【エネルギー】スペイン企業、米国に世界最大の太陽光発電所を建設へ[08/02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
スペインのバイオ技術大手アベンゴア(Abengoa)のエネルギー部門、アベンゴア・ソーラー
(Abengoa Solar)は21日、世界最大の太陽光発電所を米アリゾナ(Arizona)州に建設する
と発表した。

アベンゴア・ソーラーによると、同社はアリゾナ州公益事業局
(Arizona Public Service Co.、APS)と太陽光発電所の建設事業計画を締結した。

建設予定地はアリゾナ州中部フェニックス(Phoenix)から南西に112キロの地点。
現時点では世界最大規模のものとなるという。

2011年までに操業開始し、発電容量は7万世帯への電力供給に十分な280メガワット。
さらに太陽光を利用することで温室効果ガス40万トンを削減できるという。

完成後はAPSに30年間、電力を販売。アベンゴア・ソーラーではこれにより40億ドル
(約4300億円)の収益を見込んでいる。また、アリゾナ州にも10億ドル(約107億円)の
経済効果がもたらされるとしている。

ソースは
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2354411/2667513
関連スレは
【電力】大阪府、堺市へ国内最大の太陽光発電所設置へ…シャープと関西電力が参加 [08/02/14]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202997522/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:11:16 ID:MJxmv90H
いいことじゃん。カリフォルニアにしてもネバダにしても、なんでもっと早くやらなかったんだろ。
太陽なんてうんざりするほど照りつけっぱなしでそ?
テキサスの石油関係者あたりが邪魔してたのか?
3名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:14:24 ID:2cRR/HG0
>>2
原油高、資源高になるまでは必要なかったからでしょ。
4名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:17:49 ID:vYxv3yk5
太陽電池をズラっと並べるのかね?
砂埃はどうやって掃除するんだろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:20:05 ID:teUdBGmD
日本で作っても雨ばっかりだし効率悪そうだな
年中晴れの赤道直下の砂漠の国なら発電効率良さそう
そんな国には電力需要ないだろうけど
6名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:27:04 ID:jdMQ/EHN
森を切り開いて作った太陽光発電所でCO2削減!
7名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:27:53 ID:TlGxOi2U
>>5
砂漠だと砂嵐で発電面がおおいつくされてしまう為、以外に効率は悪い。
8名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:34:31 ID:rtzHC9I/
>>5
ずっと日陰においておかない限り、日本でも十分発電できると思うぞ。


土地はあるが電力需要のないような国では、電気で水から水素を作り、それを輸出するような産業はできないのかな?
で、その水素は燃料電池に使う、と。
9名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:37:11 ID:1Alsp2g/
太陽熱温水器マンセー厨はまだ来てないか
10名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:38:04 ID:A5uhmmq8
>>7
装置取り付けて、自動車のワイパーみたいに、定期的に掃除する機械
をパネル上部に取り付けたら、いいんじゃないか。
11名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:38:11 ID:teUdBGmD
>>7
砂漠って全部砂だと思ってるだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 11:44:45 ID:H0gm6YOc
日本では太陽光発電所作らないの?
13名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:01:03 ID:vYxv3yk5
>>10
道路の脇にある反射板(デリニエーター)で、反射面に風車がグルグル回って掃除するやつあるじゃん。
ああいうのを応用できんか。
だだっ広くて日当たりのいいところは風も強そうだし。
まあこんな誰でも思いつくようなことは、とっくに考えられてるんだろうがw

道路で光っているヤツ
http://www.1350.jp/gogo1/yori/040114.htm
14名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:03:25 ID:jLPLHHSb
日本の電力まかなうには、日本と同面積の太陽光パネルが必要って聞いたけど

その後、技術は上がったの?
15名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:07:35 ID:vYxv3yk5
日本は火山国なんだから、地熱発電に力を入れるべきだよ。
同じく火山国のフィリピンは、総電力の4分の1を地熱に頼ってるんだし、
日本ができないはずがない。
まずは国立公園内に地熱施設を作ることができるように、法律から整備しないとね。
16名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:09:07 ID:ny+Z8r6E
パネルは何処製?
17名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:27:20 ID:vubZ+bgp
>>12
土地が高い
土地ゴロがちょっかいだしてくるから日本では難しいと思う
18名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:28:38 ID:82WSQnSd
>>4
箒だろ。
19名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:30:44 ID:82WSQnSd
>>15
ガッチャマンのマントル計画を思い出した。
20名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:31:36 ID:VrRKBH+y
これからアパートを建てる場合は屋根に太陽電池パネルを
設置するのを義務化すればよい。
21名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:31:48 ID:tRWRqdYi
ゴッドフェニックス自体が二酸化炭素ばかり出す
22名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:32:51 ID:tAOGUrk+
たぶん竜巻で壊滅する
23名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 12:57:15 ID:QjDtpwEf
>>15
絶対的な発電需要量が桁違いに低いフィリピンと一緒にすんなw

