には数百〜数千兆だとか
英国のウェストミンスター家で約8700億と聞いたから、こういうランキングの場合だとあくまで億単位、ランキングに載らない富豪は兆単位みたいだ
75名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 17:10:28 ID:Ir5Kr85d
アラブ
ロックフェラー

みんな石油だな
76名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:16:24 ID:ab3Zr5Yx
このスレまだ残ってたんだね
77名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:21:54 ID:ab3Zr5Yx
日本円にもなおしてみたよー\(^o^)/
ゲイツの株価計算が2月11日あたりらしいので1ドル105円換算

124 森章&一族(森トラスト)       70歳 75億ドル  7875億円
149 山内溥(任天堂)           80歳 64億ドル  6720億円
194 毒島邦雄&一族(SANKYO会長) 82歳 53億ドル  5565億円
201 孫正義(ソフトバンク)        50歳 51億ドル  5355億円
227 佐治信忠&一族(サントリー)   .62歳 45億ドル  4725億円
236 糸山栄太郎(ロリ)          65歳 44億ドル  4620億円
296 柳井正 & 一族(ユニクロ創業者) 59歳 36億ドル  3780億円
428 滝崎武光(キーエンス創業者)  62歳 27億ドル  2735億円
446 三木谷浩史(楽天)         43歳 26億ドル  2730億円
553 伊藤雅俊(イトーヨーカ堂創業者)83歳 22億ドル  2310億円
573 岡田和生 & 一族(アルゼ会長)  65歳 21億ドル  2205億円
573 竹中統一(竹中工務店)      65歳 21億ドル  2205億円
677 辛東主(重光宏之 ロッテ)     54歳 18億ドル  1890億円(韓国籍)
677 多田勝美(大東建託)       62歳 18億ドル  1890億円
677 三木正浩(ABCマート)       52歳 18億ドル  1890億円
677 岩崎福三(岩崎産業)        83歳 18億ドル  1890億円
677 福田吉孝(アイフル)        60歳 18億ドル  1890億円
707 韓昌祐&一族(マルハン会長)   77歳 17億ドル  1785億円
785 神内良一(プロミス創業者)    81歳 15億ドル  1575億円
843 福武總一郎(ベネッセ会長)    62歳 14億ドル  1470億円
843 永守重信(日本電産創業者)   54歳 14億ドル  1470億円
897 吉田忠裕 &一族(YKK代表)    61歳 13億ドル  1365億円
962 重田康光(光通信会長)      43歳 12億ドル  1260億円
1062 福嶋康博(スクエニ)       60歳 10億ドル  1050億円
1062 森稔(森ビル)            73歳 10億ドル  1050億円
http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_The-Worlds-Billionaires_CountryOfPrmRes_13.html
78名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:40:56 ID:ab3Zr5Yx
世界の長者番付
1 ウォーレン・バフェット   77歳 620億ドル 6兆5100億円アメリカ 投資家
2 カルロススリム一族    68歳 600億ドル 6兆3000億円 メキシコ通信王
3 ビル・ゲイツ         52歳 580億ドル 6兆900億円 マイクロソフト
4 ラクシュミ・ミタル      57歳 450億ドル 4兆7250円インド鉄鋼王(イギリス在住)
5 ムケシュ・アンバニ     .50歳 430億ドル 4兆5150円インド人 リライアンス 長男
6 アニル・アンバニ      48歳 420億ドル 4兆4100円インド人 リライアンス 次男
7 イングヴァル・カンプラード 81歳 310億ドル 3兆2550円スェーデン(スイス在住)家具のイケア
8 K.P.シン            76歳 300億ドル 3兆1500億円インド不動産王
9 オレグ・デリパスカ     40歳 280億ドル 2兆2940億円 ロシア・アルミニウム(ルサル)社長
10 カール・アルブレヒト   .88歳 270億ドル 2兆8350億円ドイツ スーパーマーケットアルディ(Aldi)創業者
11 李嘉誠           .79歳 265億ドル2兆7825億円 香港 長江グループ
12 シェルドン・アデルソン  74歳 260億ドル 2兆7300億円 アメリカ ラスベガスのカジノ王
13 ベルナール アルノー   .59歳 255億ドル 2兆6775億円フランス  LVMH(ルイヴィトン)
14 ラリー・エルソン      .63歳 250億ドル 2兆6250億円 アメリカ オラクル
15 ロマン・アブラモヴィッチ .41歳 235億ドル 2兆4675億円ロシア ユダヤ系ロシア人の石油王
16 テオ・アルブレヒト     .85歳 230億ドル 2兆4150億円 ドイツ スーパーマーケットアルディCEO(弟)
17 リリアン・ベッテンコート  85歳 229億ドル 2兆4045億円 フランス ロレアル一人娘
18 アレクセイ・モルダショフ .42歳 212億ドル 2兆2260億円 ロシア セベルスターリ 鉄鋼
19 アルワリード王子     51歳 210億ドル 2兆2050億円 サウジアラビア 投資家
20 ミハイル・フリードマン   43歳 208億ドル 2兆1840億円ロシア(ユダヤ系)アルファグループ石油&銀行
21 ウラジーミル・リシン    51歳 203億ドル 2兆1315億円 ロシア 鉄鋼
22 アマンシオ・オルテガ   .72歳 202億ドル 2兆1210億円 スペイン ファッションブランド「ZARA」創業者
23 郭炳湘、郭炳江、郭炳聯 -   199億ドル 2兆895億円香港 新鴻基不動産 3兄弟
24 ミハイル・プロホロフ    42歳 195億ドル 2兆475億円 ロシア ノリリスク・ニッケル ステンレス王
25 ウラジミール・ポターニン .47歳 193億ドル 2兆265億円 ロシア インターロス・グループ

