【米国】サブプライム問題:米「モノライン」大手の救済策、協議難航か[08/03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼200@かくしおまコンφ ★
★米「モノライン」大手の救済策、協議難航か

 【ニューヨーク=山下茂行】米国で「モノライン」と呼ばれる金融保証会社の経営問題が
再び不透明感を強めている。大手アムバック・フィナンシャル・グループの救済策のとりまとめが
難航しているとの観測が強まっているほか、最大手MBIAは新たな損失発生の可能性を
明らかにした。モノラインの経営悪化は保証先証券の格下げなどを通じて金融機関の損
失拡大などにつながりかねないため、週明けの米金融市場は神経質な展開となる可能性がある。

 アムバックの救済策を巡っては、シティグループやバークレイズなど米欧金融機関が協議を
続けている。当初、救済策は2月下旬に公表されるとの見方が支配的だったが、米経済専門テレビ
CNBCは先月29日「格付け会社が一段の資本の積み増しを求めており、アムバック救済策の
取りまとめは暗礁に乗り上げている」と報じた。


ソース:NIKKEI NET(03月02日 17:46)
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt1/20080302AT2C0100801032008.html
【格付け】「モノライン」大手の格付け、最上級を維持 米S&P[08/02/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203994552/
2名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:13:02 ID:5ezwypZN
ここで救済が入ればまたバフェットさんが儲かるのですね。
3名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:14:32 ID:c4Tpc0/K
そゆことです。
4名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:22:51 ID:8lwLY28w
これからはロシアの時代だな
5名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:45:27 ID:V7q0bMPM
バフェットさんの資産も


ただの紙に書いた数字に。
6名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:52:00 ID:uE9cSAMh
予想されていたことだな。

モノラインの格付けが相変わらずAAAなわけだが、Aaaに格下げされた
ファイザー製薬の方が、あらゆる財務指標が優れていると批判されてる。
またNY交通局が発行した債券において、モノラインの保証がある債権金利が8%、
保証がない債権金利が5%と、保証がある方が金利が高いという馬鹿なことに
なっている。

モノラインはもう死んでいる。いつ「ひでぶ」「うわらば」を叫ぶかの問題である。
7名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:53:42 ID:hvUFo9eH
当たり前だよ
8名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:56:34 ID:2anjVSyJ
>AAAなわけだが、Aaaに格下げされた
無理して床屋談義する必要ないからw
9名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:58:48 ID:V7q0bMPM
平気で11段階格下げとかやるからな。
10名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:36:04 ID:8k1K08IV
格付け会社が客観的評価をしていないことがよくわかった。
11名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:38:36 ID:8k1K08IV
モノライン破綻まで後どれくらいかが焦点だろう。
今は著名投資家だの、オイルマネーだの、ドーピングで生きながらえているが
資金切れは時間の問題だな。
12名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:44:36 ID:NgHOOQV/
今年下半期にはアメリカ経済も復調見込み……なんて言っておいて、おそらく見込みより
ずっと下、というのが続くんだろうさ。

ショック死しないように延命させても、健康には程遠い。
治ると言い続けているうちに、別の部分にガタが来るんだ。

再浮上する頃には、経済を回す枠組みががらっと変わっている。悪い方向に。
今までの、金を借りまくって使いまくれという浪費型で維持されていた中産階級層が
とても薄くなる。
生活水準が下がる。
13名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:45:41 ID:X7seTedQ
ここが決壊したら、他の安全債権とされていたところにも
波及して、地方銀行とかにも影響が色濃く出始めるだろうな。

もっとも、アメリカの地方銀行ってどんなんかしらんけど。
14名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:46:26 ID:X7seTedQ
>>12
バブル後の日本だな。
15名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:04:46 ID:zAPsadI1
>>6
>AAAなわけだが、Aaaに格下げされた

おまいは何を言ってるんだ?
16名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:09:18 ID:I6briD8g
バブルの崩壊を経験すると、物欲が抜けるんだよ。
だから高額なモノが売れなくなる。

もちろんPCを買い換えたり、御禁制のロリDVD買ったりという
消費活動はするだろう。だがかつてのように、今日はフラ飯・明日はイタ飯、
別荘買ってクルーザー買ってV8/V12のツンベを買ってフェラーリ買って馬を買って、
というような豪快で、あとに何も残らない金の使い方はしなくなる。

