【家電】ソニー、今月末で「トリニトロン」の生産を終了 [08/03/03]
1 :
きのこ記者φ ★:
1990年代後半から平面ブラウン管テレビ「ベガ」を大ヒットさせたソニーが、
3月末で同社独自のブラウン管「トリニトロン」の生産を終了する。
国内では既に停止しているが、一定の需要が見込まれる海外向けにシンガポールで生産を続けてきた。
「ベガ」のヒットが逆に薄型テレビへのシフトを遅らせたとされるだけに、
今後は液晶テレビや次世代商品に集中して「テレビのソニー」復活を期す。
トリニトロンはソニーが67年に独自開発したブラウン管で、68年にカラーテレビとして製品化。
ピークの2000年には、トリニトロンを搭載したテレビやパソコン用モニターの出荷は2000万台に達し、
これまでに全世界で2億8000万台を販売した。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080303-00000005-jij-bus_all
2げと
おお、まだやってたのか
SONYのブラウン管は段違いに綺麗だったなあ・・・
横にあった三菱のブラウン管が霞むほどに
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:25:54 ID:6YTJrdtT
ワンガン スリービーム ワーンガーン スリービーム〜♪
ブラックストライプー!
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:26:24 ID:S3oEkHLJ
ソニータイム
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:27:02 ID:UaxxnKUK
スーパーファインピッチFDトリニトロン管が欲しい
CRTを復活させてください
プロ用でいいから・・・・
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:27:15 ID:tVEh31Br
僕はトリニトロンのアフターサービスが、
あまりにもひどかったので、SONYを買うのをやめました。
その後、10台以上薄型テレビを買っていますが、
他社のサービスは丁寧ですよ。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:27:19 ID:rjebfPPK
最後にHDMI入力、i-LINK入力端子搭載40型フルHDを作ってくれ
俺のために
12 :
(´・ω・`):2008/03/03(月) 13:27:58 ID:QS9AFweg
謎の円盤UFOを思い出す
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:27:59 ID:NcBUceFo
一人暮しの頃、テレビだけは奮発して無理してトリニトロン買った事を思い出す。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:28:33 ID:Bkvjwh7v
俺んちに2000年製のトリニトロンがあるよ。未だに壊れずに現役。
出井が滅茶苦茶にする前のソニー製だから、タイマーも入ってないんだろう。
アナログ終了まで使えそうだ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:28:59 ID:4MJ5fg5E
海外向けにまだ生産してたんか
うちのプロフィールプロいつまでもつか・・・
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:29:28 ID:IhlgZX5c
トリニトロンブラウン管よ
永遠なれ!
ソニー市ね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:30:38 ID:frPYete8
先々週、液晶モニター壊れて間に合わせでホコリ被った10年前位のCRTをPCに繋げたら画質の違い過ぎにワロタ
まだ現役でいけるよ
今使ってるCRTが死んだらどうしよ…
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:32:54 ID:EiBpiRTn
安く買えたっていうやる男AAくるな
そりゃお前の目がおかしいか余程の低質液晶だっただけだ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:33:23 ID:NGrEfL60
仕事で色いじるんならCRTだよ
業務で液晶の時代はこない
有機ELに期待だわ
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:34:06 ID:gZi9Y05h
92年製のハイブラックトリニトロン管が購入1年1ヶ月で故障したのは良い思い出です。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:34:53 ID:xA6LpBYO
ブラウン管テレビが一番画像がきれいって聞いたんだけど。
ハイビジョンハイビジョンって、薄型テレビで見てもきれいなの?
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:35:23 ID:lWjRovCS
ウチのスーパーファインピッチFDトリニトロン、すげーキレイ!
・・・ただしその代わりにとんでもない重さ・・・
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:36:50 ID:G/KjAk6J
うちのトリニトロンは2002年製だけど
壊れたらプラズマ買うもんね
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:38:24 ID:5hZyZoYb
初めて買ったパソ用CRTがトリニトンだったけど、縦方向に2本のワイヤ線が入ってて嫌だった。
気にし始めるそこにばかり目が行ってしまう。
フルフラットになった後続のモデルでは無くなったのかな?
