【携帯】ドコモ、家族内の24時間無料通話を4月1日スタート[08/02/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
[1/2]
NTTドコモは、「ファミ割MAX50」契約中のFOMAユーザーに対して、ファミリー割引
対象グループ内の国内通話を24時間無料とするサービスを4月1日より提供する。

■ 通話は無料、テレビ電話は6割引
これまで、ドコモのファミリー割引では、同一グループ内の音声通話とテレビ電話は
30%割引となっていた。今回のサービス改定では、2年契約のファミ割MAX50を利用
しているFOMAユーザーと、10年以上ドコモを利用しているユーザーでファミリー割引と
(新)いちねん割引を利用する場合、また、ファミリー割引とハーティ割引を契約する
ユーザーから同一グループ宛の国内の音声通話が24時間無料となる。
なお、同社のファミリー割引では、同一グループ内に2-10回線まで登録できる。

契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と(新)いちねん割引を契約していても
無料対象外。またファミ割MAX50を利用するムーバユーザーも対象外。
もし同一グループ内にファミ割MAX50利用のFOMAユーザーと、ファミ割MAX50利用の
ムーバーユーザーがいる場合、FOMAからの国内通話は無料だが、ムーバからの通話は
従来通り課金される。

テレビ電話は従来の3割引から6割引に値引率がアップする。国際通話やプッシュトーク、
デュアルネットワークサービス利用時のムーバ端末からの発信は対象外。対象ユーザーは、
事前手続きすることなく、4月1日から自動適用される。

ファミ割ワイド、ファミ割ワイドリミットのユーザーは「ファミ割MAX50」を申し込む
必要がある。

■ 他社への対抗措置、通話制限は利用状況次第
国内の携帯電話では、ソフトバンクモバイルが「ホワイトプラン」向けの「ホワイト家族24」
で家族内の無料通話サービスを提供しており、auも4月から家族内の無料通話サービスを
提供する予定。またウィルコムとイー・モバイルは、同一キャリア内の無料通話サービスを
提供(イー・モバイルは3月28日開始予定)となっている。

ドコモでは、今回の改定を「他社への対抗措置」としているが、同社ユーザーのうち
7割がファミリー割引を契約しており、2008年度通期で800億円の減収を見込んでいる。

5,300万以上のユーザーを抱えることもあり、ファミリー割引内の無料通話が同社の
ネットワークに何らかの影響を与えると見られるが、同社では「長時間の通話など影響が
あると判断した場合は、通話を切断する場合がある」としている。ただし、具体的な基準は
掲げておらず、利用状況を見て判断する考え。

続きます。ソースは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html
2やるっきゃ騎士φ ★:2008/02/27(水) 18:45:21 ID:???
-続きです-
[2/2]
■ 6月からは法人向けでも通話定額
10回線まで同一名義で契約できる法人向けサービス「オフィス割引」では、
「オフィス割MAX50」を併用することで、同一グループ内の国内通話が6月1日より無料、
テレビ電話が60%割引となる。また、オフィス割引と(新)いちねん割引を契約し、
契約期間が10年以上のドコモユーザーの通話料も同じ内容に改定される。

さらに大規模利用の法人向けサービスとして、11-300回線までの同一グループ内音声通話を
24時間無料にする。「法人向けグループ内音声定額」(仮称)と名付けられた同サービスは、
6月1日より提供される。

「法人向けグループ内音声定額」と「オフィス割引」は併用できず、10回線までの
小規模利用が「オフィス割引」、それ以上の規模では「法人向けグループ内音声定額」
ということになる。

個人向けの無料通話と同じくプッシュトークや国際通話などは対象外。また、テレビ電話も
対象外となっている。長時間通話などネットワークに影響を与える場合は、個人向けと
同じく、通話が切断される場合がある。「法人向けグループ内音声定額」の利用料は、
基本利用料とは別に月額945円かかる。

-以上です-
ニュースリリース
家族への国内通話が24時間無料に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_02.html
300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html
iモード付加機能使用料の改定について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_04.html
依頼を受けてたてました。
3名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:45:26 ID:v+I9A0pC
よっしゃ!
4名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:45:42 ID:9uDO6cO0
「DoCoMo」・・・・家族間24時間話し放題(ファミ割MAX50必須)+月25分通話無料
  「au」 ・・・・・・家族間24時間話し放題(誰でも割必須)
「SoftBank」・・・・家族間24時間話し放題+SoftBank同士1時〜21時まで話し放題+SoftBank同士写メールし放題+特別割引

             〓〓3年間の維持費〓〓
     【DoCoMo】      【au】      【SoftBank】    【SoftBank】
      D705iμ      A5529T     810P・814T・812SH・705Px
     一括払い      一括払い  スパボ一括払い  スパボ一括払い
   (新規バリューSS)  (新規シンプルS) (新規ホワイトプラン) (新規ホワイト学割)
端末代 :\34,440      \27,300      \30,720        \30,720
手数料 : \3,150        \2,835      \2,835         \2,835
1ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
2ヶ月目:  \315       \1,365      \1,295          \315
3ヶ月目:  \315       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
4ヶ月目: \1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
  :     :           :          :           :
26ヶ月目:\1,365       \1,365        \15           \0(特別割引で支払い総額から1,280円引)
27ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(特別割引終了)
  :     :           :          :           :
36ヶ月目:\1,365       \1,365      \1,295          \315(ホワイト学割終了)
   (違約金9,975円)(違約金9,975円)  (違約金0円)    (違約金0円)
■合計 \93,555       \89,250      \49,455        \37,335    ※ユニバーサル料金別

