【鉄道】千葉都市モノレール、延伸是か非か[08/02/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名刺は切らしておりまして:2008/03/04(火) 23:47:06 ID:Euq24DcT
モノレールは下手に線路を曲げられたりするから、欲張りすぎて失敗する。
鉄道にはある程度、まっすぐ走らせるという制約が必要。
(曲がらすならバスと変わらん)
151名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:01:08 ID:jglzCG8f
>>135に一票@木更津市民
152名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 00:33:12 ID:OxLgt80E
>>146は結構アリだと思うぞ。
153名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 12:51:10 ID:yExIBsUr
幕張に快速停まればあり。
154名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 13:08:01 ID:YMEYG5ha
動物公園まではあった方がいいだろう
155名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 20:51:55 ID:QN6PxUAi
76 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/02/26(日) 20:27:34 1nQ5eytH
俺が理想だと思うルートはこんな感じ。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060226200746.gif

穴川以西は高速道路上を走って経費削減。さつきが丘や瑞穂など大ニュータウンを通り
幕張駅で総武線と接続し、幕張新都心では単線ループでメッセとマリン駅を設置。
千葉駅以東はパルコ前や都町など鉄道空白地帯を通って千城台まで短絡。
桜木で分岐し、都賀〜千城台方面と千葉以遠〜千城台方面を交互運行。

このルートだと千葉駅〜海浜幕張が20分、千葉駅〜千城台が15分、
幕張〜海浜幕張が2分ぐらいだろう。

156名刺は切らしておりまして:2008/03/05(水) 22:56:57 ID:SqrqeYnK
幕張本郷〜海浜幕張はモノレール用の土地が既に用意されているから、
決まれば割とすんなり作れるのもポイント(幕張本郷駅付近を除く)。
答申ではLRTも念頭に置いて、モノレールとは書かれていないが。

京成電鉄または京成バスがLRTを引き、幕張本郷から京成津田沼に乗り入れたら…?
なんてな。
157名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 03:09:21 ID:XY/PWU2S
モノレールにしろ、LRTにしろ車両基地が必要。
モノレールの車両基地は動物園の近くだから、
海浜幕張に敷くとすれば既存の路線と繋ぐ必要がある。
158名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 03:34:17 ID:Yzz+I32L
>>36
ヒント:建材の違い

千葉は鉄屋のまちでございます
159名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 09:24:01 ID:kuu6UAvn
>>157
車両基地は新たに作らなきゃしょうがないでしょう。幸い、そのための土地には困らない。
車両基地につなぐためだけに、海浜幕張から千葉みなとまで伸ばすわけにもいくめぇ。
160名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 13:55:22 ID:dKke6O93
車両基地、新造車両の事考えたら、京成を幕張から地下で
海浜幕張のが良くない?これ位の距離でも建設費高いかなあ。
幕張本郷だと、稲毛方面からは、逆戻りになるし。
俺の理想は、何でも良いからJR津田沼〜京成津田沼〜海浜幕張だけどね。
161名刺は切らしておりまして:2008/03/06(木) 14:20:29 ID:3NM41x6b
>>160
本郷から海方向へ曲げて在来路線廃止か。

千葉版みなとみらい線だな(w
162名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 03:58:42 ID:34pdECUT
夢が広がりんぐwktk
163名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 08:44:49 ID:1/u6Co+G
>>161
164名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:20:04 ID:UrJnM/6O
だいたい市役所〜県庁までってなによw
こんな路線、役人以外使ってる人見たことない。酷い自治体だねぇ〜
千葉ほど役人天国な地方もないと思う。腐ってる。
165名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 09:26:14 ID:GiVUnnUz
千葉には沼田、埼玉には土屋と言う土建知事が居たが、
残したものを見ると土屋の勝ちだと思う。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 10:09:58 ID:zcmcS3Q3
千葉みなとから海浜幕張まで延伸するだけでも意味がありそうじゃないか。
車両基地なんてのは、海浜幕張周辺の空き地使えばどうにでもなるだろ。

海浜幕張は、メッセやマリンをはじめオフィスも多いし、千葉からのアクセスがわるいから需要は、
相当あるんじゃないかとおもってるんだが…
167名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 10:25:52 ID:gLpKTtFL
京葉線があるのに通す価値は無いだろう
県庁前だって本千葉が目と鼻の先に
168名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 11:03:01 ID:zcmcS3Q3
京葉線からだと蘇我を経由するか西船方面に行くしか無い調度中間に位置する千葉からの
アクセスは、十分に悪いんじゃないか?
169名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 11:25:13 ID:s4gtcLz+
京成の息がかかってるのが最大の不幸
170名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 11:27:23 ID:1/u6Co+G
千葉みなと乗り換えで我慢できないの?
171名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 21:59:06 ID:Y/Fpy8eN
千葉で一番モノレール需要があるのは、多分松戸〜市川。
あのバスの多さを見てみろ。
172名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 22:58:09 ID:34pdECUT
>>171
あの辺は道路がクソ狭いにも関わらず交通量の多いところだから鉄道が
欲しいところだけど、モノレールでもないと無理ぽだしねえ。
つーか、市川なんてどこへ行っても道が狭い上に外環の開通も目処が
立たないとか酷すぎ。
173名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 23:06:17 ID:TVXUruVk
モノレールなんて計画当初とは道路事情がかなり違うだろと

