【繊維/自動車】炭素繊維製の自動車部材を量産化へ・帝人と三菱化学も参入[08/02/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
国内の炭素繊維メーカーが2010年をメドに相次ぎ自動車用部材の量産に乗り出す。
帝人と三菱化学が新たに本格参入、東レを含め3社が量産に踏み切る。
炭素繊維は鉄鋼に比べ軽く高強度で、燃費規制強化を受け車体軽量化を進める
自動車メーカー向けの需要が増えるとみて供給体制を整える。自動車の主要素材の
鉄鋼では、新日本製鉄とJFEスチールが強度が一般鋼材の約7倍で、より薄く
できる次世代鋼板の開発に着手。自動車の軽量化を巡る素材間競争が本格化してきた。

日米欧では12年以降、自動車の環境規制が一段と強化される見込み。
ガソリン価格高騰もあり、自動車メーカーは車体軽量化など燃費向上が急務。
炭素繊維は重さが鉄鋼の4分の1、強度は10倍で、価格は現在1キログラム数千円。
自動車用鋼板は1トン8万円程度。東レや帝人などは量産化で価格差を縮める。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080229AT1D2803M28022008.html
関連スレは
【素材】軽くて強い炭素繊維やチタン、用途拡大…メーカー増産 [07/12/11](dat落ち)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1197380140/
【企業】東レ、愛媛工場で炭素繊維13%増産へ[08/02/20](dat落ち)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203434834/5n-
依頼を受けてたてました。
2(@_@;):2008/02/29(金) 14:44:09 ID:9UmD+Xj4
今日の経済新聞もコレトップだったなあ。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 14:47:29 ID:Ft4vMOgM
よく燃えそうだな
4名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:01:09 ID:lZ5J+se3
化学の可能性は無限
でも日本人ば馬鹿だから理数系離れ。w
5名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:07:55 ID:r6ZLrLEk
>>3
木炭が火を噴いて燃え上がるのを見たことあるかい?
6(@_@;):2008/02/29(金) 15:11:45 ID:9UmD+Xj4
>>5
それがね、エポキシ樹脂も使っているから
もの凄い量の真っ黒い煙があがる…ってなるんだよお。
7名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:15:01 ID:ZYXA2Tg0
ドライカーボン燃えないだろ? 今手もとにあるので実験してみた。
8名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:23:54 ID:/E+0SHZG
数千円だったら結構、安いな。鉄の8マンと較べて(´・ω・`)
9名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:37:53 ID:cgjDRqFM
重さ100kgの車が出来たら、ある意味、怖すぎ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
10名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:38:33 ID:Wzil1JDi
>>8
1キロと1トンは違うけどな
11名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:39:40 ID:j0Lpk7xO
東レ、帝人、三菱化学

すべて松山、同じ海沿いにあります
求人が増えそう
12名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:41:12 ID:L3kN7pwB
>>9

カーボンナノチューブでも使わない限り、100sは無理だろ。
13名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:42:31 ID:+nK8EtyK
>11
でも、規模にしては求人数少ないんですよね。
ものすごく省力化されてるんじゃないかと思う。
だから、生産量が2倍になっても求人しないかも。
14名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:44:16 ID:dFcRPm+3
重さが1/4
強度が10倍なら重量で1/40あれば充分
車両鋼板に500kg4万円なら12.5kgで済む
4000円なら5万円

なんだもうすぐじゃん
15名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:48:01 ID:ZYXA2Tg0
でも、カーボン製の車で事故ったら、板金修理出来ないから全損率高いかも。
16(@_@;):2008/02/29(金) 15:53:39 ID:9UmD+Xj4
>>7
日本経済新聞によると
「炭素繊維と樹脂の複合材を10年をメドに自動車部品メーカーに供給〜」
ってあるけど、釜で圧縮かけながら焼いたカーボンじゃなくて、
カーボンクロスをエポキシ樹脂で積層させていったカーボン…ってことだと思ったんだがなあ。
なんか構造体ではなく、「まずはアンダーカバーでの採用を目指す…」ってなってるし。