※最安端末価格は以下参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price_backnumber/
http://onlineshop.mb.softbank.jp/
5名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:45:52 ID:2KnciH+H
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

と言っておく一応な
6名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:46:17 ID:bbFFeWgA
もうおせーよ
7ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/02/27(水) 18:47:23 ID:0I4zJu03
あうとドコモと禿げとで、来年からは
日本人はいつでもどこでも話しまくり民族になりそうだな。w
8名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:47:26 ID:+kreCph2
おっ背ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
9名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:49:03 ID:AltwoOQH
家族となんてはなさねえよ
10名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:49:09 ID:Mu3t+Vhe
出遅れた上にiモード利用料値上げとはどういう魂胆だ?
11名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:51:46 ID:H5AelD0C
>>9
家族とも話さない 
だろ
12名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:56:01 ID:yxHJab+8
家族いない俺は実質値上げか…
13名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:56:18 ID:Rr4gaYIr
最初の3分間だけ無料、とかと思ってたけど
思い切ったことをしたねドコモ

>>10
ムーバは以前月315円だったから
元に戻っただけかと
14名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:57:02 ID:bbFFeWgA
>契約期間が10年未満のユーザーは、ファミリー割引と
>(新)いちねん割引を契約していても 無料対象外。

え?
15名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:57:27 ID:yxZw69XL
無料とは景気いい話だな
16名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:59:03 ID:tb0EPYKC
movaに対する挑戦だな
17名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:59:40 ID:iZfO9Ri7
仕方なく作った感が見え隠れ
18名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 18:59:44 ID:Rr4gaYIr
>>14
2年縛りの「ファミ割MAX50」に契約しないと無料にならない
auと同じ
19名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:01:15 ID:Ug6aTSLN
auが発表した時、散々けなしたDOCOMO工作員はドコデスカ?
20名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:02:57 ID:g2nDIWun
>>18
いや、契約期間が10年以上だと二年縛りじゃなくて一年縛りでおkだからauよりマシ
21名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:04:15 ID:oHieecI8
人類みな兄弟っていうんだから通話は誰にでも無料でよくない?
22名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:05:50 ID:Rr4gaYIr
>>20
おお、よく読んでませんでした(*‘ω‘ *)
23名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:07:09 ID:FGHXktW+
家族はどうでもいいとしてドコモの法人ってすげーシェアじゃなかったっけ?
それ定額にしたらとんでもなく減収しそうだが・・・

よほど逃げられてるのか?
24名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:08:38 ID:uhX2oapk
なんだ、限定されすぎてて全然使えんじゃん。ドキュモ氏ね。
25叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/02/27(水) 19:11:17 ID:0H3NG0we
SB効果発動だな。

26名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:12:07 ID:2MTE8rCx
決断が遅ければ遅いほど、他に取られるから、まあ妥当なラインだよね。
どうせなら、ホワイトプラン出た時、
もしくはドコモ反撃!の時にやってればよかったのに。
27名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:12:54 ID:m901xVEL

10年以上のユーザー限定wwwwwwwwwwwwwwwwww

ネット代は全ユーザー100円値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:14:26 ID:pXZGnYDD
犬「ソフトバンクごっこをするな!」
29名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:14:46 ID:HGffI32y
一方、iモード使用料については、現行の月額210円(税込み)を315円(同)に引き上げる。6月1日から実施する。

iモード契約者4700万×100円
無料分はこれでペイどころか増収だろこれ。
30名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:18:41 ID:FC9GnaCN
i-mode他社並に改悪かよ…
2年縛りも要るし個人的には微妙
31名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:20:36 ID:rjidsuFh
32名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:24:23 ID:MfCKroBm
あうよりもいいプラン出してきたな
また10年利用した人を優遇しているって言うのがいい
33名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:28:18 ID:+0oN8d4v
34名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:32:52 ID:/81OMBhM
ソフトバンクが200円安いのに対抗して、請求書無料
i-mode使用料も安いといってたくせに。
35名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:41:14 ID:q48jrXWx
請求書は今でも無料じゃん
36名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:41:57 ID:RAabYpyF
これをやるためにimode使用料を上げたのか
37名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:43:02 ID:hdwza8fq
38名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:43:25 ID:FGHXktW+
なんだこれ、iモード値上げすんのか
法人と家族以外に転化する作戦なんだ
39名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:46:33 ID:OvOQj8st
2年おき縛りやめてよ。
ADSLみたいに2100円で使い放題にしてよ。
40名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:47:40 ID:a3q9smt8
インフラは大丈夫なのかw
法人無料はでかいぞw
都市部での輻輳が楽しみwww
41名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:48:08 ID:yJ5rxlMd
ムーバを使っている俺を馬鹿にしてるの?ドコモよ。
俺はドコモユーザーとみなされていないのかよ?
無料でフォーマに交換しろよ。
42名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:49:47 ID:RAabYpyF
>>37
まあたしかにその程度でペイできる筈ないんだけどな
ファミ割で3台持ってる10年選手の俺にはかなり美味しい話だ
43名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:50:09 ID:X59QhYvL
>>41
2011年になったら巻き取り始めるんじゃね?
44名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:51:09 ID:1fYQu5mP
>>29

