【IT】「電子メールに未来はない」…米国のウェブ専門家らが指摘 [08/03/03]
1 :
きのこ記者φ ★:
マイアミ発--Future of Web Apps(FOWA)カンファレンスで行われた電子メールに関する議論を聞いていたら、
恐らく携帯電話事業者か米国内航空会社の議論と勘違いしただろう。
出席者からは、(メールは)もはや時代遅れで、後進的で、誰もが嫌っている、という厳しい意見が相次いだ。
Technoratiの元社員で現在はGoogleのエンジニアであるKevin Marks氏は、
GoogleのOpenSocialプロジェクトとSocial Graph APIについての説明の中で、
電子メールは「場違いの古いアイデアだ」と語った。
Marks氏は、「電子メールは、一部のユーザーの間ではすでに過去の物となっている。
より若い世代のユーザーは、電子メールなど使わない」とし、
若いウェブユーザーは、電子メールを捨て、Facebookの内部メッセージングサービスや
携帯電話のテキストメッセージに乗り換え始めていると指摘した。
「彼らは電子メールについて、受信トレイを埋め尽くす煩わしいスパムに日々悩まされるというイメージを持っている
(中略)彼らは、電子メールはあくまで大学や銀行への通信手段と考えている」(Marks氏)
さらにMarks氏は、OpenIDのような技術により、最近のオンラインIDは、メールアドレスだけでなく、
URLやソーシャルネットワーキングプロフィールなど、他のさまざまな物によって定義付けられるという
考え方が広がっていると指摘した。
電子メールの煩わしさについて語ったのはMarks氏だけではない。
WordPressの創設者であるMatt Mullenweg氏も同日、膨大な量のスパムに閉口するウェブユーザーたちが
メール以外の通信手段を模索しているのではないかと指摘した。
また、TechCrunchのErick Schonfeld氏の主導で行われた、45分以内に新しいウェブアプリケーションの
コンセプトを考案するというテーマの討論会に、現在Web 2.0分野で活躍している人々で構成されるグループが参加した。
そのグループには、Mullenweg氏のほかに、DiggのKevin Rose氏、PownceのLeah Culver氏、FlickrのCal Henderson氏なども
含まれていた。
そして、討論の結果出た答えは、ユーザーが確実にすべてのメールに返信できるようにすることにより、
電子メールについての悩みを軽減する製品だった(この構想はわずか45分間で考案されたため、細かい点は完全に無視された)。
さらに、筆者が29日朝にMarks氏と会談した際、われわれは、時間と場所の確認に電子メールではなく、
Twitterのダイレクトメッセージ機能を利用した。
しかし、その後Twitterはあるトラブルに見舞われた。
それは、ちょうど同社のアーキテクトであるBlaine Cook氏がFOWAで講演している最中に発生した。
Cook氏の携帯電話は、同サイトのサーバ管理者からの電話で鳴りっぱなしだった。
Twitterの信頼性の低さはよく知られている。そこで当然、将来、電子メールに取って代わると予想される
これらのメッセージング関連の新興企業やソーシャルネットワーキング機能は依然安定性に欠け、
われわれが通信手段を全面的に見直すのは時期尚早なのではないかという疑問が沸く。
しかしその一方で、有名な電子メールプロバイダーの機能停止も最近相次いでいる。
ソース
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368606,00.htm
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:13:40 ID:wjrnYx3A
ウェブ専門家www。
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:13:56 ID:xrf0QD73
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:14:18 ID:pYEv42nn
携帯のテキストメールって、電子メールそのものだろ・・・
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:20:34 ID:ZaVxptA4
そういえば携帯のスパムはなくなったよね
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:22:05 ID:YLX24etl
確かにメールは面倒
SMTP死ね
携帯電話のテキストメッセージであって携帯のテキストメールではない。
まあ馬鹿は
>>4ってことで。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:29:39 ID:gFbYw84m
確かに英語メールは面倒。
日本に住むアメリカ人はアメリカ人同志でも日本語でメールしてるぞ。変換機能があるから便利なんだそうだ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:30:17 ID:J/HHX8Pi
>>9はたぶんSMTPのメールしか知らない子なんだろうな
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:30:36 ID:qNhhv8q1
電子メール2.0(笑)
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:31:36 ID:Ggyklnh6
ソーシャルネットワーク(笑)
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:34:14 ID:ZtJu+lHE
その方法が広まれば、電子メール同様スパムで溢れかえるだろうな
新しい形態がメインになれば、スパムもその形態で発信されると思う。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:36:31 ID:qNhhv8q1
スパム2.0(笑)
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:37:36 ID:7h8yJUlh
そろそろ思念波の時代
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:38:04 ID:HLNvw1ex
昨日一日の俺のメールボックス
SPAM以外 3通
SPAM 6853通
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:38:55 ID:tokXF5wn
日本が先に滅ぶので電子メールの未来など考える必要
ありません
糸電話に回帰すべき
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:39:58 ID:nwQcrgct
集中から分散して、また集中か。。。
IT業界も終わりが無いな。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:41:19 ID:ZtJu+lHE
スパムすらこねーよ・・・
携帯のテキストメッセージって何?