http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_The-Worlds-Billionaires_Rank.html
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_billionaires_%282008%29
79名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 23:52:13 ID:ab3Zr5Yx
26 クリスティ・ウォルトン 53歳 192億ドル アメリカウォルマート次男未亡人
26 ジム・ウォルトン        60歳 192億ドル アメリカ ウォールマート3男
26 ロブソン・ウォルトン      64歳 192億ドル アメリカ ウォールマート長男
29 李兆基              80歳 190億ドル 香港 恒基不動産
29 アリス・ウォルトン       58歳 190億ドル アメリカ ウォールマート娘
31 デイヴィッド・トムソン男爵  50歳 189億ドル カナダ 新聞王孫
32 セルゲイ・ブリン        34歳 187億ドル アメリカ グーグル創業者
33 ラリー・ペイジ          35歳 186億ドル アメリカ グーグル創業者
34 ミハエル・オットー        64歳 182億ドル ドイツ 通販
35 ステファン・パーソン      60歳 177億ドル スェーデン H&M ファッション
36 スレイマン・ケイモフ      42歳 175億ドル ロシア ナフタ・モスクバ投資グループ 金鉱山開発
37 チャールズ・G.・コーク     72歳 170億ドル アメリカ コーク・インダストリーズ会長兼CEO工業コングロマリット
37 デイヴィッド・H.・コーク     67歳 170億ドル アメリカ フレッド・コークの4人息子の一人
39 フランソワ・ピノ一族      71歳  169億ドル フランス  グッチ
40 マイケル・デル         43歳 164億ドル アメリカ デル
41 ポール・アレン         55歳 160億ドル アメリカ マイクロソフト共同創業者
41 カーク・カーコリアン     . 90歳 160億ドル アメリカ トラシンダ ベガスカジノ王
43 スティーブ・バルマー      52歳 150億ドル アメリカ マイクロソフトCEO
43 アビゲイル・ジョンソン     46歳  150億ドル アメリカ 投信会社フィデリティ社長 創業孫娘
43 シャシ & ラビ・ルイラ      NA  150億ドル インド エッサー・グループ 携帯
46 ナセル・アルカラフィー一族 64歳 140億ドル クエート 通信と銀行他
46 ジェラルド・キャヴェンディッシュ・グロブナー一族 56歳 140億ドル イギリス 第6代ウエストミンスター公爵
46 カール・アイカーン       72歳 140億ドル アメリカ 投資家
46 フォレストマース        76歳 140億ドル アメリカ マース孫 チョコのM&Ms
46 ジャクリーン・マース      68歳 140億ドル アメリカ マースの孫 M&Ms

http://www.forbes.com/lists/2008/10/billionaires08_The-Worlds-Billionaires_Rank_2.html
80名刺は切らしておりまして:2008/03/13(木) 00:14:42 ID:wYC5MRVH
同族企業のオーナーばかりだが、この資産のほとんどは現ナマじゃなくて自社株の時価なんだよな
売れるものじゃないから上がろうが下がろうがただ眺めてるだけだろ
81名刺は切らしておりまして:2008/03/14(金) 22:51:01 ID:O1f5uLdS
世界の金持ちもけっこう年寄りばかりだな。
グーグルがやはり異例だったか。
82名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:09:11 ID:GFM6J1Yn
>>77
在日★印はなし?
83名刺は切らしておりまして
なんだかウォールマートって働いてる奴は貧乏だけどトップ一族は資産多いんだな