家族間無料で1000億減益、iモード100円値上げで400億増益。

試算はこんなもんです。
45名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:51:58 ID:GK61dgQw
えええええええ

おまえはやっちゃ駄目だろ流石にwwwwww


ちゅーか、輻輳的にはどんなん? 不具合でるしょコレ
46まだお:2008/02/27(水) 19:52:26 ID:Tlw73p7X
遅杉(´;ω;`)
もう禿の2年縛りぽ(´;ω;`)
47名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:52:35 ID:oWULHhW3
お前ら、ちゃんとNHKの受信料納めさせていただいてるか??
2ちゃんなんかしてないでちゃんと払わさせていただけ。

http://wildcat2002.at.infoseek.co.jp/
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%94%BE%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%E6%A9%9F%E5%BB%83%E6%AD%A2%E5%B1%8A&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox-a


NHKに実力で入った方々。不偏不党だから政治家の子息をいれるのは当然だとか。

 久間総務会長の娘・PD  
・片山元総務相の息子・社会部記者皇室担当
・故松岡利勝の息子・アナ  ・高村正彦の娘・経理
・村田防災相の娘・PD   ・上杉元自治相の息子・PD 
・田野瀬良太郎の息子・元PD   ・栗原祐幸 の息子・PD
  太田誠一 の娘・PD
  上田哲 の息子・PD
・石川要三の息子・PD
・故・原田昇左右の息子・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・報道
・竹下登元総理の弟・元記者
48名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:52:48 ID:BPv1bpBX
>>29
百円あげると、47億円の増収なのか。すげーな……。
49名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:54:02 ID:1anKBG9W
後追いだったかもしれんが、ドコモはauより良い条件で出してきたな。
5041:2008/02/27(水) 19:55:59 ID:yJ5rxlMd
>>43
今3年目だがそれまでもたせてみる。
51名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:57:37 ID:wvUuOiP3
必要でもないことにエネルギー消費させる社会はなんとか
した方がいいじゃない?
ケータイを使わないことで原発何基分に相当するんだろうな
52名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:57:47 ID:v3j09KaJ
こうなると思っておりました。
53名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:57:54 ID:1fYQu5mP
>>45
auのほうがやばい。
800Mメインはエリア形成には有利だが容量確保は厳しいからな。
54名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:59:57 ID:7hvSdqm4
パケット定額の料金設定をもっと安くしてほし
だいたい2千円くらいにして
55名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:00:13 ID:EXNJMKdh
家族間:無料に
iモード:値上げ

ケータイでピコピコしてる時間あんなら、
家族と話す時間を増やせ ってことだな。
56名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:02:12 ID:iOODD8gB
auが無料にしたから、ドコモも慌てて無料にしたかw
57名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:02:38 ID:bdzYS6cv
すでに独立している弟家族もドコモだし、みんなまとめてファミ割にするかw
58名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:03:20 ID:f20yDz9q
1個人には、たかが月105円の値上げ。
ドコモにしてみると、年間602億円の増収。


iモード 契約数:    47829800契約(1月現在)
  値上げ額 :        105円
――――――――――――――
 月間利益増:   50億2213万円
――――――――――――――
■年間利益増:  602億6556万円


他社は無料の「センター留守電」で「月315円」取ってるうちは安泰。
59名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:03:41 ID:g2nDIWun
>>56
便乗してauのezより安かったiモード値上げして同じ金額にしましたがね
60名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:04:10 ID:GK61dgQw
>>56
いや、カルテルでしょ

ドコモの場合、体が大きいから1ヶ月では意思決定が下せない
61名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:04:12 ID:etsiFell
> さらに大規模利用の法人向けサービスとして、11-300回線までの同一グループ内音声通話を
> 24時間無料にする。「法人向けグループ内音声定額」(仮称)と名付けられた同サービスは、
> 6月1日より提供される。
大規模法人向けなのに300回線までなのか
62名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:06:33 ID:BX2fP8Rl
なんで携帯のプランとかこういう割引はわかりにくいんだ
いちいち頭で図式化しないと全然わからない
63名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:06:37 ID:B7anGNxi
芋使用料値上げするなら留守電タダにしろ!
64名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:06:48 ID:2nldabd0
>10年以上ドコモを利用しているユーザーでファミリー割引と
>(新)いちねん割引を利用する

auに比べて縛られない点は良いな。長期利用者にとっては
65名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:10:34 ID:FGHXktW+
>>61

それ以上は営業がついて個別契約じゃないの?
もっといい条件でしょ
66名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:12:14 ID:bdzYS6cv
>>64
10年超でも、1年縛り、解約金3000円の「新いちねん割引」に加入は必要だけどね。
67名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:15:18 ID:/sK/R551
適用されない人→適用される人 の通話は今まで通りだよね?

