【ネット】モバイルSNS市場,日本が異常なのか,欧米が遅れ過ぎなのか[08/02/26]
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:27:03 ID:vVjjJtOB
>>75 NYの地下鉄は死への入り口
最近はマシになったみたいだけど。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:37:37 ID:0eojJXoa
グローバルスタンダードを目指してどれだけ日本のキャリア陣が投資してると思ってんだ。
特にdocomo
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:42:55 ID:XDDdZCYI
日本の携帯の電子メールのトラフィックが物凄いらしいね。
直接喋ればいいじゃんよ、なんて思ったりもするが、
ひそひそ話が好きなんだろうね。ひろゆきも昔指摘してたけど。
携帯電話をいじくるのは、理想的なモバイル端末がそれしかないからだろうな。
ホットスポットが増えて、iPod touchみたいなのが広がれば、また変ってくるだろう。
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:49:06 ID:pcEQmipZ
いっつも思うんだが、別に電車に乗ってる訳でもないのに、
いちいちメールで詰まらんこと送ってくる奴ってなんなの?
さくっと電話しろや、とか思うんだが、奴等の携帯ってもしかして
通話機能ついてないの?
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:51:33 ID:6U9i1PRW
日本の携帯が中国で敗れた原因って何?
多機能だから?価格?それとも宣伝不足?中国政府の陰謀?
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 13:55:05 ID:J/n5i4HL
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:00:57 ID:q4OcSPnF
液晶の大きさ、解像度、ワンセグ、Felicaくらい
日本が進んでるのって
HSDPA、有機EL、5メガカメラ、青葉、全部海外のは積んでる
モバイルSNS?何それ?という携帯の使い方の俺は、
頭がグローバル化されてるのか、ただの遅れた変人なのか微妙。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:07:19 ID:liMkq/Sv
日本語は変換するのが簡単だからケータイは流行る。でも、欧米ではアルファベットを
しこたま打たなくてはならず、しかもたとえば「常考」等の略字もなかなか誕生しづらい
言語だからケータイは流行りづらいって外人が言ってた。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:11:38 ID:0eojJXoa
ミクシィやってるヤツにSNSと言っても通じない事実
そろそろ、進んでる/遅れてる脳でものを見るのはやめてもらいたい。
そのワードが出てきた時点で萎えるんで
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:13:16 ID:KFtUJGQS
子供の頃、ヨーロッパでは携帯電話で自動販売機のコーヒーが買えるって聞いて
すげー! て驚いたことがある。
何時のまにか、日本が先に行ってたのか…。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:14:10 ID:yKetiqiU
>>86 いや、それは予測変換の技術の向上で、欧米でも何とかなるだろ?
>>82 ぶっちゃけ、世界の大半はまだ、通話が出来ればよい、あと、ショートメールでOKだから、
最近、サムスンがモトローラを抜いて2位にシェアが上がったけど、それは1万円携帯なる
安い携帯を開発して、貧困国に大量に売ったから
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:15:02 ID:4x60ANmJ
>>82 端末が大きいからだと聞いたことある。
向こうは機能削っても、小さくてかわいいやつがオシャレなんだとか。
>>1 なんかすげーざっくりした記事だな
そりゃそうだろってことしか言ってないし
日本携帯巻き返しのチャンス
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:30:43 ID:13SgWPri
>>82 規格が違うんだよ。アッチの携帯はSIMカードというIDチップが
識別の基本で、携帯端末は定価で購入するデバイス。
日本のような奇妙な売られ方はしていない。
>>93 無理だよ。
ノキアやサムソンが超高性能でスマートなヤツをガンガン作ってる。
超高性能?w
無理だ無理だと言や何だって無理なんだよバーカ
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:35:42 ID:XDDdZCYI
日本はキャリア主導で携帯機能が決まってくるからなあ。
外国みたいに携帯本体にいろんな機能をつけ、デザインを勝手に変えることは難しい。
日本キャリアががんじがらめにしすぎてグローバル化が遅れている反面、
キャリア主導でいろんなサービスを展開しているから、他国の携帯サービスでは
出来ないことをやれたりする。一長一短がある。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:41:50 ID:4x60ANmJ
日本の携帯=日本アニメ
いずれ世界の若者が日本を目指すことになる。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:43:43 ID:0eojJXoa
日本って利権を独り占めしようとする習慣が多いような気がするんだけど
世界と比べてどうなの?
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 14:43:47 ID:I/4EGNYU
mixiコミュは、ケータイユーザーっぽい奴は全部蹴ってる
ケータイユーザーがくると、まったりした雰囲気が消えて雰囲気が悪くなる
>>100 携帯サイトの掲示板、結構すごいぞ。
まだ閉鎖騒動が起こる前の2ちゃんのようだw
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:00:53 ID:ycyllrGl
これが逆だったらボロクソに日本を叩く癖に
これが日本のダメなところだよ
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 19:58:32 ID:7lEYtqZp
×PCよりケータイ市場が盛ん
○ケータイしか手軽な無線通信がない
過去の対外投資は時期が早すぎたってことなのかしら?
小中学生に携帯はイラン。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:43:56 ID:+kreCph2
日本の経済論者や学者様で真剣に調べてる人いないん?
この現象を、叩かれながらも勇気を持って語れる有名人はいないん?
