欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は22日、「ARTEMIS」という
ジョイント技術イニシアティブ(JTI)を立ち上げ、今後10年で25億ユーロを
拠出することを明らかにした。このJTIは欧州議会が2007年末に承認したもので、
自動車、飛行機、電話、工場などのあらゆる装置・機械類において、ユーザーの
目に見えない形で機能しているマイクロコンピュータの開発を支援する。
22日に初めての代表者会議が開かれたという。
この日挨拶した欧州委員会委員のViviane Reding氏は、“見えない”コンピュータの
開発は欧州経済に多大な好影響を与えると述べ、今回のプロジェクトの意義を説明した。
現在では98%の機械類が何らかのコンピュータを内蔵しており、40億個を超える
プロセッサが2007年に販売。世界市場は現在600億ユーロ規模であり、平均年成長率
14%を示しているという。2010年にはコンピュータ内蔵型機械類の販売が160億個、
2020年には400億個に増加することが予測されており、自動車などでも2010年には
価格の35%はコンピュータ類が寄与するようになると予測されているという。
そんな中、EU側も企業支援に乗り出しており、ARTEMISという今回のJTIにおいても、
各国政府とEU当局との協力のほか、産業界の協力も仰ぐ形になっている。加盟国のうち
ベルギー、デンマーク、ドイツ、エストニア、アイルランド、ギリシア、スペイン、
フランス、イタリア、ハンガリー、オランダ、オーストリア、ポルトガル、ルーマニア、
スロベニア、フィンランド、スウェーデン、英国が参画。
企業側からは22%の中小企業の代表、28%の大企業が参画するという。
著名な企業としては、ABB、エアバス、ダイムラー、エリクソン、
エアロスペースインダストリー、インフィニオン、ノキア、フィリップス、シーメンス、
STマイクロエレクトロニクスなどが挙がっている。
ARTEMISは、数カ月後にブリュッセルにて実際の事業を始める予定だという。
ソースは
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/25/18573.html 依頼を受けてたてました。