それなら長くなるならそっちから電話してってメールするかなw
68名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:18:05 ID:hRpqm+Vv
ドコモ、家族内の24時間無料通話を4月1日スタート
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38725.html
ドコモでは、今回の改定を「他社への対抗措置」としているが、同社ユーザーのうち7割がファミリー割引を契約しており、2008年度通期で800億円の減収を見込んでいる。
69名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:19:01 ID:hRpqm+Vv
ドコモ、「iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38727.html
月末時点でiモード契約数は約4,783万となっており、6月の値上げ実施により、同社では、2008年度通期で500億円の増収を見込んでいる。
70名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:20:00 ID:RAabYpyF
>>67
適用の話は分からんが2回鳴らして切れば意図は通じるだろう
71名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:20:38 ID:pMjliJDT
ガキ以外にゃ全然魅力無し…
トータルでは長期利用者に恩恵無さ過ぎ、
バリューにするとポイントも恩恵無いし意味ないわ
72名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:22:15 ID:iOODD8gB
>>67
ファミ割内の通話無料だから、適用されてない人はどちらからかけても料金がかかるのでは?
73名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:29:02 ID:1fYQu5mP
2台契約して彼女に持たせるか。別れるときだるいな。
74名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:33:13 ID:yQKUfHJP
何番煎じ??
75sage:2008/02/27(水) 20:36:18 ID:HGffI32y
同社では「長時間の通話など影響が
あると判断した場合は、通話を切断する場合がある」としている。ただし、具体的な基準は
掲げておらず、利用状況を見て判断する考え。

お金払っている消費者に対してどんだけ上目線だよ・・
76名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:37:12 ID:xE8N+bz2
800億円の減収して株価下落
iモード付加機能利用料」を月額315円に値上げ
家族契約してない奴は値上げかよ
77名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:37:22 ID:Wb2iD8Os
スカイプってどうなったの?
78名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:38:28 ID:/sK/R551
>>72
そうなの?
誰か詳しい人解説おながいします。
79名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:39:15 ID:Wb2iD8Os
「パパ頑張っちゃうぞ〜」やら主婦と娘の糞通話代をちゃんとお前ら負担しろよ
80名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:39:37 ID:wkRXE7DQ
>>60
ドコモが不利になるカルテルがあるかいなw
81名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:40:53 ID:Bm6S8sPR
家族間じゃ意味ねーだろ・・・。
82名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:43:13 ID:e3k00+YC

でもIモード値上げだぜ!
こんな姑息なやり方するから加入者減るんだよ(笑)

83名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:44:15 ID:K+kpa7Wd
iモード値上げって・・・

100円も払えないワーキングプアはこんなにも大勢いたのか
さすが格差社会だな!
84名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:44:41 ID:r/EhC6fW
どうせなら10年以上利用のユーザーは家族以外のドコモへの通話も
無料にして欲しかったな。
85名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:48:38 ID:ul4fSPgR
今はSBが先陣をきる
auもまあまあ頑張ってる
ドコモ「auがやるまでやりません」
86名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:53:45 ID:1fYQu5mP
契約者5000万以上をかかえるドコモにとって、話し放題の導入はトラフィック量の試算が相当難しい。

まぁ正月の輻輳の様子とか見てるとauのがやばそうだけど。
87名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:54:42 ID:RQyacgEX
>>83
2年縛りで後から値上げが許せないんだろうな
俺もドコモなら解約する
88名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:55:51 ID:TlqGASiT
>>83
払える払えないの問題ではない
縛りをかけていながら一方的に条件を変更するのはフェアではないということだよ
89名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:56:38 ID:sb5U3+mi
ドコモ「エイプリルフールでしたwwwwwwwwww」
90名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 20:57:16 ID:Q6nBiynr
相変わらずの役所発想
商道徳に反する
91名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:00:15 ID:0onqxjz3
>>90
まずは禿に言えw
92名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:00:49 ID:kuByS8NL
>>85
今もへったくれも、通信業界に限らず料金については下から勝負かけるのは普通。
動きが極端だから注目されがちな業界だけど。
もちろんイーモバのようにニッチで食べていこうとする戦略もあるが、
シェアが重要なSBは、データ定額のようにシェア変動への影響が小さいものは
例え将来の収益源になりそうでも今は手を出さない。
93名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:02:33 ID:e3k00+YC
留守電サービス機能
DoCoMo 月額300円
au 無料
ソフトバンク 無料
ウィルコム 無料
イーモバイル 無料

94名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:02:43 ID:6p2W7Sw7
CM犬の通り
「SBごっこは止めろ!」か
95名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:02:56 ID:4MgmjST/
■ ファミ割MAX50 縛りの注意点

×2年縛り
◎2年単位縛り

2年に一度巡って来る「無料解約月」以外の解約や解除は、違約金9975円。
3年でも5年でも9年目でも違約金が発生。10年以上使えば3150円縛り。
96名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:03:36 ID:kuByS8NL
>>88
家族間有料でいい人は210円のままです、てコースがあればいいの?
97名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:10:51 ID:FlRJ4N/x
ムーバも同じにしろっての
98名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:13:14 ID:/81OMBhM
>>96
不満がある人は一定期間なら違約金無効でMNP可能にするべき。
99名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:18:13 ID:mTxCB6mx
ドコモ茸
       +
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧    <  わーい家族割24時間通話し放題だ! 無料だー
   br(´∀` )ワーイ !  |    何時間でもできるぞー
 +   ヽ    つ     \______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::

