【家電】ソニー、今月末で「トリニトロン」の生産を終了 [08/03/03]
発色ってさ、色空間表現力はすでに液晶やらのが上でなかった?
>>191 らしいんだけど、液晶とブラウン管、プラズマ比べてみるとどうしても液晶の色が薄く見えるんだよ。
「ぼく たこの あかちゃん」
こんなCFを知ってる俺は50間近w
TOWNSの純正モニターがトリニトロンだったな
今は押入れに居るけど、まだ御存命かな…
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 22:59:04 ID:tfwzmJ2g
テレビが薄くても下のテレビ台にレコーダーを
置いたら、結局必要な奥行きは一緒だし
重量が軽いと言っても、引越しなんて業者に頼めば済むし
掃除するにもテレビ台にキャスター付ければいいだけ。
ブラウン管に買い換えたい。
スポーツ見るならまだまだブラウン管。
プロフィール(KX-21HV1S)まだ綺麗に写るな
PS2のRGB接続は超綺麗
1988年製だから丁度20年か・・・・・まさに名機
アーケードゲームをやるには液晶じゃダメだし
縦置き可能なブラウン管は需要あると思うんだけどなぁ
最低でも地上アナログ放送停波までもってくれよ、俺のHD800。
ってか、早く有機ELの大型化を…
ブラウン管30インチ近くになってくると、一般家庭ではとても置けない。
液晶なら6畳間に40インチ置いても余裕。
だいたい経年劣化していないハイビジョンブラウン管TVが残ってる訳がない。
うちの実家も2000年頃のトリニトロンだ
次はブラビアかな
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:52:18 ID:ioV4C2Ux
>>198 パイもみやのkuro売れてないらしいから
買ってやって
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:52:52 ID:ioV4C2Ux
>>199 29インチなら普通に置いてないか?>30インチ近く
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:54:57 ID:JZaLj9Eu
test
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:26:32 ID:fXJWB+0e
マルチスキャンディスプレイCPD-17MS(1997年製)を現在も使用しております。
当時の定価は128,000円です。
カタログの表紙にはNetscapeの画面が写っています。(懐かしい)
こういうコンセプトのモニターは少なかったです。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:30:36 ID:x6J09uUK
元祖タイマー内蔵機種だな
基盤で縦シューやりたいがためだけに買ったプロフィールKX29HV3
結局重すぎて3回しか縦にしなかったorz
97年生産でもう10年たつけどまだまだ現役だよ
ソニー製品でも数少ないタイマーカットされたものだからな
傑作中の傑作だったな
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 07:35:34 ID:ktyDWtF2
>>88 最後の真空管(当分なくならない)は
電子レンジのマグネトロン。
トリニトロンってうっすら線が日本はいるんだよね。
それがかっこよかった
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 07:47:22 ID:1eTR6+7q
ダンパー線
話題にもならず消えていった、日立キドカラー。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 08:45:57 ID:tnRxuPHx
πのkuroとソニーのトリニトロン終わるのか
値段安かったらほしいな
MacUの純正RGB13インチがトリニトロンだったなあ
しみじみ
お願いですからCRTを復活させてください
重いだの熱いだの消費電力高いだの言わないから
液晶のクソ画質に耐えられませぬ・・・
>>216 ノートパソコンをE200に繋いで視る
おぬなのこの肌の描写の質の高さに
驚愕する、ノートの液晶は糞。
ゆとりにとろんでひとりにとろん
正直、32インチ以下なら液晶より安くて高性能なのに・・・
どこか地デジ・BSCS付きのハイビジョンブラウン管
出さないですかね?
国産のうちに36インチのWEGAを買ったよ、
投売りで安く買えたけど重さがかなりものなんだよなぁ。
今月中古で自分の部屋用にKD-28HD80026500円で買ったよ
2階運ぶのに死ぬかと思ったw
リビングには最後のトリニトロンKV-25DA65もある
トリニトロン最高
ソニータイマーMCZ3001Dも標準装備w
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:42:27 ID:1ITLSXHb
ハイビジョンブラウン管の交換、まだやってる?
10万くらいで済むなら、液晶プラズマ買うより修理したい
>>211 ダンパー線はアパーチャーグリル管のステイタス。
それを不良品という人もよくいたな。
>>204 おお、なつかしのT560iね。
コーティングなんていう安っぽいものじゃなくパネルをAG管にはっつけた至高のモデル。
・・・で、三菱のAG管「ダイヤモンドトロン」ももうやめていたの?
>>224 不良と言うよりアパーチャグリル式のかかえる構造上の欠陥だよな。
画面に線が入るって気になり出すともう....
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 10:12:12 ID:DcOvEYXH
一つの事象をある人は欠陥と言い、ある人はステイタスなんていう。
輸入車のブレーキダストのひどさや鳴きをある人は欠陥と言い、ある人は「よく効くブレーキの象徴」なんていう。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 10:31:50 ID:/P8zrRto
>>226 ま、でも実際一時期のトリニトロンの画質的優位は確かにあったしなぁ。
ヨーロッパ車のブレーキの効きは確かに良いし。
人それぞれの価値観、で片付けちゃダメ?
>>228 俺は演歌大好きなソニーファンだよ。
音楽に上位下位なんて無いさ。
だからGKってキチガイ工作員なんだよな・・・
ここまで墓穴を掘るってことを体現するなんて大したもんだ。
ゆとりにとろん
ウチで使ってるのはキララバッソ以前のハイブラックトリニトロン。
スピーカが着脱式で、自分の好きなのに変えられるから、スピーカだけダイアトーン。
もはや液晶でブラウン管に劣っている部分なんて存在しないよ
あとは放送局の作る側の問題。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:20:13 ID:fh/SFDO9
俺もいまだにブラウン管。
HR500で奥行き以外、不満は無い。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:37:48 ID:UiBau6kN
トリニトロンテレビ(といっても一番安いG1だが...)は一昨年まで
約20年間無修理で使ってた。 後半はチャンネルを忘れる
ボタンが多発してビデオモニタ化してたけど。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:39:25 ID:MGJzytco
アナログブラウン管の欠点は解像度が低いことだよ。
いくら、残像が無くても720*480じゃ液晶に見劣りする。
>>232 職場で液晶とCRTのディスプレイを併用しているが、全く違う。
少なくとも同解像度では、液晶はCRTの足元にも及ばない。
PC用の30インチの液晶は使い勝手がいいよ。
巨大なExcelの表が送られてくると、「いい環境で仕事してんだなー」と思うよ。
>>191、
>>192 液晶は長さ2mの物差しだが、目盛りは不正確、
ブラウン管は長さは1mと短いが、目盛りは正確
と例えるとわかりやすいかな?