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:38:54 ID:EiBpiRTn
CRT絶滅で問題になるのはアナログRGB端子がなくなるって事だな
>>18 フライバックトランスだけ買え復活する
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:39:20 ID:jQUjwJc1
>>5 トリニトローン カラァ ソニー♪
世界の カラー トリニトロンカラー♪
ELまでの繋ぎでここで敢えてトリニトロンを買う
現在モニタはTrinitron MultiscanE200。
2000年から、まだ壊れん。
液晶は生理的に気持ち悪くて使いたくない。
故障したら後8年は面倒視てくれるのか?
>>28 ワイヤが見えるのこそトリニトロンの証じゃないかw
漏れはむしろ見てはニヤニヤしていたわけだが
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:41:20 ID:MOb9VAix
36型のワイドはアホみたいに重いからなw
横線じゃなかったっけ
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:43:09 ID:LE2OdtAw
トリニトロンでの動画編集はサイコー
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:44:21 ID:bVH+Tfu2
昔はダイアモンドトロンとかトリニトロンとかに訳もわからずドキドキしてた
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:45:51 ID:yjcBsNt1
>>28 横じゃなかった?三菱のダイヤモンドトロンもおなじようなもんでしょ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:46:45 ID:gZi9Y05h
>>35 ダンパー線だな。
気になる人は気になって仕方がないようだが、ある意味高性能な証。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:48:33 ID:zDrt37jQ
トリニトロンはキレイだけど、横に線が見えるのが難だったな
あれを見てから、俺はヒトに見えない者も見れるようになったよorz
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:48:38 ID:Hyzd6WYg
トリニトロンテレビは耐久性に難があったな
5年持たなかった
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:48:47 ID:ZszCxRh4
縦じゃねぇ。
横だ。
しかもダンパー線…。
ワイヤーって…。
かまって欲しいのか?
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:49:27 ID:s6T+NUmu
>>14 まだ、8年しかたってないじゃない。
うちのパナソニック製は22年も使ってるよ。
45 :
(´・ω・`):2008/03/03(月) 13:49:41 ID:QS9AFweg
トリニトロンの出始めのころ〇〇トロンと言うのがたくさん出回った
技術で追いつかないので名前だけ真似したった何かで読んだな
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:50:44 ID:6CHun7pf
>>5 >ワンガン スリービーム
違う。スリーガン、スリーレンズ。ただし、ワン・メインレンズ。
メインレンズがひとつというのが、トリニトロンのキモなんだよ。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:51:18 ID:a/899KFR
>>28 シャドウマスク管はダンパー線が見えなかったんだか。
ソニーのブラウン管は良かったよ。なんか妙に重かったけど。
引越しのときに止む無く処分してしまったが、寿命まで使ってりゃ良かったな。
ソニーも惜しいことするもんだ。
アフターサービスが糞というのはなんとなく同意
XEL-1でHDブラウン管並みの画質
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:52:34 ID:IDVcIwe0
海のトリニトロン
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:53:48 ID:a/899KFR
E200がいまだに現役
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:55:27 ID:JoeJehbV
ブラックトリニトロンに、21年間お世話になった俺がきましたよ。
長いことありがとうございました。
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
去年ブラウン管ベガを捨てた罰が当たったのかな
FEDって一般に降りてくるのかな
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:57:48 ID:6CHun7pf
トリニトロンはレンズ倍率を小さくしているのでシャープ、しかし奥行きが長くなる。
トリニトロンはドライブ電圧が高いのでシャープ、しかしカソード寿命が短い。
トリニトロンはシャドウマスクでなく簾方式なのでダンパ線が必要。縦線映像がでると色がにじむ。
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:58:43 ID:apU56/7p
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:01:11 ID:Qqo/gvPb
いまKV-21DA75使ってる
PS2専用機としては十分役に立ってくれたよ
あと2-3年もすれば有機ELも安くなるだろうしね
>>10 テレビってそんなにアフターサービス必要かな・・・
ボク、たこの赤ちゃん。
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:03:45 ID:FoWNQQt0
14年前に高校卒業して初めて14型テレビを自分で買った。
寮の狭い部屋だったから、ビデオ一体型を買ったよ。
同期の奴はパナのテレビデオだったけど、画面の隅は丸いやつだった。
アキバでソニーのを見たら、画面の隅まできちんと四角くて、何より明らかに他社のより画質が良かった。
トリニトロン菅は良かったなぁ。
ただ、製品自体の耐久性はもうちょっと良かったらいいんだけどな。
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:04:24 ID:VvkR0rDK
ベガ壊れた。日立のプラズマ買った。
ウチは2006年に買った。
本当にアナログ終了したらゲーム&ビデオ専用機として余命を・・・。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:08:13 ID:6CHun7pf
>>29 嘘つくな。フライバックトランスは高圧やフォーカス電圧を供給するだけ。
CRTの寿命は、たいていカソードの劣化。ドライブ電圧を無理に上げればマシになる。
その他の寿命は救いようがない。
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:08:37 ID:eDTuI0uH
>>59 懐かし杉!
