【派遣】中堅人材各社、中国人技術者の国内派遣を活発化へ [08/03/01]
1 :
きのこ記者φ ★:
中堅の人材派遣各社が中国で採用した技術者の国内企業への派遣を活発化させている。
賃金や技術力の高い日本での就労を望む中国人技術者は多い一方、技術者不足が深刻化する
国内では外国人のニーズが高まっているためだ。
大手に加え中堅が本格参入することで、国内向け中国人技術者の派遣市場の拡大に拍車がかかりそうだ。
技術者専門のトラスト・テック(東京・港)は4月、上海と大連などで集めた電気分野の技術者の派遣を始める。
日本で正社員として採用、国内の自動車・電機などのメーカーに派遣する。
設計や開発業務を中心に年間50人強を見込む。
ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080301AT1D2805W29022008.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:24:17 ID:hKvUWnfK
やめれ
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:25:24 ID:MLoKa/zw
出稼ぎから、輸出から中国はいくら外貨準備をためこむつもりだ
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:26:00 ID:EG/kjMna
亡国
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:26:45 ID:o2hkRD5p
スパイ派遣事業
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:27:07 ID:zBOfyKwN
産業スパイを野放しにするようなマネするな
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:29:20 ID:KYESKc+v
派遣ヤクザ企業全部潰せ! テロだろうこれ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:30:35 ID:4hG2Tc0w
ふざけるな。スパイを歓迎してどうする・・・
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:30:37 ID:0wQZZu9t
おいおいなにしてくれちゃってんだよ
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:31:51 ID:IQBmWX8O
人材不足なら待遇あげるのが普通だが・・・
コストダウンで外人、それも中国人かよorz
マジ終わってるな。
もう相当、万単位で入ってる?
中味も高度産業へ?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:35:54 ID:99FWY9Dc
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:37:55 ID:0wQZZu9t
オープンスパイ
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:38:19 ID:eBAnGP7r
台湾は中国の一部、日本も中国の一部
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:40:45 ID:bf/26Jsk
これも毒入りか
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:43:14 ID:OiWj/82x
中国人とのコミュニケーションはとれません
毒餃子野郎が
公共経済学や、社会学的に結論が出ている話で、
労働生産性の高い高度熟練技術者の移民は、国家にとって圧倒的にメリットが高い。
単純労働者受け入れに反対するのは、かなりの論理的正当性があるが、技術者は別。
この会社が本当にちゃんとした技術者を受け入れるなら、叩くのはバカの証拠。
どうせ、スパイによる技術流出がどうのとか言う低学歴ニートの暴論で埋め尽くされるだろうけど
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:48:54 ID:4FMPl1xd
日本企業の学習能力の無さに呆れるばかり
学習能力のない、アホ日本企業はいつ気付くのか
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:53:00 ID:jubybAxX
≫労働生産性の高い高度熟練技術者の移民
ほんとにそうかが問題だろうな。
中国は学歴詐称がものすごく多い。
おそらく、日本へ着たらすぐ逃亡するやつが出る。
50人全員が産業スパイということもありうる。これが中国。
だから、たとえば、アメリカのボーイングなどは、中国籍の労働者は
絶対雇わないわけよ。中国で委託生産か技術指導。
逃亡→犯罪者→強制送還→再来日 こんなパターンの人間を増やす。
むしろ、インドやベトナムあたりのもっと頭のいいやつを受け入れる
工夫をすべきだろう。公共経済の極端に単純化された議論を
持ち出す前に、その与件をもっと精密にすべきだね。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:58:50 ID:V7q0bMPM
チャイナフリーかよ
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 22:59:55 ID:V7q0bMPM
部品メーカーは
金型のデータ流出に気をつけろ!
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:05:15 ID:sRN/tTmv
やっぱ、人材派遣や請負は社会の害悪だな。
この業界、違法、脱法行為しなければ会社が維持経営できないこと自体終わっている。
こいつらどれほど売国奴なんだ?