今や箱物利権だろ赤字路線だしバスの本数もあるのに無意味としか言いようが無い
174名刺は切らしておりまして:2008/03/07(金) 23:13:22 ID:9Co7WLXT
乗ってる分には楽しいけどねえ。千葉みなと〜千葉とか。
175名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 08:07:27 ID:XginlBww
愛知の豊田、刈谷周辺にも簡易モノレールひいてくれ
176名無しさん@さくら:2008/03/08(土) 09:47:32 ID:4XKj4Rnu
見る分には面白いけど、延伸はいらないなぁ。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1204937145.jpg
177名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 21:38:36 ID:PlcE5pPv
モノレールのある風景好きだけどな。
178名刺は切らしておりまして:2008/03/08(土) 22:42:17 ID:i9KBFc7A
>>176
江ノ電とかの軒先電車って風景は見たことあるが、軒先モノレールってのはすごいな。
車両高の1.5倍くらいしか下に隙間がないぞ(w
179名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 00:57:43 ID:spbrVcnr
千葉そごうの4階だったかな。ここはかなりオススメ。
180名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 02:57:56 ID:MVJYfegG
フクアリに横付けしたら良いと思う。サッカー観に行くカモ。
181名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 03:11:09 ID:Zmx96F4i
やっぱり懸垂式ってのはいいもんだ。乗ってよし、見上げてよし。
ニコ動画のモノレール車載動画を見てたら乗りたくなった。
182名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 03:17:40 ID:HIomlxeW
千葉から西船橋経由で大手町までお願い
183名刺は切らしておりまして:2008/03/09(日) 18:11:53 ID:z+bzl4qA
ルート設定と速度設定が失敗してる。
184名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 14:00:03 ID:/AtCd/P+
俺は好きだ
乗らないけど
185名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 14:03:04 ID:YV9UnXVM
>>181
湘南モノレールにのればよくね?
186名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 15:21:18 ID:fuaxDBm5
>>185
まず上野動物園からはじめやう
187名刺は切らしておりまして:2008/03/10(月) 20:52:12 ID:qZhyDwZf
それなら、都市モノレール千城台=上野動物園=江ノ島線を作っちゃえばいいんだ!
188名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 01:41:59 ID:cOoA5rO9
はっきり言って、無駄。
政令指定都市の体面にこだわり作っただけ。
全線不要でしょ。
189名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 02:19:45 ID:4ywpSkXk
モノレールの千葉駅がまだ仮設のころ、通勤で使ってた。
なつかしす。
190名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 23:37:58 ID:xmqj56mo
>>189
今交番があるところにあった駅か。あの駅は残した方が便利だったかもな。
191名刺は切らしておりまして:2008/03/11(火) 23:47:36 ID:Ux0HozJe
>>171-172
松戸〜市川は確かに渋滞もあるし、バスでは不足だと思われる。
ただ、モノレールを作るなら京成グループでがやらないとダメ。
バスと模様が別資本で競合なんかしてみろ。悲惨なことになるぞ。
まさに千葉都市モノレールがそうなってしまっているように。

幕張本郷〜海浜幕張もね。
192名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 07:49:14 ID:gqLHSVLK
市川ー松戸は外環が出来れば大分マシになるだろうけどな。
妨害してるゴネ市民をどうにかしないと。
193名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 07:52:31 ID:LqMgSCV+
>>192
松戸市内はともかく市川市内は絶望的。
公園の木を植え替えとかあの手この手尽くしているんだけど。
194名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:37:47 ID:rZygzSG6
市川市は強制収用準備中です。
覚悟しろよ!糞市民どもが
195名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 09:49:01 ID:JO9mEycy
チバは放っといて江戸川の上通しちまえばヨカッタのに>>外環
196名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 13:00:20 ID:LqMgSCV+
都民の方がもっとゴネると思うけどなあ。
197名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 15:13:47 ID:fWIh0AfC
どうせ破綻して
また京成が譲受してウマーw
ってシナリオだろうよ
198名刺は切らしておりまして:2008/03/12(水) 22:54:49 ID:FnsnZ+9G
京成モノレール
199名刺は切らしておりまして
>>133
県庁なら千葉駅から歩いてもいけるし本千葉駅からならすぐだしな