ウチのトリニトロンは93年生のキララ・バッソ。今でもバリバリの現役だぜ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:09:39 ID:QosZtSdt
ウチのトリニトロンはまだまだいくよー
液晶なんて糞食らえ
>>63 トリニトロンも末期には3ガンがあったような気がする
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:10:19 ID:HjHg2LK6
一昔前に使っていたEizoのFlexscanT561もソニーの奴だったのかな…?
平面ブラウン管モニタに憧れて秋葉のモニタ専門店で吟味した記憶があるw
弁天町の交通科学館でトリニトロン見たけど
ほかのモニターとの画質の差は歴然だった
でも未だに作っていたとは思わなかった。
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:12:19 ID:Lgl+7BTt
未だにアナログ放送、VHS使用の俺はどうすればいいんだよ
VHSを液晶で見てもしょうがないし
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:12:29 ID:veRIti7I
ダイアモンドトロンのモニタ使ってるよ。三菱の
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:12:38 ID:dz08Zr0T
2000年にKV-36DZ900買った。液晶TVもあるが、
色ダイナミックレンジが広い。大事に使おう。
うちのMSX対応トリニトロンモニタは88年製だがまだ現役で稼動してる。
21ピンRGB入力あるから、かつての家庭用ゲーム機をキレイに映しだしてくれた。
このまま最後まで大切に使ってやろう。
ブラウン管厨がわらわらと
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:13:27 ID:6CHun7pf
>>63 トリニトロンも3ガン。誤解されてる。メインレンズを3ビームで共用するので、大口径レンズにできてシャープになる。
1ガン1ビームCRTは全然別物で、市販品はほとんど無かった。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:15:40 ID:6n3sJxob
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:16:29 ID:IEkCPMea
>>75 1ガン3ビームって言ってるけど、1カソード3電極だよな>>トリニトロン
メインレンズを共用出来るのはガンを中央へ集められる(独立3ガンじゃない)という
機構上の特徴だな。ほんとに3ガンにするとピントは不利になる
やっぱり最後の花道として
真D5、HDMI機を出すべきではないか
・・・オレのために (´・ω・`)
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:24:17 ID:xqEzYmEG
俺もいまだにHPの21インチCRT。
平面トリニトロン。P1110ってやつ。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:24:22 ID:6CHun7pf
>>78 そうそう。三極部が三つあるのはシャドウマスクと同じ。
メインレンズひとつにすると3ビームを交差させるので、再度偏向が必要という不利も。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:25:40 ID:9ahS7KT5
>75
>5は大昔のトリニトロンのCMソングなんだがほとんど市販されてなかったんですか?
それはそれですごいなw
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:26:04 ID:Wf4K46OI
Hitビットの人々
TVゲームをRGBケーブルで接続出来たテレビを出してたな、このメーカー
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:30:03 ID:6CHun7pf
>>83 はっきり言えば、ワンガンというのはSONYの過大宣伝じゃね。三極部がガンだから。
1ガン1ビームは色切替を時間差でやるもので、全然別方式。あまり利点がない。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:31:15 ID:PNoNxNKG
>>77 一度は見てみたかった、でも当時中2で
九州住んでた貧乏家庭だったから見れなかったよ…
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:38:00 ID:oV23OddC
最後の真空管 電力おお喰らい
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:38:23 ID:yEW9tXFM
就職したての頃、仕事の勉強に必要だったんだが金がなくて三菱のモニター買った。そしたら画面の中央しかフォーカス合ってなくて、無理してでもトリニトロン買うんだったとすごい後悔したんだよなぁ。
おまけに同時期に買った三菱のビデオも一年半で壊れ…以来うちには三菱製品は一つもない。
>>86 > 1ガン1ビームは色切替を時間差でやるもので、全然別方式。あまり利点がない。
インデックストロン管のことかーーー
>>22 素朴な疑問だけど、ブラウン管を業務用に生産してるところって、今もあるの?