それに地熱発電は技術的に問題点がまだまだ多すぎる。
生産井はほってみないと必要な熱量が得られるか読めなくて開発リスクが高いとか、
生産井の地下水を使い尽くすとその設備自体が全部パーになって再起不能になってしまうが、
かといって、それを補うために還元井で水を戻すと地熱貯留層の熱水温度が下がって発電に
支障が起こるので、発電に使う地熱貯留層に直接戻すのが難しいとかね。
実際にフィリピンのプラントで、蒸気量が予想より低くて予定の定格出力が出せなかったり、
わずか十数年程度で発電に使う蒸気量が大幅な減衰をしたりする問題が続出してる。
さらには蒸気タービンや縦坑の配管の腐食でメンテナンスに手間がかかったりね。
それを改善するためのバイナリーサイクル方式も技術的問題点が多いしな。

基幹の発電方式として採用するにはそこらへんを改善してからじゃないとお話にならないわけで、
将来はともかく現時点では法律がどーのこーのとかそうゆうレベルの話じゃないんよ。
今、日本がやってるように小規模にやる程度ならともかくね。
24名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 13:35:22 ID:efXA0wlN
日本はビルの屋上と外壁につければいいんじゃね????
25キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/02/23(土) 15:04:44 ID:23+hmIdd
■■■新作■■■
888y6さんの新作動画が出たみたいヨ♪♪♪^^
今回のは、WTCと通天閣からみたいだけど、以前のより高画質だわ^^
ちなみに、888y6さんとアタクシは同一人物じゃないからネ^^
この方、アタクシの宣伝で、一揆に人気爆発したみたいネ♪♪♪^^

大阪
http://jp.youtube.com/watch?v=YkCM2TUUIVM
大阪 通天閣から〈*・。・*)/チッス
http://jp.youtube.com/watch?v=10SGtTIdy8E

水都・OSAKAαプロジェクトの再開発現場の動画です^^
http://jp.youtube.com/watch?v=lKaL5CKCtes
北浜の209mのマンション状況
http://jp.youtube.com/watch?v=2c9ht9YVWgc
阪急百貨店現場
http://jp.youtube.com/watch?v=T5DWc2GuC7M&feature=related
大阪北ヤード
http://jp.youtube.com/watch?v=DpycmR41hdw&feature=related
26名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:23:50 ID:2O1gh6Mv
後のソーラシステムである
27名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:41:42 ID:Wb995vMN
>>4
どうするんだろね
あと温度が高すぎると発電能力が落ちるのをクリアしているんだろうか

>>7
適度に雨が降ったほうがいいんだよな
28名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 15:56:47 ID:g75dkmyG
スペインは何気にアメリカ合衆国侵略すすめてるよな。
アメリカの公用語がスペイン語になる日も近いだろうし。
29名刺は切らしておりまして:2008/02/23(土) 17:55:13 ID:nNp5z1wW
既に、スペインでは建物に太陽パネル義務付けだよ
30名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 06:52:18 ID:EBHY/NB2
>>14
ソレは嘘。
シチリア島の面積があれば、
単純計算でヨーロッパ全電力消費量を軽く上回る。
31名刺は切らしておりまして:2008/02/24(日) 09:27:23 ID:RGuu2AUb
>>29
スペインは今の政策そのまま行くのかねぇ。
スペインってIEAから、今の原発抜きのエネルギー政策を進めた場合に、
エネルギー危機に陥る可能性があるから政策全体を見直さないと危ないよ
って勧告を受けてたような・・・・。

まぁスペインの場合は最悪の場合はフランスから電力を輸入できるってのが、
挑戦を続けられる理由なんだろうけど。
32名刺は切らしておりまして
この延長上にダブルオーの話があるのか