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:07:11 ID:/jeLbNS3
なにこの先が見えていない企業
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:11:23 ID:0wQZZu9t
株主に利益上げろとおどしてくるんですぅ
目先だけでもあげれればいいんですぅ><
26 :
p4209-ipbf2202marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp:2008/03/02(日) 23:20:24 ID:U6acCt2J BE:870244867-2BP(142)
http://enjoi.blogdns.net/up/src/2211.jpg http://enjoi.blogdns.net/up/index.php 3.65MB 2008/03/02(Sun)17:30 無題^^.JPG
お〜い証拠だぞ^^
ニュー速イタ写真持参で
やりまくってやるからなwwwwwwwひろゆき壷に
なにをしたのか
みんなに作文書いて^^
ヅラヅラコンテスト発表会 開始しろよwwwwwwww
この続きが見たい人は
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1197442610/l50 ↑シベリアIP表示で おいらのプログにかいてありますので
みてください お前らコピーペ協力しろよwww
ここだと工作されてかけないので シベリアに書いておきました
みてください 匿名が裏目に出る裏技なんか
ジャイアンに教えてもらったんだぞwwwwww学んだんだ〜
壷カップラーメンなのかなwwそれと、漫画とゲームはやくかえせよ〜ww^−^
そろそろ壷ならして 作文用意しとけwwwwww
お〜いwwww4日前くらい前は30万くらいだったのに今では
ランキングきのうは4000で今日みてみたら351位だってよ ^−^
証拠しょうこ みてみて^^しらねーぞww広めるぞ〜^−^
ぱくられちゃうよな〜2ちゃんに書くと利用されるぞww経験談から学んだおいらの情報だから
まちがいねーぞwwwwwはやく全規制にならねーかなwwwしたら規制イタ
利用だからな、おいらも真似してやろ〜 利用とかいうヅラヅラ技^−^
ハンゲー社員しらねーぞww運みたいな課金爆弾ひろめるぞwwwww
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:21:11 ID:4707uVYR
うわー、これは嫌なニュースだな。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:30:24 ID:M6oi5gGp
ブサヨ涙目w
雇用が次々奪われていきます
おめでとうブサヨ
毒入り労働者を輸入。
こりないねぇ。
IT系人材派遣は人の確保が難しくなってるから
中国人でカバーしたいんだろうが、情報流出したら
派遣元は訴えられないか?
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/02(日) 23:34:24 ID:4707uVYR
>>30 契約にそういう一筆を見にくい所に入れている予感。
使わないに越した事なし。
日本が中国の属国になるまであと10年程度?
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:02:56 ID:a1RfRPr9
経団連と自民党が進めていた外国人労働者って解禁になったのか?
外国人労働者を受け入れるのなら、派遣やフリーターや失業者を自己責任と
切り捨てるのはどうかと思うが。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:05:31 ID:GSc9RRH7
2ちゃんも中国人だらけになるかな。
あいつら話しても喧しいが書いてもうるさいんだろうな。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:33:22 ID:G2nVAOKs
派遣は日本の癌細胞。
この記事はその証明になったな。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:36:20 ID:jjXcJ9ac
過去19年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
年度 外国人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別の検挙順位
平成17年 47865件 17006件(35%) 1位:中国
平成16年 47128件 16950件(36%) 1位:中国
平成15年 40615件 16708件(41%) 1位:中国
平成14年 34746件 12667件(36%) 1位:中国
平成13年 27763件 12131件(44%) 1位:中国
平成12年 30971件 16784件(54%) 1位:中国
平成11年 34398件 15458件(45%) 1位:中国
平成10年 31779件 10451件(33%) 1位:中国
平成09年 32033件 08501件(27%) 1位:中国
平成08年 27414件 07310件(26%) 1位:中国
平成07年 24374件 08904件(36%) 1位:中国
平成06年 21574件 05916件(27%) 1位:中国
平成05年 19671件 04032件(20%) 1位:中国
平成04年 07457件 02417件(32%) 1位:中国
平成03年 06990件 02204件(32%) 1位:中国
平成02年 04064件 01841件(45%) 1位:中国
平成01年 03572件 01895件(53%) 1位:中国
昭和63年 03906件 01798件(46%) 1位:中国
昭和62年 02567件 00945件(37%) 1位:中国
平成18年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h18/3shou/3-10.pdf 平成15年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html 平成05年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html 中国人で特に多い犯罪は
「窃盗」「盗み」
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:36:54 ID:t8U9zV08
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:43:29 ID:yEW9tXFM
まあしゃーねえわな。日本のニートは屁理屈ばっか並べて自分が楽することしか考えない連中ばかり。そんな奴らを無理矢理採用するくらいなら外国人の方がマシ。やる前からやらない理由ばかり考えるような輩は正直いるだけで回りの足を引っ張るからな。
とはいえ、できれば中韓以外が希望だが…。
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:46:38 ID:UR3r6kl2
>>38 と言う事で、中韓以外は、派遣の外国人は実力次第よ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:49:37 ID:retZlnxF
また馬鹿な事を
そんな有能な外人技術者が派遣奴隷として日本で働く
わけがなかろう。
ああだこうだと移民受け入れの既成事実を作ろうとする
売国奴ども近いうちに天誅が下るぞ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:53:47 ID:UR3r6kl2
優秀な人材の派遣は確かにないな。
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 00:57:38 ID:8QeKvbyg
>>38 全く中国を知らないようだな。まぁそれ自体は良いことでもある。
俺は中国駐在中だが、屁理屈や楽することは日本の若者より中国の方が数倍凄い。
その理屈は理にかなってないことが多々有る。
ニートは他人を押しのけて利益を得るということを知らないだけ。(
ニートを使えるように育てられる社会の方がいい社会だろう。
こっち(中国)は盗まれる方、騙される方、負けたほうが悪いっていう考え方だが、
日本はこんなような社会になってほしくない。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:00:52 ID:ShHEb0oM
産業スパイ受け入れですね
すごいやーふとっぱら!