業務用ブラウン管製品が(在庫だけかは知らないけど)存在してるらしいのは知ってるけど
92 :
終わり地方:2008/03/03(月) 14:44:49 ID:YNxdppjZ
>>65 へー。
当時、M下の画王のヒットに焦ったチョニーが、慌てて作ったキララバッソで
今まで耐えるものがあったんだ…… いいもの引きあてたね。
もう辞めた身だけど、当時の内部を語るとGKが消しに来そうなので止めとく。
ちなみにPS2以外はチョニー製を選ばなくなりました。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:45:36 ID:yjcBsNt1
>>89 その三菱はダイヤモンドトロンでしたか?三菱ブランドのパソコンでも価格で
明らかに一般モニター、ダイアモンドトロンセットと区別されてましたよ。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:49:33 ID:ycHcg0wl
トリニトロンテレビは綺麗だったなー
リビングのSONY製ブラウン管とは別に
aiwaの14型テレビデオ持ってたけど、圧倒的に綺麗だった
壊れちゃったけど、惜しくて未だに捨てられない‥‥‥
やっぱり、画質より利便性が重視されるんだなぁ
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:49:50 ID:6CHun7pf
>>90 それもひとつ。ワンビームなので省電力だけど、解像度的には不利。回路も複雑。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:51:08 ID:uIZAXotm
>>74 液晶に満足してるゆとりには分からんよ
自然色表示能力も動画表示能力もブラウン管が↑と言う事実を知らないからな
ゆとりは不自然発色の糞液晶で満足してろよ
ハイビジョンのブラウン管欲しい
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:56:29 ID:wiIcfDN3
所ジョージがCMやってたのは覚えてる。
部屋で最近使ってないDELLのモニタはSONYだったか三菱だったかアパーチャグリル管。
たぶんまだ使えるハズ。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:02:54 ID:08SD8OOs
若い頃に買った27インチのPROFEEL PROは本当に良かったな。
PCのモニタもトリニトロンだったが、一昨年の暮れに壊れて仕方なく液晶を買ったが、
あの画質知っているだけに、昨年寿命でお亡くなりになった今も、未だに液晶やプラズマ
は買う気になれないで、PCのモニタでテレビを見てるよ・・・
トリニトロンの高画質を越える薄型テレビは当分出てこないのかな。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:03:28 ID:IEkCPMea
韓国で売ってる薄型ブラウン管ほすぃ・・・
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:06:57 ID:TWiN7g8J
画質的にどうなのトリニトロンって?
悪くはない気はするんだが
>>96 そうやってなんでも短縮的にゆとりに結びつけるのはやめたほうがいいよ。
ゆとり世代と呼ばれる人もドラえもんは大山のぶ代だったろうし
ブラウン管でVHSを見ていたぎりぎり最後の世代だから。
>>103 ただ、バブル期のテレビとビデオとオーディオを体感してないだろ
どれも20万越える値段だったが、性能はすごかったぞ
ウチの32HR500
親戚のガキがドライバーで画面にキズつけやがったんだけど
今のうちならブラウン管の交換してくれるんだろうか
俺の2nd PCのモニターはソニーのGDM-21PSだ。
98年に購入してもう10年経つけど未だにトラブルフリーで絶好調。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:13:04 ID:6CHun7pf
>>102 画質というのは、いろんなパラメータを含んだ総合評価だから一言で言えない。
解像度でも、リゾリューションは良くないが、シャープネスは良いというのがトリニトロン。
美人の評価と似ている。その意味で、トリニトロンは美人、でも他のブラウン管も美人がいる。
液晶だって美人が結構いる。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:16:13 ID:3JiD6F2N
プラズマで見てたら、こんな画面では見れない
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:17:13 ID:qYa8m7mZ
ダイヤモンドトロンに比べたら糞だったなトリニトロン。暗いし。
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:18:41 ID:xqEzYmEG
ゆとりにとろん
>>22 一般人は液晶テレビに液晶モニターしか使ってないのに?
印刷はCMYKなのに?