一ヵ月後

・なあ、もしかして、俺達今までは話し放題の無料通話なんかいらないって思ってたけど・・・
SoftBankのやつらは、この家族24時間無料の上に、全てのSB携帯に夜9時まで通話も無料で写メールも無料、
それで月980円なんじゃないか

・なこと言われても、これ2年契約だろ・・・
100名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:18:15 ID:Hq4CRNDa
これでウチの会社も2in1導入にしてくれないかなぁ。
本体はもちろん会社持ちで。
101名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:19:45 ID:e3k00+YC

留守電サービス 金盗るの
ドコモ ダケー!

102名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:21:05 ID:PbkrhZ1x
こんなことより105円値上げ=600億円/年の増収のインパクトの方がよっぽどデカイ件…
103名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:41:06 ID:gat593CD
>>66
1年縛り位でゴタゴタ言うな、1年毎にキャリアを乗り換える気なのか?
つか2年縛りでもゴタゴタ言うなよと。。

104名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:43:54 ID:1fYQu5mP
家族と無料のために2台目としてソフトバンク持ってた俺には朗報だな。
今後はドコモだけでOK
105名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:50:26 ID:NhqG+6X7
ドコモ家族間通話無料。1
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/phs/1204102422/
106名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:53:56 ID:H0+xXFI4
>>103
安いところが現れたら毎週でも替えるぞ。
107名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:10:38 ID:bpBSKZAi
>>93
嘘つき。willcomいるじゃないか。
ttp://www.willcom-inc.com/ja/service/answering/index.html
108名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:12:04 ID:bpBSKZAi
彼女とウィルコムしているんだが、
一人で二台契約ってできるの?
109名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:22:54 ID:cSTLAwyY
郵便局会社は早まったな。
ドコモとソフトバンクじゃ信頼性に雲泥の差があるのに、
ソフトバンクで5万回線も契約してしまったじゃん。
110名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:24:53 ID:WoPn8ij+
家族契約で5万回線も契約出来ると思ってんのかよ
111名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:31:59 ID:QBn29qeT
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/charge/discount/family.pdf
>タイプ2in1を除く2in1プラン(SS〜LL、タイプビジネス、ファミリーワイド)も対象です
112名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:42:01 ID:74Vofg8Q
SBは、この後どう勝負かけるんだろ。
113名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:50:18 ID:FcV/fByD
>>109
まだそんな事言ってるのかよ。
114名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:50:54 ID:FcV/fByD
>>112
24時間、ソフトバンク同士無料だろ。
イーモバにできるんならソフバンにもできる。
115名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:51:14 ID:YsCt061Q
SBのようなau同士ドコモ同士の通話無料化マダァ?
116名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:52:51 ID:ByFdiw+z
>>109
逆にそれがあったから、これとなったのかも
117名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:54:24 ID:xnYDKsyv
後パケホーダイを段階制にすれば完璧。
118名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:58:59 ID:SgwWlrqX
>>108
5回線まで普通に契約できるよ
119名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:59:23 ID:74Vofg8Q
こう着してた業界に変化を与えたSBgj!
120名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:09:28 ID:FcV/fByD
競争って大事だね。
121名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:12:53 ID:cSTLAwyY
ケータイ3社は暗黙の了解でカルテルを結んでたのに、
KYな禿がすべてをぶちこわした。
ソフトバンクがどうなろうと知ったこっちゃないが、
結果的にドコモユーザー、auユーザーに利益をもたらした。
122名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:15:36 ID:LPx/2XRi
昔ドコモから斬新なプランを立てると独禁法にひっかかるって
通っぽい友人に言われたんだけど、それってうそ?
123名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:16:39 ID:Hyen/gCZ
通話機能イラネ
124名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:23:16 ID:G/Sd+THP
ひいき目なしでどこのキャリアがいいの?
通話料、通信料、音声品質、電波状況などで区分すると
125名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:24:46 ID:TrStIMw5
ウィルコム
126名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:25:15 ID:cSTLAwyY
>>122
独禁法じゃなくてドミナント規制。
http://e-words.jp/w/E38389E3839FE3838AE383B3E38388E8A68FE588B6.html
127名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:28:32 ID:cSTLAwyY
>>124
使い方によるじゃん。
周りにソフトバンクユーザーが多いならソフトバンクがお得。

田舎住まいならドコモ、auの二択で、家族の加入状況次第。
姓が変わってても家族割をくめるから、
嫁が実家のケータイにかけるのも通話定額でいけるぞ。
ソフトバンクを2台目で持ってもいいかもね。
128名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:28:41 ID:FcV/fByD
>>125
普通にソフバンだろ。
ユーザー数と無料通話対象を考えると。
他の要素は優先順位が低い。
129名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:32:50 ID:QtkTUFEj
ドキュモ工作員の詭弁一覧(テンプレ用)