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:03:56 ID:yEW9tXFM
優秀じゃなくていいよ。努力する気があればな。レベル低くても教えれば程度の差はあれ成長する。ニートみたいにやる気がないのやひねくれてるのは、本人が意識を変えなければどうにもならん。
教える側にすれば、すぐに屁理屈並べて頭のいい批評屋気取りになる見込みのない日本のガキに教えるより、真面目に頑張ってくれる外国人の方がはるかに教えがいがあるよ。
中国人の派遣は確かにすげー使える人間もいるけど
みんな声がでかいのはちゃんと教育してくれ
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:14:14 ID:yEW9tXFM
>>42 全く日本のニートを知らないようだな(w
まあ中国の一般労働者は確かにそういう連中多いがな。階層ごとの仕事における役割分担がはっきりしてる国だし。当然そんなやつはいらない。欲しいのは単なる出稼ぎではなく海外に出てでも技術を学びたいという向上心のある奴だな。中国にどれだけいるかは疑問だが。
ニートは他人と争いたくないという理屈並べて努力することを放棄してるだけ。10のうち3しか出来ない状況で、たいていのニートは3やっても無駄な理由を並べて1すらやらない。そして社会や組織のせいにする。
そんな奴ら、いつまでたっても10できる状況になるわけがない。
そんなのに付き合うのは俺はごめん被る。こっちまで足引っ張られるだけだ。
>>17 その公共経済学とか社会学的な結論では、
前提条件において反日・軍事独裁国家の存在を無視してるだろうが。
バーカ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:20:20 ID:LhHxNYiy
こんな事してたらますます理系になる奴なんていなくなるんじゃねえの?
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:28:48 ID:SvfFrQgB
トップレベルの会社は雇わないだろ。常識的に。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:32:27 ID:yEW9tXFM
トップレベルの会社は、逆に既に外国人技術者は普通にいるだろ。
日本人で使える奴がいないんだからしょうがないじゃん
工数入力で0.5時間が何分なのかすぐには理解できない派遣はよくいるな
>>47 社会科学における基礎概念の「捨象」もわからないんだな
学問的基礎訓練を受けていないことが、丸わかりの低学歴発言お疲れwww
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:41:51 ID:Sb9qUu/K
>>45 奴らは会社の寮で部屋の壁越しに会話を楽しむからなw
>>53 実態を無視した結論に何の価値がある?
どアホが
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 01:50:20 ID:JcU6nhYE
社会科学(笑)
それは置いておき、整形でない美人を移民するなら悪くない
他よりよっぽど日本経済に貢献するだろうよ
>>55 実態?低学歴の妄想を実態というのかwww
わざわざ産業スパイを雇うバカがいるのか?
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:06:21 ID:PYxiwr6y
犯罪者を招き入れる者も犯罪者
京都の町工場が中国人だらけになっててワロタw
もう設備が日本にあることだけが日本の価値ですね
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:24:40 ID:hnx6rHYn
産業スパイも増えそうな悪寒
経済学勉強したけど所詮机上の空論に過ぎないとの結論に至ったのは
俺だけじゃないはず。
>>63 どちらかというと経済学と逆の対応を政府がずっとしていることに違和感を感じたものだが
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:35:26 ID:Mabj5jnM
治安悪化するだろ何やってんだ
日本政府は少子化対策やってんの?