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:19:42 ID:08SD8OOs
>>102 変に弄ってない自然であっさりした色合いと、ほどよいコントラスト。
長時間見ても疲れない、良い画質だったよ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:20:36 ID:6CHun7pf
>>109 暗いのはたいていの場合ブラウン管のせいじゃない。
ビームの透過率から言ったら、シャドウマスクよりトリニトロンのが良かったのでは?
それだけで決まらないけど。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:25:13 ID:08SD8OOs
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:26:33 ID:IEkCPMea
チョンにフラットロン<丶`∀´>
ひとりにとろんでゆとりにとろん
CRT用だけは作ってほしいんだが
雲母バッソは良かった
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:30:58 ID:3JiD6F2N
ソニーはブラウン管だけでなく液晶にも言えるんだけど、画面が悪化じゃない赤っぽい
>>113 ダイヤモンドトロンはシャドウマスクじゃないぞwww
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:34:17 ID:3JiD6F2N
むかしから三菱の画面は白が奇麗だったからね
>>117 大型CRTは、とっくになくなったよ。世界中どこ探しても
小型CRTはあっても、大型CRT作ってる工場はない。
2004年だったかな?生産終了した。
趣味で動画やってるので、俺は、生産終了前に5台手に入れて押入れにしまってある
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:36:19 ID:2B80ml/b
そういえばテレビはソニーという時代があったねぇ
いまはもうパネルは作れないどころかシャープから供給…
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:39:05 ID:6CHun7pf
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:39:20 ID:3JiD6F2N
今はもう普通の会社ですよ
それにしても、SEDが実用化の見込みがなくなったわけで、動画作成とかやってるところは
これからどうなるのかね。今はブラウン管使い続けてるけど
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:40:40 ID:uIZAXotm
未だに液晶が普及した理由が分からないわ
>>105 程度のいい中古探したほうが安くつくだろうな。
あのころって平成不況真っ盛りだったから
どこの会社も、保守部品在庫はものすごく削ってる。
高い修理費請求して、修理をあきらめさせればいいという戦法
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:44:20 ID:ohg6MyxN
色彩が命の仕事をする人はいまだにパソコンCRTモニタだよな
値段10万越えとかのw
>>127 日本の場合は、住宅事情
雨科の場合は流通側の事情が大きい。
ブラウン管一台売るのと、液晶一台売るのじゃ
販売コストがぜんぜん違う。特にアメリカは
末端労働者の生産性が低いのでなおさら。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:45:28 ID:3JiD6F2N
>>127 IBMが液晶を供給したのは、製図するときに湾曲したブラウン管ではちゃんと設計できないから
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:48:12 ID:OUWv5wlA
フィリピンの中古市場に行けば、ソニーのトリニトロンTV
大活躍中だ。
あと10年位は、まだまだ現役。
昔はお世話になりました、さようなら
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:50:54 ID:6CHun7pf
>>127 一般人って、案外画質にこだわりないのが多い。地デジの画質向上も無関心が多い。
>>134 スタイリッシュとか新技術とか有名人がお勧めみたいな雰囲気に死ぬほど弱い
家電は雰囲気で買うものと言うのはあるかも
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:54:44 ID:IEkCPMea
液晶よりブラウン管が画質がいいってことは地デジをブラウン管で見るのが一番てこと?
>>136 まあブラウン管は全体的にしっとりした感じの画質だから余計なものが気にならないと言うのはある
中央に焦点があって四隅はあんまり気にしないで済む
液晶だとドット単位でくっきりはっきり動くともやもやというのも嫌う人が居る原因じゃないかな
あと透明感のある表現に弱い
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:00:06 ID:34e7jWg5
正規な新品のトリニトロンが欲しいな。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:01:46 ID:6CHun7pf
>>136 地デジで文字情報的なものを多く見る奴は、液晶のほうが良く見える。
映画やスポーツ中継はハイレゾ・ブラウン管だろう・・。
写真みたいな光沢感が凄いよね>後期CRT
映りこみも減ってきていたし
後期の投売り状態は誰がどう見ても異常
もっと安くなれと願っていたら存在自体が無くなってたという典型
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:06:49 ID:z0zM5OOS
いままで作っていたというのが意外
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:07:06 ID:uIZAXotm
>>131 でも、平面ブラウン管はその時既に存在してたよね?
