「ガンプラ」値上げ検討 バンダイ、原油高影響で[02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:29:34 ID:N0RE6cKA
>>34
古い金型のまま生産するとどうなるかは
ここの12月3日のところを見るといいよ。

http://bandai-hobby.net/hobbyblog/gallia/
40名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:32:56 ID:nNOaqpQp
売れない言い訳
41名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:33:22 ID:wkRXE7DQ
>>39
だからメンテなしなんて大手があるわけないでしょ。
金型製造には彫る費用だけじゃなくて設計計算費用がでかいんだよ。
設計計算はCADでやるからデータになってるわけ。
これも当たり前だけどデータは何度も再利用できるわけ。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:34:17 ID:N0RE6cKA
>>38
安いといっても新規だと数千万円とかでしょう、補修でも百万単位でかかるだろうし
スケールモノだと今だと数千とか、へたすりゃ2000−3000個しか出ないようだよ。
1個当たりにしたらいくらになるやら。
43名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:35:32 ID:wkRXE7DQ
>>42
ガンプラの値上げがメインだから。
44名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:36:06 ID:N0RE6cKA
>>41
古いのはCADじゃないけど。タミヤと例に挙げたバンダイのは30年前のだよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:36:31 ID:QsPrOiZh
>>42
金型費用は数千万じゃ済まないよ。
46名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:37:27 ID:E0peP/t2
>>44
特殊なケースを例に出して一般化されてもね。
47名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:40:34 ID:XAuACsSX
ガンプラは数出るから、プラモでは安いほうだよ。
バンダイでも数のあまり出ない商品の値段といったらw
48名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:41:35 ID:Ep6JiEDs
原料費なんてたかがしれてるのに
これは明らかな便乗値上げ
49名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:42:13 ID:N0RE6cKA
>>45
そりゃサイズというかパーツ数によるだろうし。数千万は何かのキットの場合だったと思うが
何かは忘れたよ・・
50名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:46:19 ID:LjEc/Xka
1ガンプラ=300円のレートがついにくずれるのか!?
51名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:49:55 ID:F8lJziCU
やっぱ便乗値上げだな。
52名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:57:47 ID:9Ib1KI5c


   バ   ン   ザ   イ

53名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:05:50 ID:sCwT/k3j
成型屋が殆ど持っていくがなw
金型屋だけでやっている所なんて本当に雀の涙程度。

金型は実は修理・改造する毎の運搬費用が莫大にかかる。
運送費用の割合がでかい。

修繕せずに、何万ショットも打てるなら新規の客だけで
こっちも楽だがw
54名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:10:00 ID:+WWfy7Uq
総ジオング化
55名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:15:09 ID:atKFTZlr
プラスチックが高いならソフビにすればいいじゃない
56名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:17:03 ID:N0RE6cKA
タミヤだと金型も社内製作だな。社内に金型部門がある。成型までも全部やってる。
バンダイもおなじでないか。
57名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:17:00 ID:wgoZPb02
ミニ四駆は1.5倍の値段になってるからまだ良心的っちゃ良心的
58名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:42:50 ID:z8rVTgbu
この値上げを屁とも思っていないのは、中日の落合監督と息子のフクシくらいのもんだな。
59名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:14:48 ID:kQaB+VNh
もうプラじゃなくてもいいんじゃね?
紙で作るとか。
60名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:28:57 ID:EYNTiQis
輸送費が劇的に上がってるから紙でも値上げです
61名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:59:24 ID:hTokEzMX
やっべ、ボトムズのレッドショルダーカスタムも値上げかよ


つ30億ギルダン
62名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:03:01 ID:9g5bploy
設定身長を18〜20mから、「技術革新で小型化ができた。」と新たな設定をして、
15m前後にしてしまえばOK。
これで、いままで144分の1スケールだったものが100分の1スケールのモデルとして
売れるから問題ない。
63名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:12:43 ID:JEFBN/7e
>>62
君は1990年以前からタイムスリップしてきたのかい?

(注:F91でそれまで20m超だったMSが16m台に小型化された)
64analyst ◆Yh6.bc.hF. :2008/02/28(木) 00:14:15 ID:Yl6r771N
普通に便乗値上げだな。

バンナムの業績が芳しくないから、値上げで利益確保する気だろ。
つーか、プラモにこだわらないでPGとかを完成形で出せよ。

プラモヲタ涙目だなw


さーて、値上げする前にMG系かHGUC系のジムにするか決めて買っとくかな。
3小隊、10機くらいは揃えてこその量産機だからな。
65名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:25:32 ID:uwTgiQ3N
ケロロ軍曹でネタにするだろうなぁ
66名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 01:58:46 ID:v28XiKzi
原油が5倍くらいになってる割には大して物価値上がりしてない
67名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:13:25 ID:OMy3/Kz6
ガンダム00、視聴率やビデオセールスがいい割りにプラモの売り上げがよくないみたいだしな
視聴者層がもう手間隙かかるプラモよりも完成品を望んでるから、ってのはある
68名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:56:23 ID:uXxvBZD9
MGマラサイが出るまで頑張って欲しかった
69名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:12:24 ID:x8rxuPYV
それを言うならメッサーラとボリノークサマーンが欲しかった
70名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:13:24 ID:cotENQBc
今のガキはプラモなんか作らんだろ、、
71名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:32:50 ID:hEf5h/A3
バンダイじゃないがブラックサレナはぎりぎりセーフか
72名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 06:59:24 ID:LsxeksBP
ぎぇぇぇぇ! 値上がり前に欲しいものを買わないと!
73名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 07:59:36 ID:BvdEbfij
ガンダムは、自分で組み立てるプラモだけじゃなく、
ガンダムフィギュアとか、組み立て・塗装済みの完成品の販売に
力をいれろよ
74名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 08:12:57 ID:KNwYxkUa
アリイとイマイも値上げ?ガンガルとバイソンが…
75名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 08:29:53 ID:U7gQVWNt
通販の送料を含めた価格にします。大手量販と子会社の通販会社だけがうまぁ〜。
76名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 19:34:09 ID:HBEq6vRG
>>74
アリイ>マイクロエース
イマイ>消滅
77名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 09:17:38 ID:5GE1E3dm
ちょっとザク買いだめしてくる
78名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 09:38:52 ID:zwkChAj5
さてコンスコン強襲を再現するか
79名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 09:41:51 ID:c9ciWUDb
ムサイやボールやドダイまで値上げだったら暴動が起きる。
80名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 09:46:55 ID:rDGhAMzU
この値上げでバンダイはあと10年はガンプラ生産できるな。
81名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 11:00:38 ID:9v6tkjKQ
♪値が上がる〜 値が上がる〜 値が上がる〜 ガンプラ〜
82名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:42:30 ID:fosVVqlU
♪君も〜♪走れ〜♪(プラモ売り場へ w)
83名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:49:49 ID:seAUf7v2
値上げしてもいいけど

その前に
無 茶 振 り ア ソ ー ト や め ろ
84名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:52:58 ID:fosVVqlU
♪まだ怒りに燃える欲望があるなら〜♪店鋪の在庫〜♪買えよ買えよ買えよ〜♪
85名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:55:12 ID:Dx7CxLPT
原油が安くなっても定価が下がることはまず無いのにね。
86名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 09:59:42 ID:HP0Dek0I
♪マニアの怒りを ぶつけろ 値上げに
87名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:24:52 ID:2SW/el54
>>83
バンダイだって本当はそんなことしたくないと思っている、と信じたいが
そうでもしないと金型の償却が出来ないっていうジレンマだろうな
88名刺は切らしておりまして
これでペコポン侵略が遠のいたであります・・・