移民政策とか言うなよシナチョンしか来ないんだから
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 02:40:49 ID:a1L/A2Zl
逃げちゃうんだよね彼ら
東京のコンビにでバイトした方が儲かるの知ってるしさ
日本語覚えたらさっさと消える
67 :
ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/03/03(月) 04:46:37 ID:sGwCMPRW
後の強制労働訴訟である
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:24:09 ID:gLSALsqo
産業スパイを派遣かよ
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:33:31 ID:jgfNCP8P
日本人が採用できないのはみんな社畜がいやで逃げるからだよ
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:41:07 ID:oOMdgfLB
中長期的に見たら、安い中国人なんて使ったら自分たちの給与の
賃下げ圧力になるのがわからんのかね
労働者の賃金は安い方に収束してくのに
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:42:35 ID:mNIjWA7n
産業崩壊計画開始かよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:47:48 ID:l/32KrOQ
現地進出企業の技術者採用は既に拡大してたからなあ。
自殺行為は国民性か。
空洞化の張本人が止めを刺しに来たな
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 06:51:48 ID:bfOAtWBF
経営者って馬鹿集団だろwwwwwwwwwww
ちょっとループさせればどうなるかわかるのにwwww
亡国商売も来るところまで来たね。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 07:30:08 ID:kUzWHMc9
逐一本国に報告が行ってますよ。
虫を国内に増やすな。
技能職じゃなくて技術職かよw
どうしちゃったんだ、日本w
こんなにいっぱい大量に大学があって、
高学歴からガンガン電機メーカーに送り込まれているってのに、
シナ人頼りてw
ってかシナ人と一緒に仕事するのはマジ勘弁。
あいつら、チョンと違って愛想がやたら良い分、さらに悪質。
大学で留学生を増やしたのは、中国人の生態を大学生に教える為だったと前向きに解釈してみる。
さっき日本に進出したインドのIT企業の話出てた。
技術者をインドからつれてきてたが、業務拡大で
日本のエンジニアも雇うんだって。
ただ、都会のエンジニアは賃金が高いので
田舎の大学や高校で人員を確保するそうな。
結局日本でやるには日本語必要だし、商習慣も理解しないといけない。
大手が札幌や仙台に開発部隊置いてるのと変わらんのだが、
インド人もようやく日本という国でのビジネスの難しさがわかってきたんだろうな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 08:27:50 ID:uLH/3GWg
スパイ天国、
スパイ養成に日本国政府が後押しww
氷河期は正社員にもなれず派遣も外され・・・・・
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 08:34:55 ID:fSdcX+RR
そもそも日本にくるのかな?
同じ外国に行くならアメリカを選択する中国人の方が多そうだが。
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 08:51:41 ID:l/32KrOQ
アメリカでは犯罪は違法だから日本のほうがいい。。。かもよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 09:42:18 ID:ZaVxptA4
インド系だとほとんど米国へいってしまう
クラスで一人か二人が日本希望なんだッて
とインド人がいっていた
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 10:09:05 ID:fSdcX+RR
パール判事のおかげで、年配の人のインドへの心証は以外にイイ。
まったく知らん人もいるだろうがw
インド人の日本語は、どもってはいたがすごくわかりやすかった。
「〜は認識しています」と国会答弁のような言い回し。
中国人は、その辺に置いてあるディスプレイを勝手に自分用に使い始めて、
怒られて消えていったw。あまりにイメージ通りなのでびびったw
韓国人はわりかし陽気。ガム噛みながら作業してたが、仕事速かった。
日本人のような大人しさを感じさせる人も多かった。
>>23 その業界を使っている、日本の製造自体が終わっているのでは?
>>32 首都圏地震を契機に本当に戦争を仕掛けてくるかもねw
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 12:19:39 ID:giXyvG8Y
>>77 日本の大学の工学部にはたくさん中国人留学生いるよ。
そして優秀なのが多い。
理工系学生のレベルは向こうが上かもしれない。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 12:46:50 ID:ZaVxptA4
日本がんばれ
>>86 全然優秀じゃないよ…。
優秀なヤツらはアメリカにでも行ったんじゃね?