結局はいい物が普及する時代じゃないってことだね・・・
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:07:17 ID:Hyzd6WYg
>>46 ワンガン スリービームだよ、大きい口径のレンズの中心を通るから
明るいと言ってたが 実際はそんな違いはない
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:08:46 ID:3JiD6F2N
>>142 いえ、IBMが先でした、ソニーの平面ブラウン管はその直後です
クソニーの中でも例外中の例外な、
熟成の極みだったトリニトロン終了とか、マジ勘弁してくれよ・・・。
せめて、最後にHDブラウン管作って、ちゃんと日本に流通させてから終われよ糞が!!
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:20:02 ID:z0zM5OOS
生産終了と聞いて、一時的に注文が増えるかも?
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:22:05 ID:3JiD6F2N
ユダヤ陣は、この成功が偶然の産物だとまだわかっていまい
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:25:44 ID:HqrhknhY
>>106 うちのGDM-19PSもピンピンしてるよ
我ながらいい買い物だったと思う
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:27:27 ID:J0dcliJJ
うち、まだベガ使ってるよ。
リビングはレグザの42インチに譲ったけど、ベガ綺麗。
もう7年目くらいなのに、凄い鮮やか。
KV-21SF1持ってるが未だに壊れるそぶりが無い、
タイマーの方が壊れてるのかな?www
ソニーは余り好きな会社では無いが、これは良かった。
嗚呼ソニー稲沢よ
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:35:08 ID:awWM/Oic
ハイビジョンのプロフィールなら買うのだが。
40インチ50万なら楽勝で払う。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:37:35 ID:ilHoWD7F
HDブラウン管持ってる俺は勝ち組、これが壊れる頃にはSED・有機EL時代で何の不満もなく移行できる。
↑こういう書き込みよく見かけるけど、壊れる頃もまだそんなのちゃんとしたのでないから。
結局世界の堺のエキショー買う羽目になるよ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:39:23 ID:IEkCPMea
ブラウン管は20年くらい平気でもつ。
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:40:18 ID:a1L/A2Zl
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:41:36 ID:ilHoWD7F
多分2050年ごろまではずっと主力が液晶のままだと思う。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:43:16 ID:ikYcQkGB
ブラウン管で地でじ対応のものってもうどこにも売ってないの?
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 16:48:05 ID:xPQuojFT
94年製トリニトロン現役の俺
故障なく綺麗に映ってる
うちのLPレコードプレーヤーも綺麗な音で鳴ってる
トリじゃないけど、パナの地デジ対応ハイビジョンブラウン管を還暦祝いで親に送った俺は勝ち組み
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:28:01 ID:+v14qJ01
WUXGA対応の26インチフルHDモニタを作ってから中止してくれ。
25万出してプロフィールプロ買ったのは思い出
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:44:28 ID:kvVTDF0i
東芝が北米市場で、HDMI端子つきのブラウン管テレビを出しているが
あれは大丈夫だろうか?
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:45:19 ID:uZbasqxp
まだ作ってたんか。
25DR1を持ってる漏れは勝ち組ニート。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:47:28 ID:PNoNxNKG
これ、ソニーのトリニトロン、ひとりにとろんって言うの。
これ、ひとりにとろんって…
すいませんも一回お願いします
イッツ・ア・ソニー
FEDキテー
99年製KV-25DA1、一昨日引越しの際に引き取ってもらった
全く故障もしてなかったのだけど年間10時間もTV見てないので
しょうがない
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:15:22 ID:/7EQ/dTO
>>75 インデックストロンじゃね。明るかったよ。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:29:02 ID:xSOYgcU1
パソコン用のF520とかいうソニーのCRTまだ生きてるぜ
液晶もどんなもんなのか興味あるんだけどなぁ
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:31:26 ID:eevk54Eo
一つの時代が終わったか…
買い替え前はうちの実家のテレビもトリニトロンだった。
たまにはクロマクリア管の事も思い出してあげてください・・
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:56:39 ID:IEkCPMea
日本で薄型ブラウン管発売するメーカーはないのかに
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:57:19 ID:6hL+lO+u
1997年に買ったワイドテレビが未だに元気です。
ソニータイマーはいつ発動しますか??