24 :
うんこ:2008/03/03(月) 23:42:37 ID:wO1owrXA
SPAMをちゃんと排除できない奴の言い分だろう。
Webのカンファレンスらしいから、まぁ、かなり割り引いてみないとな。
だいたい、メッセンジャだけで仕事なんて出来ねぇだろうに。
お遊びでPC使ってる奴らにはそもそもメールなんていらないんだろうけど。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:44:15 ID:qy7610sj
メール
メーラー ←いまここ
メーレスト
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:44:18 ID:oPfJn/Ny
別にそうならなくても責任取らなくていいんだから好きな事言い放題
なので私も一言。
日本に未来は無い。
全ての面で。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:44:36 ID:eqfuACJg
>>17 さっきから変な声が頭の中でしてるのはオマエのせいか!
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:47:41 ID:HLNvw1ex
1億通のメルアドがたったの1万円だからな…
スパムなんてこねーな
>>25 2ちゃんにはこういう天才がいるからあなどれない
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:52:24 ID:me5lySJG
もう伝書鳩でいいよ
スパム鳩
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:53:55 ID:7PBt8TwI
俺は今、サイコキネシスは通信手段にしている。
通信エラーメッセージをわざわざ用意して
アドレスが生きてるかどうか分かるようにしてるのをやめればいいんでね?
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:55:10 ID:FLzDd5Tj
どこにでもメールアドレスばら撒かないのでスパムなんて来ません
常に次世代を探し求めて泳ぎ続けないと死んでしまう回遊魚IT大変だ。
メールシステムの問題じゃなく、メールボックスの問題な気がする。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:57:51 ID:eqfuACJg
スパム思念波
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:58:51 ID:ExtYBUFO
メールじゃなく
MessangerやSkypeみたいな、テレビ電話、音声通話、デスクトップ共有などを
通信手段として使えばいいんじゃないかな。
時間は縛られるがウザイスパムメールの山からは開放されるし。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 23:59:00 ID:NWO2U/DS
少し言わんとしていることが分かる。
要は、仕事で使うなら、メールアドレスが万人に開かれている必要はない訳だ。
取引をしているか、またはその可能性のある相手だけを、閉鎖された自社の
ネットワークに迎え入れて、その他はシャットアウトする。よくよく考えてみれば
もともと仕事なんて、そういう信頼できるメンバーと閉じた輪の中でやるのが一番だし。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:00:21 ID:7gusEKj3
メッセンジャーなんかがメールの代わりになってもメッセンジャーにスパムが来るだけのこと。
馬鹿な考え休むに似たりぃ
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:01:27 ID:oYhHbuNY
確かにメールは時代遅れだな
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:02:17 ID:ce30Y28E
よくわからん。
電子メールアドレスを関係者以外に言わなかったら良いだけじゃないの?