日本の大学に来ている中国人留学生はクソばっか。韓国人もだけど。
東大でもそんな感じだよ。
駅弁になると、東南アジア人が増えたり、
共産党員の息子が分数の計算できないのに工学部に入ってきたりしたりするらしい。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 13:38:09 ID:BviyIgNv
知り合いの中国人が言っていたが、
勉強したい奴はアメリカに行き、金を稼ぎたい奴は日本に来るらしい。
金を稼ぎたい奴もアメリカだろ常光。
エリートがアメリカへボンクラが日本へだ。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:30:24 ID:I5rTAyGQ
あーあ。
会社人間どもは、こういった有用情報満載のこのスレを見ることなく、
大手ニュースソースだけでおれもおれもと中国人採用
⇒中国人が秘密裏に情報窃盗、多発。
数年後に発覚、訴訟合戦⇒派遣企業 夜逃げ
日本のためにならない産業だと叩かれる⇒派遣の人数、20代〜30代大幅減少。
さらに派遣涙目。
目に浮かぶような凋落。 派遣企業もチャイナフリー 宣言したほうがいいよな。
でもさ、派遣企業って、人間が商品だろ。その商品の信頼性や品質落とす!って宣伝してるようなもんだよね。
能力的に高くても、企業秘密守れない・倫理観が違いすぎる。一緒に働きたくないでしょ。
チャイナロビーや共産党の影響の少ない民主主義国家や、自由主義経済国出身の人間なんて
いくらでも居るし。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 14:35:56 ID:XaBPGt1X
そして技術を中国に吸い取られるのだ
誤爆
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:13:36 ID:2sO+4Um6
中国人留学生には、年1回の本国へのレポート提出義務があり、
日本で得たどんな些細な情報でも党中央が集約していると聞くがな。
中国人技術者も同じようなもんだろ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:14:51 ID:JyTqovzC
日本の会社に頼んでも中の人が中国だったら、中国企業に頼んだほうが良いわな。
家電と同じ道をたどってるw
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:20:34 ID:2sO+4Um6
逆に、中国人技術者が日本のメーカーで得た情報を
漏らさない理由が知りたいわwww
奴等は一人残らずスパイか、スパイ予備軍。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:26:52 ID:2sO+4Um6
これを忘れたのか?
「大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県刈谷市)で、機密デー
タを記録したパソコンが外部に持ち出された事件で、横領容疑で逮捕さ
れた同社の中国人エンジニア、楊魯川容疑者(41)がデータを移した
記憶媒体の一部が見つかっていないことが17日、同県警外事課の調べ
で分かった。」
最高機密の設計図が数万枚・・・
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:29:51 ID:oEMKjTsq
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レ 、 ! i`'}
∧∧ ~つ / ヽ | i'
/中 \ / "ゝ ヽ モワモワ〜 。/ !
ホホッホ > (`八´* ) ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
と ,. \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
(⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..:::::::
\) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
黄砂情報はこちら
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 17:45:54 ID:uXyLMO19
ひどいな これ
日本終わるな
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:18:30 ID:t8U9zV08
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:44:44 ID:fXeYevSq
雇う企業リスト欲しい…空売り銘柄やw
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/03(月) 18:47:57 ID:t8U9zV08
>>101 中国に何もかも捧げて尻を舐めてる企業もある。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:39:08 ID:fosVVqlU
ま、派遣もチャイナフリーで。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:45:34 ID:brz3gltw
金儲け主義者ってこんなにも醜いことを望んでいるのか?
利己主義もいい加減にしろ
どれだけ貴重な技術が流出しているのか知らないのか?
未来の財布に穴を開けてまで自分の利益を求めるのか?
このご時世、外国人雇うだけでも非国民扱いだと思うぞ。
平和ぼけもうんざりだ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:48:42 ID:fosVVqlU
>>107 それ以前に中国人そのものが扱い辛いって。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 09:51:25 ID:wxoZNdLH
馬鹿野郎!
糞派遣は何処まで腐ってるんだ!!!!!!!!