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 19:01:55 ID:Ah0AyzmQ
ゆとりにとろん
HDブラウン管機も末期は投売り状態だったよな・・・
当時買わずに今オクを物色してる俺アホス・・・
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 19:19:16 ID:/7EQ/dTO
>>151 トリニトロンTV工場だったソニー大崎西TEC取り壊しています。
クロマトロンTVも友人宅でみたことあるし、、、
私が生まれるため産院に入る母が退屈しないように父が買ったラジオは
東通工製w、鳴ります、トランジスタ永久保証の時代。でもその頃から
ソニータイマーは組み込まれてた。幸い設計者が修理に来る時代だったけど。
ソニーの歩みを直に見てきた品川区民。
当方も老いぼれだけどソニーも老いぼれになった。
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 19:22:00 ID:3JiD6F2N
大崎駅の近くの焼き鳥屋だっけか、まだやってんのかな
ノートパソコンをE200に繋いでみろ
液晶モニタがいかに酷い代物か愕然とするから。
>>179 > クロマトロンTVも友人宅でみたことあるし、、、
さすがに見たことが無いな>>稼動してるクロマトロン
そういえばトリニトロンって、クロマトロンの歩留まりの悪さに耐え切れず、
かといってRCAに特許料払うのはイヤってんでシャドウマスクとクロマトロンを
ニコイチしたのが始まりだったような。
え〜と、家にあるトりニトロン管は
6インチTV、10インチPCモニタ、14インチPCモニタ、16インチWideTV、19インチ平面PCモニタ
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 21:14:14 ID:W2IiFpiK
画質が良すぎてココム規制がかかったらしいな
>>184 航空管制用の20インチ正方形モニタじゃね?>>禁輸品
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 21:19:00 ID:eiCEwHRN
クロマトロン=苦労魔トロン
>>142 平面ブラウン管はかえって像がゆがむんだ
しかし発色は最高にきれいなんだ。
>>160 パナの地デジ゙対応ハイビジョンブラウン管テレビを自分用に勝った俺も勝ち組。
と思ったらフルHDじゃなかったので負け組。
>>189 フルHDってどうでもよくない?
ハイビジョン放送もセルBDも1440位だべ?
発色ってさ、色空間表現力はすでに液晶やらのが上でなかった?
>>191 らしいんだけど、液晶とブラウン管、プラズマ比べてみるとどうしても液晶の色が薄く見えるんだよ。
「ぼく たこの あかちゃん」
こんなCFを知ってる俺は50間近w
TOWNSの純正モニターがトリニトロンだったな
今は押入れに居るけど、まだ御存命かな…
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 22:59:04 ID:tfwzmJ2g
テレビが薄くても下のテレビ台にレコーダーを
置いたら、結局必要な奥行きは一緒だし
重量が軽いと言っても、引越しなんて業者に頼めば済むし
掃除するにもテレビ台にキャスター付ければいいだけ。
ブラウン管に買い換えたい。
スポーツ見るならまだまだブラウン管。
プロフィール(KX-21HV1S)まだ綺麗に写るな
PS2のRGB接続は超綺麗
1988年製だから丁度20年か・・・・・まさに名機
アーケードゲームをやるには液晶じゃダメだし
縦置き可能なブラウン管は需要あると思うんだけどなぁ
最低でも地上アナログ放送停波までもってくれよ、俺のHD800。
ってか、早く有機ELの大型化を…
ブラウン管30インチ近くになってくると、一般家庭ではとても置けない。
液晶なら6畳間に40インチ置いても余裕。
だいたい経年劣化していないハイビジョンブラウン管TVが残ってる訳がない。
うちの実家も2000年頃のトリニトロンだ
次はブラビアかな
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:52:18 ID:ioV4C2Ux
>>198 パイもみやのkuro売れてないらしいから
買ってやって
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:52:52 ID:ioV4C2Ux
>>199 29インチなら普通に置いてないか?>30インチ近く
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 00:54:57 ID:JZaLj9Eu
test
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:26:32 ID:fXJWB+0e
マルチスキャンディスプレイCPD-17MS(1997年製)を現在も使用しております。
当時の定価は128,000円です。
カタログの表紙にはNetscapeの画面が写っています。(懐かしい)
こういうコンセプトのモニターは少なかったです。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 01:30:36 ID:x6J09uUK
元祖タイマー内蔵機種だな
基盤で縦シューやりたいがためだけに買ったプロフィールKX29HV3
結局重すぎて3回しか縦にしなかったorz
97年生産でもう10年たつけどまだまだ現役だよ
ソニー製品でも数少ないタイマーカットされたものだからな
傑作中の傑作だったな
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 07:35:34 ID:ktyDWtF2
>>88 最後の真空管(当分なくならない)は
電子レンジのマグネトロン。
トリニトロンってうっすら線が日本はいるんだよね。
それがかっこよかった
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 07:47:22 ID:1eTR6+7q
ダンパー線
話題にもならず消えていった、日立キドカラー。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 08:45:57 ID:tnRxuPHx
πのkuroとソニーのトリニトロン終わるのか
値段安かったらほしいな
MacUの純正RGB13インチがトリニトロンだったなあ
しみじみ
お願いですからCRTを復活させてください
重いだの熱いだの消費電力高いだの言わないから
液晶のクソ画質に耐えられませぬ・・・
>>216 ノートパソコンをE200に繋いで視る
おぬなのこの肌の描写の質の高さに
驚愕する、ノートの液晶は糞。
ゆとりにとろんでひとりにとろん
正直、32インチ以下なら液晶より安くて高性能なのに・・・
どこか地デジ・BSCS付きのハイビジョンブラウン管
出さないですかね?