●家族割で800億円マイナスになるぶんの転嫁
●他社は同機能のオプションで315円になるから、その料金まで値上げ
●たった100円だから大したことない
●auとSBの価格と同等になっただけ
●家族割の改変があるし、トータルでは値下げだろ
●DoCoMoとベンツは高いから価値があるんだよ
  SBやauは貧乏人用の携帯電話だろ゚+。(*′∇`)。+゚
●ドコモユーザーは金持ち喧嘩せず
●youtubeとニコニコが見られるドコモ以外に選択肢はない
●毎月ニコモバで2000万パケットくらい使ってるんだが
 トラフィック量なんか気にせず、ガンガン使わせていただきます
●ブチブチ切れるSBなんてもっての外、トランシーバーでもましな気がする
●長期利用者(10年以上)を1番厚遇してるのがドコモ

番外編
●100円値上げにつき 受付のお姉さんのスカート10センチ短くするなら許すw
●100円値上げにつき 受付のお姉さんの年齢を10歳若くするなら許すw
130名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:33:46 ID:D3ml4hlU
>>124
少し前ならauだが、
いまならドコモにしとけ。
auがどんなに値下げしても、
ドコモは必ず対抗してくる。
逆にドコモのよいところを、
auはまねをしない。
131名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:36:52 ID:G/Sd+THP
>>127
>>130
au使ってます。
実家と家族割りに入るかな
3月から通話料が無料みたいだし。
132名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:37:52 ID:TrStIMw5
ソフバン信者は結局「安いから」を最優先にして電波の話題をスルーする
あれが・・・「安いからいいんだ!」
それは・・・「安いんだ!」
でもこっ・「SBは安い安い安い安い!」
133名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:39:49 ID:FcV/fByD
信者とか言ってるからドコモはダメなんだよ。
134名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:40:03 ID:cSTLAwyY
>>131
姓が変わってるなら、戸籍で血縁関係を証明しなきゃならんよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415027474
135名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:40:24 ID:n1+yqkSp
やっぱりDoCoMoの値下げはauがネックになってるな
確か先手は取れないはずだし
136名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:41:57 ID:cSTLAwyY
>>134
よく読んだら姓が変わってなくても戸籍がいるのかな。
137名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:47:17 ID:G/Sd+THP
>>136
姓は同じだし、本籍確認なら免許でできそう。
戸籍とかいわれたらかなわんな〜
138名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:57:13 ID:f4HRfK7y
微妙に縁を切りたいが無下にも出来ない相手から電話が来ないようにするには
その相手と違う電話会社と契約するべし
また、掛かってくる電話で自分の時間を取られないようにするためにも
知人とは違う電話会社がよい
ソフバンを選択するのは時間泥棒と契約するようなもの
シェアの大きなドコモも危険だが
周囲があうばかりならドコモもアリ
139名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 23:57:43 ID:gat593CD
>>106
こういう奴ってポンポン機種変するんだろうな。
んでこいつらの為に長期で使用してるユーザーが損してきたと・・( ゚Д゚)<氏ね!
140名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:13:18 ID:mBPq4OBN
でも企業の体力勝負になったら一番先に
根を上げるのは禿だろうね

今は店子の臓器売買という名の資産流動化で
なんとか金を工面してるみたいだけど、タックスヘイブンと
いえども限度はあるし、米yahooの件もあるしこれから大変だな・・・
141名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 00:34:35 ID:NwQ1Xx1v
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   値上げに気付かないでいてね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
【DoCoMo】
・留守番電話サービス (315円/月)
1件につき3分の留守電が可能
最大20件を72時間センターで保存
電源offや圏外時の着信通知メールサービス

【au】
・留守番電話 (無料)
1件につき3分の留守電が可能
最大20件を48時間センターで保存
電源offや圏外時の着信通知メールサービス(無料)

【SoftBank】
・留守番電話 (無料)
1件につき3分の留守電が可能。
最大20件を48時間センターで保存。
電源offや圏外時の着信通知メールサービス(無料)
142名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 01:07:57 ID:CucyZyyi
今時ネットワーク側の留守電を使う奴はあんまりいない

ちなみにドコモもこれは無料だ SMSで送ってくるからな
・電源offや圏外時の着信通知メールサービス
143名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 02:58:58 ID:D0rjQB5f
>>124
通話料
芋場>WILLCOM≧SB>>DoCoMo≧au
通信料
芋場>WILLCOM>DoCoMo>au>SB
音声品質
WILLCOM>後は一緒
電波状況
DoCoMo>>au>SBM>WILLCOM>>>芋場
144名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:02:42 ID:oSs61nNV
>>142
輻輳や圏外が多発するキャリアだとNW留守電が必須なんです!><
145名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:13:59 ID:Ej2uojCO
★とにかく稼げます★

アダルトではありません。
オンラインゲーム、webmoney余裕です。
どうしてもお金がほしい方!
クリックして登録するだけです!

http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1304907

★本気を出せば10000万以上稼げます★
146名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:22:04 ID:gvTOIniv
また株価下がるのか
147名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 03:27:43 ID:b8c3PDl1
ソフトバンクは迷惑メールいっぱい来るからヤダ
148名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 09:07:07 ID:cO9zkvTh
>>142
圏外にならないからなあ。
地下鉄で走ってる時ぐらい?
でも圏外ならメール送っちゃうな。