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 09:58:21 ID:YZNJ7OLU
技術者軽視の結果がこれだよ
日本オワタ
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 09:59:13 ID:BiLLI7KL
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 15:23:03 ID:VihGDcOQ
日本オワタ
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 23:49:08 ID:ypqnvd37
ま、派遣は中国人だろうが日本人だろうが質が最優先。
もっとも、日本語のできない中国人を派遣されてもねぇ。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 17:18:15 ID:mTp0i1kf
中国人が成長したら、
日本人はこき使われるぞ
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 18:09:08 ID:EI6WS9U6
技術が流出するだけ。
レベルも低すぎだし、中国人は不要です。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 18:12:31 ID:CI0B/Ghr
>>115 自分達が最高だと思っている泥棒民族中華人は日本人を越える事は永遠にできないさ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 18:19:29 ID:OvPUJDLl
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:09:36 ID:mTp0i1kf
でも中国人を使うやつがいるんだよな
いずれ日本は中国に支配されそうだな
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:12:07 ID:hXu9dNaW
漏れの会社は中国人お断りだな。
来たらどうしようかね。
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:15:27 ID:S9XoZ8Ws
歓迎会で餃子パーティ
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:17:10 ID:OvPUJDLl
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:31:53 ID:Spq9MGLv
全てにおいて反対姿勢の奴らに聞きたいが、日本人の技術者不足は結局どうすんだよ?
唯でさえ少子化すすんでるのに、その上理系離れですぜ
これからどうやって確保するの?技術者を
ニート、フリーターを育てる?無茶だろ
数学を選択科目で履修してきた文系学生とかならまだ育てる見込みあるだろうけど
しばらくは定年延長やらでしのぐんだろうけど
最終的には移民に頼るしかないんじゃないの?
まぁ反日な国からの移民はやめとけってところで落ち着くのか?
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:36:20 ID:q0278Wmb
ハーフだろうが、外人のアナウンサーを酷使してるテレビをみても
もう外国人酷使路線は規定だろうね
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:39:34 ID:SEQ1PAUy
「設計や開発業務」 言うまでもなくスパイだからw
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:41:05 ID:hXu9dNaW
>>123 そういう事さ、反日教育を受けて育ち、そして日本で犯罪を犯す者の多い、中、韓、鮮の
人間は入れるべからず。
最近は豪も追加な、テロリスト擁護だから。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:43:56 ID:h3FVhrhj
人材派遣会社という存在は、必要悪というやつだ
運用が良心的でないと、暴力団となんら変わらない
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:47:26 ID:hXu9dNaW
>>127 言える、全く使えんやつを送り込んで来たりするからね。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 19:52:18 ID:OvPUJDLl
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 20:02:18 ID:tVL1x+FD
派遣料とあわせて技術も取られるってことか
雇うほうは覚悟するべし
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 20:36:30 ID:8cczn9Df
竹中パソナか?
売国らしいな
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 20:39:23 ID:xTwSzxCl
中国が日本を解放すれば万事無問題!
一時期繁盛するものの、その質の悪さから最後は総スカンをくらうんじゃないのかw
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 17:43:57 ID:vbKM+2NZ
中国人はお断りだな、日本語が不自由だから。
日本で働くなら日本語は完璧であるべき。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 20:51:39 ID:gQYBLkc3
ピンポーーーン
J( 'ー) あら 誰かしら
(ヾ旦o
/\ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄\(∀` ) コタツ アタタカイ ネ
/◇◆\_____\ソ_)
\\◇/◇◆◇◆◇◆\
\(ニニニニニニニニニ)
どちらさん・・・・ \ 人権委員会だ! /
\ 家宅捜索する!/
,,,,,,,, ,,,,,,, ┌──┐
J( 'A`)し (Д´#) (A´ ) (ヘ´ ) | |
( ) ( )ヾ ( ) ( )ヽ | |
|| /└ /└ /└ ))))) | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと人の家
に勝手に・・・ \ 拒否すると30万の罰金だぞ!/
,,,,,,,, ,,,,,, ┌──┐
J(;; ゚A゚)ゞ (Д´#) (A´ ) (ヘ´ ) | |
ノ( ) ( )ヾ ( ) ( ) . | |
丿〉 /└ /└ /└ )))). | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちなみにこの親子は冤罪だったが
人権委員会が責任を問われることはなかった。
(゚A゚ ;;)し カーチャン コワイヨウ
(ヽ(A` ;). アノヒトタチ ダレ?
〉〉(_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3月15日に人権擁護法案が可決されようとしています。
人権擁護法案反対!Web署名
http://08.mbsp.jp/houan18/
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 20:58:24 ID:MTlZoEXm
>>123 >しばらくは定年延長やらでしのぐんだろうけど
これも酷い話だよね。
賃金コストの低い若者は使い捨て、賃金コストの高い世代の定年を延長するのだから。
かといって再雇用では、応じる団塊は多くないんだよね。
高い給料をせしめてきた上に、退職金もあるのだから、再雇用の安い給料では働く気はないらしい。
若者はそれ以下で使われているんだけれどw
それと、定年延長でも退職金は大して増えない。
だから定年延長でも60歳前に辞めてしまう団塊が多い。
辞めた後は職業訓練などで雇用手当てをもらったりする。
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 01:30:02 ID:ZfKZOIF0
>>135 その理屈でITや事務の外国人アウトソーシングは難しいといわれてきた。
>>1のような事態になったということは、マニュアル化などが進んだのか?