国産のうちに36インチのWEGAを買ったよ、
投売りで安く買えたけど重さがかなりものなんだよなぁ。
今月中古で自分の部屋用にKD-28HD80026500円で買ったよ
2階運ぶのに死ぬかと思ったw
リビングには最後のトリニトロンKV-25DA65もある
トリニトロン最高
ソニータイマーMCZ3001Dも標準装備w
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 18:42:27 ID:1ITLSXHb
ハイビジョンブラウン管の交換、まだやってる?
10万くらいで済むなら、液晶プラズマ買うより修理したい
>>211 ダンパー線はアパーチャーグリル管のステイタス。
それを不良品という人もよくいたな。
>>204 おお、なつかしのT560iね。
コーティングなんていう安っぽいものじゃなくパネルをAG管にはっつけた至高のモデル。
・・・で、三菱のAG管「ダイヤモンドトロン」ももうやめていたの?
>>224 不良と言うよりアパーチャグリル式のかかえる構造上の欠陥だよな。
画面に線が入るって気になり出すともう....
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 10:12:12 ID:DcOvEYXH
一つの事象をある人は欠陥と言い、ある人はステイタスなんていう。
輸入車のブレーキダストのひどさや鳴きをある人は欠陥と言い、ある人は「よく効くブレーキの象徴」なんていう。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 10:31:50 ID:/P8zrRto
>>226 ま、でも実際一時期のトリニトロンの画質的優位は確かにあったしなぁ。
ヨーロッパ車のブレーキの効きは確かに良いし。
人それぞれの価値観、で片付けちゃダメ?
>>228 俺は演歌大好きなソニーファンだよ。
音楽に上位下位なんて無いさ。
だからGKってキチガイ工作員なんだよな・・・
ここまで墓穴を掘るってことを体現するなんて大したもんだ。
ゆとりにとろん
ウチで使ってるのはキララバッソ以前のハイブラックトリニトロン。
スピーカが着脱式で、自分の好きなのに変えられるから、スピーカだけダイアトーン。
もはや液晶でブラウン管に劣っている部分なんて存在しないよ
あとは放送局の作る側の問題。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:20:13 ID:fh/SFDO9
俺もいまだにブラウン管。
HR500で奥行き以外、不満は無い。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:37:48 ID:UiBau6kN
トリニトロンテレビ(といっても一番安いG1だが...)は一昨年まで
約20年間無修理で使ってた。 後半はチャンネルを忘れる
ボタンが多発してビデオモニタ化してたけど。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 00:39:25 ID:MGJzytco
アナログブラウン管の欠点は解像度が低いことだよ。
いくら、残像が無くても720*480じゃ液晶に見劣りする。
>>232 職場で液晶とCRTのディスプレイを併用しているが、全く違う。
少なくとも同解像度では、液晶はCRTの足元にも及ばない。
PC用の30インチの液晶は使い勝手がいいよ。
巨大なExcelの表が送られてくると、「いい環境で仕事してんだなー」と思うよ。
>>191、
>>192 液晶は長さ2mの物差しだが、目盛りは不正確、
ブラウン管は長さは1mと短いが、目盛りは正確
と例えるとわかりやすいかな?