でもほんと、ドライだとどのくらいの温度でどう燃えるんだろ??
17名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:54:38 ID:j0Lpk7xO
>>13
ちなみに東レで働いてました
トレカトレカ
18名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:54:55 ID:IVB4Ekrp
ガソリンエンジンよりも馬渕のモーターでも積んだほうがいいんでね。
19名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:55:59 ID:+nK8EtyK
全てを炭素繊維で置き換えなくても良いだろ。
ボンネットとか屋根とか、構造が単純なところだけでも減量効果は出る。
航空機のように、いすの素材に使うとか。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 15:58:53 ID:/E+0SHZG
カービンが肺にはいると癌になるんじゃないの?
21名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:01:08 ID:+nK8EtyK
>17
かなりオートメ化されてませんでした?
22名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:02:03 ID:3qU+danB
燃費どれくらい上げられるんだろう?
23名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:04:37 ID:dFcRPm+3
>>22
単純に重量比
1200kgが1000kgに軽量化されれば2割向上
24名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:05:49 ID:ZYXA2Tg0
>>16
ZIPPOライターで2分くらい、炎の高温になるだろうあたりであぶってみたが、燃える気配無し。
25名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:15:58 ID:j0Lpk7xO
>>21
繊維はアナログな業界だから
人手が必要なんだよ

湿度90%40度の中で
機械のメンテsじてたよ
体重がどんどん落ちちゃうんだよね
トレカは半分くらいが不良なんだよ
不良は中国に輸出


26名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:30:41 ID:e8ACLxJM
これでゴルフクラブのシャフトの値段上がっちゃうのかな?
炭素繊維って、車が事故った場合の安全性ってどうなの?
ゴルフ工房でリシャフトした時に、「カーボンシャフトは繊維なので、
体に刺さって繊維が血管の中を通って心臓に達する可能性もあるんで気をつけて下さいね」
って言われて、古いシャフトの切り口にはビニールテープが張ってあったけど。
27名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:31:08 ID:+nK8EtyK
うぐぐ、お疲れ様でした。
28名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:31:37 ID:H1Gxbdv0
コレで構造体造って、軽くて強靭な戦車を実現して欲しいな。
主砲は電磁砲、装甲は金属炭素、構造体は炭素繊維、動力は高出力燃料電池。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 16:41:08 ID:Ug/ham88
>>3
そう思うだろ。逆に燃え難いのだよ。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:01:13 ID:2vWEsdlO
300kgの4ドアセダンで強度10倍の衝突安全性も夢ではない
31名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:44:26 ID:Eht7eAFA
カーボンナノチューブも炭素繊維も鉛筆の芯も墨も木炭もお焦げも
基本構造は全く同じグラファイトの六角環が平面的に連なるものだろ?
厳密にはカーボンナノチューブはその平面が筒になっていて両端に五角環をもつけど基本は同じグラファイトじゃん。
鉛筆の芯も墨もたいして強くないよ。
軽さのわりに熱伝導率なんかは高そうだけど
32名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 17:51:46 ID:xzpgtDip
>>25
なんと・・・・
ハイテク、ナノテクの代名詞だと思っていたカーボン技術が人力メインの生産だったとは・・・

「今日の職人さん特集はナノカーボンを織り続けて30年、田中権兵衛さんです。」
みたいな光景が見られるんだろうか
33名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:03:49 ID:JPB205yQ
ドラシャとか鋳鉄のディスクをカーボン化すればいいんじゃね?
そのうちエンジンのクランクシャフトも。
34(@_@;):2008/02/29(金) 19:48:48 ID:Rq5Muw3Y
>>33
ドライブシャフトは、捩れ剛性を確保するためには
カーボンクロスの方向をいくつにもしなくてはならなくて、
かなり高価になる。回転物は軽いとマスモーメントが小さくなるからいいんだけどねえ。
ブレーキディスクは、カーボンだとμ係数が効率よく働く温度域まで上昇しにくいし、
クランクシャフトは金属との膨張係数が違いすぎて
コンロッドと固着してしまうなあ。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:51:32 ID:3Xtxyhnm
1000キロ=1トン
1000キロ=1トン
1000キロ=1トン