こういった商品は、本人が本当に欲しいのではなく、周囲が買っているので、とか
雑誌があおるので、とかのように、他人に影響されて買うだけだ。
だから他人が興味を失えば本人も興味を失う。
17名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:53:46 ID:0aHPaz0b
>>16
液晶テレビなんかの高額家電製品は雑誌というよりも
政府の圧力によって半ば強制的に需要を喚起しているよね
地デジ放送への完全移行がなければ
わざわざ買い換えなくても現在のテレビでも十分満足なのにって世帯はかなり多いと思う
18名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:42:05 ID:m6LbIILC
ウォーレンバフェットのおじいちゃんはどうしたの?、救済してくれるんじゃないの?
19名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:54:39 ID:yQmNnHJw
>>16
「物欲が抜ける」って良い表現だね。
ネットか新聞で見たんだけど、バブルの頃は値段が高い方が売れたんだって。
どっかの店で、売れなくて困っていた商品をいくら値下げしても売れなかったのに、
値上げしたら売れたってw
こういう経験から、高い物=良い物とは限らないということを学習したという側面もあると思う。

昨年の偽装ブームや今年の毒入りXXXのおかげで、
「安かろう悪かろう」が復活しつつあるようにも思うが…


>>17
そう思う。
簡易チューナーでいいや。


>>18
バフェットの救済案は地方債だけだったの、
拒否されたんじゃなかったかな?
20名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:13:50 ID:s6/FNFDK
>>17,19
ただ、まだ三年もあるからな〜。
2005年とかに買った世帯はチューナーでいいだろうが、
うちみたいに90年代後半に買ったブラウン管を使い続けてる世帯も結構多い。
今はどんどん品質がよくなるから「壊れたときが買い換え時」って感じで待ってるけど、
そういう世帯は2010年くらいには買い換えるんでないの? 十年以上使ったし。
うちなんかもう11年目で、まだ使えるから使ってるけど、
仮に2011年まで保ったとしても「どうせ近々テレビ買うんだし」でチューナーでなくて
テレビ買う可能性がかなり高い。

21名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:14:59 ID:31n3dhcL
679 cis ◆YLErRQrAOE New! 2008/03/03(月) 14:12:50.17 ID:nwgm0ZY/0
サブプライム問題影響ない唯一の銀行!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
知ってるひといる?!!!!

    ξミミミミミミミミミミミミミ
   ξξミミミミミミミミミミミミミミ 
   ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
   ミミ -=・=- -=・=- ミミ  
   ミミlミ    __     l;;;|ミ 
    ミlミ::: ー===-' ../彡  
     ヽ::   ̄  ./
      |ヽ::    ./|   
    ■■■■■■■
    ■■■■■■■
22名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:27:37 ID:PPGYv6Qq
モノラインの保障がつかないほうが有利とか
ありえない事態になってきたらしいなw
23名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:30:58 ID:pvbuwKny
総資産に対する純資産の比である、

問題はこの純資産(自己資本)、これは株券、各種債券、不動産、になるわけだが、
これは前回の記事でも紹介したとおり、レベル別に分けられている、

ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/25/0000438625/18/imge723c5ffzik3zj.jpeg
世界の銀行状況 参照

これのどこが、問題がないのか?
レベル3資産だけでもすでに破綻状況にあるのだ、

これに、いまやレベル3と同等といわれているレベル2資産を加味したら、
大手金融機関は瞬間蒸発の運命にある、


破綻の引き金は、損失発表を先送りしている銀行本体からは出ないかもしれないが、
時間がたてば経つほど大きくなる周囲のひずみ(CDS不成立、債権買取拒否問題等々)が
引き金となることは想像に難くない

ttp://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200802290001/
24名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:37:29 ID:t3Jki0sA
誰しもうんこ掴むのはイヤだからな
只でさえ、シティなんか自分がぶっこいてるんだし
25名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 15:08:04 ID:CZr5xSKm
損保ジャパンの損失拡大を期待してる俺。
アムバックと組んで2400億の保証やってるからな
この会社は損失を先送りしてるようにしか思えん
どう考えても342億じゃすまないと思う
26名刺は切らしておりまして
格付け最上位なので救済の必要なし。