結構重要だろ、この現象
アホな俺が適当に考える
@日本の通話料が高かったための副作用(メール文化、ウェブ文化に流れた)
A狭い国内携帯市場に技術系メーカーが10社もひしめきあってた
B10キーが日本語にどんぴしゃだった(あ行か行など直接入力、パソコンキーみたいな変換いらず)
CNTTを中心とした悲惨な独自規格
D日本人の極端にモバイル好きな特殊性
E日本の消費者が流行に敏感(英語向けのYouTbeに最初にとびついたのは日本人、日本の消費者はとにかく早い)
実際どうなんだろ?うまく分析できれば
ガラパコス市場から海外攻めるとき「その強みに特化」できて狂気的に市場を奪取できるかもしれん
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 21:58:08 ID:+kreCph2
パソコンの“SNS疲れ”からケータイの“SNS元気”へ
http://zen.seesaa.net/article/85847141.html どういうこと?
海外のSNSに比べてなんの強みも特徴も無かったミクシィが
モバイルSNSの先駆者として世界市場に対して圧倒的な先行者利益もてそうじゃん
2006年から2007年の
わずか1年で携帯ウェブがパソコンウェブを抜いた異常事態
何でこんな現象が起きてるん?
これでミクシィはモバイルSNSの圧倒的な経験地をつむことができるじゃん
ガラパコス市場の弱小SNSで日本語圏という壁に守られてたミクシィが
何の努力もせず、3,4年後に世界No.1SNSを取れる可能性すらでてきてる
何が起きてるん??
MySpaceとか見るとカスタマイズ可能なブログって感じ。
日本のフォーマットが固定されてるSNSは外人には理解できない。
それより、ポッドキャストが人気あるだろ
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:08:55 ID:+kreCph2
そう考えるとガラパゴス市場での
モバイル検索のグーグルの参入の速さはすごいね
アメリカとイギリスなどのモバイル市場が100%出遅れるはずだったのに
グーグルは狂気的なマーケティングで日本重視の技術開発
SNSは何とかなるかもしれないけど
これで、検索で日本が世界市場を奪取する可能性が0%になった
グーグルにとって日本のモバイルウェブと携帯は、未来のOSと通信事業をがめるための必要不可欠な市場
日本の携帯電話関係の企業はグーグルにエゴだして強めの要求してもいいと思う
>>109 今んとこモバイル検索でもYahoo!がトップだけどね。
ドコモが本格的にGoogleと組みだしたからもうすぐ転落かな・・・
なまじ特定キャリアと関係してるから、Googleにつけいる隙を与えた気がする。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:26:53 ID:+kreCph2
>>110 禿はかなり良い位置にいる気がする。
ソフトバンクのおかげで150%成長するモバイルウェブ市場を持ってんだから
広告業でも儲かるし、経験値もつめる、時代の転換期(混沌気、市場が動く)に先行者利益を持てる
世界で100%成長するであろうモバイルウェブ市場
時代の転換期にモバイル音楽配信市場の95%を支配したアップルのようなことは十分おこりうる(音楽CD、MDから音楽配信に変わるときの混沌気)
とりあえず禿はチャンスつかんでるね
ただ日本のえらい学者様や経済専門家の分析が足らん
日本のモバイルウェブ市場の何が特殊なのかとその原因、どうすれば世界でそれを活かせるか何を強みにできるか
リクツさえそろえば、「次世代ネットのポータル、SNS、動画などの世界市場」を日本が独占できるかも
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:36:28 ID:RVIRPqJY
mixiのSNSでの成功はネットワーク効果によるもので、mixiが優れていたわけではない。
世界市場で成功する可能性は低い。
DQNはみんな携帯に群がってもらって
PCはインターネット初期のような
居心地の良い環境になるといいんだかな
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/27(水) 22:57:29 ID:+kreCph2
>>112 カスタマイズできる海外SNSに対して、日本市場にあわせた特殊なミクシィ
ミクシィはネットワーク効果?によって日本で成功したんだ??
まぁ現実的にモバイルSNSで2年以上先行できる、日本が特殊な市場だとしてもこの経験の差は大きい
やりようはあるはず
>>111 そのチャンスをキャリアを持っちゃったせいで狭めちゃった、
ちゅー話をしたつもりなんだけど真逆のレスをされてしまった・・・
MLMもどきを平然とやるところは応援できんね
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 20:19:56 ID:kXdk+1gr
モバイルといっても状況がまったく違うから海外進出はムズイだろうけど
それでも市場で4〜5年先行できそうなのは大きな財産だな
5年間競争に慣れた大人と、市場になれてない子供の競争になるから、大チャンス
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 20:27:30 ID:j7lbDsJB
日本では学歴低い人ほど携帯でネット繋いでいる率が高いことが
どこかの調査で明らかになったんじゃなかったけ?
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 21:19:58 ID:kXdk+1gr
ガラパコス市場となりながらも
不器用ながら技術開発を進めてきた日本企業の努力が実ったとも見れるね
モバイル市場で5年ほど先行できる
トヨタだって早いうちから環境技術の開発をやり続けたから一気に市場を独占できてるんだし
>>1のようなニュース見てると、やっぱ技術開発重要だわと思う
日本の技術者さんお疲れ様です
あとはマーケと販売の腕次第、市場が違いすぎるからめちゃんこ難しいだろうけど
1,2年後に反撃の大チャンスがやってくる
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 23:15:08 ID:G2zoMSRB
SNSがどう収益に結びつくんすかね?
名簿の転売うわ何をsぬあskll
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 23:19:00 ID:+xQ09Z+K
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/02/28(木) 23:43:35 ID:rLj0QaCY
>>1 タダの日記をなんでこの板に載せるんだ?お前記者やめろ
タダノ・・・乗せる・・・はめろ
これで日本と欧米が逆だと百パー日本は遅れているって言うだろうなwww