>現在1キログラム数千円。 自動車用鋼板は1トン8万円

何この恣意的な書き方w
36名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:53:44 ID:W7i2nif5
理論上は2200℃でも高強度を保つと聞いたことがある
37名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:54:12 ID:JPB205yQ
一番手っ取りばやいのはガラスの樹脂化だろうね。構造材化すればなおオケ。
38名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 19:56:15 ID:W7i2nif5
玄武岩連続繊維ってのも有ったな。原料ロシア・ウクライナだけど
39(@_@;):2008/02/29(金) 19:57:41 ID:Rq5Muw3Y
>>24
>>36
産休っス
40名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:07:05 ID:L3kN7pwB
>>26

F1は全部カーボンだが、特に問題はないみたいだ。
41名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:07:37 ID:XHGrY6Pd
問題はリサイクルか
42名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:08:15 ID:BEsmJKv2
単発で頭のおかしい奴がアンカー繋げてるなw
43名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:08:56 ID:gBe0kN4I
ラジコンカーみたいにカーボンフレーム来るー
44名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:19:51 ID:NRHuQdne
アホールダーが混ざっている予感・・・
45名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:25:04 ID:L3kN7pwB
>>31

知ったか乙。
グラファイトは平面的な六角環の層が何重にもなった構造だが、その層間が弱い。
六角環自体は強い共有結合。
46名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 20:36:53 ID:Eht7eAFA
>>45
31だが知ったかどころか逆だよ。
共有結合がいくらつよくても所詮カーボンナノチューブもグラファイトだし炭素繊維もグラファイトだろ
どう違うんだ?
まさか単結晶で構造体をつくれやしないだろ。
47名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:05:53 ID:M0QCMrCF
別に、カーボンナノチューブは、硬さがうりじゃねえだろ
同じ構造に分類できるから、どうこう言うのは知ったかといわれて
しかたないよ
炭素繊維は比強度での可能性があるから、期待されて当然といえば
当然ってだけのはなし

48名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:11:12 ID:0VQbvNpy
ナノチューブとグラファイトって同じ同素体だっけ?
49名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:24:31 ID:vpY6WlYh
カーボン繊維で一番進んでいるのは自転車
これまめ知識な
50名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:24:55 ID:L3kN7pwB
>>48

違う。
だから>>31は知ったか。
51名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:28:45 ID:eV5an6mG
>>49
ゴルフじゃないの?
シャフト変えただけで20ヤードくらい飛距離伸びたよ。
でも、たまに凄いフックボール出るけどw
52名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:30:39 ID:TVDakfk4
お前ら詳しいな
東レで働いてたけど全然知らないや
まぁ高卒だから仕方ないか
53名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:38:39 ID:vpY6WlYh
>>51
チャリは異常に金かけてるからね・・・
54名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:43:50 ID:8ABiHqoA
>>34
NISSAN GT-R のドライブシャフト一本と四輪のブレーキディスクはカーボン。
55名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:50:15 ID:PRKzs48i
ペラシャか何かをCFRP化したのは有ったよ。
56名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 21:52:18 ID:vFv4AOsl
>>55

国産ではレジェンドやらレクサスLSやら。もう珍しいモノではなくなるね。
57名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 22:37:55 ID:a8fnMbYD
アメリカ製オールカーボン製アコースティックギター
「レインソング」
ttp://www.rainsong.com/
特徴、象が踏んでも壊れない、衝撃、湿気、温度変化に強い、軽い。
   弦振動の音響変換効率が木製より良い。音が良い。音量が豊か。
   
従来の木製ギターは鉄弦の強烈な張力に耐える為に
棹に鉄棒を仕込んで反りを防いでいるが、炭素棹には不要。
木製ギターの胴体には弦の張力に拠る変形、(表甲が膨らんでくる、駒が剥がれる等の事故が多い)を
防ぐため内部に「力木」という補強梁が縦横に巡らせて在る。
これの補強梁が弦の振動で共鳴しなければいけない木製響胴の動きを妨げている。

木材は弦の振動の大半を熱に変換しているだけで音響に変換されるのは僅か。
カーボンは内部損失が少ないので弦の振動を効率良く音響に変換できる。
木製ギターより音量が大きく、音色の調整も自在。
日本ではモリダイラ楽器が輸入元、およそ30万円程度。
58名刺は切らしておりまして
どうもげすっこたくちゃんです。あてつけブーメラン!
パワハラセクハラ流離う孤独なバックパッカー臍噛