これでは事務系の外国人派遣も、かなり進んでいるのかもな。
ホワイトカラーエグゼンプションが形を変えて国会を通過したから、
どちらにしろ、日本人のホワイトカラーは厳しいと思うよ。
893が外国から人買いかよ
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 05:46:18 ID:ivcY5k8u
>>139 実際、日本語の不自由な中国人派遣が来ても迷惑なだけなんだよね。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 00:22:59 ID:hO4ABjCL
>>141 日本語堪能な中国人が橋渡し役としてこっちに来て、
そいつが中国の技術者に作業を振る、てやり方があるんだけど
結局どこも失敗した。
言語の問題をクリアしても慣習・文化が違う。
そもそも優秀な人材は日本なんかに来ないでしょ。
良くて二流、普通は三流か四流くらいの人材が来るんじゃないの?
日韓台にブラック企業が多いのは世界的に有名なわけで
145 :
144:2008/03/15(土) 00:51:39 ID:FaZhqHU3
それに国内の労働問題についてもほとんど解決してないのに
外国から労働者を呼ぼうなんて身の程を知らなすぎ。
今はまだ発展途上国のエンジニアの方がコストが割安だけど
こういった知的労働者は国家間での賃金の差が年々小さくなっているし
時が過ぎるにつれて日本で働くことのメリットが少なくなっていくことは明白。
日本で働かしてやってるんだから少しぐらい労働条件悪くても問題ないだろう
なんてナメた考えでやってると痛い目を見ることになるよ。
下手に過労死とかうつ病多発させたりしたら
最悪の場合捕鯨問題ばりに叩かれることになる。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 08:06:14 ID:WBFX79w+
>>143 そのやり方じゃ結局通訳するやつの能力に依存しちゃうので、失敗は当然の結果なのだろうね。
ま、日本に来て、自分で日本語を学んで、日本人と仕事をしようという人間以外、
使いものにはならない。
中国語で中国人を使わない日本人を批判する中国人の思想が改められない限り、中国人
技術者の派遣はお断わりだな。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:17:03 ID:0qPca95/
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:10:16 ID:OU7yWcqz
>>120 日本の会社ではタブーなR35以上の平社員を受け入れるか?
うさんくさい外人を受け入れるか? 究極の選択やな。120の
会社が超優良企業な別だが。
なんというか
派遣法をさっさと廃止して
元の派遣に戻さないととんでもない事になるな
結局こうやって何でも許してくとおまいらに火の子が降りかかってくるんだよ
まずは蛇口をしっかり閉めるのが肝心
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:34:00 ID:r8QzViHG
>>148 R35越えてヒラで転職していますが何か?
毒入りギョウザ事件から何にも学んでねーな。
毒入り(自称)エンジニア大量来日
↓
邦人エンジニアの待遇悪化
↓
製造業を希望する日本人激減
↓
シナ人(自称)エンジニア、技術情報もってトンズラ
↓
製造業壊滅
↓
日本終了
>>148 >日本の会社ではタブーなR35以上の平社員を受け入れるか?
この日本ではタブーというところが問題だよね。
最近、やたらと持ち上げられる終身雇用が元凶。
社会全体が終身雇用だったから、転職は歓迎されない。
転職が難しい、減収になるから、いまの会社にしがみつく。
働き盛りが会社にしがみつくから、人材不足にならない。
人材不足にならないから、雇用者が強気でいられる。
つまり終身雇用は奴隷化する鎖でしかない。
>>151 根本的に間違っている。
世界的な価格競争に打ち勝つためには、コスト削減が必須。
コスト削減がブルーカラーからホワイトカラーに広がっただけ。
民主党の勝利でホワイトカラーエグゼンプションが潰された。
この時点で、外国人の受け入れは目に見えていた。
さらに労働契約法と名を変えてEWが国会を通過w
WEだけで済ませばいいものを、外国人を受け入れる口実まで作ってしまった。