しかしimodeの値上げで家族間無料の話題も消し飛んだな。
つくづく宣伝の下手な会社だ。
149名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 09:18:29 ID:zKpZlNbF
>>89
あはははw やったら笑うな。そして、ちょっとドコモの本社に突撃してくる。
150名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 09:34:42 ID:fp49pxyx
>>124
実際の売れ行きなども参考にしたほうがいいと思うよ

各社の純増
     ----------------携帯---------------------------  -------PHS-------
2008年 DoCoMo    au     TU-KA  SoftBank  EMOBILE  WILLCOM  DoCoMo
1月    19,800   116,600   -33,900   200,700   32,600     9,500  -155,300


番号ポータビリティを利用して移動した人の数
MNP転入出 2008/1月
SB      KDDI     ドコモ
51,800   9,600  -61,400


携帯乗り換え満足度、ソフトバンクが1位に
http://japan.internet.com/wmnews/20071220/6.html
また、満足度を乗り換え後の携帯電話会社別に比較してみると、最も満足度が高かったのは
ソフトバンクで79.2%で、2007年6月の調査時よりも満足度が上昇。
151名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 11:12:34 ID:wrI7bVHD
ドコモとKDDIは当初、ソフトバンクの攻勢に対して
「単純な料金競争をやるつもりはない」(小野寺正KDDI社長)と距離を置いていた。
しかし、ソフトバンクに利用者が流れ始めると、
昨年6月にドコモ、同7月にはKDDIも基本使用料の大幅割引を発表。
そして、今回は家族間無料通話を発表した。
152名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 11:34:33 ID:QGNwly5b
>長時間の通話など影響があると判断した場合は、通話を切断する場合がある

屑だな。氏ね。
153名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 11:38:28 ID:Cxh67c+5
>>140
そういえばSBは借金が2.5兆円くらいあるらしいな。
ドコモとauは5000億程度なのに。そりゃ必死だよな。
154名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 11:41:54 ID:P63LjysM
ドコモが追随したかと思ったら、随分キビシイ条件ついてんじゃねーか!w
155名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:10:00 ID:jWLqkCM1
一瞬スゲーと思ったが、恩恵感じるほど家族で通話してないことに気づいた。
思ったほど収益を圧迫しない割には聞こえがいいサービスだから踏み切った、
そんな感じかな。
156名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:10:27 ID:9KleMSim
105円くらい何らかの形で毎日捨ててるだろ
月315円は普通
157名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:14:49 ID:b8c3PDl1
>>154
あうより緩いよ?
158名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:25:17 ID:cO9zkvTh
>>156
ガソリンの上げ下げに文句言うようなもんだ
普段無駄遣いしてても気になるんだよな
159名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 12:26:07 ID:zhbBVlwD
2年縛りを隠して『一人割り』を平気で勧めてくるDSの店員。
160名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 13:50:26 ID:mGNMcKRn
何故、movaじゃ駄目なんだ?間もなく4月で13年目突入なのに。
161名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 16:22:19 ID:fp49pxyx
>>160
movaは儲けが薄いし(ARPUがFOMAより低い)、さっさと追い出してFOMAに電波をあけるため
162名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 16:37:51 ID:UgGcdC9G
ドコモのiモード利用料が100円値上げ、が「家族特定財源」である説

ttp://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2008/02/722_i100_12bd.html
163名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:15:16 ID:ZjNlHR+2
単身赴任のうちの父にはいいな
でも家族の契約変えるのも説明するのもめんどくさいなぁ
今8年目ぐらいだから、単純に安くはなるんだが。
あと母親のmovaもFomaに変えなきゃいけないのか
ハードル高いな
164名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:45:07 ID:/NyBANZV
ややこしいな!w
165名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 17:55:28 ID:8u0+gszM
4/1通話しっぱなし祭りは参加しよっとw
166名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:07:43 ID:fp49pxyx
>>2
ソフトバンク:これからは24時間以内に追随はやめます

ユーザー:えー

ソフトバンク:これからは24時間以内により強く打ち返します

NTT DoCoMo 300回線までの法人グループ内の国内通話が24時間定額に
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080227_03.html
NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、法人のお客様向け音声通話定額サービスとして、
月額の基本使用料に月額900円(税込945円)の料金を追加することで、あらかじめ
グループ登録いただいた同一法人名義で契約するFOMA同士の通話を定額とする
「法人向けグループ内音声定額」(仮称)サービスを2008年6月1日(日曜)から提供いたします。
本サービスの利用により、11回線から300回線までの同一グループ内の音声通話を定額で
ご利用いただくことができるようになります。

「ホワイト法人24」に新メニュー追加
〜回線数上限なし!同一法人グループの国内音声通話が24時間話し放題・定額に!〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080228_05/index.html
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、「ホワイト法人24」の
新メニューとして、月額880円(税込924円)を追加することで、11回線以上(上限は無制限)でも、
あらかじめ登録された同一法人名義の携帯電話グループ内音声通話(国内)が
24時間話し放題・定額となる「ホワイト法人24+」を、2008年6月1日(日)より受付開始します。
167名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 18:09:53 ID:uoTVhqVe
iモード料金値上げはいいけど
留守番電話の300円は高いよな。
168名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 22:38:28 ID:lUmh/ccc
「申し込みは特に必要なし」というのが怪しいよな