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:04:32 ID:yf1lzMtm
>>44 判らなくて当然。
一般的に広まったものの代替手段になることで利益を得ようとする輩の妄言に過ぎんのよ。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:05:25 ID:vi/cZCoY
まあ、日本のように大半のメールが携帯で女子高生や飲み屋のねーちゃんとかの連絡に
使われている情況をみれば、小難しいことばかりのたまう連中のたわ言としか言えん記事だな、
>>41 いわんとしてる事は解らないでもないが、暗号キーを埋め込むなどして、特定者だけのメールしか
受け取らない、なんて技術はその内、出てくると思うし
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:06:30 ID:h5EBkjtB
ニュースグループが懐かしい
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:06:43 ID:/Yn4Qeuv
これからは飛脚の時代だよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:08:03 ID:yf1lzMtm
>>46 いや、それ以前に、メールの振り分けぐらいしよーよ。
それだけで、大半のスパムはゴミ箱直行
スバムサイコキネシス
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:11:32 ID:bKPmA6Cd
>>46 41だが、なるほど、そういう技術の見通しもあるのかあ。
社内から勝手に社外にメールを送られるのも、会社によっては
問題があるだろうし、ビジネスで使うメールはどんどんクローズ化が
進むと思うね。もともと飛脚と関所というのは表裏一体のシステムだと
思うんだよね。
>>52 つまりインターネットの時代は終わった。これからはパソコン通信の時代だと。
アメリカって遅れてるな
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:23:29 ID:yf1lzMtm
>>52 現実にその手の仕事してる人間だから、細かいことは言えんけど
企業では不要メールの削ぎ落としなんて、普通にやってるよ。
やりすぎると別の問題が出るからバランスが難しいけど。
送信メールのワードチェックも常識だし。
まー、会社の規則を読み直して見ると良いかもね。
基本的な制限は公表しないと法的にまずいので書かれてるはず。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:26:25 ID:iBfEhWxd
メールアドレスのない俺のところにはスパムすら届きません><
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:27:00 ID:QazBKErV
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:31:40 ID:hkKsfgW3
>>52 メールアドレスを仕事関係の閉ざされた関係にだけ配るようにすればいいんじゃねーの?
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:32:59 ID:/GbFmSqb
スパムが来てるらしいが、プロバイダーが排除してくれてるから、最近変なメールは10日に1通くらいしかみないな。
スパムがなんたらっていうヤツはサービスの悪いプロバイダーを使ってるんじゃ。
>>54 確かに。つまり携帯のメールは未だに電子メールじゃないっとこと。
電子メール=PC
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:44:43 ID:eM667Spo
>>59 たしかに。
スパムは確かに多いけどプロバイダのメーラーで
ほとんどシャットアウト&自動削除されるから気にならんな。
まぁ一週間でメール3通、スパム300通とかざらだがwww
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:46:18 ID:tw/vtrnb
>>59 メアドをどこかwebページ上に晒せば、自動収集屋に回収されて激増する。
ヤフーメールだが、10回ほどだが出品して連絡先をヤフオクに晒しておいたアドレスには(フィルターに引っかからない)迷惑メール1日20通前後、
晒さなかったアドレスには同1通あるかないか。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:47:53 ID:UekEH5g6
いやいや、煙の時代だろ。
気がメイル話ですね
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:49:31 ID:2vAsMKEQ
Gmailを経由すれば、大半のスパムは落ちる
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:53:36 ID:lKXqegIu
10年以上同じアドレス使うとスパムの量が尋常じゃなくなる。
フィルターかけると殆ど消えるけど、スパム判定された普通の
メールもその中に埋もれてしまって回収する気にならない。
現実世界とメールアドレスを結びつける等して、送信者が無制限に
送れないようにしないとダメだろうな。
電子メールのスパム対策がどうとか新技術がどうとか、どうもならんよ。
普通に切手張ってポストに入れるかFAXするかに回帰すりゃ、スパムはなくなる。
最後になれば「この鯖にパスワードなんちゃらでファイル置いとくから取っといて」
って電話とか留守電に入れれば終わりだろ。
ケータイのSMS? 日本じゃ3社しかないがSMSは断絶してるじゃないかw
メールサーバたてるの許可制にすれば?
