【コラム】相続税、2000万円以上税率100%で、全ての税金が不要に−森永卓郎★2 [3/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 00:57:31 ID:xrW3NOHd
>>945
塾に通えないからは理由にならんよ
田舎では塾すら無いとこあるんだから
税金で全ての子供に塾を通わせる必要は無い
共産主義者は全ての子供が同じ境遇にさせないと満足できんのか
バカらしい
953名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 00:59:33 ID:AF6WBlCK
2001年就職氷河期の時にでもネット長者が誕生していた。
国際電話&Q2のアフィリな。
社会問題化したが、億稼いだ奴が何人かいたわけさ。

稼ぎ方自体は批判されてるだろうが、ネットが持つ可能性を知る上では良い出来事だと思うがな。
954名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 00:59:47 ID:xrW3NOHd
>>948
都会に住めばいいだろw
この国はどこに住むのも仕事するのも法の範囲内ならば自由だ

共産主義者ってほんと酷いな
955名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:01:10 ID:uK6AmPJC
>>954
一応地方農家の存在も考慮してくれ。
956名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:02:09 ID:B8LoGFAt
俺は公務員や共産主義は嫌いだが、この案には大賛成。
生きてるうちに精一杯稼いで、精一杯使おうや。
生きている間の無税万歳。
957名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:02:57 ID:lWkD4myq
>>952
> 共産主義者は全ての子供が同じ境遇にさせないと満足できんのか
> バカらしい

レッテル貼りしないと議論できないのかw 程度低いなw

相続税で公教育を充実させれば、
全ての子供に出来る限りの均等な機会が与えられる。

全国の学校で充実した教育を求めることが共産主義なら
フィンランドもデンマークも共産主義だわなwwww
958名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:04:36 ID:rVk/Ji2y
>>945
塾に行かないと頭良くならないと思ってるの?
かわいそう
959名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:05:21 ID:xrW3NOHd
>>955
農業より都会の大学を望むなら都会に出るべきだろ
農業やりつつ子供を都会に出したきゃ学費の支援を国がすればいい
外国人締め出せば学生のバイトなんて腐るほど余ってるからそれで生活できる
東京にも4畳半風呂無し共同トイレが2万代である
960名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:06:01 ID:WiC6/Bus

相続税ってのが間違い。
一律教育税って形で取った方がいいだろう。わかりやすいし国民みな教育に
携わることは大事なことだ。
961名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:06:12 ID:lWkD4myq
>>954
さすがにそれ釣りだよね?
本気で言ってるなら、何を言っても無駄そうだな・・・
962名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:07:10 ID:AF6WBlCK
>>947
バブル期って批判の種になるけど、その辺の大学生が
サヨナラ満塁逆転ホームランを打てるほどチャンスが転がってた。
何の変哲も無い女子大生が半年で億稼いで、地元の納税者番付に
載ったなんていう出来事が本当にあったから

俺が就職した時はメキシコ危機の時で毎日株安&円高ニュースばかりの時だった。
963名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:07:23 ID:xrW3NOHd
>>957
お前はどう見ても共産主義者だろ
お前の程度が低いからバカにされる

そもそも公教育になぜ相続税でやらねばならないのか説明してみろ
964名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:07:59 ID:B8LoGFAt
別に東大を出たからどうってことないとは思うけど、私立小学校に通わせるなりして
子供の小さいころから金をかけて教育するかどうかで相当将来が変わってくるとは
思うな。幼児や小学校の頃の教育って大切だよ。

965名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:09:05 ID:xrW3NOHd
>>961
本気ですが?
何もかも税金でやるなんて不可能だから
君が夢見る共産国家なら可能だろうがw
966名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:09:16 ID:dCQ4Tq6D
>>948
たしかに進学は地方から出る数少ないチャンスではあるが
地方国立大なら就職時に出ることも可能
967名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:12:30 ID:lWkD4myq
>>958
塾だけじゃなくて勉強するための環境とか
親の支援とかいろいろな要因だな。

貧乏人がそういった支援が少ないので不利jなのです。

>>963
相続税でやらなければならないとは一言も言っていないよw

相続税で社会が活性化して税収が増えれば
公教育の充実もしやすくなる。

>>965
いや、都会に住めばいいって所なんだが・・・
全員が都会に住むの無理だろって話。
968名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:12:33 ID:xrW3NOHd
>>962
日本はバブル恐怖症なんだよな
好景気が続けばしょうなりバブルになるんだから
969名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:13:10 ID:2GbcQb7d
金持ちの子供が無能とかいうが
俺が知っているかぎり有能な人間の方が断トツに多い。
教育にかけれる金の違いも多少あるけど
やはり優秀な遺伝子を引き継いだ子供もまた優秀だよ。

970名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:13:13 ID:AF6WBlCK
>>957
間違いなく共産主義者の思考だね。
971名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:13:49 ID:ImERZ6xC
「資産を2000万円以上になったら、現金化して日本から出てって下さい」って事?
972名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:14:38 ID:vb3HR3gQ






 議 論 の 根 幹 が 学 歴 コ ン プ レ ッ ク ス 



973名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:14:47 ID:xrW3NOHd
>>967
>相続税で公教育を充実させれば、
>全ての子供に出来る限りの均等な機会が与えられる。

言ってますが?
相続税強化しても経済も社会も活性化しません
その逆にはなるけどな

>>967
全員が都会の大学望んでるの?
何故お前はいつも全員の話になるんだ
共産主義者だからか?
974名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:14:54 ID:WiC6/Bus

日本の相続税は高すぎる。スイスなみにすべき。
975名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:15:26 ID:uK6AmPJC
>>972
学生が多いのかな。このスレ
976名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:16:19 ID:yX9MTIJf
>>934
東大に特殊なノウハウなんていらない。
塾にいかなくても東大に入った奴はいる。
貧乏人だって普通に東大に入っている。
ごく少数の例外ではない。
かなりいっぱいいるぞ!
それに東大に入れば金持ちになるわけじゃないぞw
977名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:17:10 ID:Hj50Tmw3


馬鹿の一つ覚え  共産主義

978名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:17:59 ID:xrW3NOHd
>>977
共産主義を勉強しておいで
979名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:18:56 ID:jeEhi9Ax
確実に海外流出するな
980名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:20:17 ID:WiC6/Bus

だいたい、経済的に最悪な相続税、法人税は安くすべき。
特に、相続税は撤廃すべきものだろ。
981名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:22:25 ID:AF6WBlCK
>>968
バブル崩壊はソロモンの仕掛けもあったけど、崩壊直前には借金まみれの人が出始めてた。
限界が来てたのに市場が加熱してたからさ。
加熱すると冷静さを失う人が続出して最後にバーストして
あぼーんなのは確実なんだけどさ。

有能者ばかりなら、市場がゆっくり調整されて元に戻るんだけどそうじゃないから暴落する。
982名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:22:27 ID:Z2tPJ0L0
相続税100%なら中小企業はオーナーの死と共に軒並み廃業だな
983名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:23:46 ID:lWkD4myq
>>966
地方国立大は就職活動でも不利なんだよ。
特に都会で就職しようとした場合、
旅費だけで大変ことになる。

>>969
ところが成金の家庭では従順で頭の悪い嫁さんを娶る傾向があるので
せっかくの優秀な遺伝子が薄まって、二代目で没落するという噂がある。

>>970
オマエの俺様定義共産主義かw
プロレタリアート独裁を目指してないんだから、修正資本主義だろ・・・・

>>973
言ってません。
やらなければならないってどこに書いてある?

社会は活性化されます。

>全員が都会の大学望んでるの?
チャンスだけね。全員に強制してるわけじゃないからね。

>>976
個人的な感覚の話じゃなくて、全体的な統計の話ね。
裕福な家庭じゃないと東大に入りにくくなっている。

>それに東大に入れば金持ちになるわけじゃないぞw
もちろんそうw 格差が広がっていることの一つの目安に
東大の話を出しただけ。



984名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:24:51 ID:uK6AmPJC
>>982
そう、日本企業の99%は中小企業なのに、失業者増やして何がしたいんだろうな。
985名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:25:40 ID:yX9MTIJf
東大を引き合いに出して格差の固定化とか言っている馬鹿というのは
視野が相当に狭いのだろう。
金持ちになるのに学歴など関係ないからなw
むしろ東大出身に大金持ちはほとんどいないというのが現実だろう。
なぜなら東大出身者はリスクを取って起業などしないから。
学歴の低い人ほど起業するというのが現実だろw
>>976
昔から金持ちの子供は勉強できたし今に始まったことじゃない。
あと、日本のどこが格差広がっているんだよw
マスコミや森永の馬鹿に洗脳されすぎだろw
986名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:27:13 ID:AF6WBlCK
>>980
法人税は安くすべき

これだけ同意。

有利子負債がの圧縮が急務。
借入金依存度が高過ぎるよ
987名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:28:07 ID:xrW3NOHd
筋金入りの共産主義者と話しても不毛だな・・・
988名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:30:50 ID:Hj50Tmw3
相続税100%=共産主義っていう単純思考者と話しても不毛だな・・・
989名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:33:06 ID:AF6WBlCK
>>985
アメリカ見てみなよ。
アイビーの卒業生の中でも10%はアントレプレナーになる。
990名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:34:08 ID:lWkD4myq
>>985
裕福な家庭しか東大に入れなくなりつつあるのは確か。
どんなに詭弁を弄しても、格差がひろがりつつあるのは確か。

金持ちになるのに学歴は関係ないが
金持ちと高学歴には明らかな相関ある。

>>987
じゃあ、議論も終わりだな。
俺は不毛だとは思わないけどな

>>988
俺は相続税を上げるべきとは言っているが
100%相続税には反対している。
991名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:35:54 ID:AF6WBlCK
mixiの笠原みたいなはいるけどな。
奴は東大卒。
992名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:40:16 ID:WiC6/Bus

いつの時代にも、どの大学と比べても、東大は金持ちは多い。
いまに始まったことじゃない。
金持ちには優秀な奴もまた多いいのだろう。

田舎でも東大確実クラス奴は、東大に余裕でいく。
993名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:43:17 ID:yX9MTIJf
>>988
私有財産の否定は共産主義そのものだろw
>>990
東大も団塊ジュニア世代と比べてやさしくなっていると聞いているぞw
裕福な家庭しか東大に入れなくなりつつあるという根拠のない妄言こそ詭弁w
格差が広がっているというのも詭弁だなw
格差が広がっていないというデータは山ほどあるしなw
ところで相関関係ってなんだい?w
俺の世代だって医者の息子は塾などいかなくても天才的に頭が良かったがw
小学生の頃の話だからあまり参考にならんけどなw
>>991
東大卒で起業して上場まで行ったのはそいつ含めて二人しかいないようだなw
京大は3人か4人ぐらいだったかな?
大卒で一番多いのは日大だそうだ。学生数が多いから当然と言えば当然かもしれんがw
994名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:47:25 ID:rBAp+PoT
ま、これだと格差が固定、実質金持ち優遇なのに
気付かない時点で終ってるな。
995名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:49:07 ID:izurF7cE
1000だったら消費税50%になる
996名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:49:52 ID:lWkD4myq
>>993
>私有財産の否定は共産主義そのものだろw
否定してないのだが?
税金を取ると共産主義なのか?

>格差が広がっていないというデータは山ほどあるしなw
格差が広がっているというデーターも山ほどある。

>ところで相関関係ってなんだい?w
年収1000万人以上の人の学歴を調べてみろよ
貧困者の学歴もな
997名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:52:02 ID:AF6WBlCK
>>993
アメリカは割りと高学歴が多いんだけどな。

日本が極端に保守的だから真逆になるだけ
998名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:53:11 ID:yX9MTIJf
>>996
>否定してないのだが?
>税金を取ると共産主義なのか?
私有財産の否定だろうがw
>格差が広がっているというデーターも山ほどある。
OECDの相対的貧困率か?w
あの金持ち100人集めてデータとっても貧困層が出るというお笑いデータw
>年収1000万人以上の人の学歴を調べてみろよ
>貧困者の学歴もな
お前が調べろ!
999名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:54:03 ID:m2Dd+e2p
>>998
否定して無いだろうか

オマエが調べろ!
1000名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 01:55:46 ID:AF6WBlCK
新進気鋭のヘッジファンドなんかで上から下まで高学歴なんて珍しくもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。