知らずに条件外だった人のも計算に入ってるんだろ
169名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 22:47:17 ID:clKqVd6+
留守電サービス
DoCoMo 月額300円
au 無料
ソフトバンク 無料
ウィルコム 無料
イ-モバイル 無料

170名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 22:52:38 ID:EVdT8A16
ドコモ、MNP利用者に手数料分5,250円をキャッシュバック
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/38747.html
171名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 23:23:22 ID:FwAfAsu4
>>166
損バンクも密かに改悪っとw
やるなチョンバンクwww
172名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 23:24:58 ID:FwAfAsu4
>>169
留守電って必要か?俺なんかFOMAのメモに録音してもらってるけどなw
まぁ短いのが難点だけどな
173名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 03:05:15 ID:Yxnswugn
2in1を異名義契約すればおいしいな。
ドコモ以外の他キャリアでは真似のできない芸当だわ。

これが本当の24時間通話無料ってやつだぜ。
174名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 10:28:28 ID:awKiWvrF
>>172
地下鉄に乗っている時に電話がかかってくる時もある。
芝居見てる時に電源切るし。

>>173
kwsk
175名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 10:37:15 ID:Hdq7Tr0q
>>174
これかな?

636 名前:非通知さん[] 投稿日:2008/02/29(金) 02:10:41 ID:NmpZKdnY0
彼女
A番号:彼女名義
B番号:彼氏名義(彼氏のファミリーグループでファミ割おk)

彼氏
ファミ割MAX

→24時間無料
となるはず
176名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 10:51:18 ID:81LNmTBE
>>174
メールで充分事足りる、一石二鳥
重要な事なら事前に何かしら連絡有るだろうに・・親の不幸とかならいざしらず・・
177名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 11:44:41 ID:awKiWvrF
>>176
仕事の依頼を逃すのがもったいない。
留守電に入れられるのと、繋がらないのとでは違う。

>>175
ほほーーこんなことが。
178名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 12:44:45 ID:81LNmTBE
>>177
じゃあさっさとドキュモ以外に移行しようね〜
179名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 13:57:21 ID:W77tbuKz
ドコモの株価-1.28%

一夜明けて冷静になった評価
180名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 14:27:51 ID:awKiWvrF
>>178
いや、だから留守電サービス使っているんだが。
無料だから他社に移行しろと?
181名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 18:41:41 ID:Ij4QOlkN

留守電サービス

DoCoMo 月額300円
au 無料
ソフトバンク 無料
ウィルコム 無料
イ-モバイル 無料

182名刺は切らしておりまして:2008/02/29(金) 22:21:34 ID:awKiWvrF
>>181
ウィルコムは105円。
183名刺は切らしておりまして:2008/03/01(土) 10:08:55 ID:07/jJbub

お前ら勘違いすんなよ!
2年縛りじゃなくて,2年単位縛りだぜ!
2年に1回来る契約月に解約しないと,他の月に
解約したら違約金,盗られるぜ!
チャンスは2年に1回!それを逃せば,永久に2年単位縛りが続くぜ!

184名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 02:56:00 ID:CSH+nGQt
>>183
10年以上ドコモを利用しているユーザーはファミリー割引
185名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:22:10 ID:5gFchPu8
これからのドコモに必要なものは何?
186名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:26:20 ID:0Z8bk8ah
俺、捨て子で児童相談所で育ったんだけど、
あっても意味ないな・・・。

Orz
187名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 19:57:37 ID:StzPOKKh
三菱電機が携帯事業撤退、端末メーカーはどう生き残っていくべきか
2008年3月 4日[木暮祐一のケータイ開国論]
http://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803041000.html
>割賦販売も導入したため、「お持ち帰り価格」(頭金)では旧モデルの904iよりも905iのほうが安く持ち帰れるということになってしまった。
となれば、904iは全く売れない。噂によればD904iも相当売れ残ってしまったそうだ。
その責任は、決してメーカーのせいではないにも関わらず、NTTドコモは三菱電機に対して責任を負わせるような形をとったに違いなかろう。
188名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:28:03 ID:FpibNvtn
>>4のコピペ
だから、持ち帰り0円最新端末でホワイトプランのソフトバンクを載せてみて。
189名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:39:28 ID:uWvdXMuv
無理やり、わざと通話状態にしておきそうな奴も出現する。
190名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 22:51:06 ID:epod7TLK
家族とそんなに話すことねえよ
 (T_T)
191名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 07:56:11 ID:Kcv/9Y2Y
>>189
呼んだ??
192名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 08:59:50 ID:mqqYBO0s
音響カプラ復活の兆し
193名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 09:20:59 ID:2i1EPqi4
>>185
契約者
194名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:00:41 ID:ZhwrV1IR
>>185
婚約者
195名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 00:02:38 ID:KGaEZ86B
>>187
>に違いなかろう。

この人、自分の妄想で記事書いてんの?
196名刺は切らしておりまして
>>190
いや、俺は家族と話すがな?
何せ地元に掛けるには携帯とか固定でもそうそう掛けられるもんでも無いし

無料はうれしいな