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:09:16 ID:S/nZvE7S
メールじゃなくて、直接話せばいいんじゃまいか。漏れ天才だな。
ブロードバンド普及したあたりから迷惑メール増えたな。
言われてみれば友人との連絡にE-mailなんか使わんくなったかも。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:17:00 ID:2rC9dxU5
DNSが死にかけてんのに
メールなんかなおさら
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:20:30 ID:tw/vtrnb
単純に課金すれば済む話なんだがな。一通1円でも。
郵送DMなら住所晒しててもさすがに何百通も来ない。
電話でも、無料ならありそうな自動発信広告なんてほとんど存在しない。
送信されたメールは送信サーバにおけばいい。
通知だけ受信側にして、受信したいときに取りに行く。
これでスパム側に馬鹿みたいな量のメールがたまって自爆する。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:37:06 ID:6cuBW+7w
スパムメールのスパムって、
ウザイIT宗主国にある広告会社の名前だと聞いたがホントか?
俺の電子メールの殆どがスパムだからな
俺自身がスパム
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 02:11:47 ID:QxsVMHnZ
>>73 すでにその発想はあって、海外ではBoxbeというサービスもあるようだ
http://www.boxbe.com/ 知人のアドレスだけ無料に設定して、それ以外には課金できるらしい
この手のサービスが日本でも普及すれば、
迷惑メールも減るかもしれないが
電話みたいに発信者に課金すればいいだけ。
俺の場合、英語のspamは /dev/null 直行だからあまり気にならないな。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 02:46:49 ID:a0rZTI6S
確かに、スパムはうざいよな。
プロバイダーで、とめてるといっても、すり抜けるので、非常に困ってる。
やはり、アドレスを変更する方がいいのかな。。。。
10年使っているアドレスなので、変更したくても、できなくて困ってます。
詳しい人、対策方法おしえて。たのむ。
>>81 俺は某老舗のプロバイダのメール使ってる。
「学習型」の迷惑メールフィルタになってから迷惑メールは
ほとんど来ない。
試してみたら?
だって必要なメールですら迷惑メールフォルダに入れてしまうんだもの・・
彼女からのメールが削ぎ落とされて届きません。
>>83 逆だよ逆。
大事なアドレスのみ別フォルダに振り分ければよい。
振り分けられないで受信フォルダーに残っているメールは、たまにチェックして捨てる。
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 18:53:08 ID:2vAsMKEQ
スパム業者に対する罰則が軽すぎる
迷惑メールソフトの大手、「メルえもん」を販売するライブドアとか厳罰ものだろう
>>81 新しいメール・アドレスを取り直して
Gmailをフィルター代わりに使えばOK
10年使っているアドレス
(メール専用の一番安いプランに変更・転送設定)
↓
GoogleMail
(スパム除去して転送設定)
↓
新しいメールサーバへ
っていうかGmailをそのまま使えば充分
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:11:46 ID:HXwjsmBF
これは、とおまわしに、NTTドコモつぶしにかかってる
やっぱりメッセンジャーを使ってメールを使わない
韓国が勝ち組だったのか。先を見据えてるな
>>75 「スパム」の語源の話なら、元は豚肉の缶詰め。
モンティ・パイソンのネタから派生。
缶詰めのほうは沖縄料理でよく使われてる。
>>73 一通ごとにちょっとした計算をさせる、という発想もある。
一通一秒でも何万通も送るには相当な時間がかかる、という話。
これ以上進化もしないしビジネスにもならないということかな?
通信手段としていまだに手紙がなぜあるのか?
手段としては今後も用いられ続けられることは確かだということだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:51:47 ID:1bVISs9u
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 21:59:55 ID:cQM5fHW8
やっぱ、これからは音声通信だな
これからは電話が流行る
>96
ってことは、音響カプラの時代が来るのか?
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 16:52:57 ID:vjUal1iV
マイクロソフトが電子メールスパムを乱造し、ネットワークを破綻状態においこんだ
ところで、ヤフーとともに電子メールシェアの八割を占有することになるかもしれない
なんだこれw
ど素人でも簡単に送信者詐称できるような糞プロトコルは
さっさと無くして欲しいんですが
SMTP は性善説の元に成り立っているよね
なにこのGDXの宣伝。
>>103 オマエモナー
マジレスすると同業界の他社。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 23:12:39 ID:IsXG5/y3
俺にも未来はない
ずいぶん前から言われてたような気もするけど。
いまだにPOP3とSMTPが現役ちゅーか主役とは、10年前には想像できんかった。
107 :
名刺は切らしておりまして: